KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

nekomama(ネコママ)の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 7月 | 4月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2008.12.31 [水] 年の瀬&チャイコフスキーコンクール

>クラシカジャパン、入るかも。

どうにか台所だけはちゃちゃっと掃除しましたが。大掃除には程遠く…。
でももう気力はナイです。紅白でぽにょを見て満足♪

今年は私にとってとても変化のあった年でした。いや自主的に変えたと言えます。
来年はもっと変えられるかな?がんばりますです。

皆様よいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

******
今日のお昼12時30分からBSジャパンで「チャイコフスキーコンクールに挑む」という番組が
放送されます。多分以前にみた番組だと思うんですが、それだと例の男の子版のだめが
出てくるはず。

2008.12.30 [火] ムギちゃ〜ん♪

キイさんちのムギちゃん、すねちゃって!可愛いですねぇ。模様はうちのチビ太に、
体形はネネさんに似てるような(笑)。

お正月はいつもすき焼きするんですが、お肉屋さんがやめてしまったので今年は
スーパーのお肉。さてお味のほうは?(すき焼き用のお肉なんて年に一度しか買わないから…)

2008.12.29 [月] 大島紬

辛夷さん、我が家も銀座もとじさんの“大島紬投票”で抽選資格を得ましたがみごと外れました。
それと一位になった方はあの作家さんとは別人だそうです。

******
暖かい今日こそ水回りをなんとかしなくては。重曹は買ってあるのですが…。

2008.12.23 [火] 寒いっ

>効果があるという調査結果が出ているそうです。
そうですか!ではますます気合を入れてやりましょう。

NHKハイビジョンでプッチーニ特集やってます。
夜に放送する「ボエーム」は日本初公開とか。

******
昨日の夕方ぐらいから寒さがぶりかえしてきましたね。
風邪やインフルエンザがはやっているそうですが、細菌から見たら人間は
メッシュみたいなものだそうで、手洗い、うがいは気休めと聞きましたが本当?
でもせっせとやってますけど。

日曜日は声楽の先生ご夫妻の生徒さんの発表会。小(ピアノ)・中学生は
失礼させていただいて高校生(音高生)から聴かせていただきました。
人の歌を聴くのは本当に楽しいし勉強になります。

画像は会場のすぐ近くのお宅。気合はいってますねー。普通の住宅地でこちら一軒だけ
がんばってました。写真がピンボケで残念。

2008.12.20 [土] ローリング・ストーンズ

一昨日の夜、急にひどく足がつって今日になってもまだ少し痛い。だから大人しく
してればいいのに映画見に行ってきました。『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』。
コンサートのライブ映像という作りなのですが、ミック・ジャガーがめちゃくちゃかっこいい!!
1943年生まれって、アナタ。スリムな体に溌剌としてセクシーな動き。そしてなにより声が
老けてないのにおどろきました。奇跡のような人だ。

*****
バイオリンコンチェルト特集、私もハードディスクに録画して見ました。
ソリストに一番必要なのは「どうやっ」という性格ではないかと改めて思ったり。

2008.12.15 [月] ツンデレ猫

5位のさび猫、うちではチビ太がそうですがツンばかりです。2位のシルバー系はネネさんで
これは当たってるかも。でも4位の「白地に黒斑で、尚かつ鼻が黒いねこさん」て限定しすぎじゃ…。

*****
お昼に佐世保バーガー食べたくなって中野まで行ってきました。美味しい!ビッグサイズでも
いけたかも(笑)。地下街でキムチとナムルを買い込んで、夕飯は豆腐チゲやチヂミなど。
寒いときにぴったり。

2008.12.14 [日] 演奏会

今日は朝から雨。午後から息子がOBとして参加しているグリークラブの演奏会に行ってきました。
会場は大学構内の木造のチャペルで寒かったー。ほとんどの方がコートを着たままでした。
60周年記念の演奏会で歌のソリストや色々な楽器の方もゲストで参加されてにぎやかでした。
教会内のクリスマスツリーや飾りも華やかで、敷地にはとても大きな電飾のツリーが。
携帯で撮ろうとしたんですがうまくいかなくて残念。

2008.12.13 [土] ピカソ展

メモ:今日3時 NHK教育テレビで今年の音楽コンクール本選会の取材番組。

昨日はお昼から声楽のレッスン。「ANNA BOLENA」(ドニゼッティ)のアリア。初めてだわ
難しいだわでぼろぼろ。
へこみつつダンナと待ち合わせて国立新美術館に。14日までだったので
気がせいてたんですが、やっと行く事ができました。この美術館初めて入ったんですが
外見に比べて内装がチープ。シンプルとショボイは違うと思うんですが…。
ピカソはやっぱりすごい迫力でした。好き嫌いを超えるパワーが。
車を停めていたミッドタウンに戻ると庭が電飾でピカピカ。
夕飯のときに私にしては珍しくワイン(オーストラリア産)を飲むも全然眠くならない。
けっこう興奮してたのかな?

2008.12.7 [日] 先週

月曜日: ダンナが「風邪っぽい。いやな予感がする。インフルエンザかも」などとのたまうので
ストレッチも休んで様子を見る。あげくほとんど熱も上がらず、かる〜い鼻風邪と判明。あのねぇ。
まぁ大事にならずに良かった。

火曜日: 友人と雨模様の中、自転車で目白までお茶しに出かけるも、友人が言っていた
お店はお休みでした(笑)。ありゃ残念と近所をフラフラしてから駅そばのお店に入って
しゃべり倒す。それにしてもこの店前以上に感じ悪くなってる…。

水曜日: お中元の注文のためダンナと伊勢丹に。担当してくれた店員さんがとっても可愛くて
夫婦で盛り上がる(ナゼ?笑)。ロング手袋を見つけて購入。結城紬に更紗帯、袷羽織。

金曜日: 昼から声楽のレッスン。天気予報で雨だ雷だ寒冷前線だと言っていたので、大きい傘、
ストールを持って出かけました。レッスンが終わって外に出ると地面は濡れてましたが降っては
いずそのまま帰宅。
着替えて歩いて3分の美容院に行こうとしたら大雨&雷!走って行きましたよ。美容院に
保護されていた茶虎猫3匹は見事に大きく育ってました♪2匹を膝に乗せたままカットとパーマ。
でも2匹分で多分うちのネネより軽い…。

土曜日: 銀座に行ってお昼を「田中屋」さんで。もとじさんに寄って「大島紬展」で投票。
当たってくれないかなー。紬に袷の羽織+ショールで快適でした。

2008.12.1 [月] フィギュアスケート

テレビで見ていても真央ちゃんの演技になんだか鳥肌が立ってしまいました。
そしてその場に居合わせてらっしゃるみずえさんが羨ましかった…。
私も頭の中を「仮面舞踏会」の曲がグルグル回っております。

*****
声楽のレッスンを再開してビックリしたのは最初の先生(4ヶ月ほどで辞めてしまいましたが)
も今の先生もレッスンを録音するように熱心に勧められたことです。
他の、例えばヴァイオリンや謡などのお稽古でもそうなんでしょうか?

2008.11.29 [土] フェルメール展

昨日は平日でお天気も今一つだし、すいてるかもなどと思って行って来ましたフェルメール展。
甘かった…。
チケット売り場はすごい人だかり。事前に買っといて良かったなと思ったら入場するだけで
20分待ち!やっと入場して1階のフロアをすっとばし(他の画家さんごめんなさい。行った方たちの
ブログのアドバイスを参考にしました)2階のフェルメールに一直線。押し合いへし合いしながら
7点を鑑賞。やれやれと他の絵も鑑賞。フェルメールの絵は美しく素晴らしかったんですが、
とても芸術鑑賞という状況ではありませんでした。

お昼を食べてからすぐそばの上野の森美術館でやっているレオナール・フジタ展に。
こちらは空いていてゆっくり見ることができました。絵だけでなくアトリエの再現展示など、
面白い企画でした。猫もいっぱい描かれてたし^^。
晩年を過ごした家を描いた小さな絵が一番好きでした。

夜はいつものお鮨屋さんに。久しぶりでしたが相変わらずおいしゅうございました♪
なぜか酒粕をもらってしまった。哲学堂にあるとっても美味しいお肉を食べさせてくれる
お店を教えてもらいました。特にテールスープが絶品らしいです。近々行かなくては。

2008.11.27 [木] コンサート

23日の日曜日はダンナと東京フィルのコンサート(inサントリーホール)に行ってました。
指揮はチョン・ミョンフン。ソリストがクリスチャン・ツィメルマン(pf)。彼のためにルトスワフスキという
作曲家が作ったピアノコンチェルトを披露。ものすごい難曲で、私たちの席は下手側2階だったので
楽譜がよく見えたのですが、ところどころ音符が多すぎて真っ黒(笑)。それを弾くピアニストの指が
あまりに速く動くのであ然呆然。
そして後半はご存知ベートーベンの「運命」!生で聴くのは初めてでチョンさんがあの有名な
頭のところをどう振るのかと楽しみにしてました。上げた指揮棒を振り下げた瞬間シュタッと
片足を踏み込んではじまりました。おぉ、かっこいい♪あいかわらずの熱い演奏で何度も
拍手で呼び出されてました。

終わってから食事をしようにも連休の中日でお店はどこも一杯。家に一度帰ってから
近所のそばカフェ(苦笑)に転がり込んでやっとお腹を満たしました。

白っぽい地に薄緑や黄土色が入った紬(平山八重子)、黒地に鳥や花の模様の袋帯(洛風林)、
猫刺繍紋羽織

* * * * * *
皆様の麗しいお姿の画像拝見しました。華やかですねぇ、眼福眼福。

2008.11.20 [木] 銀座

ランチを食べにダンナと銀座に。すごく久しぶりに袋帯を締めるので、リビングで
森田明美さんのDVDを見ながら奮闘。鏡が無いのでダンナに後ろをチェックして
もらってたんですが、締め終わったとたんにおたいこに柄が無くていいの?だと。
んな訳無いだろがー。あやうく喧嘩になりそうでしたが、時間も迫っていたので
ともかくやり直し。今度はたれが長すぎたんですが、もう羽織着るからいいや、っと。
Nさんの方法をやっぱりちゃんと見ておけばよかった…。

大渕座の美味しいランチ、特に念願の松茸のピザを食べて大満足。山野楽器で楽譜も購入。
その後青山八木さんに寄ってちょっとおしゃべり。某呉服屋さんのお話で盛り上がりました。

赤っぽい茶色の無地紬(田島拓雄)、
黒地に鳥や花柄の洛風淋袋帯、黒に近い緑色の羽織(猫の刺繍紋付き)

2008.11.18 [火] 電気ポット

昨日の午前中は久しぶりのストレッチ教室。肩の辺りがものすごく凝ってますよーと
先生がグイグイっと。めちゃくちゃ痛いですー。でも終わったあとは体が軽くなりました。
来週は先生の都合でお休みなのが残念。

午後は壊れた電気ポットを買いなおすために新宿に。
うーんとシンプルで安いのにしました。デパートで化粧品、ピアス、食材など買い込んで帰宅。
新しいポットは明らかに今までのよりお湯が熱い!前のはやっぱりくたびれてたんですねぇ。

今日は昼から声楽のレッスン。宿題のAriaがほとんど譜読みできてなくて反省。
でも勉強しなければいけないことが多々あって、大変だけど楽しい♪
次回までにヴェルディの歌曲集を準備しておくこと。

2008.11.16 [日] ワーグナー

今日は午後からN響の定期でワーグナーの「トリスタンとイゾルデ」。前奏曲、「愛の死」、
第二幕(一部省略)という構成でした。歌の人たちが皆さんすごく上手で良いコンサートでした。
ワーグナー歌いという言葉のとおり、皆さんりっぱな声。
しかし私のすぐ前の席の人が始まって十秒ぐらいで落ちてしまったのにはビックリ。
はやっ。前半ほとんど、後半も時々落ちちゃってました。となりのお年を召したご夫婦に
いたっては2時間ずっと熟睡(苦笑)。贅沢なお昼寝ですねぇ♪

