KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2013年 5月
2012年 8月
2011年 12月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2006.1.31 [火] 

一昨日の日曜日、19時過ぎに母から電話
最後に今日は疲れたから早く寝るわーと言ってたのに
寝る間もなく、義弟の危篤の連絡を受け父と夜中の東名高速を
飛ばしたらしい
私が連絡を受けたのが翌朝の7時過ぎ、帰途の車中から
今日か明日かの命で、皆で覚悟はしてたけど、やっぱりショッ

祖父が早く亡くなり、兄弟の親代わりをしてきた父も
がっくり来てるだろうなあ
小さい時、一緒に暮らした事がある叔父だったけど
最近は法事で会うぐらいだった
定年退職したばかり・・・働いて終わってしまった

明日から2日間お休みを頂いて、浜松まで行ってきます

++++

明日は雨と聞いて、あたふたと黒い番傘風を買う
お数珠はどこ?真珠のネックレス〜とあたふたと準備

2006.1.29 [日] 春節

今日は旧暦の元日なので、大混雑を覚悟で中華街へ

その前にKURAさんに教えていただいた鎌倉スワニー
元町店に行ってみた
お目当ての布地は無かったけど、とってもおしゃれなコットン生地が沢山
何でもお買い物をすると、好きな寸法図をいただけるそうです。
作ってみたいと思うバックもあったし、又来よう
今度は鎌倉の本店だわ

春節の飾り付けで中華街は華やかだけど、ギュウギュウの混みよう、
中華街で食事と思って来たけど
どこもかしこも長者の列で肉まん一つ買う事も出来ない
元町で買って持っていた、浪漫館横浜のカツサンドを食べながら歩く
お行儀は悪いが皆、肉まんをかじりながら歩いているから大丈夫。

横浜関帝廟にも行ってみたがここもお参りをする人で一杯
春節の飾り付けで中華街は華やか、でもパレードを見なかったせいか、
余り春節を感じられず。晴れ着を着た中国の方にもお目にかかれず残念

関内で食事の後、横浜松坂屋の長崎物産展を行く、職人さんが居らした
刃物屋さんで手鋏を見せていただく
手ぬぐいで試し切りをさせて貰ったら切れ味が絶妙。
手にしっくり来る物がいいと言われ、あれこれ握って11.5cmを購入
昨夜、頂き物の羽織の裄直しをしようと解いたが、鋏が悪くて往生
道具は大事と痛感
鎌倉花ぐるまが下の階にあるのを思い出し、覗いてみると黒地に
隈取のしゃれ袋を発見
お太鼓に大小3面が描かれ、お値段は3万円
いいなぁと思ったけど、2本帯を頼んでいるところなので止めた
あるとこにはあるんだわ
この後、そごうに行くものの、疲れて上のフロアにあがる元気もなく
友人も疲れたと言うので、お互いお夕飯の買い物をして帰って来た
今日は良く歩いたわ〜

2006.1.28 [土] 大塚で新年会

横浜からはるばる大塚まで電車の旅、大袈裟だけど
始めての所は遠く感じるわ〜
今日はここで新年会。
8?歳の芸者さんをお呼びして、お座敷遊び体験をしました
三味線や踊りを拝見した後はゲーム、お客さんも参加

良かった、声がかからなくてと思う、ちょっと恥ずかしい
ゲームもありましたね
座布団取りゲームはあえなく敗退、でも流石に意気込みが違う
勝つつもりで臨んだ人は勝つんですね♪
ベトナムのお土産をゲット、いいなぁ

終わった後は帝国ホテルに移動して、17階のラウンジで2次会です
こちらの2次会に参加の方は柔らか物でとのご指定が
あったので私も訪問着を着て行きましたが
きちんと美容院へ行っての結髪に美しい着物の皆様
このグループの方々にはいつも艶やかを感じます、
紬が好きな私も、気持ちがよろっと柔らか物に傾きました
普段お話する事もない方とお話も出来、楽しい一日でした

