KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

スミレの空間
最近の5件
2012年 5月 | 3月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 2月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2007.5.31 [木] 明日は衣更えですが

さて,どうしよう.

週末土曜,日曜ともにきもので出掛ける予定.なにを着るかそろそろに決めなくちゃいけない.
はて,なにを着て行ったらいいか,迷っています.最高気温は両日20℃くらい.最低は10℃.単衣だと朝夕冷えそう.

札幌では中高の制服の夏服への変更は15日,北海道神宮祭のとき.きものの衣替えもこれに合わせていいとも言われている.

最終的には先週同様当日朝に最終決定ですが,あまり暑くなければ,袷の薄い色というのも頭の隅に置いて入れておかなくては.

2007.5.30 [水] 京都老舗まつり

ダイレクトメールはほとんど見ないで即ゴミ箱ですが,これだけはしっかりとっておきました.

今日から丸井「京都老舗まつり」が開催.市内のほかのデパートでも同様のイベントがありますが,出店されているお店からすると,こちらが一番好みと合ってます.
伊と忠ない藤の草履でため息をついて,でも買えないので, やよいでちりめん山椒を買って,一保堂でお抹茶をいただいて,和菓子を見繕って帰るのが,定番.

今回は教えていただいたきねやで帯揚げや帯留めを見るのも楽しみ.帯揚げ,懸案のベージュ,いいのがあればいいのですが.

2007.5.29 [火] またまた名古屋

この間東京に行ったとき買った帯が出来上がってきました.またしても名古屋.でも,今回は八寸名古屋です.少し格のある袋を買わなくては,と思いつつ,目に入って来るのはカジュアルな名古屋帯.

これもそんな感覚で購入したものです.4月,5月の袷から単衣もOKと言われました.紙幣にも使われているという楮布で織られたもの.お店の方からは柔らかな感じの染め帯とこれがいいのではと見せてもらいましたが,チェック,縞のものが出てくると,もう見境なくなります.

届いた帯は色はほぼ見た時と同じイメージなのですが,触った感じ,質感が少しゴワゴワしている.二つ折りをするとしっかり痕が付いてしまいそうで,かなり恐怖.一番最初に締めるときはちゃんと確認,かつ勇気が持って臨まなければ!

2007.5.27 [日] ライラック茶会

ライラック祭りに合わせて茶道の各派がこの週末野点を行いました.
私も今日,お運びのお手伝い.

先生たちはさすが手慣れたものでテキパキと準備を進めて行って.こちらはうどの大木のように邪魔になったのではと,反省しきり.
大寄せでの作法は数回習った程度でほぼ忘れていることが多くなっています.
実践する機会は年一回なので,覚えても,その先からすぐ忘れてしまう.

記憶を留めておく効果的な方法がほしいとしきりに感じた一日でした.

2007.5.25 [金] 昨日の花は

木瓜あるいはその仲間ではないかと
いろいろ伝言いただきました.
ありがとうございます!

家にある古い木の本を取出してみたら,
確かにその特徴が!

もう一度学生時代を思い出して,勉強しなくては.

2007.5.24 [木] 椿?

家の近所のお宅で咲いている,椿に似たとてもきれいなお花.
花オンチの我が家の面々は「キレイだね〜」って言うだけで,
何とは特定できない.
花芯の感じは確かに椿似なのですが,葉はあの独特の感じはしないので違うのかも.

山の花なら限定されているので,ある程度は分かるのですが・・・.
知識のなさを露呈です.

2007.5.23 [水] ジンギスカンで観桜会

本州ではもう桜はずっと前に終わったしまったことと思います.
札幌ももうかなり盛りを過ぎていますが,それでも八重桜が健気にガンバっています.

お花見にジンギスカンというのが北海道の定番ですが,
今日はオフィス全体での新人歓迎会兼観桜会.
残念ながら会場は屋内なので,出勤前にせめてもと八重の
写真を撮っておきました.でもそんなのも会場に入るまで.
入ってしまったら,もう食い気全開.もう来年まで食べなくても
いいくらいしっかりジンギスカンを堪能しました.

写真は巨大なビールサーバー.各テーブルに1基ずつ
置かれて飲み放題.これをお替わりした強者グループが
ありました.

2007.5.22 [火] そろそろ

今週末はお茶会.まだまだお運びだけですが,一応お茶名やお詰め,
お菓子や茶碗等についても覚えておかなくてはいけないので,資料と睨めっこ.

着るものはお茶会なので,柔らか物にせざるを得ない.あまり頭を
悩ます必要がないのは,それはそれでいいことかも.

2007.5.21 [月] 届きました♪

戻ってきたら不在通知が.早速電話をして届けてもらいました.

夕食もそこそこに「京都で,きもの」に飛びつきました.
「京都」,「ゆかた」のオンパレードに気持ちが高ぶってしまい,
何を書いたらいいのか,思いつかない.頭がぐちゃぐちゃ状態.(苦笑)

まあ,そんな日もありましょう.

