KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さくまりの空間
最近の5件
2016年 8月 | 7月 | 5月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 2月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月


2006.5.31 [水] 衣替え

いろいろ片付けて、お手入れの必要なものを出さないと。

そうそう。
呉服屋さんに教えてもらったことを忘れないように
書いておこう。

絹ものは湿気ないようにタンスの上の段へ。
麻や木綿は、水を吸って大きくなる“植物”なので、
あまり乾燥しすぎないように下の段へ。
湿気取りは入れないこと(麻が一番下がいいんですって)。

2006.5.29 [月] 色づく

ジューンベリーの実が赤く色づいてきました。

その名の通り、6月にむかって熟していくのね。
ほとんど何もしていないのに、たくさんの実を
つけてくれました。

植物は真面目だなあ…私も見習わないと。

2006.5.27 [土] 葉山からの小包

葉山空間SHOPから手ぬぐいが届きました!

先日の「青空アート市」に行くことができなかったので
とても嬉しいです。

こうして現物を見ると色合いがとてもシックで綺麗。
自分から言わないと何の柄か気づいてもらえないかもね。

1枚はプレゼントにしよう。

2006.5.26 [金] 帰宅

ちび2とママさんは無事に帰れました。

あとはゆっくり大きくなって、
おねえちゃんと仲良くね。

2006.5.23 [火] 青山へ

仕事帰りに青山のギャルリーワッツへ。
キイさんの個展が27日までなので、行けるときに行かないと!
http://www.kinami.jp/

先日も銀座にうかがったのだけど、そのときは浴衣や着物は
なかったので、とても楽しみにしていたのです。

壁にかかった麻の着物にに心を奪われる…。
横段で絞りの墨染め、う〜ん最高だわ!
麻って好きなのよねえ。


帰り際、真楽のお仲間と入れ違いになりました。
時間があったらお話できたんだけど…後ろ髪をひかれつつ帰宅。

2006.5.22 [月] 筋トレ

優しいメッセージをありがとうございました!
元気に育ってくれるだけで親孝行です。

ほぼ10キロ(!)のちび1の子守り中なので、
腕に筋肉がついてきたのがよくわかりますなー。

2006.5.21 [日] たんじょう

病院について20分もたっていない超安産。
7時05分 2565グラムの女の子でした。
予定より3週間も早いよ。

本人もケロッとしたもので、もう普通に歩いていました。
若いってすごいなあ。
一人目のちびは、ただいま我が家でお昼寝中。

二人目よー! 大変だ〜!
しかし、間に合ってよかった。

2006.5.20 [土] どしゃぶり

あんなに青空だったのに(湿気はすごかったけど)。

昼間の表参道で着物の方々を見かけて、暑いのに偉いなあと
思ってたんだけど、大丈夫だったかしら。

2006.5.17 [水] 新ショウガ到来

お世話になってる歯医者さんに新ショウガをいただく。
なんて大きいショウガなんでしょう。

とりあえず薄切りにして出汁醤油とこーれーぐーすを
たらしてカリリと齧る。鼻に抜ける刺激が新鮮!
いやーん、焼酎がススム君。

こういうとき相方も飲めたらいいのになあ…。

2006.5.17 [水] 9:09 pm

「誰じゃ、我を呼び覚ますものは誰じゃ…」

行ってきました、「ガラスの仮面」より新作能『紅天女』。
なんとしょっぱなに月影先生が登場!
(残念ながら黒ドレスではありませんでしたが)

美内すずえ監修
植田紳爾脚本
梅若六郎演出/補綴
出演:
梅若六郎・福王和幸・
茂山七五三・茂山千三郎

漫画から古典芸能へのチャレンジは軽い遊びじゃなく
本格派の素晴らしい舞台でした。
能という限られた動きの中で阿古夜&一真の切ない愛を
嫋々たる謡にのせて見せてくれました。
福王和幸さんの声が素晴らしくて、ずっとこの声を聞いて
いたいと思うほど。
サウンドトラックが出たら買っちゃうなー。

「まこと紅千年の生命の花ぞ世を照らさん」


…しかし、本編はいつ完結するのだろうか?

