KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2013年 5月
2012年 8月
2011年 12月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2006.6.25 [日] 弟宅へ

昨年の12月に東京転勤になった弟
3ヶ月、単身生活をしながら家族で住む家をさがし
3月末に引っ越してきました。
両親から召集され、初めて私も訪ねて見ました

毎度の事ながら始めてのところは苦手、3回も乗り換え
結構な長旅でした。

降り立った駅は新しい小さな駅、普段高速脇の工業地帯に住んでる
私には山が見える〜、森がある〜、鳥のさえずりが聞こえる〜で
駅まで迎に来てくれた義妹に開口一番、良いとこねーと言ってました
山を切り開いた土地でしょう、素敵なマンションにお家が立ち並ぶ
新興住宅地。マンションも5Fまで、総合病院も全て低層建設です
とっても環境の良い素敵な町。
いいなぁ、私もこんなとこに住みたい>かなり本気

お昼は手巻きずし。寿司飯から具、皿から箸まで母が用意して来てました。
家を5時で出たそうですが、何時に起きたんでしょう
そんな事までといつも言うのですが性分です>結構な気使い屋さんです
姪っこ達がマグロのお刺身が大好物、今回は3種類が山盛り、烏賊にいくらetc
皆で完食です>ダイエットの事はすっかり忘れてました

デザート担当の私はクイーンアリスでケーキを買って行きました。
久しぶりにケーキを買いましたが、今時のケーキってこんなに高いの!
と吃驚。
でも、美味しかったから良いとしましょう

お土産に父が作ったジャガイモを貰いました
こちらも3種類。
男爵にメークインに北あかり?だったかな
新たに、富士山の麓に300坪もの畑を借りたそうです。
いったい何をやるつもり???

2006.6.24 [土] 

家に居る週末、みごとに暑く晴れました
朝から洗濯機を3回まわし、思いつく物は全て洗う
肩の荷が下りたようで気持ちが良い。

そして関内に映画を見に出かけました
今日見たのはこれ → 初恋
あの三億円事件の犯人は18歳の少女だったという話ですが
1960年代という時代背景の切ない恋の話です。
アジア映画が好きな人は是非と薦められたのですが、どうかな?

帰りにスイカを丸ごと1個買う
今日、一緒だった友人がスイカを朝昼晩と食べてたら1週間で4kg
痩せたという。
西瓜ばかり食べてた訳ではなく、まず西瓜を食べて食事をしてたらしい。
スイカを食べると血液サラサラ、シミの予防にもなり
痩せたという番組をTVでやったそうだ。
今は藁にもすがりたいところなので、痩せてあごが尖った友人を見て
即買してしまった
1週間で4kg痩せれば、私は元に戻れるのですが
どこが痩せるかが問題だわ。

2006.6.22 [木] 

昨日の和裁教室では
裏となる長襦袢生地の裏表を間違えないように、ところどころに仕付糸で
印をつけてから(13.5mもあるので大変だった)
表地を見積もりました。
でも、着丈をはっきり決めてないのです。
85cmにするか88cmにするか、まだ迷ってます
そしておくみを付けるか、付けないか。
先生におくみを付ける?と聞かれて
又も???となった私
道中着ってどういう仕立てになってるんだろう?
良く分かってない事に気が付きました。
来週までに、何処かで見てこないと!

2006.6.20 [火] 次はこれ

明日、和裁教室なので次に縫う物を用意しました。
道中着にトライです。
ずっと仕舞いっぱなしの小紋の出番がやってきました。
裏地はなかなか気に入ったのがなく、今日やっと買いました。ギリギリ間に合った〜
薄いペパーミントグリーンに薄い卵色のぼかし柄の長襦袢地です。
裏地をピンクにしたくなかった!
秋が深くなる頃までには出来上がるといいけど
袷だからなぁ 
今年中の完成を目指します。

2006.6.19 [月] 

10月にグアムに行く事になり、
乗る飛行機とホテルが既に決まってるので、席が無くなる、部屋が無くなると
急かされ会社帰りに予約に行く
まったくーー
何で3泊4日のグアムがこんなに高いの!!
普通のツアーで予約すれば半分なのにーー
私がお金を出す訳ではないので、いいのですが・・・