雨だったのと時間が無くて今日は洋服。なにか無いかとタンスをひっくり返していたら
淡いピンクのレースのブラウスを発見。何時どこで買ったかも記憶に無いけど、ぎゅうぎゅうと
体を詰め込んで出かけました。黒のロングスカートにフェラガモ(!)のエナメルパンプス。
う〜ん、みごとに二昔前の音楽好きのおばちゃんルック。洋服も少しどうにかしないと駄目ですね。

2008.11.14 [金] ピカソ

昨日はサントリー美術館にピカソ展を見に。意外と展示数が少なくて拍子ぬけ。
ピエロに扮した子供をモデルにした絵がよかった。国立新美術館の方はもっと
展示数が多いんでしょうね。
お昼はミッドタウンの中でハヤシライス。初めのころ随分話題になってたようですがまぁ別に…。
その後寄った所で思わぬプレゼントをいただいてしまいました。嬉しい♪

今朝、ダンナの親戚からの電話でちょっと腹立たしくもつらい気持ちになる(猫がらみ)。

去年買ったエスニック柄のストールが見当たらない。家中探しても無いのでどこかに忘れたらしい。すぐに気付かない事も情けない、トホホ…。

昨日の着物;焦げ茶の結城紬、銀杏柄がどっかーんと入った紬地帯、唐草模様の帯揚げ、
帯留は薄緑色でギンナンのつもり。

2008.11.12 [水] なな君

はななおふくさんのところのなな君(ですよね?)、私好みの白黒さんだ♪そして
チャーミングなチャップリンヒゲ!病気に負けずに長生きしてね。

2008.11.11 [火] 本当に寒い

でも13度は11月の平均気温だとか。急に寒くなったからこたえるんでしょうか。
空も暗くてより寒々しい。

昨晩はテレビで見たレシピでキノコご飯。以前真楽日記でも話題になってた
「ためしてガッテン」方式の冷凍したキノコで作りました。美味しい!簡単だし
家族にも好評でした。ブロッコリーと鶏肉のグラタンも作り、他に餃子や豚汁、
鯖の塩焼きとバラエティーがあるのは子供たちが夕飯をしばしばすっぽかすので、
全員揃った時にまとめて出すから(苦笑)。

******
かおかおさん、ヴァイオリン買われたんですか♪良いですねぇ。アマオケ参加されたら
必ず聞きに行きますよー。

2008.11.9 [日] 暖房

昨日からリビングの床暖房を入れたら猫たちが皆集まってきてグーグー寝ています。
ゴハンのとき以外は見事に寝てばかりで冬眠してるみたい。

Aさんの日記を拝見したら昨日の七五三のお子たちは今年のトレンドだった訳ですね。
私の七五三の着物は娘も着ました。三歳用の赤い被布はとっても好きでした。ふっくらした襟が
可愛いのに、クリーニング屋さんに出したらぺったんこにされてしまって残念です。

2008.11.8 [土] 七五三&のらくろちゃん

今日街中で七五三のこしらえをした親子を見かけました。7歳と思われる女の子は
黒地の着物でとっても素敵。男の子も紋付袴姿で可愛らしかったです。遠目でしたので
もっと近くで見たかったな。小雨が降っていたのがお気の毒でした。

******
波平さんのブログをのぞいて、おっきくなったのらくろちゃんたちを見ました。う〜、なんて可愛い!
白黒フェチの私にとってはたまらん。そしてなにより幸せそうで良かった、良かった♪

2008.11.7 [金] 小豆

ことこと炊くのに良い季節になってきました。白砂糖と黒砂糖半々にしてみようかな。
牛スジを大根と炊くのもいいですね。圧力鍋大活躍です。でも普通のお鍋よりお肉が
縮まるような気が。気のせい?

キイさんのところにお邪魔できそうも無くて残念至極。

最近の反省; 人の言うことを鵜呑みにせず自分の目できちんと確かめよう。

2008.10.31 [金] 大琳派展

行ってきました。月末なので銀行の用事を済ませてから。昼過ぎに到着したら平日なのに
見終わって帰る人、これから行く人がたくさん。
お目当ての風神雷神図はやっぱりすごい迫力でした。人も多いし展示数が本当に多いので
見終わったらクタクタ。クッションのいい履物で行かれる事をお勧めします。
着物の方がちらほら、ほとんど柔か物とお見受けしました。私は24日とまったく同じ志ま亀尽くし。
ちょっと寒くてショールを持っていって正解でした。

2008.10.29 [水] ベイビー誕生

月曜日の夜にストレッチの先生からメールが入りました。ストレッチ仲間のTさんが
元気な男の子を産んだという嬉しいメールでした。42歳、初産と心配な面もありましたが
無事産まれてよかった♪赤ちゃん見たいなー。

昨日は青山八木さんにお手入れに出してた結城を受け取りに行きました。麻布十番に
寄ってタイヤキを買おうと思ったらお休みでガッカリ。確か前回もだった。縁が無いの
かしらん。口惜しいので赤坂に回って「塩野」で栗きんとんなど買って満足。
ついでに赤坂サカスを見物しお茶してきました。
帰宅して食べた「塩野」のお菓子は大変おいしゅうございました。

******
つぼ猫さん可愛い!

2008.10.27 [月] 猫ってやつは

犬の気持ち・猫の気持ち
犬: この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、 気持ちのいい暖かいすみかを
提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。 この家の人たちは神に違いない!

猫: この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、 気持ちのいい暖かいすみかを
提供してくれるし、可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。 自分は神に違いない!

某ブログにのっていたので拝借してきました。猫を飼ったことのある方はたいてい、
うんうんと深くうなずかれるのでは。(まずかったらすぐ消します)。

2008.10.24 [金] 遡り日記

水曜日 ロサンゼルス・フィルハーモニック 巨匠ピカソ展記念コンサート 
指揮エサ・ペッカ・サロネン
ストラビンスキー2曲、ドビュッシーとラヴェル、アンコールに2曲
明るくてくっきりした感じの演奏をするオケでした。全体にとっても良かったんですが、
フランス物はもうちょっと曖昧模糊とした雰囲気が欲しかったかも。
会場で着物の方をたくさんお見かけしました。私はサンドベージュ地に吹き寄せ柄の小紋、
青白橡の地に家紋柄の名古屋帯、絞りの入った帯揚、帯締、全て志ま亀。
この小紋、柄が柄だけにこの時期せっせと着なくてはと気がせきます。

木曜日 夜、友人(私より一つ上)を誘ってMIZUEさんのセルフエステ教室に。友人が
目が開きやすくなったとビックリしてました。私も復習ができて良かった♪
帰りは小雨の降る中おしゃべりしながら歩いて帰りました。

金曜日 午後から声楽のレッスンだったんですがものすごい雨。どんなかっこで行きゃ
いいんだと思ってたらダンナが送ってくれることに。道がめちゃくちゃ混んでてぎりぎりに到着。
帰りは嘘のように小降りになってました。

2008.10.19 [日] お好み焼き

今晩はダンナが広島式お好み焼きを作ってくれるらしい。あっ、でも広島式と言っては
いけんそうで、これこそがお好み焼きだそうです。初めて食べたときはン?と思ったの
ですが今では大好きになりました。楽しみ楽しみ♪

声楽の宿題になった「カルメン」のミカエラのアリア。楽譜に発音記号が入ってないので、
自分で辞書をひき引き調べているんですが、もうこれが大変…。
若い時に少しでもやっていればと思っても今更仕方ないのですが。

2008.10.18 [土] 初袷

昨日は品川恭子さんの展示会にうかがいました。品川さんの作品はやっぱり好みのもの
ばかりで眼福の一言でした。いつか宇治のアトリエにうかがって大人買いしたい!(あくまで野望…)。それにしても今回で東京展が最後とは残念です。

お昼を食べてから銀座へまわり、もとじさんでお手入れに出していた品を受け取りました。
近所のパルプ会館でやっている生駒暉夫さんの展示会に行きませんかと顧問のAさんに誘われ
うかがってきました。どうもAさん息抜きしたかったらしい(笑)。工芸展に出展された作品、
着用しやすそうなものなど色々。おポンチな帯もたくさんあって、特に猫を絞りで現した帯が
可愛かったです。お弟子さんが作られたワニの帯がケッサク。

帰りがけに足を少しひねってしまい夜になったらちょっと腫れてきてしまいました。
すぐ冷やしたおかげか今朝はだいぶ良いのですが、これ幸いと家族をこき使ってます(笑)。

今期初めて袷を着用。田島拓雄さんの無地紬を初下ろししました。帯は仁平幸春さんの
更紗九寸。赤っぽい茶色で、反物で見ていた時よりも少し明るい感じがします。着てみると
軽いのですがまだ硬い感じで、馴染むのに少し時間がかかりそう。うーん今ひとつ似合って
ないような気もするし…。半襟を工夫して見ようかな。

2008.10.11 [土] 猫のお出迎え

昨晩、仕事で真夜中に帰ってきたダンナを、猫たちが珍しく玄関までお出迎えしたらしい。
いつもはグーグー寝てて知らんぷりなのに。喜ぶダンナの前で二匹が立て続けに
毛玉をケポっと…。疲れて帰ってきたとたんにお掃除させられたダンナ、お気の毒…。
その時私はもちろん熟睡中。

******
木曜日はちょっと出かける用事があり、久しぶりに着物を着ました。麻の長襦袢に
墨黒無地花織の単着物でとても快適でした。白っぽい紬地にどっかーんとイチョウを
描いた帯に芥子色の帯揚で秋らしく。薄緑の帯留はギンナンのつもり(笑)。

2008.10.9 [木] のらくろ兄弟

良かったですねぇ!よい方のお宅にそれも2匹一緒に。里子に出す時はその後も
気になるものですが、これで一安心。本当に良かった。こゆきさん、お疲れ様でした。

そして「おとうさん」in Itaria。可愛いー、そしてうらやましい…。

* * * * *
昨日は圧力鍋で牛スジの煮込み、今日は豚ばら肉の煮込みを製作。レシピ通りだと
ちょっと味が濃いので、次回からはもう少し薄味で作ることにします。

2008.10.8 [水] 古田新太

あ〜っ、ゾウ見忘れてた。古田新太は「木更津キャッツアイ」のオジーが好きでした。
題名忘れましたが黒木瞳のだんなさん役でバレエ踊ってたのも良かったなー。
次回は必ず見忘れないように。

昼間、声楽のレッスンに行って来ました。新曲はフランス語でテンポが速い。
今日はゆっくり目で歌いましたが次回は本来のテンポにしなくては。練習、練習…。

2008.10.5 [日] たみちゃん

順調に可愛く育ってますねぇ。うちは猫を飼い始めてからは家族全員での旅行は
してないんですよ。友人はエジプト旅行の間ペットシッターさんを頼んでました。
そうだ、うちから里子に出した猫2匹+先住猫1匹を友人のフランス旅行中あずかった
こともあります。まだ2匹は仔猫だったので家中大騒ぎでしたけど面白かったです。

「ベト7」は確かにのだめを連想しちゃいます。で、おまけにあのCMは音があまりにしょぼくて
ますます逆効果のような…。

2008.10.4 [土] 仔犬

こゆきさんの日記を読んではらはらしてますが、里親さん見つかると良いですね。
でも波平さんのホームページを見て私の中にホルスタイン疑惑が(笑)。

今日の夕飯は圧力鍋を使ったカレー。バラ肉の塊もあっという間に柔らかくなりました。
でもやっぱりまだ蒸気が上がるとドキドキします。

2008.10.2 [木] 復活!

