KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

田鶴の空間
最近の5件
2012年 10月
2011年 3月 | 1月
2009年 1月
2008年 3月
2007年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月


2005.3.31 [木] 寮最後の日

ボンから電車を乗り継いで、寮に着いたらもう31日夜1時でした。それから寮の部屋を掃除して、最後の荷物を運び出して、終わったときには5時になってました。鍵の引渡しが10時半なので、3時間ほど寝ることにしました。
8時過ぎに起きて、寮で最後の洗濯をしました。次の家では、4月の半ばまで洗濯機がないのです。そして、10時半に鍵引渡しです。1年も住まなかったですが、やっぱりちょっと感慨深かったです。
部屋の中で洗濯物を干したら、さっそく大家さんに怒られました。カビが生えるから、庭か共有スペース(狭いのに)に干せだそうです。ドイツ人は外に洗濯物干さないのに(少なくとも人に見えるところには干してない)、人には干せっていうのね・・・大家さんは、部屋に入ったから、洗濯物のことわかったようです。電気がまだ裸電球だから直すと言っていたからだと思うけど、そうじゃなくてしょっちゅう無断で入られるのだとしたら、すごくいやです。

2005.3.30 [水] ボン3日目

今日はシンポジウム2日目。その前にA教授と会いました。願書に書くテーマは、後でも変更可能ということで、問題はないので、安心しました。一番問題なのは、奨学金で、夏学期中に研究プランを練って、奨学金を申請しようということになりました。
シンポジウム最後の発表を聞かずに、月曜日休館だった博物館へ出かけました。でも、思ったより小さくて、最後の発表聞けたなあ・・・とちょっぴり後悔。
電車を乗り継いで、寮に着いたらもう31日夜1時でした。それから寮の部屋を掃除して、最後の荷物を運び出して、終わったときには5時になってました。鍵の引渡しが10時半なので、3時間ほど寝ることにしました。

2005.3.29 [火] ボン2日目

今日からシンポジウムが始まりました。けど、ボン大学の学生以外はあんまり来てなさそうです。私もせっかくボンまで来たのに、いまいち発表内容を理解できず、疲れていることもあって、半分ぐらい寝てました・・・いったいなんのためにボンまで来たのか・・・
でも、冬学期からお世話になろうと思っているA教授に久しぶりに(ってだめですよね)会えたので、よかったです。明朝、シンポジウムが始まる前に1時間ほどお話することになりました。
そうそう、今日はホテルにほかに3組ぐらいお客さんがいるようでした。

2005.3.28 [月] ボン1日目

明日から1日じゅうシンポジウムなので、今日はボンで見たい展覧会を見ようと思っていました。ところが、目的の2つの博物館のうち、1つが臨時休館でした。がっかり・・・でも、今日はOstermontagなので、もしかしたら休みかなとは思っていたんです。仕方なく、ツタンカーメン展にのみ、行きました。3時ごろチケットを買いましたが、指定された入場時刻は5時。とても込んでいました。でも、日本の博物館みたいに何時に入れるかわからなくてただ行列するよりは、時間が指定されているほうがいいですね。
ホテルはネットで予約した安いホテルだったのですが、夜7時半ごろ到着しても、電気がついてなく、誰もいません。もしかして今夜は路上で寝るしかないか?と思いつつ、ドアに貼ってあった連絡先に電話してみたら、ドアの横の金庫?に暗証番号を打ち込んで、鍵を取り出すように言われました。こんなホテル初めてで、とてもびっくり!ほかにお客さんはいませんでした。良く見ると、外にホテルの借り手募集の貼り紙がありました。もうあんまりホテルはやりたくないんでしょうね。次回ボンに行くころには、このホテルはなくなってそうです。

2005.3.27 [日] 引越しほぼ完了

明日から30日夜までボンに行っているので、荷物を金・土・日ぐらいでほぼ運び終えました。もちろん車はないので、リュックと自転車の荷台で荷物を運びました。疲れました・・・結構荷物が増えてしまってました。もう引越しはしたくないですが、また半年後に引越ししないといけないんですよね・・・

2005.3.26 [土] 歓送迎会

31日に帰国されるKさんご一家と新しくこられた方の歓送迎会がありました。先日、餃子の作り方を教えてもらった(見てただけ??)ので、そのときにいっしょにいたKさん(帰国されるKさんとは別の方)と餃子を作りました。普通の具(豚肉、わけぎ?、白菜、しいたけ)とキムチ餃子の具2種(鶏肉と豆腐入り、豚肉)作りましたが、皮は自信がなかったので、冷凍で作りました。

