KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

スミレの空間
最近の5件
2012年 5月 | 3月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 2月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2006.5.30 [火] 覚書:京都老舗まつり

去年も確か出掛けた丸井で「京都老舗まつり」.明日から開催です.

やよいのおじゃこと一保堂の抹茶はmust,あとは見てのお楽しみ.

ホントはない藤で草履を買いたいのですが,値段があまりに高くて,手が出そうにありません・・・.でも,いつかここで誂えてみます!

2006.5.29 [月] 先週のお干菓子

先週もやっぱりお干菓子を食べられず,持ち帰り.

今回は両方ともお花.名前を聞こうと思いつつ,掛け軸や香合についつい目が行ってしまい,聞き忘れてしまいました.残念!

砂糖衣の方はちょっと洋風にも見えるお花.落雁は椿かな〜とも思う一方,花弁の感じがちょっと違うみたいで・・・.

こんなこともひとつづつおぼえていかねばね.

2006.5.28 [日] 南部鉄瓶

昨日,遊はうすさんで見つけた南部鉄瓶.大小,数種類あったのですが,これがお湯を沸かすのに小さ過ぎず実用的で,かつ鉄錆もそれほど出ていなかったので,ついつい買ってきてしまいました.

貧血にはこれで沸かしたお湯に適度に鉄分が出て来ていいし,IHヒーターでも使えます.キッチン用品は極力白か赤に限ってきたので,黒というか,チャコール色は初めて.でも,いっしょに置いても違和感なし.キッチンのアクセントにもなって,なかなか優れものです.

2006.5.27 [土] 意外な発見

お茶のお稽古に行く前,ちょっと時間があったので,遊はうすさんに寄る.相変わらず,魅力的な品揃え.ママさんが泥大島を使ってバッグを作っているのですが,なかなかステキ.でも,値段もそれなりに.

この後ブラブラしながら行ったら,ガレージショップゼロが開いていたので,のぞいてみました.ここは入り口が物置のようで,ちょっと入るのを躊躇うほどの感じ.でも,入ってみると,意外や意外.食器や古箪笥etc,いろいろありです.奥にはきものもあって,少し見せていただきました.銘仙のきものがある一方,留袖や色無地も.お稽古の時間も迫ってきたので,なにも買わずにきましたが,ペーズリー柄のランプと,暖炉用の火箸セット(?)に心惹かれました.

今日は初めて棚を使ったお稽古.座ったときの常座が微妙に違っていて,迷うところが多々.また最近は茶器の拝見が入るのですが,これまた初めてのもので,覚えが悪くて苦戦です.

とても気持ちよく晴れ上がったので.きものはこの間考えていた,アジサイの木綿の単衣にベージュの半幅帯.なんだかんだと言いながら,衣替えはもうすぐ.コートも仕舞わねばね.

2006.5.25 [木] ひらきと松葉

きものを着出したとき,袋帯と名古屋帯の区別が付けませんでした.格が違うとか,長さが違うとか言っても,そんなのはもちろん相対的だし分かりにくい.一重太鼓と二重太鼓の違いっても締めなければ分からないし,単純に名古屋帯は松葉になっていて,袋帯はひらきになっていると信じていました.

紬のきものが好きで,買った帯はほとんど名古屋の松葉.ひらきの帯は袋はもちろん,名古屋でも苦手.どうもうまく結べない.そんな時期が2年以上続きましたが,最近ようやく苦手から脱却しつつあります.

じつは買いたい夏帯があるのですが,松葉にしようか,ひらきにしようか迷いに迷っています.素材が麻なので,安全をとって松葉の方がいいかな〜と思う一方,今後のことを考えてひらきも捨て難い.

あと一晩考えます.

2006.5.24 [水] 今週のコーデ

少し早いけど,時間のあるうちに今週のコーデを検討.

木綿の単衣は時期を問わず着られると聞いているので,きものはアジサイの木綿がいいかな.半幅の博多織りの帯を合わせてカジュアルにするのがいいかも.アジサイは6月の花(?)だけど,季節の先取りは悪くないはず.

あとは気温がある程度上がってくれるといいのですが.これだけは神頼み.