おかげさまでやっと風邪も治ったようです。喉の痛みも消えました。お見舞いの伝言
ありがとうございました。

今日は昼間は声楽のレッスン。帰ってから自転車で15分ほどの所にあるスーパーの
セールへ。も一度帰ってから友人と一緒にいつもの元お肉屋さんの所にお肉を分けてもらいに。
たたき、ステーキ、切り落とし、脂、スジと用途別に切り分けてもらいました。
家で見目麗しいお肉をとりあえずタタキに。うーんなんてエロティックな舌触り♪美味しい〜。
そして届いた圧力鍋でポトフを製作。初めてなのでドキドキしながらじーっと蒸気が上がるお鍋を
見つめる私+猫2匹(笑)。びっくりするほど短時間で柔らかくなるんですねぇ。しばらく我が家は
煮込み料理が続きそうです

2008.9.29 [月] まだ

喉が痛いです。だるさはとれたんですが薬もなくなったので再び耳鼻科に。
「咽頭の腫れはよくなってきてますが喉の上のほうに口内炎が…」。
ひぇーっ、どうりでひりひりするはずです。
ちょっと薬を変えてもらい帰宅して猫を抱えてお昼寝しました。暖かーい♪
今日は11月下旬の気温だったそうで涼しいを通り越して寒かった。日記を読むと他にも
風邪の方がいらっしゃいますね。皆様私のようにならないようにお気をつけて下さいませ。

2008.9.28 [日] 秋

昨日あたりから東京は急に秋らしくなってきました。いいお天気だし(今日は曇ってますが)
お出かけしたいが相変わらず風邪っぴきです。でも熱は無いし歌の練習はやってます。
終わるとクラクラするけど(笑)。

TVで圧力鍋紹介されてて、ネットで調べて購入。使いこなせるのか?

品川恭子さんの東京での作品展は今年が最後。いつか宇治のアトリエにうかがって
お誂えしたい…。

2008.9.26 [金] 風邪?

昨日から喉が痛くて熱っぽい。今日近所の耳鼻科に行ったら「急性咽頭炎」だそうで。
先生「去年の同じ頃同じ症状で来院してますねー」。ありゃそうでしたか。
普段はやらないのになぜ熱っぽいと拭き掃除を始めるのか我ながら謎。

2008.9.21 [日] 文楽

金曜日は友人がチケットをとってくれて文楽公演に。「近頃河原の逢引」と「本朝廿四考」。
「五世豊松清十郎襲名」の口上があって満席、華やかな雰囲気が漂ってました。「本朝廿四考」は
襲名記念で国宝クラスの方々勢ぞろい。アクティブなお姫様と白狐さんが可愛らしかったです。

雨の予報だったし気分が乗らなくて洋服で行きました。友人にもダンナにも駄目じゃんと
言われながら…。
会場にはお着物の方がちらほら。絽と思しき方もいらっしゃいました。五世豊松清十郎さんを
開演前ロビーでお見かけしましたがさすがの紋付羽織、袴姿でらっしゃいました。

2008.9.17 [水] コンサート

一昨日はTさんが合唱で参加してらっしゃるコンサートにダンナ共々行って来ました。
解説付きで解りやすくソリストの方達も上手でした。
そしてもちろん合唱!美しかったです。振り付け(?)演技(?)もあって楽しかった♪
最後の「だれも寝てはならぬ」皆さん気持ちよさそうでしたね。

2008.9.14 [日] 週末

金曜日 急に思い立って映画鑑賞「グーグーだって猫である」。見始めて10数分で
これは猫映画じゃないことに気付く。そりゃそうだよね、猫だけで2時間はもちません。
キョンキョンの映画でした。「さとう」のメンチ美味しそう。

土曜日 今日のコンサートのリハーサルを聞くためにダンナにくっついて横浜へ。会場が
関内だったのでお昼を中華街で食べました。以前とはだいぶ雰囲気が変わっていて、
やたら甘栗屋と占いのお店が増えててびっくり。

本日 ダンナが関係してるコンサートが渋谷であり、娘も友人をさそって聞きに行ったので
私は小太郎さんのためにお留守番。一人は気楽だー。
(一応息子はいたんですがあんまり会話が無いのでノーカウント 苦笑)。

* * * * *
ほくろさん、『天上の青』、新聞に連載されてるときに読んでいました。私は人と言うものの
多面性を考えさせられました。深く記憶に残っている小説です。

2008.9.11 [木] 最終日

「工房龍田屋 創作結城 "手つむぎ・手織り展"」 拝見してきました。
薄い茶や淡い水色の横縞縮が素敵だー、太い糸の藍縞結城を単で着るのも良いなー
などと妄想。ご主人がいろいろ丁寧に説明して下さいました。
機にかかっていた八寸帯も可愛かったです。
ランチを同じビルの地下にあるお店 http://www.lintaro.com/ で。なかなかリーズナブルで
美味しいお店でした。

チャコールの結城縮の単、芥子色地に葡萄(?)柄の博多帯

2008.9.9 [火] 運命?

昼間行った声楽のレッスンでもらった宿題がヴェルディ「運命の力」のアリア。
先週行ったコンサートで序曲を聴いたばっかり。そもそもチョン・ミョンフンに興味を
もったのもこの曲が入ったキリテ・カナワのCD(お薦め!)で棒を振っていたチョンさんが
良いなーと思ったから。
これもなにかのご縁?がんばって精進いたします。

2008.9.5 [金] コンサート

昨晩はチョン・ミョンフン指揮のスカラフィルハーモニー管弦楽団演奏会 に行ってきました。
前半は「イタリア」(メンデルスゾーン)、後半はマーラーの交響曲1番。
イタリアのオケは初めてでしたが明るい音色で「イタリア」はまさにぴったり。
マーラーはですね、最初はおいおいと言う感じでしたが後半はぐっと集中力が増して
素晴らしかったです。そしてアンコール、と言うには大盛の「運命の力」(ヴェルディ)序曲。
イタリア物はさすがと言うしかなく、お客さんたちも大喜びでオケがはけても拍手が
鳴り止まず、チョンさんも出てきてオケのメンバーを呼び戻してました。最後は前列の
方達と握手なんかしちゃって。歌心あふれるオーケストラでした。
それから若いイケメンのコンマス、とっても仲良しそうだったヴィオラのトップとセカンドの
おじ様二人(笑)が別の意味で夕べの収穫かも。

竪絽の蛍暈し小紋。薄灰色地に金、白などの縞模様帯。
鶸色の台に茶色のビーズ刺繍付き鼻緒の草履。

2008.9.3 [水] ありゃ

先日着用した竪絽の着物の襟元にしみが!気が付かなかったー。拭いてみたがとれません。
幸い着ると表に出ないところなので明日着たらお手入れに出そう。
でもガード加工してもらったんだけどなぁ。

2008.9.2 [火] 暑かった〜

昼間に声楽のレッスンに行き、その帰り池袋に回って楽譜や本などを購入してきました。
一時涼しかったせいか今日の暑さはこたえました。大荷物だったし。
帰ってからダンナにこのブログhttp://blog.goo.ne.jp/...の話をしたら話しているだけで涙がボロボロ。ダンナは仕事にならないから絶対見ないと申しております。

2008.9.1 [月] 細帯

図録を見たら細帯の使い方が判りました。腰巻(夏に表着を腰に巻きつけたため
こう呼ばれたそうです)の袖に通して使っていたそうで、不思議な姿だ…。

2008.8.30 [土] 小袖展

午前中からダンナに車を出してもらって出かけました。先日出来上がってきた竪絽小紋、
4日に着る予定があるので他にも何回か着とかないとお手入れ代がもったいないなと…。
銀座に行って食事をしてから呉服屋さんに少し顔を出して着姿を見てもらいました。
過分にお褒めいただきましたわ(そりゃそうだ)。

雨が降ってきたのでミッドタウンに移動することに。サントリー美術館をのぞいて見たら
すいていそうなので入場。素晴らしい刺繍、絞り、染!駄目なのは判っていますが
触りたかったです。
細帯は締め方が説明を読んでも不明。両端にぱんぱんに詰め物がしてあるんですが、はて?。
そして注文用の見本帳、欲しいなぁ。私にしては珍しく図録買ってしまいました。

夕べは夜中ずーっとすごい雷と雨。家が揺れるような雷鳴でさすがにビビリました。
今日も雨が何度も降って雷も。こんな天気が何日も続いています。今年だけの
ことならいいんですが。
被害にあわれた方もいらして本当にお気の毒です。

2008.8.29 [金] 浅草

昨夜はKさんMさんと浅草の喜美松に。
予想と違った(失礼!)きれいな店内と感じの良いお店の人たち。食べ物も美味しかった〜。
ガールズトーク(ワハハ)にも花が咲きあっという間の数時間。本当に楽しかったです。

帰りの乗換駅のホームでステップを踏む女性を発見。スーツ姿で大荷物、中ヒールで
カタカタと。電車に乗ってもまだやってらした。フラメンコ教室の帰りで自主練?

2008.8.24 [日] 猫帯

銀座に出来上がった着物を受け取りに行ってきました。呉服屋さんの顧問Aさんは
サントリー美術館の小袖展にいらして5時間!程じっくり鑑賞されたとか。江戸期の
ものは金糸の質が違うとか、刺繍の細かいところの手のかけ方がすごいとかいろいろ
お聞きしました。もう一度行かれるそうです。お元気だなー。
お昼は久しぶりに大渕座で。相変わらず美味しかったです。
雨模様だったので金曜日と同じ綿縮みにキイさんの猫帯。
猫帯、お店の方たちに大受けでした。

2008.8.23 [土] 帝国ホテル

昨日はMさんと帝国ホテル内で催された銀座名店会に。ちょっとびびりつつ行ったんですが
そんなことは無く「志ま亀」さんを始め何ヶ所かお店を拝見し、Mさんに便乗してお茶券も
いただき^^。いろいろおしゃべりもして短い時間でしたが楽しかったです。
ホテル内でお茶関係の催事があったらしく、いっぱい夏の柔らか物(本物マダムのね)
も拝見できました。
でもMさん、私をお母さんに見立てるのはやめてー(笑)。

薄茶縞の綿縮み着物 濃茶色に薄緑柄名古屋帯(麻と絹の交織)

2008.8.21 [木] ぬれ甘納豆

しょうさん、ありがとうございます。無事入手して送ってもらいました。ついでにもう一品
洋物お菓子も付けて。ごますりごますり(笑)。

*******
昨晩義母から電話があって、編み物の集まりに持って行くので花園饅頭のぬれ甘納豆、
ついでがあったら送ってくれる?とのこと。がってんお安い御用、という訳で今日伊勢丹に
と思ったんですがまだ扱ってたかな?

2008.8.20 [水] 東京ミッドタウンへ

ここ最近プチ同窓会以外はほとんど引きこもっていたのでダンナと久々にお出かけ。
昼前に着いてとりあえず「ToshiYoroizuka」に予約を入れ、それからお昼ご飯。ピザ屋さんは
すごい行列でとっととあきらめ、初めての和食屋さんに。
入り口は薄暗くてちょっと不安な感じだったんですが、中は広いカウンター、向かいに厨房、
その向こうは大きな窓でお庭が見えて明るいお店でした。
お店の方も感じが良くてお料理も美味しかったんですが、予想外に量が多くお腹パンパンに
(だいぶダンナに押し付けたんですが)。しばらく歩き回ってから「ToshiYoroizuka」に行ったんですがちょっと苦しかった…。でも相変わらず美味しいデザートでした。テイクアウトはお休みで残念。

藍の縞宮古上布 金色やらグレーやらの縞柄夏帯

2008.8.19 [火] また暑い

東京は暑さがぶり返してきましたね。

昨夜はNHK教育サブチャンネルでプロムス2007・ラストナイト・コンサートを見ていました。
恒例のお祭りっぽい雰囲気で本当に皆様楽しそう。ゲストのSop.アンナ・ネトレプコは少し
貫禄が増して、でもそのせいか声がますます深く豊かになっていたような。芝居っ気もたっぷりで
会場中の男性陣を虜にしてました。Vn.のジョシュア・ベルと共演した「あすの朝」(シュトラウス)も素敵でした。
メイン会場以外にいくつも会場がありそれぞれ何万人も聴衆が集まっていて、クラシック音楽の
裾野を広げようと始めた試みがこうして結実してるんだなーと。
別にクラシックが偉いという訳じゃなく、ただイギリスという国の底力を見せられたような気が
いたしました。

