KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さくまりの空間
最近の5件
2016年 8月 | 7月 | 5月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月


2006.9.29 [金] メモ

PARCO MUSEUMで「水曜どうでしょうEXPO」

期 間 2006.09.29(fri)- 2006.10.09(mon)
10:00am - 9:00pm
(入場は閉場30分前まで / 最終日は6:00pm閉場予定)
料 金 一般・学生(中学生以上)600円(消費税込み)

2006.9.28 [木] ショーック!

携帯につけていたサイコロ模様のトンボ玉を
落として割っちゃった!

アロンαでキレイにくっついたけど、
違うのにしなくちゃ。

2006.9.23 [土] 日本傳統織物集成

「日本傳統織物集成」届いたー。
こんなに大きいとは…あまりのサイズに笑った。

これをどこに置けばいいのかしらん?
くにえサンちのはカビてないのかしらん?

薩摩絣の男物はステキな手触り。
時間のあるときにゆっくり1枚づつ見ていこう。
味わうように。

2006.9.22 [金] 朝焼け

あまりにも美しい朝焼け。


「日の丸強制に違憲」
強制は確かにいかんと思うのだけど、
国旗国歌を大切に思う気持ちって
大切ではないのかしらん。

それは右とか左とかではないと思うんだけど。

サッカーやオリンピックでも国旗や国歌に反対!
なんて言ってるのかな?>原告の教職員。

2006.9.20 [水] 青い空と海

どこまでも雲ひとつなく。
けっこう気温もあがり、秋なのにくっきり日焼け。

2006.9.19 [火] 鈴虫@熱海

サルもクモも出るんだから、もちろん虫の音もすごいです。
閉め切っていてもテレビの音も負けそう。
何種類か聞こえるんだけど、聞き分けが難しい。
http://www.bekkoame.ne.jp/...
鈴虫とコオロギと松虫くらいしかわからないなあ。

でも虫の音を聞きながら眠りにつくっていうのも乙よね。

2006.9.19 [火] クモ@熱海

サルの次は大グモ出現!
思わずナイスピッチングで始末するものの、
あとで調べたら…なんとゴキさんの天敵だったよ。
…ごめんねえ。

だって、だって、すごくでっかいんだもん。
手のひらサイズだったんだよー。

夜は熱海の花火。

2006.9.17 [日] サル@熱海

熱海に来たら、我々を歓迎するかのように猿の群れが!
母子2組ともう1匹(ボス?)。

赤ちゃんはかわいいけど、有り難くないお出迎えだわ。
あわてて空気の入れ替えに開けた窓を閉める。
いつの間にかまた獣道になってるのかしら。

うーん、熱海ってワイルド。

2006.9.17 [日] 上州の旅

B級グルメの日帰り旅行。

*みそパン、だんご汁@沼田
http://www.friand.co.jp/
http://ec.orahoo.com/...

*オランダコロッケ、カツ丼@高崎
http://i329805.town-web.net/...
http://i329805.town-web.net/...

どちらも大当たり。お仕事的にも収穫大。
沼田は昭和レトロで味わい深い町でした。
また行きたいな。

近場はついつい後回しになって詳しくないんです。
もしおススメがあったら教えてくださいね。

着物:琉球絣(単衣)
帯:藍染め生紬(松原さん)

2006.9.11 [月] 朝焼け

朝5時半くらいに雷の音で目を覚ます。

nekomamaさんも書いてらしたけど、異様なくらいに
見事な朝焼け!
あまりにの空の色ににデジカメを取り出しました。

夢じゃないですよ〜。

2006.9.9 [土] NHK教育

ETV特集 「羽衣・島風に舞う」
http://www.nhk.or.jp/...
あげずば織=蜻蛉羽織、まさに天女の羽衣のような布。
上原美智子さんの扱う糸のなんと細いこと。
これは想像以上の世界だわ。

しかし上原さんってしなやかで強い人なのだなあ。
お兄さんが金城哲夫さんだったとは。
私の世代ではウルトラマンのメイン脚本家としての
認識だった。

そのお兄さんが彼女に送った言葉。
「一本の糸に惚れるような織物をしなさい」

金城さんも上原さんも沖縄という土地を心から
愛していたんだなあ。
糸の持つうねりや呼吸がそのまま変身したような
透き通るように美しい布だった。

2006.9.8 [金] 白露

っていうより汗の玉かも。蒸し暑いこと。

なんだか忙しくて着物が着られません。
いやいや、時間はつくってこそ。
えいやっと着ないとね。

2006.9.3 [日] ひとりの夜

夜、東京へ戻りました。

旦那さまは、あと1〜2日京都にいるらしく
娘をマンションに送ってからは、久し振りの
ひとりの夜ざんす。

着替えて飲みに出るほどでもないので、のんびり
八重泉でも飲むわ。

2006.9.2 [土] 鐐(りょう)@京都

KWにした「かざりや鐐(りょう)」で蛙と小桜ストラップを
購入。
打ち出しがキラキラと光を反射して綺麗。

こういう古くからの手作業がいまも連綿と続いていて、
ふらっと歩いている道すがらの町家で買うことができる。
やっぱり京都っていいなあ。

大人になるほど価値のわかる町。

2006.9.1 [金] おわら風の盆

夜中がよいと聞いてはいましたが、雨があがったあと
踊りが再開されたのは、なんと夜中の1時すぎ。

胡弓も三味線も雨に弱いので、雨が降ったら中止なのは
しかたないけど、9時から4時間以上も立って待つのは
飲み屋さんも食事処もない八尾では大変なことです。

もしかしたら宿などとらず一晩中、八尾の町に居るのが
最良の選択なのかもしれません。
そんな人達がけっこうたくさん居て、それぞれビニール
シートを用意して座って待ち続けるのです。

嫋々たる音色と切ないような踊りの町流しは、ほんとに
魅力的なんですけれど…ちかれたよ…。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間