2006.6.18 [日] 猿ヶ京

16日から2泊3日で群馬県の猿ヶ京温泉に行って来ました。
当日は朝から雨、平日の首都高はずっと渋滞・・・
横浜から関越自動車道までは遠い
でも、のってしまえばスイスイ、月夜野インターで下りて猿ヶ京へ
月夜野とは何とも良い名前、自然と旅気分になってきます
何の下調べもせず、温泉の名前とかけ流しの湯というだけで
選んでしまったけど
思いがけず良いところでした。
翌日は快晴♪ 朝からたくみの里
20軒程の家と称す工房が点在しており、徒歩で巡りました。
晴れたのはいいけど、3日間、雨だと思いこんでた私は帽子もなく、紫外線浴びまくり状態。
それでもとうもろこしや茄子が植えてある畑に囲まれた道を歩くのは気持ちが良かったです。
宿は赤谷湖を見下ろす高台に建っているので、往復2kmの遊歩道を歩いたり
車でちょっと奥まで足を伸ばして法師温泉も見てきました。
私の中では大きな温泉街だと思っていましたが、何と1軒宿
川に両岸に建つ建物を渡り廊下で行き来出切る様になっている
風情のある旅館でした。
温泉だけでもと思いましたが、10時半から13時半までしか
入れないとのことで断念
泊まった宿のご主人に伺ったところ、1年中満室らしいですよ

帰りにたくみの里と月夜野の道の駅により、地元で取れた野菜を買って
途中のサービスエリアで会社のお土産と群馬と言えば、こんにゃくでしょう!と
お土産を購入して帰途へ

夜は
オーストラリア戦を知らず翌日、会社で非国民扱いをされたので
ワールドカップ観戦
久しぶりに家でTVを見ました。でも負けてしまって残念でした

2006.6.15 [木] 着付教室へ

会社から出てみると大雨
木曜日は雨に降られない日が多く、降っていた雨も夕方には
あがるので、皆で日頃の行いがいいのね。と喜んでいたけど
梅雨には勝てません。


生徒さんが来る前に大急ぎで着替えます。
今日は名古屋帯の手結び。
うしろで手が自由に動くようになるには、まだまだ練習が必要
明日は皆さん、筋肉痛だわね。着付はストレッチ効果大です

今日の着物は頂き物の単の小紋と1年以上前に京都展で買った
全通の名古屋帯。初めて締めました。
そして、初めて携帯で写真を撮ってパソコンに送ってみました。
それにしても写真が小さい。画像が不鮮明
携帯が古いから?

2006.6.13 [火] 

今日のお昼の会話に???という顔をした私に
「苗さん(ここは本名)、もちろん聞いてますよね」
「えっ?何をですかー」
「金曜日、会社が特別休日でお休みって事」
「もちろん、聞いてませーーん」
固まった女子社員、私の方が固まりたいわ

ついでに
「うちの会社、7月が夏休みなんですが、これは聞いてくれてますか?」
「もちろん、それも聞いてません」

もー、7月って、もうすぐじゃないの
私の夏休みをどうしてくれるのーーーー
信じられない!!

取り合えず、3連休となったこの週末対策から
猿ヶ京温泉とやらに2泊3日で行く事にしました。
名前で決めてしまった!!昔話に出てきそうな名前でしょ

2006.6.11 [日] 今日も着物でお出掛け

着付仲間とホテルランチ&国立劇場の歌舞伎教室です
でも、朝から生憎の雨
予定してた着物から自作の木綿の着物に変更
恥ずかしくて外になんて着て出かけられなーいと
言っておきながら5、6月で既に4回も着用、
愛しい着物です。
ついでに昨日買ったばかり絽の黒羽織も着てしまう
金曜日、友人との待ち合わせまで時間があったので、駅ビルの
リサイクル着物のお店を覗いて発見したもの
以前から絽か紗の黒羽織がほしかったんです
丈も長く、裄も67cm、68cmと揃ってる
いいじゃんと思ったら男羽織だったので、土曜日にNさん、Kさんに
ご相談したところ、男羽織でもかまわないし、単なんだから
袖は自分で直せば(ふりをつくる)という事だったので
昨日、閉店ぎりぎりに飛び込んで買ったもの
もちろん直してません
でも、背中には隈取りのブローチを縫いつけてみました

歌舞伎の方ですが・・・眠くて眠くて
コックリコックリしてしまいました、周りの皆さんすみませんです

2006.6.10 [土] 着物でお出掛け

12時の待ち合わせでNさんと松坂屋の大レトロ展を見る
着物関係はアンティークモールが引越しして来たような売り場
鍵のかかったショーケースに入っている芭蕉布やらを見せていただく
触らせてももらう、初めて触れたけど麻のシャリ感とごわっとした
感じがとても良い。
お値段は呉服屋では○百万だけど、ここではリサイクル価格
でも、遥か彼方から聞こえてくるようなお値段でため息が出る
畳の上に座り込んで、いろいろ夏の羽織を見させていただくけど
なかなかリサイクル品の中にはサイズがぴったりの物がなく残念