2008.8.17 [日] 同窓ランチ

新宿で大学時代の同窓生4人でランチ。駅から近いとこね、と皆様がのたまうので
デパートの中のお店を予約。
最近会ったばかりの人もいればウン年ぶりの人もいましたが、近況報告した後は
あっという間に昔に逆戻り。専門的な話からアホ話までいろいろと。
でも最後に携帯のメールを赤外線でやり取りしようとしたが、私以外だれもできず
(笑. 私のは簡単)。直に見ても老眼のため…。サロンパスくささを心配するにいたって、
お互いおばちゃんになったねーと確認しあって解散。
それでも学生時代の友人は良いねー、と全員から帰宅後メールが来ました。多謝。

2008.8.13 [水] のだめカンタービレ

最近は話がけっこう深刻になってきて、いよいよクライマックスかなーと思っていたら。
作者御懐妊(8ヶ月)だそうで、秋には休載になるはず。今から早く再開して欲しいなぞと思ってます。
漫画だけど、のだめが心配だー。

******
みずえさん、たしかに具体的なシーンは今まで出てこなかったですよね。まぁ健康な
若い男女だから多分日本にいた頃からだろう、と勝手に想像してますが答えにはなってないですね。
ご主人はイカ天に出てたんですか。たしか作者さんのバンド仲間だったとか。

2008.8.11 [月] オリンピック

あんまり興味が無いとかいいながら、水泳は見てました。北島選手すごかった!
ゴールした後ほえてましたね。インタビューで嗚咽していて、前回の時はあんなに
冷静だったのにと思いました。
想像もつかないようなプレッシャーなんでしょうねぇ。

*******
相変わらず暑いですが、風や雲には確かに秋の気配が。立秋はだてじゃ無かった。
数年前着物を再び着だした年の夏はたしか東京でも40度近くまで気温が上がってましたから、
それに比べりゃ今年はまだまし?

2008.8.10 [日] 開会式

すごい演出でしたがあまりに長すぎました。
そして歌う子供のはりついた笑顔と国旗を受け取った兵隊さん(?)のしゃっちょこばり具合
がなんともはや…。
日本が出てきたところで沈没してしまいました。最終ランナーがパンダというのはやはり
ガセだったか(笑)。

2008.8.7 [木] 立秋?

秋という字が本当に似合わないこの暑さ。
セミだけが元気です。

2008.8.6 [水] 竪絽

某所からセールのお知らせをいただきまして、のこのこと出かけてまいりました。以前
そこで見た蛍ぼかしの小紋がまだありますよという悪魔のささやき…。
それがここ数日日記で絽縮緬と共にちょっと話に出ていた竪絽なんです。お店の方に
伺ってみたら、やはり以前は単衣用だったそうですが今は盛夏にもと。
仕立て上がりは月末だそうです。
あ〜、今年はもう何も買わないとか言ったような気がしますが、暑さのせいということに
しておいて下さい(笑)。

2008.8.5 [火] 雷雨

日曜日は娘のアマオケのコンサートに。昼間だったのでただただ暑かったです。
駅のホームで日傘さしてました。

今日は東京国立博物館のこちらhttp://www.tnm.go.jp/...に。
混んでるだろうと早めに出かけ、昼過ぎに見終わって建物を出ようとしたらものすごい雷雨。
本館に移動して近くのカフェに避難してやり過ごしました。
こやみになったので途中で買い物などして帰宅したら、家に着いた途端にまた大雨。
いや〜、間一髪でした。

展示物は雪舟の山水図が圧巻でした。それと丸山応挙の猛虎図。この二つを見ただけで
入場料の元が取れた気が。ただ宗達と光琳の風神雷神図は11日からのみ展示だそうで
残念でした。
タイムマシンがあったら過去にとんで「ねぇねぇ応挙、ちょっとこの反物にさらさらっと描いてちょ」
なーんてね。アホなことを考えながらの鑑賞。

2008.8.2 [土] ラジオ

みずえさんがじゃんけんに勝ってしまって残念(笑)

******
朝からなんだかだるーくて、猫と共にベッドで昼寝。扇風機だけでしたがぐっすり眠れました。
起きた時は汗びっしょりでしたが。

2008.7.31 [木] マクロビオティック

牛肉だ鰻と食らっておいてなんですが、マクロビオティックにもちょいと興味が。
あちこちサイトを覗いて見てとりあえず野菜スープを作ってみました。野菜の
甘味の濃いスープが出来上がりました。
残った野菜がもったいないのでハウスカレーのルウを投入(この時点でもはやマクロビオティック
じゃない)。残っていたお肉も焼いて夕飯にしました。あれ?
デザートはミルク寒天と黒蜜(両方自家製from「きのうなに食べた?」byよしながふみ)。

ヨーグルトに入れたドライマンゴーはいい感じにふっくらとなって美味しかったです。

2008.7.30 [水] 肉&鰻

月曜日の朝、以前駅前にあった肉屋のおじさんがいい肉が入ったよと電話をくれました。
このおじさんの選ぶ牛肉は本当に美味しいので、ほくほくしながら夕方お家に行って分けてもらって
きました。もう商売じゃないからと原価で。さっそく焼いたりタタキにしたり。うんま〜い!
火曜日にうちに葡萄(from広島)を取りに来た友人は2kg近く買ったそうです。夫婦二人暮しなのに!
今日は銀座へお手入れの済んだ着物を引き取りに。帰りにデパートで鰻を買って夕飯に。
これまたおいしゅうございました^^。

2008.7.26 [土] 寝坊

今日はすっきり目覚めたなー、なんて思って階下に下りたら一緒に起きてきたダンナが
「なんでこんな時間なの?」と大声。時計を見たら9時半!寝室の時計がいかれていたらしい。
午前中に歌のレッスンがあるので10時には家を出なければいけないのに。
おまけになかなか起きない飼い主に腹を立てた猫たちがあちこちに嫌がらせを…。
大慌てで後始末、餌やり、小太朗さんにインシュリン注射、支度(食事、化粧)などをこなす。
見かねたダンナが車で送ってくれることに。ラッキー♪
おかげで無事間に合いました。

*****
さくまりさん、「志むら」のかき氷はすごいボリュームですよね。以前何度か行った事があって、
人の注文したのを見てビックリした記憶があります。

2008.7.24 [木] 地震

ぼんやりと、ずいぶん強い揺れだなーと思って目が覚めました。なんでこう立て続けに
東北で…。これ以上大きな被害が出ませんように。

ふうままさんの日記を読んで思い出したのは娘の後輩のこと。阪神淡路大震災の時
淡路島にいてぜんぜん目が覚めなかったとか。ツワモノだわと思ってましたが確かにあぶない。

2008.7.22 [火] 甘酒

一昨日ぐらいのテレビで甘酒が夏ばての胃腸に良いと言っていたので、スーパーで
甘酒のもと(?)を買ってきて作製。テレビでは米麹を使って炊飯器で作る方法を紹介
していたけれど…。
江戸時代の人たちは夏に冷たい甘酒を飲んでいたそうです。温かい甘酒は苦手だったん
ですがこれは飲みやすいです♪

******
ヨーグルトにドライマンゴーを3日位漬けとくとふっくらして美味しくなるとか。ほんとか?
これも本日作製。
小岩井の生乳ヨーグルトに「くだもの屋さんのマンゴー」。

2008.7.20 [日] 裏6周年

中目黒の美味しいイタリアン。遠路の方、初めての方、おなじみの方、皆さん旧知のごとく
楽しくすごす事ができました。ちょっとつらい話もおばかな話もあって。
個人的にはAさんの「白い犬のおとうさん」にさわらせて貰ってうれしかった♪
1時から4時過ぎまで食べたりしゃべったりで、お腹いっぱい。さすがに夕飯は入りませんでした。

藍の縞宮古上布、絽の葡萄柄帯(久呂田明功)

2008.7.19 [土] 言うまいと思えど

今日の暑さかな。You might or more head,today's hot fish.←両方あるみたいですよ
むかし桜さん。私はうろおぼえだったので某サイトを参考に。

我が家はクーラーがんがんです。音出し稼業だし、網戸にしてると猫が破いて脱走するし。
その結果としてだるい。なるべくシャワーじゃなくお風呂に入るようにしてます。
今年リビングに調律師さんに勧められて除湿機を導入したんですが、これは人が普段
使わない部屋のためのものだなと。排気が暑いんですよー。しょうがないので寝てる時
だけつけっぱなしにしてます。

*****
しょうさんの履物も素敵だー!私のクッション下駄は黒で、茶色の違う形のも欲しいなと
思ってるんですが今は自粛…。

2008.7.18 [金] 三井記念美術館

昨日はダンナと美術館に行こうという話になり、上野方向は駅から遠い、ということで
日本橋の三井記念美術館に行きました。暑くて歩きたくなかった訳です。
お昼は三越の中のイタリアンで。味よし量たっぷり、サービスは義務的でした。
そして肝心の美術館は本当に暗くて、目を凝らさないと説明書きが読みにくくて疲れました。
展示物はまあこんなものかなと。見終わって千疋屋のカフェで一休み。
縞の宮古上布、グレイ、白、金の縞柄帯。

今日は雨の中、友人を花想容にご案内。喜んでもらえたようで良かったです。

* * * * *
うわ〜、さくまりさんの下駄と草履素敵ですね!特に草ビロードの鼻緒が好みです♪
(それから私が美術館に行ったのは昨日でした。ニアミスならず)

2008.7.17 [木] 梅雨明けは

まだですよね?でも連日暑いです。昨日は歌のレッスンに行ったんですが、先生のお宅は
最寄り駅から歩いて20分近くかかります。それも真南に向かって住宅街を行くので日影や
涼をとれるお店などほとんど無し。
歌の本2冊(分厚い)、水筒、その他お財布など細々した物、など重たい荷物を下げて
歩いていると、日傘をさしていてもくらくらしました。
8月は少しお休みをしないと通うだけで消耗しそう。

2008.7.15 [火] クイーン

朝から暑い〜、だるい〜。冷房かけてゴロゴロしたいところですが、目の前に猫の抜け毛が
ふわふわころがっていては掃除をせねば。
ひとつここは気合を、と思ってクイーンのベスト盤をがんがんかける。曲よしフレディ・マーキュリー
の歌よしでテンションが上がったところでお掃除。
フレディいいなー、惜しい人を亡くしたものです。一度コンサートに行きたかった。

2008.7.12 [土] viva6周年!

とってもいいお天気になりましたね。参加の皆様日焼けに気をつけて楽しんでくださいな!