2006.1.26 [木] 11:50 pm

土曜日に着る、着物を出して念の為寸法を計ったら
裄が64cmだった(今は全て67cmで作ってる)
がーーん!!
3年前に着たけど、その時は知識が無かったから
何とも思わなかったけど、今はこれではねぇ
昔作って貰った着物は、着る機会が出来ると
母が裄直しに出してくれているけど、どうもこれは
あぶれたらしい。
予定していた長襦袢から、64cmの長襦袢を探して
付けっ放しの三河芯も取って、全て付け直す
余分な仕事で、今日も夜が更けてしまった

当日の写真撮影では腕を曲げる事を忘れないように
しなくちゃ。

++++

私は付け下げでした<着物占い

2006.1.25 [水] 11:06 pm

最近、頭が考える事を拒否しているみたい
私もすぐあきらめる
昨日も今日も〜
これを許してると脳が退化する事、間違いないだろうね
こんなだから何事も上手く行かないのでしょう

昨夜も夜なべをして袖を身頃につけたのに、縫って
ひっくり返して表を出したら袖付けが素敵に湾曲(>_<)
真っ直ぐ縫ってたはずなのに、夜なべした意味が無かった!
お蔭で、今日の和裁教室では又、袖付けをする事に
とっくに袖は完成して衿を付けてるはずだったのに
夏生まれの私は寒い冬は脳が冬眠状態になります

2006.1.24 [火] 

仕事帰り、友人と待ち合わせて食事をした
早めに着いたので、駅ビルの呉服屋で時間つぶし
ここは程よく、ほったらかしにしてくれるので、重宝に使わせ
て貰っている
私は親が若い時に揃えてくれた着物を、そのままの
コーディネートで
着ていたが、せめて年相応に色合わせを考えないとおかしいと
ある時、気が付いた>最近だけど
土曜日に着物着用の新年会があるけど、予定の訪問着は
やはり20年位前に買って貰った、濃い緑の着物にピンクが基調の袋帯
今まではこの着物にはこの帯で、小物はこれって決められた通りにに着てたけど
今回はこのまま着たら、アホ丸出しだろうなぁ
だって帯がピンク、そして小物も濃いピンクだもん、
伊達襟もピンクだった
何て野暮ったい!
でも3年前に一度着たけど何も考えず、これで着てるのよねぇ
どうしようと頭の中で
思ってるだけで時間はどんどん過ぎて、何一つ準備せず過ぎる
こういう時のドタ買いは結構危険と分かっていながら
帯締めを買ってしまった
そして、失敗!12600円もしたのになあ
いろいろ合わせて、楽しむのは好きですが、切羽つまってる時はキツイ
どうしようかなぁ
違う訪問着にしようかなぁ、でもタイムリミットの着物から先に着たいしなぁ
取り合えず、いい加減なO型は寝て果報を待ちます

2006.1.22 [日] 葉山で新年会

朝から何度も外に出て、道路をたしかめるけど
日陰の歩道はしっかり雪が残って、コチコチ
着物のコーディより、足元の心配ばかり
案ずるより産むが安し、雨草履で大丈夫でした

去年の+1での参加より、リラックスして楽しめました
お名前とお顔も段々と一致、これで日記を拝見する
楽しみも倍増!
沢山の方とお話も出来て、ぎりぎりの参加だったけど
行って良かったわ〜
皆さん、ありがとうございました

皆さんのお着物を拝見していて、段々と自分の好きな着物が
見えて着た感じ
手織りの着物、誰にでも織れると言われますが、
やっぱり無理ーー!素敵でした

又、写真を撮り忘れ一人での写真がなかった
失敗失敗

2006.1.21 [土] 10:46 am

何ですかぁ この雪は
昨夜から泊まってる、静岡の友人は喜んでますけど
これから関内まで出掛けますが、このあたりは
マンションばっかりで誰も雪かきなんてしてません
駅までの道がどうなってるか、心配

それに、明日も
用意した訪問着かポリに変更か?悩みます
それに雨草履しかないです
雪が残ってたら滑るでしょうね
まったくねー

2006.1.19 [木] 