2007.5.19 [土] 雨

来週はお茶会なので,今日は多分今シーズン最後の袷の紬でお稽古に.

でも,札幌は昨日来,雨.雨ゴートを着て行くほどではないのですが,でもやっぱり気になって.結局普段着の紫の井桁絣.帯揚げをちょっと青みがかったローズにして,印象を変えるようにしてみましたが,成功したかしら.

今日のお稽古も立礼.狭いスペースでの所作は何回練習しても,なかなか慣れてくれません.

戻ったら,七緒vol.10が届いてました! まだプレジデント社のHPにも載っていないのですが,定期後続の威力でしょうか.アマゾンに注文した「京都で,きものはさきほど発送のお知らせ.う〜〜ん,予約しても,到着は遅いか.七緒は,予期していなかったけど,週末の楽しみは確保できたから,よしとしましょう.

2007.5.18 [金] タンスの肥を

昨日の夜,思い立ってタンスの中を整理.

買ったはいいけれど,これまでほとんど着たことがなく,これからも着る予定のないきもの3枚.それと結婚したときのにもらったけど袖を通したことがない,赤い道行コート.これをリサイクルショップに持って行きました.

枚数が少ないせいか(?),りおさんほど収入はありませんでしたが,それでも着ないきものを持っているという重圧から少しは逃れることができました.

私のきものは結構大きいし,裄もあるので,若い人に喜ばれそうだとオーナーさんが言ってくれたし.

で,得た収入で行きたいな〜と思いつつ機会がなかった「松風」に寄ってみました.定食を食べてみたかったけれど,やっぱり惹かれてしまいました,和風パフェ.抹茶アイスは抹茶の味がしっかりしていたのは,さすが.ゼリーもプレーン,抹茶,黒糖(?)とバラエティに富んでいる.おもしろかったのはどら焼きの外皮がスポンジとして入っていたこと.小ぶりなのがちょっと残念でしたが,650円なら適正価格でしょうか.

収入はこのあと古本屋に行って,あえなく消えてしまいました.数時間のあぶく銭でした・・・.

2007.5.17 [木] ようやく蕾が

家が丘の上にあるため,草木の開花が少し遅れていますが,ようやくライラックが蕾をつけだしました.

来週末はライラックまつり.それまでに花が開いてくれるかどうか微妙.外は雨.気温も低めです.リラ冷えと言うにはちょっと早いですが,でもその前触れなのでしょうか.

2007.5.16 [水] 十勝大納言

出張で帯広から出て来た元同僚からのおみやげ.柳月六花亭ほどで全国区で有名ではありませんが,実り豊かな十勝の素材を使った,とってもおいしいお菓子屋さん.十勝大納言はなぜか柳月の十勝地域限定のお菓子です.

十勝で穫れた小豆から作られたきんつば.きんつばはお干菓子と並んで不得手なお菓子ですが,この大納言は甘みを押さえてあり,外側も柔らかくなっていて,食べやすい.

これでお薄があれば最高だったのですが,それは要求し過ぎと言われてしまいました.

2007.5.13 [日] 花想容でお茶会に

義母のところに行った帰り,ちょっと時間があったので,花想容に寄ってみました.古い民家を活用しての喫茶店.きものも置いてあると聞いて,のぞいてみました.

お抹茶セットをお願いしたところ,これからお茶会があるのでどうぞご参加下さいとのこと.ちょっとビックリしましたが,でもいい機会だと思い,そちらでいただきことにしました.

開け放した縁側から入ってくる風が気持ちのいい一室での一服.外の気忙しい日常とは別の世界の感じ.ご亭主を勤められた店長さん(?)の見事な服紗さばきに感激です.流派は違えど,学ぶところ大のお茶会でした.

2007.5.11 [金] あぐら姿でお点前

あぐら姿でお点前が楽しめる,「座礼棚」っていうのが,考案され,披露されたそうです.

正座に慣れない人が増えていることを考えれば,こういう新しやり方も出てくるのですね.
ただ,女性の場合はサリーでも着ないと無理かな.

2007.5.10 [木] Myランチセット

昼食用にお箸を購入しました.お箸は余り資源の活用だと聞いてしたので,森林資源を守るためとか,それほど大きな意味はないのですが・・・.いつも食べているオフィスの食堂の割り箸の質が余りに悪くて,この数週間で2回ばかり棘が刺さってしまったのが直接原因.うまく割れないことは日常茶飯事だし….

たまたま訪れたPasqueで手頃なお箸を見つけました.箸入れは以前私カラーの塗りケースを見つけてあったので,これを利用.

これで,my一味唐からし(善光寺名物),my島唐辛子(ハバネロ入り)と共に「myランチセット」が出来上がり.食堂の一味はまったくと言っていいほど辛くなくて,麺がみえなくなるほどかけても,全然辛くないので,持参して防衛(なにを?(苦笑))です.これだけ揃うと,パーフェクト♪ 
ちょっと嬉しい気分です.