そして多見子ちゃん、可愛いい♪どうぞ良いご縁がありますように。

お鮨屋さんになぜかイタリア産の蜂蜜のビンが。くせが強いからとナッツを漬け込んでありました。
ちょっといただいたらなかなか濃厚なお味。阿佐ヶ谷のお店 http://www.buonitalia.jp/ を教えて
もらったので、今度行ってみようかな。

2008.7.11 [金] お鮨〜

夕ご飯を外で食べたいというダンナのリクエストで、遠出はちょっとしんどかったので
いつものお鮨屋さんに。
鯵のたたき、とり貝(ここは貝殻に入ったものをさばいて生で出してくれます)、鱧(鱧の骨で
とった出汁をかけたものを梅肉、大根おろしを醤油であえたものでいただく)、秋刀魚、鮪、穴子、
雲丹など等。いつもながら本当にここは美味しいです。
カウンターだけのお店で隣のお客さんとも馬鹿話などしつつ楽しくいただきました♪。
でも、もっとお酒が強ければとここにくると思います。鮨屋のふりした居酒屋なんですよ…。

2008.7.10 [木] 下駄

ふっちゃんさんの下駄、良いですねぇ。すばやく着物関係も押さえてらしたとは♪
大人のチェックという感じです。
しかし人様の物でも素敵な履物を見ると嬉しくなってしまう。私は根っからの履き物好きだなー。

* * * * *
ふうままさんの草履もしょうさんの下駄も素敵!
とっても好みです。
画像の草履は台が小松屋さん、鼻緒は黒田商店さん。
音楽関係のお出かけに良く履いてます。
音符柄の鼻緒が気に入って、手持ちの死蔵してた草履に挿げ替えてもらいました。
細身の台に太目の鼻緒。ちょっとバランスが良くないかもしれませんが気に入ってます。

2008.7.9 [水] お中元

昨日はお中元を送るために伊勢丹に。朝方の大雨のおかげかもしれませんが、一時の
大混雑はおさまったようです。
そして出店中の黒田商店さんにお邪魔して下駄の鼻緒を調節してもらいました。麻の足袋に
なったらちょっとゆるくなってしまったので。

お昼ごはんを食べに入った鰻屋でお隣に座ってたカップルの女性が、「洞爺湖にも鰻
いるのかな?美味しいからサミットに来たひとたちも食べるといいのにね」相手の男性無言…。

地下鉄の飲物販売機が使用中止になったり各駅や街角にやたら警察関係者の方々が。
サミットは北海道なのに。

2008.7.6 [日] 初薄物

昨日はkさん、在阪メンバーのFさんとご一緒させていただきました。
お昼を東大本郷キャンパス内のカフェ(安藤忠雄さんのデザイン)でいただきながら着物話など。
Fさんとは初対面でしたが日記と着物という共通項のおかげ、そしてなによりFさんのお人柄の
おかげで人見知り(笑)な私もリラックスしてお話させていただきました。
本郷キャンパスは古い校舎がたくさん残っていて古い建物好きにはたまりません。

その後「弥生美術館、竹久夢二美術館」、「朝倉彫塑館」と散策。
竹久夢二は子供向けの絵をたくさん残していてイメージがずいぶんイメージが変わりました。
「朝倉彫塑館」は猫のブロンズがたくさん♪アトリエ兼住居だった建物も一見の価値ありです。

最後に「ショコラティエ イナムラ ショウゾウ 」(お店の方たちがとても感じがいいんです)
のお外のテーブルでケーキを食べながらおしゃべり。
その時目の前を自転車で横切って行った着物姿の男性。白い着物(多分白絣)にカンカン帽!
なんて涼しげな。
もっとちゃんと見たかったよう。あまりの決まりすぎに一瞬台東区の仕込みか?っと思って
しまいました(笑)夕方になり私はタイムアップ。
KさんFさん、とっても楽しかったですありがとうございました。
Fさんは涼やかな色合いの麻着物。よくお似合いでした。Kさんはお洋服。私は藍に縞の宮古上布、千鳥柄帯。

しかし暑かったー。汗ダラダラ。洋服でと思っていたらダンナに今日(つまり真楽的お出かけ)
着ないでいつ着るの?根性出さんかい!と半ば恫喝され初薄物に袖を通しました。
30度こえたらどうなってしまうんだろう。

2008.7.4 [金] 夏ですね

朝起きたら暑い!夜中に大雨が降って外の緑が美しいです。6月は割合すごし易かったですが。
いよいよ本格的に夏到来?でもまだ関東地方は梅雨は明けてませんが。

この十日ほどの間に映画(相棒)見たり、コンサート(N響)行ったり、友人、後輩と共に先輩の
コンサートに行ったり。でも全部洋服。お天気のせいもありますが、気分的に乗らなかった…。
去年までは夏場に着物で出かけるときは必ず車を出してもらってたんですが、こうガソリンが
高いとねぇ。
先日きた地方税と国保の金額にもげんなりして、全てのことに対しテンションが下がりまくり。
でも明日はお出かけだ〜、楽しみ♪

2008.6.24 [火] パソコン

やっと回復。とはいえ再インストールしたのでいろいろ失われてしまいました。外付けハードに
最近のデータは入れてあるんですが、この際整理整頓しようと、とりあえず思い出せるものから
お気に入りに。もちろん一番上には「KIMONO真楽」。

2008.6.22 [日] メモ

今晩 9時〜10時54分 神尾真由子チャイコフスキーコンクール演奏10曲 BSジャパン(デジ7)

2008.6.21 [土] N響

昨晩はN響の定期公演に。ラヴェル「スペイン狂詩曲」、フォーレ「ペレアスとメリザンド」、
レスピーギ「ローマの松」「ローマの祭り」。レスピーギ、盛り上がりましたー。
私は2階席だったんですが、3階にトランペット別動隊がいて、音が上から降ってくるという
音のサンドイッチ状態を味わいました。
空模様が怪しかったしなんだか気がのらなくて洋服で。

2008.6.19 [木] 楊柳の半襟

この時期は楊柳の半襟を使ってますが、これが水洗いすると縮む縮む。でも汗ばむ季節、
水洗いしたいのでクリーニング屋さんに伸ばしてもらってました。しかーしただではない訳で。
ためしに長襦袢(麻)に細かめの針目で縫い付けて洗濯機で丸洗いしたら、まったく問題なし♪

昨日は志ま亀さんに伺って担当の方にごあいさつ。棚にほとんど品物が無くてびっくりしました。
小物をいただいて失礼してきましたが、なんだか寂しい気持ちになってしまいました。
新しい店舗に今のお店の雰囲気は残るんでしょうか。
しかーしちょっと歩き回っただけで汗がふき出してきました。麻の襦袢に塩沢の単衣、
麻の九寸帯。今年はなんだか真夏に着物を着る自信がナイです。

2008.6.17 [火] iPod

ひえー、私間違えてました。今流れてるiPod+iTunesのCM曲はCOLDPLAYというバンドの
「美しき生命」という曲でした。申し訳ありませーん。UKには違いなかったんですが。恥ずかしー。

******

子供のころ疑問にすぐ答えてくれる機械があればと思っていましたが、パソコンがまさにそれ。
正しくはネットワークシステムのおかげ?iPodのCM曲もすぐ調べられたし(間違えたが…)。真楽に参加できた、声楽の先生もさがせた。
そんな私の愛機は昨夜突然壊れました。
どうもソフトに問題アリらしいです。しばらくノートパソコンに代理を務めてもらう事に。

そういえば初めて真楽のオフ(たしか三周年)に参加した時、パソコン扱えてえらいですねー、
なんて言われた記憶が。何歳に見られていたんだろう…。

2008.6.10 [火] 鶏卵素麺

先日娘に「聖☆おにいさん」の話をしたら持ってるよ、と。灯台もとぐらし、とはこのことか?
早速借りて読みました。うひゃひゃ、ゆるーい感じがいいですねぇ。でもやっぱりもうお一方の
聖人は出せないでしょうね、おっかなくって。

昼間に楽譜を買うのに池袋まで行き、ついでにデパ地下へ。夕飯の材料など買ったりして
フラフラしてたら鶏卵素麺発見!新宿のIデパートでは見なくなったので喜んで購入。夕食後早速
いただきました。う〜ん、この脳髄が痺れるような甘さがたまりません。以前食べたのとは(多分)
メーカーが違うせいか舌触りがいまいちですが、久し振りに口に出来て嬉しい♪

2008.6.6 [金] 貫地谷しほり

「ちりとてちん」は見ていなかった私ですが、主人公の貫地谷しほりさんが今出ている
テレ朝の「きみ、犯人じゃないよね?」はひそかにお気に入り。貫地谷さんもとっても達者ですが、
要潤がおバカぼっちゃん刑事を吹っ切れたように演じてるのがツボです。

「動物のお医者さん」も「のだめカンタービレ」も揃っている我が家としては「聖☆おにいさん」も
そろえなくては…。

2008.6.3 [火] 志ま亀

志ま亀さんからお知らせが来まして、銀座のお店を移転されるそうで、6月30日
いっぱいで閉店して秋に再オープンの予定。それまでは下記の所で仮営業だそうです。

東京都中央区銀座7-12-4 友野本社ビル九階

今までは年中無休でしたが、仮営業中は日曜祭日お休み。
それと京都にも売舗を予定されているそうです。

*****
みずえさん私も見ましたよ8年前のショパンコンクールの話。優勝したユンディ・リがこれで
世界的ピアニストになった瞬間でした。最近は中国のピアノ熱はすごいらしく、
一時の日本のようですね。
ただあちらはなんせ分母がでかいし、同じ東洋人でも筋肉が違うらしい…。

2008.5.30 [金] 音楽話

28日 声楽の先生が出演されるガラコンサートを聞くために王子まで。10人近い方々が
出られて歌唱力も色々…。とても勉強になったコンサートでした。
私の先生はとても音楽的で上手。やっぱり良い先生についたなーと改めて思いました。

それとどなたも興味は無いとは思いますが、竹さんがちらっと書いてらしたのに反応して。
平均律とは簡単に言えば「1オクターブを(ほぼ)12の音に割り振った」ということだそうです。
つまりそれ以前はそうじゃない音律が使われてたってことなんだそうで。

2008.5.28 [水] いえいえ

かんからさん、どういたしまして。もっと早く書いておけばよかったですね。

かずさん、名古屋はひつまぶしも!。ういろうは…。山口県のういろうと名古屋のそれは
材料からしてぜんぜん違うものらしいです。
そして個人的には熱田神社(たべられませんが 笑)。蓬莱軒のすぐ近く。霧雨の中を歩いた
所為か雰囲気があってとても良かったです。

2008.5.27 [火] 行ってきました

昨日日記に書いたお芝居に。おもしろかったんだけど、う〜んやっぱり感想は人それぞれって
ことで…。私はそもそも人間関係、親子関係にドライだったのを思い出す機会となりました。
生ものは日によって出来不出来もあるし。これからは自分が見たものだけお勧めすることに
いたします、反省。

歌のレッスンはまた新たな課題が。深いぜっ。

2008.5.26 [月] お芝居

ダンナが先ほど帰ってきて、今日見てきたお芝居を絶賛しております。仕事関係の
お付き合いで行ったお芝居だったんですが素晴らしかったと。お客さん皆さん涙、涙だったそうで。
特別有名な人が出ているわけではないんですが、大切な人との別れ(死)、親子の絆
といったことをヴァイオリンの生演奏を交えてファンタジー風に仕立てたお芝居だそうです。
残念ながら明日が最終日でなおかつマチネ(3時から)なのですが、私も明日レッスンの
帰りになんとか見に行こうと思ってます。ちなみにチケットは余ってるそうです(笑)。
お芝居の名前は「ribon」 inシアターVアカサカ

* * * * *
ハナちゃん退院おめでとう!早く完治するといいね。
ちなみにウチの小太郎さんも薬入りのエサをばくばく食べます。

2008.5.26 [月] 可愛いいっ!

