KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2013年 5月
2012年 8月
2011年 12月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2006.2.28 [火] 5:52 am

2/27(月)やっと

寝る時間まで削ってDVDを見ている状態で
頼まれていたものが出来てないというか
すみません、すっかりそれどころではなく忘れてました
慌てて書き始めましたが、うーーん
これで勘弁してという物しか書けませんでした
写真もいるんでしたっけ?

何となく語りかけてますね私


2/26(日)寒ーーい雨の日でした

田舎の友人を見送ってから、他の友人と映画に出かけた
お目当ての映画は完売で時間的に丁度良かった「県庁の星」を見る
織田裕二が以前ほど、格好良く感じなかったのは
私が今、一生懸命見てるDVDのせいかも知れない
夜、DVDを送ってくれた友人と長電話
「期待通りハマってくれてありがとう」と喜ばれ
その旦那からは「おばさんの仲間入りおめでとう」と言われる
世間の目はそうなの?


2/25(土)田舎の友人が上京

静岡は芽が出そうな暖かさだったそうで、マフラー、手袋無しの薄着で
東京の寒さに震え、反対に仙台から来た友人は東京は暖かいねぇと
厚着に汗をかいてる。
私はまあ、こんなもんだろうと思う寒さ、
寒さの基準は地元にありです。まったく面白い
静岡の友人の背中と腰にホカロンを貼り付けて観光開始。

20時まで観光に付き合ってと言われ、14時に上野で待ち合わせ
浅草だけでは時間は潰せないだろうと、お台場も考えていたら
浅草だけで十分だった。
あれだけ丹念に1軒づづ見て歩くとは思わなかったわ

何度もトライしたけど行き着けなかった、姫やさんにやっと
行けた。
雷門から近かった、もっと遠くで探してました。トホホです
前から暖かそうだなと思ってた、別珍の足袋を買って
3/1から始まる銀座松屋の催しのご招待状を頂くが、
後から急に転勤が決まった上司の送別会だった事に気が付きました。2/28は残念いけません。
期間中、どこかで行きますね。

2006.2.19 [日] 11:42 pm

土曜日から1泊で箱根へ
いろいろと頭の痛ーーい問題があって、ふつふつしてた気持ちを
リフレッシュ、気分を無理やり盛上げる

帰ってからどうしようかな、今忙しいのそれどころではないの
とブツブツ思いながらも開けてしまった
それは金曜日の夜、ゆうぱっくで届いた冬のソナタのDVD
友人がどうしても見てと送って来た
一緒に嵌って貰いたいらしい。
彼女とは若い頃、チャゲ&飛鳥の追っかけをした仲
海外公演まで追いかけた
今や、あなたは専業主婦だからいいけどさ、私は見る時間が
ないのよ!と思いながら
何という事か、4話連続で見てしまった
私、絶対嵌るの分かってるから、足を踏み入れないように
してたのに、どうしてくれるの

ほんと見てる場合ではない
確定申告の書類も税務署から届いてるし、頼まれて早く書かなきゃ
いけない物もあるし、仕事だって困った事になってるのに
でも、そんな事忘れさせてくれるのよねぇ

2006.2.16 [木] 10:11 pm

昼間、着付教室仲間から、4月と6月どうする?とメールを貰う
なあに?と返信したら
着付教室から4月は軽井沢美術巡りのバスの旅と6月の歌舞伎教室の案内&
出席確認が来たそうだ
まだ来てないよ、今日あたりかもと思ってたら来てました
4月のバス旅行はペイネ美術館、峠の釜飯のおぎのやで昼食、メルシャン美術館・
縄文ミュージアムでは匂玉を作るというもの
着付教室なんだから、織り元なんかを訪ねる旅にすれば
いいものを、それをしないのがうちの学院
いつも美術館巡りなのよね

そして6月は国立劇場で「国性爺合戦(こくせんやつがっせん)」の鑑賞会
出演は中村芝雀、尾上松緑
去年のこの歌舞伎教室は大変面白かった

帰ってから、着付仲間にどうする?メールを流したら
皆さん、行く行くという事で話がまとまった
楽しい予定が入って嬉しい♪

2006.2.15 [水] 和裁教室

やっと先が見えた〜
予定より2ヶ月もオーバーしてしまったけど
来週、掛け衿を付ければ終わるはずです

先生に次は何を縫うの?と聞かれ
道中着か浴衣にしたいと思いますと答えたら
???の顔をされてしまった
そりゃそうだ、難易度が違いすぎる
浴衣は自分で縫えそうな気がして去年くのやで買って、
暖めてるのがあるけど、柄合わせが出来ない
道中着にどうかな?という小紋の反物も持ってる
どうしようかなぁ
先に浴衣をちゃちゃっと片付けて、道中着にしようかなー
と、書きながらそれがいい、そうしようと決めました