2006.5.13 [土] タイフェス2006 in 代々木公園

雨のタイフェスに行ってきましたよ。
http://www.thaifestival.net/
去年よりは人が少ないとはいえ、傘の花盛りです。

美しいダンスも傘にかくれて見えませんが、
それでもタイの食べものやフルーツ、ビールでお腹がいっぱい!

タイフェス2006は、明日まで。
ひとりで行くよりは、誰かと一緒のほうが楽しいイベントです。
でもかなり寒かったので防寒はしっかりね!

写真は、大使館の出店のパッタイ。

2006.5.13 [土] 晴れますように

もうじき8時、少し地面がぬれてますね@神宮前。

葉山も名古屋もお天気が持ちますように!

2006.5.12 [金] メモ消化

昼からビシビシと展示会場めぐり。
青山えり華→東三季→銀座もとじ和織

やはり織物&藍が好きな自分を再認識。
木綿も絹も手織りの味わいに心魅かれるのは何故なんだろう。
反物を広げたときの藍のかおりにクラクラ。
ああ、いい匂いだなあ。

しっかり愛せる着物や帯を大切に着ていきたいと思う。


着物:竹内友夏(ともか)さんの出雲絣
帯:浦野理一さんの着物から作った帯

2006.5.10 [水] メモがわりに

*5/12-15「諏訪好風 自然のめぐみ展」青山えり華
http://www.erihana.co.jp/

*5/12-18「夏と初夏の帯&ちぢみフェア」東三季
http://www.silkandzen.co.jp/...

*5/12-17「日本の木綿 展」銀座もとじ和織
*5/19-24「藍を極め藍を愛でる」銀座もとじ和織

*5/18-21「腰原淳策 英吾 展」腰原きもの工房
http://homepage2.nifty.com/...

*5/22-27「久保紀波 展」ギャルリーワッツ 12-19:00
http://www.wa2.jp/

*5/25-29「操業大染織祭」青山みとも:日本橋プラザ3F大ホール
http://www.aoyama-mitomo.co.jp/


この時期って展示会が多いのね。行けるのだろうか…。

2006.5.9 [火] 竹に雀

私には珍しい柔かもの(着物)!

これは著名な作詞家の方の持ち物だった着物ですが、
しつけ付きのまま、タンスに入っていたものを
縁あって仕立て直してもらいました。

地は海松か松葉色のような微妙な色の竹の小紋。
そこに古裂の小鳥を乗せて訪問着のように仕立てています。

「竹に雀」ってところでしょうか。
小鳥の刺繍が素晴らしい。
こういうのって、物語があっていいよねえ。

さて、帯は何にしたらいいのかしらん?

2006.5.7 [日] たとう紙

私も着物は三つ折り。

そんなに長いタンスじゃないのです。
たとう紙は、京都へ行ったときに上村商店で買う。
写真を両面テープで貼って(メモ書きも)、タンスにおさめます。

たしかにあまった畳紙って困るよね。
まえは小さく切って、帯締めの房を巻くときに使ってたけど、
いまはビニールの房州しつけ「房カバー」にしちゃったし。

「収納カバー」 はあまり必要ないけど、「房カバー」のほうは
何度でも使えるし、かなり便利です。
http://www.geocities.jp/...

2006.5.4 [木] そろそろ帰るぞ

熱海も一週間、温泉も堪能したのでそろそろ帰るかな。
天気のいい日は、ちびと海辺へ出たので、もう私は
「まっくろくろすけ」です。
日焼けしやすく、日光浴が大好きな私は、5月には
毎年、黒いんです。

青山あたりで色黒の着物姿をみかけたらワタクシかも。
真楽のみなさん、もし出会っても驚かないでね。

2006.5.2 [火] 震源地?

おとといは震度5弱。
さっき食事中には震度4。
きょうはちょっと長目の横揺れでした。

しばらく新幹線と東海道線が止まっていたようですが
もう復旧した模様。
大事がなくてよかった、よかった。

もともと関東は、震度2〜3くらいは年中行事なので
それほど気になりませんが、続くとイヤよね。

昭和初期の古屋なので地震があるとホコリが落ちてきます。
(これでテレビがファンエラーになって修理しました)
でも、みんな元気ですよー。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間