KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2013年 5月
2012年 8月
2011年 12月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2005.11.30 [水] 和裁

今日は和裁の日
先週は祭日だったので2週間ぶり
今日はおくみを付けるまでが課題
先生に説明を受け(3枚目なのに、なかなか覚えていないもの)
じゃあと立ち上がる先生に、ちょっとご相談がありますと
別の風呂敷包みをほどいて、実は〜
この羽織、ふりから下の着物がばさばさ出るんです
裄が身頃側で3センチ大きいせいだと思うのですがと持ちかけると
先生がメジャーで計りだす、袖の寸法は?と聞かれたので
袖はバッチリ合ってました。袖巾34センチ、袖丈50�pです
あら、袖丈が駄目ね。2センチ短くしましょうと言われた
着物の袖は着るとちょっと持ち上がるので、上に着るものは
短くしないと、ふりから出るらしい
袖丈を直して、一度着物を着てそれでも出るようなら裄を直したら?
と言われるのでその通りにする事にしました。
私としては意外な展開
袷の袖は初めてなので、今日はこちらをご指導いただいた
お教室で2時間、帰って2時間、随分時間がかかってしまったけど
綺麗にお袖のお直しが完成しました。
今日は遅いので明日、着物を着て羽織ってみます。
和裁もなかなか奥深いなあ♪

2005.11.29 [火] 

夜、友人と一緒に食事をしていたお店で聞こえて来た話

日曜日の夜の0時を過ぎ、台所付近からピーーっと
音がすると奥さんが起こしに来た
ガス漏れの警報だ!と慌ててガス台やガス栓を調べるが異常なし
窓を開けても音は止まない、慌てて119番に電話
火事ですか?と聞かれ、これこれ云々と説明するとうちでは・・と言いかけるのを
何処かで漏電してたらと怒鳴ると、すぐ行きますとサイレンを鳴らして
消防車が到着、消防士5人が調べてくれるがやはり何がどこで鳴ってるか
原因が分からない
ガス会社にも連絡してと言われ、ガス会社も来て調べるがやはり分からない
ならばと東京電力に連絡(この時点で消防車は帰る)
すぐ2人来て、室内はもとより外の電柱にも登って配線まで調べるが、
やはり分からない
もしかしたら、何か電気製品のアラーム?火事は大丈夫だと
思いますよと言い残して皆帰る
朝になったら止んでるかもと明日の仕事に差し控えるので
取り合えず寝ようと寝たが(2時過ぎ)朝起きるとまだ、鳴り続けてる
そのまま自分は会社に出かけたが、その後泊まりで出かけてた息子が
帰って来て、屋根裏を調べてみるよと、上がり口を片付けてたら
壁のボードに掛けてある、袋が落ちて転がったと思ったら
音が動いた!!と息子がその袋を拾って、中を見たら
料理をする際使うタイマーが鳴っていた
すぐ、電池をはずすと鳴り止んだ、どうも電池切れで鳴ったらしいと
奥さんから電話が入ったという話
ぽつぽつ話すこの話をカウンターの人は皆、耳をそばだてて、
で、で、どうなった、原因は?と聞いていていたが
なにかずっこける話でしたがこんな事ってあるんですね
何で気がつかなかったの?と聞いてる人がいたけど
使わないから袋に入れてしまってあったし、その存在も忘れていたと
音が共鳴してて何処で鳴ってるのかも分からなかったらしい
真夜中に呼び出された、皆さんご苦労様でした

2005.11.28 [月] 

会社に持って行って、おやつにします。

2005.11.27 [日] 