2006.5.23 [火] 水屋着

この間の野点のとき水屋着が必要なのが分かって,KIMONO真楽でチェック.いくつかKWになっていて,なかなか勉強になります.

一口に水屋着といってもいろいろバラエティがあるよう.実際野点のとき見ていても,少なくとも

・きものの丈が短いもの
・上下に分かれていて二部式きもののようなもの
・作務衣みたいに(あるいはそのもの?)下がパンツ形式のもの

の3パターンはありました.あるいは長い割烹着でもいいようです.

割烹着は持っているので,当面はこれを使って,でも,やっぱりほしいな.カラフルなのがいいです.生地は綿がいいのかな.ミシン縫いにした方が洗濯しやすいと言われたので,自分で作ることも可能性ありとして検討です.

不器用だから失敗するかもしれないけど,この本も見てみたいな.

2006.5.22 [月] ライラック祭りは終わったけど

ライラック祭りは昨日で終わりました.大通りではもうライラックが咲き出しましたが,我が家のライラックは蕾が膨らんできたもののやっぱりというか,悲しいけどというか,まだ開花しません.やっぱり街中とは気温差があるせいでしょうか.

今日から気温が下がりましたが,今週末こそ我が家のライラック祭りが楽しめめればいいのですが!

2006.5.20 [土] 野点

心配していた雨も朝にはすっかり止み,晴天のもとの野点となりました.

反省点
・雑巾を持って来ることとの指示があったので,持って行きましたが,水屋用に割烹着あるいは水屋着を持ってい行くべきだったのに,しっかり失念.
・お盆の持ち方,教えてもらっていたのは小さいお盆用.お茶会での大きなお盆の場合は違っていました.
・きものの着付けで丈が一定しない.今日は長過ぎ.
・おかしの置き方さえしっかり知らなかった.

でもまずは大過なく済んで,一安心.お天気も保ったしライラックも咲き始めて,名実ともにライラック祭りとなりました.
ただ,八重桜がいまだ満開で,ライラックのピンクが桜の中に埋もれてしまったのが,残念!

2006.5.19 [金] まずい!

この数ヶ月,ワンのダイエットに成功したので体重計に乗らないでいたら,てきめんに太ってしまった・・・.

久しぶりに乗って,唖然,呆然.即ダイエットにかからねば,と言いつつ,今日も同僚とイタリアンでダベリング.太るはずです・・・.

2006.5.18 [木] リサイクルきもの合同祭

今昔きもの 眞木さんが今日18日〜21日(日)に「初夏のリサイクルきもの合同祭」を西区二十四軒にある眞木さんの催事場「美遊留」で実施とのこと.

4プラ店には時折お邪魔していますが,こちらは初めて.行ってみたいような,散財しそうで怖いような,複雑な心境です.(苦笑)

2006.5.17 [水] 土曜日のお天気

日に日に土曜日のお天気予報が悪くなっていくような・・・.

先週末には雨の確率が50%だったのに,今日見たら70%にアップ.最高気温も急に19℃までになる模様.ただ,いつも見ている yahooの天気予報だと区別されないのですが,日本気象協会では雨の強さが傘の開き具合で示されていて,それによると雨脚は強くなさそう.

気の揉めることです.

ところで帯まではなんとかコーディネートが決まったのですが,帯締め,帯揚げがどうもね.とくに帯締め.きものに合わせるとか,帯に合わせるというより,帯締めとして独立したものとして色がいいとかそんな理由で買っているのがいけないのかしら.さらに要検討.

2006.5.16 [火] ライラック祭りに間に合うかな

今日は25℃.今年初めての夏日です.

今週末は札幌市のライラック祭り.去年もですが,どうもお祭りの日程が早過ぎて,まるで花は咲いてないなんてことがしばしば.YOSAKOIとの兼ね合いもあるのでしょうが,なんとかならないでしょうかね〜.

と思っていたら,我が家のライラックもようやく蕾を付け出しました,今週末までに咲いてくれるか.この数日にかかっています.

ところで今週末はこれに合わせて野点をやるのですが,お天気の予報がいまいち.きものを着て,雨だったらショックです.なんとかいいお天気になるよう,祈るような気持ちです.