仕事帰り、友人と食事
仕事がトラブル対応で少々大変な事になってるが
私は居ても役にたたないので、皆がTV会議で熱くなってるのを
横目に「お先に失礼しまーす」と帰って来てしまった
が、最近は気持ちが沈みがちでこのまま帰ってもねぇーと
友人を呼び出して、大きな赤提灯が下がった店で
ニンニク料理を頂き元気を出す!明日は臭いかもね

昨日は和裁教室

衿に取り掛かるはずが広衿にするには衿裏が必要と言われ
用意してなかった>知らなかった
ので、へら付けだけして後はお袖付け。
何回かやってるのにちっとも覚えてなくて
「先生」「先生」と何度も呼んで教えていただく
復習と予習も必要、それとノートもちゃんと付けようと反省
結局、1目も縫わず、この日は終わってしまったー

これから、お袖を付けます。
どうしても今月中に川唐を完成させたい、予定では12月中に
出来るはずだったからね

次は小紋の反物があるので、道中着を縫いたけど
袷はまだ無理かな?

2006.1.16 [月] 

会社帰り、Kさんと大井町の魔女の店で待ち合わせ。

私達の間では魔女で通ってるけど、ちゃんとした呉服屋さんの
店長です。(本人の前ではもちろん言いませんよ、魔女なんて)
いつも黒づくめの着物でお化粧も個性的、ちょっと見は
薬草を大鍋でグツグツ煮ていそうな方なんです
でも、相談事を魔法のように解決してくれる
お助け魔女♪

今回は帯の相談。
お店にあるものは帯びに長し、襷に短しなので
仕入れに行く時に探してもらう事にして、着物のをデジカメで
撮って持って行く事にして

反物をいろいろ見せて貰ってというか、勝ってに見て遊んで
帰って来ました。
ほしいと物が全部買えるといいんだけどなー

2006.1.14 [土] 着物でお出掛け

なのに、雨の予報^^;
お正月は終わったけど、この季節に丁度よい柄行の
黒地の綸子の小紋を着る予定だったけど
ポリの着物に変更、足元は雨草履でGo

加賀料理のお店でお昼をいただいて外に出たら
土砂降り、取り合えずポリで正解でした
20年近く、銀座には出入りしてるのに地下鉄に
殆ど乗らない私が全然知らなかった地下道を通って、
松屋へここで「華麗なる吉田屋展」を見る
吉田屋が再興した九谷焼ももちろんすばらしかったが
現在も旧加賀藩の地で、頑張ってる作家さんの作品も
とっても良かった。
作家さんもいらしてて展示即売されてる器
お金があったら買いたかったけど、それは叶わないので、
物産展のほうでお買い物をさせて貰う

銀座の集まりは、この雨の中でも多数の方がお正月の
装いで参加。
日本髪を自分で上手に結った方、染みだらけの着物を
自分でアクリル絵の具で修正されて着てる方
言われても、どこに色を付けたのか目を凝らして
見ても見分けが付きませんでした。
この人はいつもすごい!
終わっていつものメンバーでお茶をして、今月の
集まりは終了
さて来月はどうしよう?か

2006.1.12 [木] 和裁教室と着付教室

昨日は和裁教室でした。
おくみが終わって、衿だと思ったら裾の始末が先でした
2時間ひたすら三つ折ぐけ、帰って更に2時間もかかり、やっと裾が終わった♪
でも表の針目を見ると、皆右肩あがり!表に出るのは1mmあるかないかの目なのに
何でまっすぐ出てくれないのかしら?
自分の力量にがっくり
既に日付も変わっているのでやり直す気力も出ませんでした

そして今日は着付教室

女袴、男袴の他装
卒業式を控えたこの時期だからでしょうか
余り興味をそそる課題ではなかったけど、
行けば皆とわいわいと楽しい
一体、私は何をしに行ってるのだろう?

