KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

スミレの空間
最近の5件
2012年 5月 | 3月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 5月 | 2月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2005.10.30 [日] ポリの小紋

雨の日曜日.ちょっと姉と喫茶店で待ち合わせをして相談があったのですが,何を着て行くかが問題.先週も雨模様だったし.結局ポリの小紋としました.帯はゆったりできるようベージュの半幅.出かけている間中ほぼ降り続けていたので,ポリで正解だったかな.でも,ポリは洗濯が楽でいいのですが,着心地はなんとなく違和感ありです.
post

2005.10.27 [木] happy house

昨日KIMONO真楽の手ぬぐいが届いたのでどうしようかな〜と考えた,手ぬぐい巾着.作り方は「七緒」に載っているとばかり思い込んで調べてみても,ない….

それが,あきらめてコーヒーでもと思い,何気なく手に取ったムック本「happy house」に載っていました! 三つ折りにしてステッチを効かせた作り.しかもモデルとして載っていたのが,今回の手ぬぐいと同じ若草色.こりゃ,試してみなくては!

http://www.amazon.co.jp/...

2005.10.26 [水] 届きました!

KIMONO真楽3周年記念の手ぬぐいが本日到着.かわゆいです♪

ホントは記念の集いにもものすご〜〜く行きたかったのですが,ちょうど引越しの真っ最中で泣く泣く断念.そんなので,記念グッズの販売を首を長くして待っていました.

今回購入した手ぬぐいは若草色のKIMONO真楽と染め抜いてあるもの.半襟にしてもいいし,なにかに手ぬぐいから袋を作るというアイディアもあったし・・・.

どうやって活用するか,早速考えなくてはね!

2005.10.22 [土] 角出し,角出し

七緒に載っていたくまざわあかねさんの角出しがカッコよくて,頭の中はもう,角出し一辺倒.週末のお茶にはこれで行こうと計画.

でも,昨日夜半からの雨.予報でも雨.せっかく着て行こうと計画していたピンクの紬は断念.またまたいつもの絣.でも,せめて帯だけでもと思い,博多織りの長めの帯で角出しに.しっかりDVDを見ながらの独習です.

初めてにしてはいいかな? でも,もどって来たときは,真っ平らになっていたよ.(^^;)

2005.10.20 [木] 半襟

今日は半襟を外してお洗濯,新しいのをどれにするかさんざん迷いましたが,結局まめぐらさんで買った紫のぼかしに.

毎回半襟を替えるといいのですが,どうしても面倒になって3〜4回に1回だけになってしまいます.反省いっぱいです.

2005.10.15 [土] 寒くなったら

ちょっと雨が降りそうな空模様.気温もそれほど上がらない様子なのできものだけで外出するか,思案.結局藤色の長羽織を羽織ってお茶のお稽古に.

今日は湿度があったせいか,日中は少し暑いくらいに感じられましたが,夕方になるとやっぱり羽織を着て来てよかった感じ.

これから日一日と寒くなってくるので,また防寒対策を考えねば.

今日も平手前をみっちりと練習です.でも,忘れていることが,やっぱりある・・・.

2005.10.14 [金] おみやげは支倉焼き

ようやく戻ってきました.仙台のお土産は牛タンや笹かまぼこ,お菓子なら「萩の月」,最近なら「ずんだもち」が定番のようですが,私はやっぱり「支倉焼き」.

父が出張のときに必ず買ってきてくれたので,我が家の定番になっています.空港にはないと聞いていたので,藤崎デパートに行かなくては,と思っていて何気なくふじや千船のHPを調べたら,空港にもあるとのこと! 

自宅分はもちろん,母,姉,お茶の先生,オフィスにと,嬉しさのあまり買い過ぎてしまいました.でも,重くても甲斐ありです.

2005.10.13 [木] 津軽三味線

仕事で仙台に来ています.今日は懇親会があり,そこで津軽三味線の演奏がありました.

まだ高校生ながらコンクールでチャンピオンになった若手の演奏家.力強くでも哀愁を帯びた三味線の調べをしばし楽しみました.

写真は後ほど.