金曜日にバタバタ決めて、鬼怒川温泉に1泊で出かけて来ました
紅葉はどうだろう?と心配だったけど、なかなか綺麗でした
途中での昼食は毎回決まったお蕎麦屋さんに寄るけど
今回はネットで調べて「小百田舎そば」店と決めてた(何となく)
その前に、これもお土産に買おうとやはりネットで調べた
「武○まんじゅう」を予約しにお店を探しに行く
ナビとは便利な物で電話番号だけで、ちゃんとお店まで道案内
明日の10時に10個入りを4個注文して、今度はお蕎麦屋さんへ
こっちは簡単ではなかった。
ウエスタン村の手前の道を入ってという地図の記憶だけ
おまけにお店の名前もおぼろげ〜
行けば分かると思ったけど、全然駄目で途中駐在さんの
道案内で何とか辿り着く
ここは地元のおばちゃん達35人が村おこしではじめたお蕎麦屋さん。
美味しくて、安くて量もあってとっても満足。
もり蕎麦500円、野菜のかき揚げは1枚100円でした♪
14時にホテルに着いて、ちょっと散歩に出かけて
お風呂に入ってごろごろ
普段、お昼寝なんてする事ないけど、夕食までぐっすり寝てしまった。
夕食は観光ホテルにありがちなバイキングスタイルの食事でまあ普通。
翌日、おまんじゅうを取りに行くと、既に店の中はお客さんで
一杯、予約してあるんですけどと言うと、まわりのおばちゃん達から
皆そうよ!9時から1時間以上も待ってると口々に言われ、友人と
顔を見合わせてしまった。
結局12時過ぎまで待って、途中何度も切れかけたのを
我慢したけど、とうとう怒ってしまった!!
だって予約なしで来た人の方がどんどん、先に貰って行くんだもの
予約も順番もメチャメチャ
平均年齢70歳前後のおじいちゃんおばあちゃんのお店なんだけど、
ひどすぎる
それで12時過ぎに手に入れたけど、あのまま黙っていたら何時に
なったか
友人はストーブと人でムンムンした店内で気分が悪くなって
途中から車で休んでましたよ
でもこのおまんじゅう、くせになりそうな程、美味しかった
一人で続けて5個は食べれます。
普通のおまんじゅうとは全然違う、皮も餡にも黒砂糖が使ってあり
皮もしっとり、丸いおまんじゅうではなくてぺちゃんこのお饅頭です
美味しいけど又と言われたら、もう懲り懲りです
後はロマンチック村で友人が地元で取れた野菜をこらしょと
買うのを手伝って15時過ぎには自宅に到着
ストレス解消♪と出掛けたけど疲れた
おまんじゅうのせいだ!!

2005.11.26 [土] 鬼怒川へ

9:45分、大森駅集合
鬼怒川温泉に行って来ます。
紅葉はどうかしら?

2005.11.24 [木] 日の出

毎朝、こんな朝日を見ています。
今日はちょっと遅めの6:30

向こうに見えるのがベイブリッジ、夜は綺麗です

2005.11.23 [水] 

午前中、目の術後1週間検診で有楽町まで出かける
経過は順調との事で1ヶ月検診の予約をする
その後、ランチをKさんとご一緒する約束だったけどあっさり振られ(笑)
一人で銀座をぶらぶらと流すけど、最近購買意欲がさっぱりなので
全然面白くない
くのやさんで、お茶会用に塩瀬の半襟を見繕って貰い
アンティークモールまでトコトコ歩いて行ってみたら、
お休みだった! 水曜日が定休日なのね、残念
デパ地下で食材を買い込み一旦帰宅

夕方、ハワイから帰国してる友人(この間とは又別の)と
一緒に食事をした
30年以上アメリカに住んでる人の話は面白い
いろいろ実情を聞いて、吃驚するやら感心するやら
アメリカ人のモラルというものは、日本人には
絶対理解出来ないだろうという話を、一杯聞かせていただきましたが
あなたも相当イってます!!
実家では皆が、台風に襲われてると言ってるわよ♪

2005.11.20 [日] 9:10 pm

上野で待ち合わせ、寒いので初おろしの長羽織を着てお出掛けする
上野でもお目当ては「北斎展」なのに、友人が興味がないと
言い出す。
はぁぁぁ〜 これ見るって約束でわざわざ上野まで来たのに!
この場に及んで何を言い出すやら
見たくないという人に1500円の入場料を払って見てもらっても
まあ、私が払ってもいいけど、ゆっくり見れない!ので
それじゃ、止めましょで不忍池を一周歩いて、マメ横を冷やかし
日本橋に移動
ここで、まず皇室大好きの友人の希望を聞いて紀宮様のご成婚の
写真展を見て、次は三井記念美術館で私のお目当て
「三井家伝世の名宝」を観賞。
結構、混んでてお茶道具の展示室には人だかりが出来ていた
ここでしっかり、国宝の志野茶碗を拝見