猫って好きなんですよねこんなこと

2008.5.24 [土] 五嶋みどり

夕べはサントリーホールにて、五嶋みどりとフィラデルフィア・オーケストラ。指揮は
クリストフ・エッシェンバッハ。演目はチャイコフスキーのコンチェルト、プロコフィエフの交響曲5番、
アンコールは同じくプロコのロミオとジュリエット(の一幕)。
多分今年行くコンサートのなかで白眉になるであろうとは思っていましたが。
五嶋みどりは上手いとか素晴らしいとかどころではなく、凄まじい演奏でした。完全にオケを引っ張ってましたね。現代のトップクラスのヴァイオリニストの(おそらく)最盛期の演奏を聴く機会に恵まれて良かったと思っています。でもこの方すごく体を動かして弾くのでちょっとビックリ。
オケもとても上手で良かったです。音がものすごく大きくて、凄いパワーでした。それにしても
一曲目がコンチェルトだったので遅刻しなくて良かった。普通は小品を最初にやるのものなんですが(遅れた人のためらしい)。
11月にラトル率いるベルフィルが来るらしい。行きたいけどチケット高そう…。

墨黒花織無地単、灰色地に白と金の縞の夏帯、薄緑の楊柳帯揚、一見金属風の帯留め、
縞々三分紐。

2008.5.23 [金] 暑い

かんからさん、ご賛同(だよね?)ありがとうございます。
話しはずれますが遺伝子操作して優秀な子供を選別するとかいう話もありましたね。
ずば抜けた才能がその人を幸せにするかどうかは難しいところでしょう。

******
火曜日 友人と昼間の部の文楽観賞に。朝はものすごい雨風でさっさと着物を諦めたんですが、
出かけるころにはほとんど止んでました。渡辺の綱のお話に出てくる娘さん(実は鬼女)の踊る
場面が素晴らしく色っぽくてウットリ。終わってから友人とお茶しておしゃべり。

水曜日 歌のレッスンが昼からあり、早めについた駅の本屋さんで「大人の和生活」を発見。
帰りがけにゲットして電車の中で拝読。うん、実際のほうが麗しいですよねぇ。

木曜日 ダンナが「ギャラリー無境」に自分も行ってみたいというので着物でお出かけ。お昼は
「一乗寺」で。相変わらず量が多いのでダンナに若干押し付けてしまいました。ギャラリーでは
やっぱり丸山さんの帯に興味がいったようでした。
その後例によってCDを買い込んで帰宅。この間から教育テレビで毎週グレングールドの番組を
やっていたので、改めて何枚か買って聞いてみたんですが、やっぱりこの人は天才だ!。
けっこう暑かったせいか、思ったより疲れました。
墨黒無地結城縮、麻地の猫さん帯、Dさんとおそろい(♪)の蔓唐草の帯揚、鱗柄三分紐に
モレッティガラスの帯留、黒田商店のクッション下駄。

2008.5.19 [月] 仔猫!

ウチのご近所でお世話になっている美容院の前に仔猫が3匹袋に入れられて捨てられて
いたそうです(怒)。そこのお店は以前から2匹の猫がいるので、どうにかしてくれると思ったの
かもしれませんが、すてるんじゃなーい、ばっかもーん!!。
私はまだ見てませんが息子の報告によると生後二ケ月くらいのフワフワの可愛い
茶トラさんだそうです。
知人、友人にも声をかけてみましたが、なんとか里親さんが見つかってくれるといいんですが。

2008.5.18 [日] 職楽浅野vs仁平幸春

昨日はもとじ倶楽部の職楽浅野さんと仁平幸春さんの対談に行ってきました。
今回の「十番勝負」と題されたお二方の作品のコラボレーションについて色々。
偶然真楽メンバーの方とご同席しました。
お店に移動していろいろおしゃべりしながらお二方の作品を拝見しました。仁平さんも
職楽さんもなんの予備知識も無くお店で品物を拝見してファンになったのですが、
やっぱり好きなセンスだなーと改めて認識。
ぐっとくるものが多々ありました。油田、だれかくれないかしらん…。

その後「ギャラリー無境」にお付き合いいただきました。おもしろい帯が色々♪帯の
作家さんが在廊していらして、少しお話をうかがいました。ご自分で桑の木を育てて蚕を飼って…。
いらっしゃるんですねー、こういう方が。酔狂って言われませんか?などと失礼なこと
言ってしまってすいません。帯は柔らかい光を放つ上品な作品でした。
狭いけど面白いお店でした。丸山正さんの帯と着物も初めて見られたし(すごい迫力とかっこ良さ!)ご一緒していいただきありがとうございました♪

墨黒無地花織単着物、職楽浅野グレー地帯、薄緑色の紗羽織、煤竹籠、
黒田商店さんのクッション下駄

2008.5.16 [金] 溜め息…

吉田美保子さんのところに初夏の風が吹き抜けるような画像が♪直に拝見できなくて残念!

2008.5.15 [木] コンサート&三渓園

火曜日は読売交響楽団の演奏会に行ってきました。下野竜也さんという指揮者が気になって
いて、一度聞かなくてはということで。サントリーホールの下手、舞台を覗き込む席という面白い
場所で聞いてきました。指揮者も斜め前からよく見えて、オケの方たちも間近で興味津々でした。
温かみがあって、わかりやすくて、誠実さの伝わってくる良い指揮と演奏でした。やっぱり行って
よかったです。
チェロ協奏曲があったんですが、図らずもクレメンス・ハーゲンさん。またまた素晴らしい演奏でした。
袷紬の着物に津田千恵子さんの三色アイス(勝手に命名)帯。単衣小紋羽織。

今日は三渓園に。小学校の遠足以来です。とてもいいお天気で気持ちよかったー。お庭を
散策してお昼をいただいてから、キイさんのところにお邪魔しました。猫さんがいっぱい♪
好きな麻もたくさん。帯揚げを我が物に。草木染らしい微妙な色合いが本当に素敵です。
園を出たところのお店で一服。私のソフトクリームをお店のわんこが横に来てじーっと見つめ
てよだれを…(笑)。
元町に移動して通りを散策。40年近く前と同じ構えの店があってある意味感動しました。
墨黒無地結城縮、源氏香柄塩瀬帯、薄緑紗羽織。

2008.5.11 [日] 袷に逆戻り

木曜日の夜から右目がゴロゴロしていたのですが、寝りゃーなおるだろと思っていたら
金曜日朝になって悪化。近所に眼科が無く、隣の駅周辺でどうにか探して診てもらったら
角膜に傷とのことでした。眼帯は勘弁してもらって点眼薬をもらって帰宅。

夜はトッパンホールでクレメンス・ハーゲンのチェロコンサート。私はチェロの音が大好きで
とても楽しみにしていました。思っていた以上の素晴らしい演奏で目の痛みも忘れるほどでした。
伴奏のピアニストさんも素晴らしかった。ただ曲の間に熟睡されてる方の異音が…(苦笑)。
演奏者の方たちもチラッと笑ってらっしゃいました。あー私が赤面。

涼しかったので「デブ雀が稲穂を咥えてる」紋付き袷江戸小紋(角通し チャコール)。
職楽浅野さんの丸模様灰色帯。薄桃、薄緑暈し帯締(道明)、音符模様の鼻緒付き草履。
袷で丁度いい気温でした。

土曜日午前中再び眼科に行ったらものすごい混雑で、一時間半待って三分で診察終了。
後は薬を使い切ってしまえば良しとのことで安心しました。

2008.5.3 [土] 銀座

午前中はかなりの雨でしたが、午後はどうにかあがったので着物を着てダンナと銀座に。
胴抜きの染め分け小紋に源氏香を染めた塩瀬の帯。用心に薄物の雨コートを羽織って行きました。
足元は黒田商店さんのクッション下駄。宮沢りえちゃんのお茶のCMを見て、真似っこした(笑)
卵色の帯揚。これが地味ーな着物に明るさを加えてくれて良い感じです。
もとじさんに寄って担当のNさんをからかい、例によってCDやら楽譜やら買いこんで
夕飯の買い物もして帰宅。銀座はお祭りだったようで御神輿が出ていました。

2008.5.2 [金] 相棒

かんからさん、そうそう二時間ドラマだったんですよね最初は。2,3本放送してから
連ドラになったんでした。
見てましたよー。そして遂に映画化!脚本がよくできたドラマはやっぱり面白い。

2008.5.1 [木] 単

昨日も今日も暑かった。ので昨日は藍の亀甲絣の綿薩摩、今日は墨黒無地結城縮の単。
上に薄緑色の紗羽織を着用。青山八木さんに出来上がったものを受け取りに行ったり、
青山スパイラルにて黒田商店さんに鼻緒の調節をしてもらったり。単は軽くて爽やかで
したが裾が翻りやすくて、風の強い青山通りはちょいと歩きにくかったです。

2008.4.29 [火] ももジャム♪

軽井沢に行ってた娘がお土産にあさまベリージュースとももジャムを買ってきてくれました。
中山農園(テニスコートに面した方)のこのジャムは私の大好物。明日の朝は早速パンに
禁断のバターとこのジャムをのせていただきます。ウー楽しみ♪

2008.4.20 [日] 銀座

午前中急にダンナが銀座に行こうと言い出し、お昼を食べてから慌てて着物を着ました。
平山八重子さんの紬に佐藤竜子さんの八寸帯。帯付きで出かけましたが丁度よい気候でした。
例によってCDや楽譜など買ってから、久し振りにもとじさんに。ちょうど「ふくもとしほこ 
藍染のきもの展」が開かれていました。深い藍の色が美しい。でも私が着たらもろに甘味処だ…。
ほっそりしたボディにモダンな顔立ちの人が着たらさぞかし新鮮だろうなー。
色々な帯や佐藤竜子さんの新作反物も拝見して、目の保養をしてまいりました♪

2008.4.20 [日] 流石

みにさん、すごい。流石の判断力と実行力!
それにしても帯がなかったとは本当にビックリですよねー。小物類はよくある事ですが。

2008.4.18 [金] 麦茶

横浜出身の私は子供のころお砂糖を入れてもらってました。大人になってストレートを
飲んでビックリ。それからトマトにも砂糖をかけてました。(ちなみに両親とも静岡県人)
中国地方出身のダンナは子供のころからストレートだったそうです。

* * * *
数年前の夏、銀座の「とらや」に入った時出てきた麦茶を「あー昔の味だ」と思ったことが。
最近はパック入りがもっぱらだったので、煎ったのを買ってきて自分で入れてみても同じ味には
なりませんでした。
ストローも麦わらのがあったんですよ。お若い方はご存知あるまい…。

2008.4.17 [木] 脱脂粉乳

わはは、辛夷さんたらそんなドリフのコントみたいな(笑)。まさに悲喜劇ですよね。

*******
以前見たテレビ番組の中で言っていたのは、脱脂粉乳はアメリカでは家畜の肥料として
使われていたと。余ったのを日本に売りつけたらしい。
私はあれのせいで給食が嫌いになったような気がします。今でも昼前に学校の前を
通って給食の臭いをかぐとイヤな気分に。

夕べはN響の定期公演inサントリーホール。ドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」
バルトーク「ヴィオラ協奏曲」サンサーンス「交響曲3番」。サンサーンス盛り上がりました。
同じ定期でもNHKホールとサントリーでは微妙に客層が違うように感じるのはなぜ?

着物:江戸小紋(角通し チャコール)、職楽浅野の帯(明るいグレー)、赤、ピンク、
金色の帯締(道明)、単羽織(ブルーグレー地の小紋 志ま亀)、音符柄の鼻緒草履
(鼻緒は黒田商店、台は小松屋)

2008.4.16 [水] 申酉犬

本当に桃太郎オフってすごいネーミング力!発想の飛躍が素晴らしいですよね。

そうだフラフープ、だっこちゃん、アトム♪それぞれの言葉から当時のことが
ワーっと思い出されます。

干支はご存知の通り時刻や方角にも使われていて(丑三つ時とか)鬼門の方角は丑寅(だから鬼は角があってトラ柄のパンツをはいてる)。その対角にあるのが申酉犬ということだそうです。鬼は丑年、寅年生まれの方?

2008.4.16 [水] 三丁目世代?

はい、東京オリンピックの時にジャスト小学生でした。
学校の図書室でテレビ放送を見せてもらった記憶が。
あのころのモチーフってなんだろう?