袴は畳み方、紐の始末が特に面倒だった
出世だたみと井桁たたみ、1年に一度位しかやらないから
ちっとも覚えません
高校時代に剣道を習っていたという子は流石に手馴れてましたね

2006.1.10 [火] 

顔の腫れは目の回り以外は引いてきて
kさんじゃないけど、赤く皺皺のサル顔になってる!!
顔は痛いし、早く帰りたいのに
こんな日に限って、残業・・・・

事業計画がらみ、あっちこっちからOKを貰わなければ
ならない。疲れた〜
帰りがけ、又面倒な件が舞い込み、かっくり来た
もう、私はゴミ箱じゃないんだから、ポイポイまわさないでよねー

2006.1.9 [月] 

5、6年に一度、必ずやって来る顔に出るアレルギー
それもX'masや年末年始の忙しくて楽しい時期に突然来る
今年もお正月に、化粧水が沁みると感じたので
ぬり薬を用意して、準備していたらやっぱり来た
一昨日の夜から顔がパンパンに赤く腫れ上がり、
熱を持って痛いし痒いしたまらない
目なんか糸のように細くなって悲惨!

こんな顔になっちゃてるが、箱根の温泉に出かける約束
雪の心配をしてたが、雪なんてどうでもいい、顔が〜
友人に「どうしちゃったの?」と聞かれるが
どうにもこうにも、原因不明
別じーーんとケラケラ笑われ、ムスっとしてしまう
それでも、ゆっくり温泉に入り、皮膚病にも効くというお湯を
顔にかけたり、タオルに浸してシップのようにしてみる
一晩たって、目の回りに腫れと赤みが残る位まで回復
いつもより順調
それにしても3連休中で良かったわ
後は、春になる手の甲に出るアレルギー
身体に菌が残っていて、植物が春に芽を出すのと同じように
季節が来ると出ると病院で説明された
菌を掘り出せないものだろうか?

2006.1.7 [土] 初詣

川崎大師に行って来ました
私の今年の運勢は12年に1度の幸運な年らしい
ので気合を入れてお参りして来ました
満願成就のあかつきに目を入れる為のダルマさんも
購入。何をお願いしたかは内緒♪
それにしても、三が日を過ぎてるのにすごい人でした
着物の若い子をちらほら見かけましたが
一人、すごーく短く着付けてる子がいて、足袋の上の
足まで見えていて、寒そうだった、着物の上はショールだけだったしね
私は、みにさんも日記で書いてらした
ユニクロのヒートテックフモイストタイツを履いてたので寒さ知らず
これは優れもので、素材自体も発熱するらしいけど
動けば動くほど、身体の熱もプラスされ暖かで
お薦めです

お昼に焼肉を食べて、そのままハリーポッターと炎のゴブレットを
見て3連休の1日目は終わりました

++++

今日は紬かウールか良く分からない着物と
紬の帯
よく似たブルーの綿の帯を持っているけど
値札まで付いたままの初おろしで
値段からすると、間違いなく紬

2006.1.4 [水] 明けまして、おめでとうございます

30日から帰省し、帰ってきました
今年の年越しは両親、弟、妹家族、それに従姉妹を加え
皆で東伊豆の白田温泉で賑やかに過ごしました
母はこんなゆっくりしたお正月はなかったと
たいそう喜んでましたが>私も
今年は何にもしなくていいよと言っておいたのに
お花を飾ってお餅もつき、お節の準備もしてました
お正月はお正月らしくしたいみたいですね
皆が帰った後は両親と3人、まったりと過ごし
毎年の事ですが父方、母方の叔父、伯母の家への
お年始の挨拶回りに付いて歩き、親孝行だねと
褒められ(笑)
一人置いていかれてもと付いて歩いてるだけなんですが
皆に一人暮らしだからとお茶やらミカンやらあれこれ
頂き、ついでにうるさい詮索をされ・・・馴れてますが
恒例通り、お正月は終わりました

昨年は真楽にも入る事が出来、新しい出会いや世界を
体験させて頂き、楽しかったです
今年はもうちょっと着物生活も充実出来ればと
思っています。
マイペースですが宜しくお願い致します。

+++
帰りの新幹線からの富士山です。
例年に比べ、雪が少なく禿げ坊主ですね

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間