ここから有楽町までお喋りをしながら、歩いたのですが
今日は着物と長襦袢のソリガ合わないのか、長襦袢が着物の中で
団子になってヒザ裏に固まって来て、どうにも歩きにくくてしかたなかった
おまけに、友人がその羽織、丈が長くない?と聞く。
今日は三越でも三井記念美術館でも着物の方を何人もいらして
銀座を歩いている時も、前に二人道行をお召しの方が歩いていた
その方々に比べると、確かに長いのでこれは長羽織だからねと答えると
でも、みょうーに長くない?と言われた
これっておかしいと言う意味?なのか・・・
今度は私がみょうに気になり出した。

2005.11.18 [金] 10:25 pm

忙しかった(>_<)
目がぽってり腫れてる〜
術後2日間は出来れば仕事も休んで、パソコン、TV
読書はしないように言われたが、もちろん会社には行ったし
この1週間はメチャクチャ忙しかった。
すっかりドライアイで、月曜日に貰った2本目の目薬が無くなり
会社帰りにクリニックに寄った。
今はこの目薬が無いと乗り切れないよ!
でも、経過は順調♪
四六時中、回りが良く見えるというのはよいもんだ♪

それと今、縫ってる川唐がサクサク進んで嬉しい
家ではパソコンは開かなかったが、縫い物はしていた
腰から下いっぱいに居敷き当てを付けて脇を2度縫い
脇をくけるまで家でやった。
これ全部、仕事にいく前の朝仕事。
早起きは三文の徳というが、私の場合は三文以上。
時は金なりともいうし、朝の時間は清清しくて気持ちがいい

縞柄なので、脇は1本の縞を捕まえて縫ったつもりだけど
やっぱり、出たり入ったしている
でも、これで良しとしよっと

2005.11.14 [月] 

日曜日に視力回復のイントラレーシックの手術を受けました
土曜日に約3時間の検査の結果、Goが出て日曜日に手術。
検査でかなり疲れ、凹みましたが、日曜日は更に恐怖との戦いでした。
でもでも、0.02の視力が今日の検査で両眼1.5♪
まだ安定するまでの自己管理が大切ですが、30年間のコンタクト生活から
開放され、ルンルンでーす

この手術を少々甘く見ていた私は土曜日、日曜日と
「京名物洛趣展」「三井家伝世の名宝展」「節子の暮らし展」
「和楽庵の創業祭」などなどに行く予定を立てていましたが、
検査後と術後は目が開けていられない!状態になって
よろよろ家に帰るのがやっと、せめて「三井家伝世の名宝展」だけでも
見たかった!!

で、今日検査帰り閉店時間が迫る中、唯一期間中の和楽庵に
寄ってみました
掘り出し物が沢山!私は何と210円の長襦袢2枚(モス)
正絹で水色の鶏冠が可愛い丸々太った鶏柄の長襦袢、これは310円
合わせて730円のお買い物のさせていただきました。
モスは5歳と9歳の姪っ子の長襦袢に縫い直そうと買ったのですが
家に帰って計って見ると、1枚は袖丈を直せば私でも着れる事が判明
ラッキー(^_^.)
鶏さんも袖巾は出るけど、袖丈は45�pまでにしか直せない
これはどうするか、これから考えます。

2005.11.11 [金] 

仕事は家に持ち帰る事として、久しぶりに映画に向かう
簡単なストーリーがいいと言う事で
「まだまだあぶない刑事」を見る事にしました
相変わらずカッコいいし、面白いし、CGを使わない映像
なんか懐かしい〜
疲れた時にはこんな映画がいいわ

2005.11.9 [水] 

仕事を放り出して、和裁教室へ向かう
もう、しーーーらない!!の心境
高いお給料貰ってる人のベクトルが外れ過ぎ
誰か何とかしてぇぇええ
それともう一人、お坊ちゃまから総理と呼び方を変えちゃうよ
>分かる人には分かる
メガネ生活にも疲れ、少々いらつき気味

でも、和裁は順調
ポリエステルの居敷きあては帰省中に無事、手に入れたし
今日は居敷きあての背を縫って、裾を三つ折りにして
くけて終わり。

居敷き当ては着物の裾より4、5センチ上に付くようした
いろいろ方法はあるようだけど、仕立てに出した川唐も
やはり控えて付けてあった。
違うところは、控えた分だけ見える背縫いに背伏せを付けた事
先生曰く、どちらでもいいけど椅子に座ると前から見える事が
あるので付けておいた方がいいとの事
ひと手間かけてみました

2005.11.7 [月] 