2008.4.12 [土] うちくい展

皆様の日記を読んでいたら金曜日うちくい展にいらした方がちらほら。そういう私も
行ってまいりました。
会場に近づくにつれ空気が濃くなっていくような。
さすが新宿御苑?そしてラミュゼdeケヤキを見て感激しました。こんな都心にこんな
素敵なお家がちゃんと存在する事に。維持されるのは大変だろうな、と余計なお世話
ながら思ってしまいました。
平日の昼間なのにうちくい展盛況でした。夏の着物や帯、良いですねー。
その後青山八木さんに寄って、薄いグレーの麻の長襦袢があったので仕立てをお願いしました。
こんにゃくナンタラ(忘れた…)だそうです(笑)。

やっと着物着ました。暑かったので胴抜きの染め小紋(大きなきりばめ模様)にベージュ地に大きな源氏香を染めた塩瀬の帯。クッションの効いた黒田商店さんの下駄はチョー快適でした。

2008.4.10 [木] 雨

楽譜やCDを買いに銀座までダンナとお出かけ。
直前まで迷った挙句結局洋服に。雨がひどくなるという予報だったので。それでも銀座では
ちらほらお見かけしました。今月ぜんぜん着物着てないです…。
お昼は大渕座で。無理を言ってランチのメインをご飯ものとお肉と両方シェアできるように
調節していただきました。フィレ肉にかかったソースのトマトは、1時間オーブンで焼いた
そうで旨みが凝縮!鯛のお刺身を乗せたご飯の上にかかっていたのはペースト状にした昆布。
うま〜い。白アスパラのカラスミ乗せも美味。幸福感に包まれたお昼ご飯でした♪
最寄り駅に帰りついたらけっこうな降りでした。寒かったー。

2008.4.8 [火] コンサート

昨日は午前中、ストレッチ教室。先生のエジプトお土産話を聞く。日陰でも40度あった
そうでうっすら日焼けしてられました。

夜はトヨタ・マスター・プレイヤーズというコンサートに。ウィーンフィルの選抜メンバーと
名古屋フィルのメンバープラス、ソプラノ、テナーのソリスト。
前半はドニゼッティやプッチーニのアリア、後半はレオノーレと春の祭典という不思議な
組み合わせでした。
ソプラノの方は2005年に音大卒業したという若い美人さん。テナーのお兄さんは「女心の歌」
(なんてベタな!)の最後でこぶし振り上げてお客さんにめちゃくちゃ受けてました。
面白かったしいろいろ勉強になったコンサートでした。

終わってからいつものお鮨屋さんに転がり込む。
桜鱒のお刺身、初めて食べましたがとても美味。なんだかエロティックな味でした。
鯛の白子をあぶったものを寿司飯に乗せて食べる、卵ご飯(?)も美味しゅうございました♪

2008.4.5 [土] 映画

友人から安いチケットがあるよ、っと誘われて久しぶりに映画に。「ポストマン」だったっけ
(あんまり興味なくてうろ覚え)。予定調和のだれも悪人が出てこない映画でした。最近の
映画館は椅子の座り心地抜群ですね…。
友人があけび籠をとってもほめてくれ、欲しがってくれて鼻高々(笑)。でも「ゆずりは」さんの
東京店はもう無くなってしまったんですよね。残念です。

2008.4.4 [金] 扇子♪

昨日はキイさんの展示会にお邪魔してしました。キイさんはすてきな着物姿。
私は洋服で…、ダメじゃん。  以前から欲しかった絹の木の葉柄扇子を我が物に♪
日傘もやっぱり素敵ですー。猫さんの帯も多々、可愛い。

去年「ゆずりは」で買ったあけびの籠がやっと日の目をみました。軽くて思ったより
たくさん入って使いやすい。
この夏活躍してくれそうです。

* * * *
夕方生協の荷物を家にいれようとしたら、ビールが一箱足りない。電話して聞いて
みたら確かに置いたと。
色々話してみた結果どうも盗まれたらしい…。
あんな嵩張って重いものをなんでまた。我が家は私道の奥まったところだし、普通
用がなければ入ってこないところなのに。まぁ泥棒と鉢合わせしなくて良かったと
思うしかないですね。

2008.3.29 [土] 花見

午前中からダンナの洋服を買うために新宿のバーゲン会場に。伊勢丹のブランドセールで、
ダンナにとっては仕事服を安く買うチャンスな訳です。なんせ定価の約二分の一。いったい元は
いくらなんだよっ、と心の中で毒づきつつ(笑)スーツ、ジャケット、シャツなど購入。
お昼に回転寿司を食べてから千鳥が淵にお花見に行きました。当然大混雑でボート乗り場も
ものすごい行列でした。でも本当に満開の桜は美しかったです。来年は平日に来てボートに
乗りたい!

帰宅して真楽チェックしてたらぼにーたさんの日記に黒田商店さんのことが♪知らなかった、
明日行かねば。

2008.3.23 [日] バレエ

昼は声楽のレッスン。その後Mさんの発表会を見るためにO駅へ。
Mさん、素敵なバレリーナさんでしたよ。子供さんたちも可愛かったです。
終わってからちょいと麦酒など。
昨日で大分体調回復に自信がつきました。

レッスンの後だったので洋服で。着て行ったのは最近買った「mon sakata」というお店のもの。
以前から前を車や自転車で通るたびに気になっていたお店です。先日思い切って行ってみたら
なかなか主張のあるお洋服がいろいろ。コットン、ウールといったナチュラルな素材が主のようで、
かたちもユニーク。お店の方がとても感じがよかったです。ジャケットはSさんにおほめ
いただいたので嬉しかった♪。今ネットで調べてみたら割りと有名なお店だったらしい。

2008.3.17 [月] 再見

日曜日は田島さんの反物をもう一度ゆっくり拝見するために青山八木に。初日にあっという間に
売り切れたそうで、田島さんも少しゆったりした感じになってらっしゃいました。
感想を聞かれたので「もっと田島さん営業トークしなくちゃ」とからかったら「あの時そんなこと
しても皆さん殺気立ってて、じゃまよって言われそうでしたよー」う〜ん確かに(笑)。
そういう私も当日は八掛を決めることすら頭から抜け落ちてました。やっぱり舞い上がって
たんですね。3年近く待ってた訳ですから。地色(薄茶)より少し濃い目の八掛をお願いしました。
出来上がるのが楽しみですが、いつになるのか又聞き忘れた…。まだ舞い上がってるらしいです。

今日は久し振りのストレッチ教室に行ってきました。
先生は水曜日からエジプト旅行に行かれるそうで、羨ましい!
でも14時間以上も飛行機に乗るのか〜。

2008.3.15 [土] 暖かい

今日は暖かいですね〜。
木曜日はBBCフィルの演奏会に。演目はストラビンスキーのバレー曲、シベリウスの
ヴァイオリンコンチェルト、チャイコフスキーの「悲愴」。指揮者がジャンプするので
心の中で「お前は片平か」と突っ込みいれてました。でも大熱演のオケは大人の余裕という
感じで、特に管が素晴らしかったです。
ソリストは若くてきれーなヒラリー・ハーンという女性ヴァイオリニスト。すごいテクニックでした。
ここ最近のコンサートはずしてません。

金曜日は雨の中青山の呉服屋さんに開店10分前(笑)に行って見れば、もはや数人並んで
らっしゃる…。渡された整理券(!)は7番。バーゲン会場みたい。開店と同時に入店した皆様は
おだやかーにでも気迫充分に20反足らずの反物をためつすがめつ、鏡の前であててみたりお
店の方に相談したり。
なんだか気圧されてしまって椅子に座って一休みしていた時に、2,3歳の子供を連れた
母娘らしきお客様が入ってきました。お母様はすぐに着物に夢中という感じでしたが、
お子さんはもちろん娘さんも着物に興味は無い模様。
ぼーっとながめていたら、その子がテーブルの上にある田島さんの反物を手でごろんごろんと
転がし始めました。ビックリして娘さんを見ると気が付いているのにまったく注意せず(怒)。
お店の方は注意しにくいだろうし、どうしようかと考えていたら田島さんがスッと近づいて黙って
反物を整えてらっしゃいました。
うーん、気分悪っ。ろくな大人にならんぞー。

2008.3.9 [日] オペラ

金曜日の夜は友人に誘ってもらって藤原歌劇団の「どろぼうかささぎ」に。日本初演だそうで
主役のお二人はイタリアの方々。とても良い演奏で、何度もカーテンコールがかかっていました。
6時半から始まって25分の休憩を挟んで終わったのが10時10分頃。
家に帰る友人と別れていつものお鮨屋さんにいるダンナと合流。たらの白子を軽くあぶって
酢飯に乗せたものがめちゃ旨い!は良かったんですが、カウンターの隣に座ってるカップルの
女性が…。狭いお店の中なんだから他のお客のことも考えましょうね、いくら酔ってても。

2008.3.7 [金] たんかん

どなたかが日記で(すいませんほとんど記憶力が衰退してますもので 汗)「たんかん」のことを
書いていらしたので、ああそうだと。去年生協でたのんだたんかんが本当に美味しくて、次も注文
したら品不足で欠品。そのままシーズンが終わってしまいました。今年は通販でドカッと、
と思い奄美の農園に3�s注文。本日届いたのですが、どうもイマイチ美味しくないような。
期待が大きすぎたのか。

午前中に銀行に行く用事があり、ついでに書店で久し振りに着物本を購入。秋月洋子さんの
「おでかけ着物歳時記」。いろいろな季節のモチーフにうっとり。特に夏の模様LOVEでございます。
この本を参考にして染め帯を注文する妄想炸裂中…。

2008.3.5 [水] 病み上がり?

たいしたことが無かったとは言え、1週間ほどは自宅療養。まぁ言い方を変えればグダグダ(笑)。
しょうさんの日記を読んで吉田さんのホームページで着尺の写真を拝見し、着物魂に火が
付いてダンナの付き添いつきでIデパートに着物着て出かけたのが先週の木曜日。食品をいろいろ
買い込んだら気が晴れました。
土曜日は新橋までレッスンに行くのに車で送ってもらい、終わってから三越の2階のカフェで
道行く着物人を眺めながらお茶。あの中に真楽のメンバーがいらしたかも…。
今日はひとりで別口のレッスンに行ってまいりました。もう大丈夫そう。
金曜日は友人が誘ってくれてオペラを観に行くことに。体調を整えておかなくては。

2008.2.24 [日] ダウン

金曜日の朝起きたら景色がグルグル。真っ直ぐ歩けない!すぐにグルグルは収まったが気持ち悪くて起きていられず、午後になって近くの医院へ。三半規管の不調によるめまいだそうで、点滴してもらいお薬いただいて帰宅。おかげで大分良くなりました。最近の医院は親切で患者は様付け、外の車で待ってるダンナに伝言しに行ってくれるわ(点滴が30分ぐらいかかるため)、薬は薬局に取りに行ってくれるわ。時代は変わるのね。
繰り返すこともあると先生に言われて、人間いやでも体は衰えてくるわけで、これからは自分にとって大事なことをちゃんとより分けていかなくてはと思いましたです。
というわけで取りあえず休息(笑)なのですが、N響のチケットセンターに電話がぜんぜんつながらない。おんなじ番号でなんでもかんでも受け付けるからー。ゲンナリ。

*****
ほどほどに対峙すればほどほどの喜びが。
真摯に対峙すれば大きな喜びが(多分)。

2008.2.17 [日] 楽しかった♪

金曜日は真楽メンバーと銀座ランチ&呉服屋めぐり。
美味しいフレンチをいただいてから、アノ呉服屋さんに初潜入。三人なら怖くないと思ったけど
やっぱりあのお店は只者では無かったです。ビビッて無口になる私…。
確かに面白いものがいろいろありそうですが、あれこれ見せてとはとても言えず。
羽織の猫刺繍をとても褒めてもらい(といっても私が刺繍したわけじゃないが)、場が少し和んだところで退場。ある意味面白かったかも?