他のお二人と合流して大志満で美味しいランチをいただき
お喋りした後はBBSでも話題になってる[芭蕉布展]へ
芭蕉布の栽培から着物になるまでの過程を写真で見て
なんて手のかかった根気のいる仕事をされているのだろうと敬服。
自然の色合いの芭蕉布はすても素敵、本物を見る機会があって本当に良かった
先日の夏川りみさんのコンサートでも芭蕉布と言う歌を歌ってました
芭蕉布、何とも哀愁を感じる言葉です

その後、名残惜しいけど皆さんとお別れして、次の約束で蒲田へ
今日は忙しい日です

2006.6.9 [金] 6:31 am

先日届いた、魚沼産コシヒカリの玄米をやっと炊きました。
Kさんに教えていただいて、アルミ鍋で。
初めてお鍋でご飯を炊きましたので、つきっきりで
でも、蓋は開けずに見守りました。
ちゃんと炊けました♪そして美味しい
今度は雑穀やお豆を混ぜて炊いてみますね。

もう一つ
朝、青汁を飲みはじめました。
そのまま飲む勇気がないので、野菜ジュースに混ぜて飲んでます。

何年も自分の体重を気にする事が無かった。
暴飲暴食をしてても、体重に変化は無かったのに、基礎代謝やら新陳代謝が
減ったせいでしょうか。
この2ヶ月で4kgも太りました。
そして、アレルギーが出てお肌がボロボロ。
そろそろ身体の毒素を出してあげないといけない年齢です。
しばらく、玄米&青汁を続けてみます。

2006.6.8 [木] 

2ヶ月ちょっとかかりましたが、何とか浴衣が縫いあがりました。
会津木綿、袷の長襦袢、川越唐桟に続いて4枚目の作品です。
私的には長襦袢が一番大変でこの浴衣が一番楽でした
数をこなしてるからだと思いますが。
画像よりもうちょっと明るめのブルーグレーの柄です

***
いつものことながら、画像のセンスが悪いですね

2006.6.4 [日] 

昨日届いた草履
鼻緒はお誂え、とっても素敵に出来上がって来て
嬉しかった

履物をおろす時は暦を気にする私ですが、昨日は嬉しくて
早速履いて出かけてしまった。
履き心地も良く、お誂えはクセになりそう。

2006.6.3 [土] 

今夜はKさんのお誘いを受け、夏川りみさんの「母想いコンサート」
この日のの為に何ヶ月も前から練習をされて来た、もう一人のKさんがコーラス隊で参加されるので、楽しみにしていました♪

夏川りみさんの声量はすごいです。あの小さな身体の何処からあの声が出るのでしょう
そしてコーラスの皆さんも、すばらしかった

300人近い人が同じTシャツ、スラックス姿
皆さん、口を丸く大きく開けて歌われてるので、顔が良く分からずKさんが見つけられない!
それでも、あの人じゃない?と思う方に向かって手を振ってみたりしてたけど、退場の時別人だった事が判明。
Kさんは何処にいたんでしょう?
でも感動的な歌声をありがとう

今日の私は着物
別口の午前中から約束も着物で出掛け、そのままコンサート会場へ。
お天気がはっきりしなかったので、木綿の自作の着物でした。
前から8列目、着物の私が分かりましたか>Kさん

2006.6.2 [金] 

やっと金曜日が来た、1週間が長く感じるは久しぶり
疲れた
残業なんか絶対ありえない、就業時間内で肉体的にも精神的にも
目一杯です

でも今日の午後は会社の体育館から聞こえて来る
歌声をBGMに仕事が出来て、少し癒されました

6/1(木)
無料着付教室から上のクラスに上がった人
17人中、9名。予想どうりの人が上に進んでた
一緒にお稽古して来たから大体分かる

1回目の今日は、半襟の付け方。
バイアス芯を付けて、半襟をかける
糸も針もまち針も指貫までも先生がたっぷり用意してくれていた
しつけ糸やししゅう針で縫おうとしてる子がいたり、大変なんです
まず、針と糸のチェックです
他のクラスではふとん針を持って来た子もいたそうだ
それだけ針を持つ事も少ない生活を私達はしてるんですねー
私も基本に戻って、皆と一緒に先生を取り囲み教えていただく
最後に先生にアイロンをかけて貰って、次回から綺麗に衿の付いた
長襦袢でお稽古。
着姿の違いが分かるでしょうか?

5/31(水)
浴衣がいよいよラストスパート
袖を付けて終わりだったけど、時間切れ
今月中に仕上げるつもりだったけど、今週中に変更
季節柄、浴衣を縫って人が多い
紺地に白い花模様の綿紅梅、いいですねー
黄土色にチューリップはどうなんでしょう?
もう一人の若い子は紺地にさくらんぼです。
若い子は季節感がないなーと私にはありえない柄です。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間