2006.5.15 [月] かわいいから許して

昨日,お鍋を探しに出掛けました.そんな気はなかったのですが,ついついまめぐらさんに寄ってしまい,気付いたら,縞というか,変わりチェックの帯を買ってしまいました.

色は当然紫.持っているきものともうまく合いそうだし,なんといってもかわいいから許して,とつい言い訳です.

で,肝心のお鍋は,いまだ見つからずです・・・.

2006.5.14 [日] お花見日和

なんだかんだ言いつつも,昨日,今日とお花見日和.遅い北国の桜です.

梅は一部咲き出しているものの,まだ満開とはいきません.私たちにとっては「桜は咲いたか,梅はまだか」が順番です.

2006.5.13 [土] アレルギーの発作

確かに朝から鼻の調子はよくなかったのですが,出先から先生のお宅に向かう途中にアレルゲンがあったのか,着くなり猛烈なクシャミと鼻水.

今日は先生の体調がすぐれないので先輩の方が代わりに教えて下さったのですが,アレルギーの発作でたびたびお点前が中断.当然集中力はまったく途切れるし,まったくいいところなしのお稽古でした.これで来週は大丈夫でしょうか.

今日のきものはいつものつむぎのベージュ.帯は藤色の花をデザインしまもの.名古屋としては長く,袋ほどは長くなく,締めるのに苦労しました.

2006.5.12 [金] 姫こぶし咲いた

去年植えた庭の姫こぶしの花が咲きました.越冬してすっかり枯れてしまったと諦めていたのですが.

これから一斉に花が開く時期になります.植えた木々や花々がどこまで咲いてくれるか,楽しみです.

2006.5.11 [木] やっぱり長い

連休後の1週間の長いこと.

今日はついに朝寝坊までしてしまって,もう焦りまくりです.あと1日,なんとか保たさなければ.

多分今週も立礼でのお稽古.もしかしたら,お運びの練習かも.お出しするお菓子の名前や,茶道具の名前も覚えなくてはならないし.週末も安穏とはしていられないかもね.

ついでになにを着るかもね.天候の変わりやすい時期なので,寒さ対策に重点を置くか,それとも暑さ対策になるか,微妙なところです.

2006.5.10 [水] 桜が・・・

久しぶりの雨.時折激しい雨音が.

しばらく降っていなかったので,庭や作物には恵みの雨ですが,咲き出したばかりの桜が散ってしまわないか心配.週末にはお花見したいのですが,どうなることやら.

2006.5.9 [火] まだ時間が

連休明けはやっぱりきつい.

仕事が山積みだし,なぜか昨日今日とお天気がよくて,オフィスの気温は上昇の一途.当然オフィスはまだ暖房の状態になっていて,スイッチをオフにしておいても,なんとはなしに熱気が上がってくる.切換えはもう少しあと.ホントはいけないんだけれど窓を開けて,空気の入換えです.

疲れて帰ってきて,食事のしたくの前に食べたのが,先週のお干菓子.得手ではないけれど,だいぶ慣れてきたので,椿はむしろおいしく感じられました.でも,ひょうたんはやっぱりダメ.思った以上に軽い感じですが,やっぱり甘さが口に残ってしまいました.

どんなのを出されても,おいしく食べられるようになるにはまだ時間がかかりそうです.

2006.5.8 [月] できることから

中央図書館で茶花の本を探していたら,遠州流宗家の家元夫人の書いた「できることから」があったので,貸出.

小さいときからお稽古に励んでいたと思いきや,留学先で目覚めたとのこと.外資系OLからの転身だそうで,身構えて読んでいた,肩の力が抜けました.

そういえば,宗徧流の家元夫人もエッセーを出版したと,なにかで読んだ記憶が.次回はこちらがあれば借りたいのですが,あるかな.

肝心の茶花の本は残念ながらなし.読みたいのは主婦の友社の「はじめての茶花」.次回は検索をかけて,もしほかの施設からでも貸し出せるか確認しなくては.

2006.5.7 [日] 桜みつけた

気持ちのよい天気.母のところに行く途中に桜を見つけました!

さくらchによると円山公園では咲き始め,見頃は9〜13日,旭山公園は相変わらず開花が9日となっています.

少しでも上に行くと開花が遅れるのですね.