その後もとじさん、ながもちやさんのセール会場、らくやさんと周り、そこで私は後ろ髪引かれ
つつタイムアップ。急いで帰宅してダンナとNHKホールへ。メシアンの小品とマーラーの9番という
大物で、席はピット席の前から2番目左より。おまけにテレビ撮影の日。ここで着物姿で口開いて
寝ちゃまずいよねと思いフリスク投入して備えました(笑)。
でもそんな必要は無かった。チョン ミョンフンの熱い指揮にN響もよく応えて、1時間20分程の
長尺が最後まで緊張感を保った素晴らしい演奏でした。何回もカーテンコールが続き、
終いにはチョンさん座り込んで僕は疲れたよのポーズ(笑)。大熱演だったチェロのトップの方にはひときわ大きな拍手があったのも微笑ましかったです。

土曜日は昼間声楽のレッスンだったんですが一駅前で信号故障で地下鉄がストップ。
動きそうも無かったので銀座駅から新橋駅まで大急ぎで歩きましたが遅刻。40分しかないのに〜。
帰宅して月曜日の別口のレッスンのために新曲の譜読みをしてるうちに夕方になり、
娘の参加してるアマオケの演奏会に。演目はプロコフィエフの「ロミオとジュリエット」。
面白かったんですがさすがにちょっと疲れていて…。

この2日間着物と音楽まみれで楽しかったです♪
でも今朝はちょっと寝坊しちゃって小太郎さんの注射がおくれてしまった。ごめんね。

2008.2.10 [日] コンサート

新年会、お天気が回復して本当によかったです。
皆様の心がけのよさのおかげでしょうね。
私もその恩恵をこうむりまして昼のN響コンサート、着物で行ってきました。プログラムは
ブルックナーの7番とメシアン。チョン ミョンフンの指揮はなかなか熱くてとても良い
コンサートでした。やっぱり生音は良いですなー。

ベージュ地に箔と刺繍の付け下げ、白地に丸模様の帯(職楽浅野)、
淡い緑とピンクの暈し帯締め、黒地に猫刺繍紋の羽織

2008.2.6 [水] 寒っ…

さっきから雪がふったりやんだり。本当に寒いです。猫たちもまーるくなってぐっすり。
昨日は午前中に声楽のレッスンに行き、午後はそのまま伊勢丹で買い物。ひっさしぶりに
下着なんぞをオッホッホ。珍しくどこの売り場もすいてました。二八って今でもあるんですかね。
夕飯に新聞に載ってた豚バラと大根の中華風煮込みを作りました。美味しかったけど鶏がら
スープを入れる以外にどこが中華風なんだろう。中華なべで作るから?

こゆきさんその目薬は、瞳孔を開いて眼底を検査する薬ですよね。私も昔一度経験が
ありますが確かに何時間かすごーく眩しかったです。
次回の検査は数値がいいと良いですね。

2008.2.4 [月] 単でも袷でも

裾や袖口にグログランテープを付けるというのを、なにかの本で見たことがあります。
擦り切れ予防のためだそうですが、男の方でもありなんでしょうか?

2008.2.3 [日] 雪

朝起きたらみごとに雪景色。天気予報をなめておりました。午前中にブーツを履いて
スーパーに買出しに。ついでに雪かき用スコップも購入しました。でも大して積もりませんでしたね。
お昼ごはんを食べたら眠くて眠くて、猫と一緒にぐっすりお昼寝させてもらいました。

昨年の11月ごろに調律してもらったピアノがもう音程がおかしくなってしまったので、昨日
来てもらって話をしていたら床暖房はNGだそうで。しかたなくピアノのある面をスイッチオフに。
リビングの半分しか暖房してないとやっぱり寒い。特に今日は本当に寒くてまいりました。
カーペットを敷こうかと思いますが、猫どもになにをされるやら…。

2008.2.1 [金] 神楽坂

午後にふと思い立って神楽坂に行ってきました。
以前から気になってた雑貨屋さんをのぞいて見ましたが、欲しいガラスコップは無くって残念。
坂の途中にある小さい八百屋さん(?)で国産蜂蜜(れんげ&みかん)と焼き芋を、紀の善で
抹茶ババロアと苺餡蜜を買って帰宅。アハハ食べ物ばっかり。
ババロアも餡蜜もやっぱり美味しい!だてにお高い訳じゃないですね。
以前喫茶店があったあたり一帯店が閉まってましたが、ビルでも建てるんでしょうか。
う〜ん、どうなんだろう。

2008.1.30 [水] 声楽レッスン

別口の先生のところでの初レッスン。やっぱり目から鱗状態。なんとか一年先ぐらい
には目鼻が付きます様に。
帰宅してからおさらいをしてみました。がんばるぞー!

夜は子供たちが夕飯不要とのことでいつものお鮨屋さんにダンナと。アンキモのあぶりが
絶品でございました。
三時間もぐだぐだ飲み食いして帰宅。眠い…。

*****
Kさん、ガラコンサートに出た彼は番組では取り上げられていませんでした。日本人でロシアに
留学している女性ピアニスト、ヴァイオリンの神尾さん、三位になった青年(のだめもどき)が
取り上げられていました。彼はコンサートには出演していないようです。残念。
それからピアノがトリになるのは、どうも舞台のセッティングの関係らしい(推測)ですが、私も
ヴァイオリンの神尾さんがトリにふさわしいと思います。

2008.1.29 [火] 天真庵のプチ新年会

日曜日、参加させていただきました。初めて食べた御蕎麦の実の雑炊?など。日本酒も
美味しかった。最近はこだわりの日本酒を置いてあるところが増えてきましたね。でもやっぱり
一番美味しいのは皆様とのおしゃべりでしょう。Mさんの発言に隣のテーブルの皆様まで一斉に
反応したのが面白かったです。一人一人の着物姿も麗しくて、眼福でした。
そ・し・て・やっぱり浦野帯が欲しいー!KさんやMHさんに襲いかかりそうでしたわ^^;。

白っぽい絣柄の結城紬、津田千恵子さんの三色アイス帯

* * * *
Kさん(プチ新年会でも話題に出たけど真楽にはKさんが多い)の日記を読んで思い出したこと。
年末だったかチャイコフスキーコンクールのドキュメンタリーのような番組をBSでやっていたん
ですが、ロシア人ピアニストの若い男の子がまるでのだめ。楽譜は家に置いてきちゃうし
練習はほとんどしない。スタッフに頭がくさいから洗いなさいとか言われてるし。本選前ぎりぎりに
現れてスタッフに着替えを手伝おうかとまで言われてました。

一次予選が終わったとたんにファンができていたところものだめっぽい。凄いテクニックでしたが
さすがにオケと合わせるのは初めてだったそうで、結果は一位なしの三位でしたがこれまた
発表の時に現れない。チャイコフスキーガラコンサート、あのこが出るんなら聞いてみたかった。

2008.1.26 [土] ガッテン流

私も作りました水炊き、二回も。ダンナがすごいお気に入りで今晩もリクエスト。
うちは白菜で作ったんですがやっぱりキャベツにしてみようかな。ポークソテーも
美味しかったです。
ちなみにコラーゲンの効果は即効性はあるけど翌日限りとか?

こうちゃんの簡単料理レシピもよく参考にしてます。なんせレシピが長くても三行
ぐらいで私にぴったり。応用もきかせやすいし。
先日テレビで見た鮭のちゃんちゃん風、美味しかったです。

2008.1.23 [水] 雪

雪の中、声楽に関してのセカンドオピニオンを聞くためにダンナも無理やり引き連れて
都内某所へ。なんでこんな日に予約しちゃったんだろうと後悔しながら行きましたが、
いろいろお話をうかがって目から鱗がぽろぽろ。早速来週からお願いすることにして
楽譜を買うために銀座へ出ました。
輸入版の楽譜が新宿で手に入れにくくなったのはとっても不便。ポリーニの弾くペトルーシュカ
のCDなども購入。のだめがコンクールで失敗した曲ね。たしかに「きょうの料理」だ。

2008.1.20 [日] 寒い…

昨日は青山八木さんに津田さんの帯を締めたところを見てもらいに行ってきました。
八木さん前日に沖縄へ日帰りで仕入れに行ってきたとか。
夕方帰宅してテレビをつけじ〜っと画面を見つめるも、真楽の皆様は発見できず残念。
でもとっても楽しそうでうらやましい!
今日は午前中に電話をもらいお手入れの出来上がった着物を受け取りに銀座の呉服屋さんに。
銀座は着物姿の方が多かったです。私は着物を置いてる部屋があまりに寒くて挫折。

昨日の着物  白地に絣柄の結城紬 三色アイス帯
         砂色飛絞り帯揚 海老茶色帯締

2008.1.18 [金] 新年会

友人たちとご近所のお店で新年会ランチ。その後最近開店した小さな喫茶店に。このお店は
友人のその又友人が経営者。居合わせた他のお客様のお菓子をいただいたりしながら、
しゃべりまくり。
仕事を抜け出してきた友人も合流して、話題は体調の話と介護問題。とはいえ脱線につぐ脱線で
大笑いしながら、次回はここで集合しようと約束して解散。
友人が豪徳寺の招き猫をもらってきてくれたので、大富豪になるという願掛けをしました(笑)。
かなったら大盤振る舞いしますよ!
それにしてもお互い人の名前が思い出せないのはまいった。

2008.1.17 [木] 大丸ミュージアム

に行ったという日記を書いていたら猫にキーボードを踏まれて消えてしまいました(涙)。
え〜と、とってもきれいだったです。ただガラスに反射して見えにくいのが多くて残念。ランチは失敗。
話題の大丸のお菓子売り場は広くてお店の人たちも感じよかったです。
最近はまっているマカロンを買って帰宅。
ダンナはスポーツジムに。駅前にできたのでせっせと通っています。腹がひっこむと
よいのですがのー。

玉三郎さまは素晴らしかったですね。一流のプロの方法論はどんな分野の話でも面白い。

平山八重子さんの絵羽柄紬、焦茶に金線の帯(織楽浅野)、若草色の帯揚、薄茶の帯締。
帯が色的に重かったです。いくら寒くてもお正月を過ぎると着物は春っぽさが欲しいですね。

2008.1.10 [木] 三井記念美術館

火曜日に行ってきました。
初めての美術館だったんですがとてもきれいでちょっとレトロなしつらいが素敵です。
エレベーターの扉も彫刻っぽい。さすが元財閥だ…。
すごくすいてたおかげで目玉の「雪松図屏風」(丸山応挙)じっくり見ることができました。
小さいさらっと笹を書いた作品などもすばらしくて、うーん付け下げ用にちょっと描いてくんないかな、
などと妄想(笑)。
お昼はマンダリンホテル38階の「ケシキ」で。このホテルはオープニングのころに何回か
お茶しに来たんですが、あのころの大混雑が嘘のように落ち着いていました。

絵羽柄の紬、白地の八寸帯、猫刺繍紋の黒地長羽織、辛子色帯揚、藤色帯締

2008.1.6 [日] 銀座&中野

昨日は銀座の呉服屋さんに平山さんの紬を着て行ってきました。帯も先日と同じ佐藤さんの
白い帯で、帯揚げは灰緑色、薄緑と白の市松柄三分紐に淡い緑色の石の帯留。買ったお店には
必ず着て見せに行くことにしています。良いですねーととってもほめていただき(当たり前ですが)
照れました。
今日は中野に久しぶりに買い物に行ってきました。
ずいぶんお店が様変わりしてましたねー。
ユニクロやドラッグストアで買い物。どてらやパジャマを売ってたお店が無くなってて
がっかりしました。

2008.1.4 [金] お正月

元日は例年通りダンナの叔母さんの家に家族四人でお邪魔しました。従兄弟夫婦と共に
御節やお菓子などいただき、叔父さんのコレクションのワインを飲み。
無口だった叔父さんがすごくおしゃべりになっててビックリ。叔母さんが駱駝と一緒に写ってる
写真がエジプトじゃなくて鳥取だったので大笑い。二人はしょっちゅう世界中旅していたので、
てっきりだと思ったのに(笑)。

二日、三日はのだめの再放送をずーっと見て、御節などつまみながらだらだら。
今日はさすがに外出しようと、午後着物を着てダンナと伊勢丹に。けっこうな人出でした。
オリジンズがメイクアップ用品から撤退してしまうので、口紅を別のメーカーで買うことに
しました。迷った末シャネルの口紅をチョイス。ケースがかっこいい!
地下で酒のつまみ、ワイン、ケーキを購入。
ジャンポールエヴァンに入店するのに並んでいたら、いつものお鮨屋さんのご一家と
ばったりお会いして新年のご挨拶をしました。

元日の着物 平山八重子さん作の紬(「ロンド」と名づけられていた 初下ろし)
佐藤竜子さんの白地八寸帯

四日の着物 佐藤竜子さん作の紬(藤色無地)、津田千恵子さん作のピンク、ベージュ、
グレイが四角い模様になってる九寸帯(勝手に三色アイス帯と命名)

2008.1.2 [水] ふくちゃん共々

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
小太郎、ネネ、チビ太も。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間