2007.5.9 [水] 最高気温が最低気温

昨日はチケットを取れた嬉しさに,なにを着て行こうかばかり考えていて,暑さのことはまったく眼中になかったのですが・・・.一段落ついてテレビを見に行ったら,なんと各地とも今年一番の最高気温.中には30℃を超えているところも.

なんたって,札幌の最高気温がほぼあちらの最低気温.桜がようやく咲き出したところと1ヶ月前に満開だったところじゃ,着るものもがらっと違うことを勘定に入れていなかった・・・.

いつも行くきものサイトにお邪魔して状況を確認したら,袷のきものではかなり暑くて,どうも長襦袢は単衣のでもいいらしい.ひぇ〜〜,袷用(というか,厚手の)の長羽織を羽織って行こうと思っていたけど,そんなことしたら,東京では茹だってしまいそ〜.でも,戻ったら札幌はまだ肌寒いものね.

この時期はきものは袷,長襦袢は単衣で暑さを凌ぐのがいいのうなので,単衣のかなり薄めの長襦袢は引っ張り出しましたが,半襟があまりにも薄い感じ.半襟だけでも袷用にしたほうがいいかしら.

う〜〜〜ん,悩む!!

2007.5.8 [火] コンサートに合うきもの

週末に上京します.義母に母の日のプレゼントを渡し,近況を確認する予定.現在は施設に入っているので,そんなに長くはいられない.どうせならなにかイベントはないかと調べて探し出したのが,マキシムコンサート.まさに上京の予定にピッタリ.幸いチケットも手に入りました♪ 

はいま私の一押しのピアニスト.美形という人もいるけれど,お醤油顔好きの私の趣味じゃない.でも,彼の弾くクロスオーバーな曲にしっかりはまっています.

あとはなにを着て行くか.今回は100%私用なので,きもので行こうと計画.土曜日は洋装.日曜だけきものをと当初計画していましたが,こうなったらコンサートにもきもので行きたい! 母のところは無難な江戸小紋と思っていましたが,コンサートはやっぱり紬でしょ.頭の中でいろいろなコーディネートを検討中.まったくもって本末転倒になりつつあります.(苦笑)

2007.5.7 [月] 形見分け

東京時代の友人のお母様が着ていたきものを2枚,形見分けでいただきました.お母様とは直接面識はなかったものの,同期入社でいろいろ行動をともにした友人で,私のきもの好きを知って,送ってくれました.

クレープのような感じの夏きもの.もう1着は多分ウール混で,ふたつとも単衣仕立てになっています.

調べてみると裄を出せるようにしてあったり,襟を二重にして縫い付けてあったり,おはしょりの部分に縫い込みがあって,背の高い人が着る場合,ここを出せばいいようになっていました.昔の人のものを大切にする姿勢がさりげなく示されていて,ちょっと感激.残念ながらそれでも生地が昔のもので,どんなにしても裄が合わず,外では着られそうにありません.

クレープ地の方は肌触りがいいので,水屋着というか家事をするとき,きものの上に羽織るように作り直せればと計画中.もう1着についてはもう少し時間をかけて検討.

きものってこんな風にしてが受け継がれていくのですね.

2007.5.6 [日] 来年は

昨日のお稽古も,立礼.お茶会に合わせて,お茶名,お詰め,お菓子,それに使う茶碗,茶杓名も勉強.ワンステップ,ワンステップ,着実にこなすようにはしているつもりですが,次の所作を忘れたり,粗相をしたり.とくに狭いコーナーなので,ちょっとした置き場所の違いで引っ掛けてみたらり・・・.

それでも最後に先生から「来年はあなたたちにもやってもらいますからね」のお言葉.嬉しいやら,怖いやら.まだ1年あるので,その間で練習,練習です.

2007.5.5 [土] 一年に1回は着たいきもの

きもの熱に取り憑かれ始めたとき,通っていたリサイクルのお店で見つけた紅型.裄は66cmくらいと短いし,しまい込んであったせいか裏地に油シミが点々と出ていましたが,それをものともせず,勢いで購入.

小紋を,それもこんなに華やかな感じのを着るのはなんとなしに着恥ずかしいのでタンスの奥深くしまってありますが,春になると一度は袖を通したくなります.

5月の声を聞いて,袷を着られるのもあと数回となるとたまらなくなって,今日のお稽古に着て行きました.

2007.5.3 [木] 桜咲く

円山公園ではエゾヤマザクラが開花したとのこと.標本木のソメイヨシノはまだ開花していないので,正式な開花宣言は出ていませんが,今日の陽気に誘われて,お花見客が続々.

昼食はいつも通りかかって気になっていたけど,まだ訪れていない動物園横のお蕎麦屋「藤の屋」に行ってみました.日当りのよいお庭に面した席からは,なんと満開の桜が.蕎麦のしっかりとした味が好きな私たちからすると,ちょっと物足りないくらい上品な味.でも,それを十分に補う桜を眺めでした.

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間