2006.5.6 [土] スーツでいえばピンストライプ

お昼に東京から来ている友人と会食.結局,サンドベージュ色の紬に江戸小紋の万筋で型染めしたきものを着て行きました.以前東京に行ったとき,ひとめで気に入って購入したもの.紬の肌触りがとってもいい感じ.これに更紗模様の帯を合わせました.

着て見ると,すきっとした,スーツでいえばピンストライプの感じ.「相変わらず地味ね〜」と言われてしまいましたが,キレイな小紋柄は気恥ずかしくて,なかなか着れないというか,買わない.洋服の趣味がもろにきものにも出ています・・・.

お茶のお稽古は今日の立礼.狭いところでミスすることなく優雅に見せるか,ドジな私には遠い道のりです.

2006.5.5 [金] プライドと偏見

昨日は蠍座に「プライドと偏見」を観に.BBSの「高慢と偏見」の印象が強過ぎて,マーク・ダーシーがボヤけてしまったのが,残念.

ところでなにを着て行こうかと考えたとき,街着がないのに唖然.仕事用のスーツやシャツ,ジーンズとか,ご近所に出掛けるときのTとかはあれけれど,仕事抜きでちょっとオシャレしてと思ったときの洋服がない! この数年,きものオンリーだったからね.結局ベージュの紬で.帯は座りやすいようにカルタ結びです.

明日は友人が東京から来るのでホテルで会食ですが,なにを着て行こうか.一晩検討.

2006.5.4 [木] シナモンドーナッツ

昨日のおみやげにと買ってきたのがこのシナモンドーナッツ.美術村は六花亭がやっているので,その商品は札幌の出店でも買える.

なにか記念になるものをと思いつつ,コーヒーブレイクした夕張で買ったのがこのドーナッツ.道新のほかにも若者向けの雑誌にも掲載とのこと.くど過ぎないかな〜,どうかな〜とちょっと心配したのですが,もう夕張を出たら買える場所もなしということで,購入.

一口でほおばるには大き過ぎるほどの大きさ.餡がしっかり詰まっています.これがシナモンの香りと混ざって,甘さを和らげてくれます.くどい感じはまったくなく,年寄りにも好評でした.

2006.5.3 [水] 想いやり牛乳

美術館付属のお店で見かけて飲んだのがこの想いやり牛乳.じつは牛乳は苦手なのですが,こちらのは「お腹にやさしい無殺菌」とのことでつられ,ゴクゴク.

とろっとして,脂肪分が多く,とってもおいしく飲めました.十勝晴れのもとで飲んだので,さらによかったのかも.牛乳に対する偏見が少し融けたかも.

2006.5.3 [水] 9:10 pm

中札内美術村に「坂本直行生誕100年記念特別展」を観にでかけました.

直行さんは北海道の自然を愛し,十勝平野を,日高や大雪の山並みを,また小さな花々を描き続けたことで有名な画家.六花亭のチョコレート包装紙の絵と言えば,思い出す人も多いのでは.でも絵を書き始めてときは十勝の開拓者.今回は生誕100年ということもあってか,作品の展示より,その生立ち,歩みに重点が置かれた展示になっていて,直行さんの人となり,その作品に込められた思いがより分かりやすい形で示されていました.

美術村にはこのほか4つほど美術館が点在していて,十勝ゆかりの作品を楽しめます.

2006.5.2 [火] 初めての春

こちらに引越して初めての春.去年の秋,庭に宿根草を植えておいたものの,まだ芽が出なかったり,出てもまだまだというものがほとんど.

しかたなく,また少し買い足しです.私の担当するエリアのほとんどはビオラとラベンダーが植えられました.ビオラはいくらあっても飽きない可憐だけど力強い花.家人のエリアには芝桜が.

花の趣味もやっぱり合いません・・・.

2006.5.1 [月] 七緒からのお知らせ

七緒vol.6が出版されるとのお知らせ.

前回まではクレジットカード払いじゃないと事前予約できなかったのですが,今回は郵便振替の用紙が入っていました.少し前進です.内勤オンリーの私にとってはほぼ使用できないのが残念! コンビニOKなら,明日即申込んじゃうのですが.ちょっと様子見です.

特集は「ゆかた塾」「涼しく過ごす知恵袋」etc.もう夏対応ですね.

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間