目の検査をするので日曜日からコンタクトをはずして
メガネ生活

検査日も良く考えて、予約したのに目論見がはずれて
月末からの取り掛かる仕事が、半月も前倒しでやってきた

慣れないメガネでの仕事でふらふら、会社から帰って
鏡を見たら目が真っ赤!
こんなに充血しちゃって大丈夫かしら?
今週より来週の方が忙しいし・・・・
不安になって来た

2005.11.6 [日] 帰省

11/4からお休みをいただいて、帰省
4、5日は畑仕事をしてると、日差しでおでこがちりちりして
来るようなお日和
蜜柑が色づいた山の斜面の畑、あっちでもこっちでも
畑仕事をしている人が居て、のどかーな風景
時々来て、収獲ばかりの良いとこ取りだからかも知れないけど
リフレッシュするには、田舎で畑仕事が一番かも

去年は不作だったうちの蜜柑も今年は豊作の模様
消毒をしてないので、お肌がカサカサなのはしょうがない
売り物ではないので味で勝負だけど、甘ーい三ケ日みかんに比べるとはっきり言って、すっぱいが勝った味です!!

私が楽しみにしてたので、帰るのを待って収獲してくれた落花生も
初めて植えた割にはまあまあの出来でした。
この落花生の塩茹では祖母の思い出の味なので、早速茹で上げ
この日に掘った山芋、里芋、さつま芋(芋だらけ)と一緒に
近くの叔父にもおすそ分け、大変な喜びようでお礼に2kgもの粉茶を
お返しにいただいてしまった
妹も取りに来たりで、家で食べれた分はぽちっとになってしまったけど
まあ、皆に喜ばれたし来年はもっと沢山植えて貰えてもらいましょう

丁度、この時期静岡は大道芸ワールドカップが開催中なので
ちょっと出掛けてみたらすごい人で、早々に退散
例年170万人の観客を動員する静岡の一大イベントです
この時期はホームセンターでは脚立が爆発的に売れるという
My脚立持参で行くのよとは聞いていたけど、本当だった!
脚立を持って歩いてる人を何人も発見、人垣がすごいので脚立に乗って
見る、誰がやりだしたのか賢いです

帰りがけ、持って帰ろうと思った紬の着物を探すが無い
母に聞くとこの間持って帰ったよと言う
この間っていつ?無いもん!
探してごらん、持って行ったから
と言われても、何処を探すのよー
でも、もしもの事があるのでこの辺で止めて帰って来ました
あるかしら?

2005.11.3 [木] 着物日和

今日は着付け仲間と「きもの日和」に出かける
皆さん着物は着たいがなかなか、機会がないので
こういう企画にはすぐ反応!早くから行こう行こうと
お約束。
13時に恵比寿駅で待ち合わせ、そのまま会場に行くと
大盛況、着物着物の人で去年より人が多い感じ
会場のお店を見初めてすぐにお一人様、長羽織をゲット
リサイクル品だけどアンティークが似合う彼女にはぴったりで
そしてお値段も3000円。俄然購買意欲が湧く
私が買ったのは半襟用に切って売られていた絞りの生地と
ウレタン草履。
ちょっと素敵な長羽織をみつけたけど、今回は我慢

会場で知り合いの皆さんに次々遭遇、ファッションショーに
出演されるYさんの着物は自分でミシンで布を継ぎはぎされ
仕立てと聞いてそんな事しちゃうんだーと皆で感心
芸術家は違いますね〜

お楽しみの抽選会はハズレ、期待で一杯だったので、がっかり
くじを買い足してのぞんだのにね

帰り、外に出たら雨でびっくり、そんな予報出てたっけ?
迎えのコンビニでビニール傘を買い、買ったばかりの
ウレタン草履も大活躍
食事をしてすっかり遅くなって帰る頃には
雨も上がって楽しい一日でした♪

++++
今日の着物は自分で仕立てようと、胴裏も八掛けも用意したけど、
いつになるかわからないので、おたすけさんに仕立てて貰った、妙に光るのが気になる花織風の紬
そして、合わせる帯がなくて、実家から急遽送ってもらった袋帯。
これは他の付け下げとセットで母が用意してくれたもの。
初めて締めたけど柔らかくて、とっても締めやすかった
組み合わせはどうか?と思ったけど、着てしまうとまあまあ似合ったようで、一安心

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間