2005.10.10 [月] フネさんのように

せっかくの三連休最終日,紫の絣の紬を着てみました.一番好きなふだん着のきものです.

でも,明日以降の常備食を作っておかなくてはならないし,家の中も掃除しなくちゃならないし・・・ということで,>七緒でくまざわあかねさんが書いていたように,「磯野フネさん」スタイルをしてみることに.

残念ながら白い割烹着はなし.藤色で代用です.なんとなく締まらない感じは,着慣れていないせいでしょう.いくら汚れは気にしないとは言っても,どうも手足の動きがぎこちなくて.きもので家事をするのはやっぱり大変.

フネさんのように着慣れていないと,うまくいかないのは分かっていても,せめて少しでも近づきたいものです.

2005.10.9 [日] ようやく届きました

アマゾンに注文していた「七緒 vol.4」がようやく届きました.
6日PMに発送のお知らせ.その後,どうしたのかと首を傾げていたのですが,
昨夜配達業者から電話が入り,こちらで登録してある住所が原野になっているけれど・・・,との問合せ.

そんなの単に数ヶ月前(or数年前)の地図を見て言っているだけでしょ〜!
ちゃんと住宅は建っています!! 結局は到着したのが今日の午後.都合3日かかりました.これなら買いに走った方が早かったかも.

と文句を言いつつ,でも雑誌の中身には結構満足しながら読んでします.

2005.10.8 [土] お退屈様でした

約1ヶ月ぶりに通常のレッスンを再開です.間を置いたということで今日は最後まではやらないはずだったのですが・・・.でも,なんやかんややっている内にお薄を点てて,後始末までして最後のご挨拶,「お退屈様でした」.平手前をなんとか通しで練習しました!

やっているうちに思い出したもの,一生懸命練習したのに,体が追いつかない所作,いろいろありましたが,一通りやれて,万歳です.初めて点てたお薄を先生に飲んでいただきましたが,味はどうだったのでしょうか.

今日は軸,香合についても詳しい説明を受けました.木の香には塗りの器,練りには磁器だそうです.茶花は7種類ほど生けてあったのですが,名前で覚えているのは,紫式部のみ.(^^; 後はゆっくり覚えていきます・・・.

あいにくの雨なので今日も紫陽花のうちわ模様の木綿のきもの.帯もこれまた恒例の薄紫.お茶の場合茶器をキズ付けてはいけないので,帯留めのオシャレができないのが,残念です.

2005.10.2 [日] 7:37 pm

滝川で開催された合同のお茶会に先生や先輩と揃って出席してきました.お茶会なるものは,生まれて初めて.先生からきもので,と言われましたが,バスに揺られて1時間半なので,着崩れしても心配のないよう,紫に絞りの入った小紋に作り帯としました.お席は表千家と宗へん流のふたつ.まったくなにも分からないので,ひたすら先輩のやり方をまねてと心つもりはしていたのですが,見習うべき先輩と流れが違ったりして,だいぶひやひやしました.

表千家のお席では濃茶が紅葉をかたどった主菓子と,宗へんのお席ではお薄とお干菓子が.表のお席は伝統的な形.宗へん流のお席ではネットで写真でしか見たことのない「力囲棚」というイス席でのお手前を初めてみました.

終わるまでドキドキの連続でしたが,終わってみれば,あの緊張感もいいかな〜と思える,快い体験でした.

2005.10.1 [土] 7:55 pm

まめぐらの2号店が出来たので行ってきました.今度のお店は電車通り沿い.古風な蔦の絡まった1号店とはまた違った雰囲気ですが,こんな感じも好きです.

お店にはリサイクルのきもののほかにオーナーさんがセレクトした新しい商品もあって,なかなか.草木染めの帯とコーディネートしてあった♪の刺繍のある紬に目が釘付け.でもお値段もよくて,ちょっと買えません・・・.

お店の奥には甘味処もあって,お買い物の前後に一服できます.今日はランチを食べて,その場で焙じてくれた香り高いほうじ茶を堪能してきました.

ちょくちょく寄ってしまいそうな,そんな気にさせるお店です.

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間