お隣の方も初めての袷が出来上がった
1年かかったそうだ。
木綿の単が6ヶ月かかった私にはまだまだ無理
やっぱ、基本に戻って浴衣ですね

2006.2.13 [月] 11:34 pm

目の術後3ヵ月検診を受ける
両眼とも1.5を維持、毎日快適
毎日、パソコンに向かう仕事で目が乾燥気味、目薬を
5本頂て、目の状態も良いというお墨付きも貰い、通院はこれにて終了♪
帰ってから和裁を少々、近視は矯正できたけど老眼は
日々進行中らしく、針目が見難い
半分残ってる衿付けをやるが、まち針を打つだけで1時間半もかかってしまった
22:00からのNHK教育の「茶の湯」という番組を見ながらだったからね
今日のテーマは茶道具。
お茶道具は主人と客の仲立ちをするものだそうだ
お道具を介して会話がはずむにも、多少の知識は必要だろうと
一生懸命見てしまった
利休が定めたといわれる「利休形」にしぼ竹の茶杓
成る程、少しづづ覚えましょう

2006.2.11 [土] 銀座へ

歩行者天国に集まってる着物姿の人をチラッと観察して
別行動

アンティークモールで人のお買い物をくっついて見て
いろいろ勉強させてもらう
先に一通り見て、ここには目ぼしい物がないと思った
ところからお値段も柄もとっても素敵な帯を見つけ
お買い上げになる
何で!!私も見たはずなのに〜

私は半襟を2枚購入、私は衿は白が基本的に好きだけど
時々衿元が寂しく感じる時がある
取り合えず、どの着物にという予定はないけど
ぴぴっと来たものはストックで購入しておく事にした
いつも小物でバタバタしますからね

その後、総勢11名で食事
とっても美味しくて楽しい一日でした

+++++++++
今日の着物は母がこっちにはない!と言ったけど
結局実家にあった紬

2006.2.9 [木] 着付教室

今日のお稽古は振袖の他装、帯結びは花太鼓
簡単なんだけど、私が持って行った、ぺらぺらの袋帯では
形が作りにくかった。
もっと織のどっしりした帯の方が良かったかも

振袖のお稽古の時の楽しみは、いろんな振袖を着れる事
テストの時は着せる方の事を考えて、サイズが合った振袖を
着るけど、練習の時は関係なしで着たい振袖を選ぶ
長かったり短かったり、広かったり狭かったり
これを着せるのも練習だからね

振袖で思い出す事がある
妹は成人式の時、着物より車がほしかったので私の振袖を着た。
当時、5号サイズの洋服も着れて、私よりチビだった彼女には
百貫デブだった私の振袖は身体を一回りするほど
大きくて試しに羽織らせた時、母が大笑いしたけど
本番の時、美容院でみごとにぴったり綺麗に着せてくれた
私の写真と比べても、断然かっこ良く
どっちの着物よ!という感じ
着付けを習って、いつも私に着物を着せてくれてた母も
どんな着物でも着せちゃうのね〜と喜んでた
こんな事があって、着物にもサイズがあったり
着せるにも技術が必要だと知った気がする
私も人に綺麗に着せてあげられるようになりたいけど
まずは自分が綺麗に着れるように修行を積もう
今度のお稽古は基本に戻って、普段着に名古屋帯です

2006.2.8 [水] 10:24 pm

2週間ぶりの和裁教室
初めての広衿にやっと取り掛かる
木綿の普段着ならバチ衿でも良かったのね。後から知りました
呉服屋に仕立てを頼んだ、川唐が広衿仕上がりだったので、
先生からバチ衿?広衿?と聞かれた時、何の疑問もなく
広衿と答えてました。

印付けはしてあるので、まず三日月型の力布を縫い付けて、マチ針で身頃と衿とを
合わせていくのだが、これがなかなか上手くいかず、
時間だけがどんどん過ぎる
やっとこ、片側だけ縫いつけてみたものの
やっぱりね、衿肩開きのあたりがつってました
この一目がー!!は見つけましたので、ここだけやり直せばなんとかなるかも
今日も夜なべ仕事で頑張りますわ
昼間仕事をしてると、自分の時間を作るのが大変です

2006.2.8 [水] 補正

ずーーーっと、約束してたのになかなか作って
あげられなくて
エンジンがかかったので、昨夜いっきに作りました
晒しの間に真綿を入れて補正と防寒を兼ねてます。
まだまだ寒い日が続くからね、重宝してもらえれば
いいのですが。

2006.2.4 [土] 

叔父の葬儀も無事終わり、2日遅く帰宅
3日の金曜日も休めれば良かったけど
なんせ、仕事場が引っ越し日なのでNG

今日は今日で、これから又山梨に出かけます
お風呂場を全面的に改装した、友人の宿に皆でお祝いを
持って行くのです
私のお祝いはご希望があり、このふくろう達♪
お宿のシンボルをふくろうにしたそうで、私が沢山持ってるとつい口を滑らせた結果のお嫁入りです
折角、集めたものだけど望まれていくからいいかなぁ
そろそろ、お部屋も模様替えです

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間