2005.3.24 [木] うれしいです

日記なんて誰も読んでないだろうな、みたいなつもりで書いてましたけど、「おめでとう」って伝言が届くととてもうれしいです。
日本に4月2日から11日まで帰るので、真楽KWにもなっている「日本のジュエリー100年」展と、京都に残る「100枚の銘仙展」東京巡回展を見に行くつもりでいます。「日本のおしゃれ」展は、とても残念なことに1週間の差で逃してしまいます。ああ、残念・・・ほかにもKWを見ていて、行きたいところはいっぱいあったのですが、いっぱいありすぎて行けないです。

今朝、銀行口座をHPでチェックしてみたら、大学口座に振り込み手続きは完了していました。1週間かかるっていうのは、銀行の振込み手続きじゃなくて、大学の手続きなんでは?と思います。大学の在籍証明書はやっぱり今日は印刷できませんでした。仕事遅すぎ!って頭きますけど、制度は日本より便利にできてると思います。学籍番号、パスワード、TANがあれば、HPで在籍証明書などが印刷できるんです!つまり自分の部屋でも真夜中でもできるわけです。日本で在籍していた大学では、証明書発行機に学生証を差し込んで印刷するので、大学が閉まっているときには証明書は発行できません。もっともうちの大学では(日本)証明書が無料じゃないので、インターネットで証明書印刷できるようにはしたくないでしょうけど・・・(国立大学では無料で発行してくれます。が、独立行政法人になりましたから、これからはわからないですね。)

荷物明日から運び出す予定ですが、まだ3箱分しかまとめてないです。日曜日までに掃除まで済ませないといけないのに、間に合うかなあ・・・31日午前に鍵返却ですが、28日から30日までボンへ行っているので、27日までに済ませたいです。いざだめだったら、ボンから30日夜に帰ってきてから徹夜で掃除するって手もありますが、あんまりそれは考えたくないです。
うちの寮では、昨日今日で引越ししていった人が3人いるようです。その人たちの冷蔵庫のスペースが空になっていました。「引っ越していったみたい」っていうのもおかしいですけど、特に挨拶も何もなかったんで・・・SさんとAさんカップルが昨日夜に荷物を運び出していたと思うけど、さっき見たら寮の居間のテレビがなくなってました!今朝はあったかなあ・・・あれってSさんかAさんのものだったのね・・・でもリモコンだけ残ってました。

2005.3.23 [水] 本届いたけど・・・

ゼミで「本売ります」という貼紙を発見して、本2冊買いました。今日郵便局で受け取ってきました。少々本が壊れてるってことでしたが、それはまあ納得のうえでした。でもボールペンや蛍光ペンでめちゃめちゃ書き込みまくりっていうことは聞いてなかったよ!!ひどい・・・15ユーロプラス送料12ユーロ、たいした額じゃないかもしれないですけど、ああ買わなきゃよかったって思ってしまいます。78歳のおばあさん相手じゃなんだか返品するのも気が引けて、結局そのままです。
・・・と思ったら、良く読んだら「書き込みあり」って書いてありました。ドイツ語面倒くさくて良く読んでませんでした。いけませんね。

2005.3.22 [火] DSH合格!

口答試験では、私の勉強している分野の日本での状況などを聞かれました。最初はちょっと緊張しましたけど、なんとか話せました。そして、とうとう合格!ここまでくるのに、1年かかってしまいました。
午後はさっそく学期ごとに払う登録料を払い、市役所に行ってビザに必要な書類を提出しました。わたしはドイツ銀行から登録料を振り込んだのですが、大学の口座はSparkasse(日本で言えば、信金みたいな感じですかねえ)にあるので、なんと入金されるまで1週間もかかるっていうんです!それを先に知っていれば、Sparkasseで振り込んだのに・・・このご時勢でそんなに仕事が遅いのか?!おかげで大学の在籍証明を市役所に提出しなくてはいけないのに、ぎりぎり提出間に合うかどうか・・・という感じになりそうです。

2005.3.21 [月] DSH筆記試験の結果

とりあえず、筆記試験は合格しました。やっぱり聞き取りがいまいちで、ほかはみんな70%以上点をとれていたのに、聞き取りだけ60%しか取れてませんでした。聞き取りが私のネックです・・・明日は朝9時から口答試験です。「どうしてドイツで勉強すると決めたのか?」、「なぜその分野を勉強することに決めたのか?」、「卒業したら、どんな仕事に就けるのか・何をするつもりか?」などという質問応答形式で、15分だけです。その場ですぐに合否がわかり、成績証明書をもらえます。次回のDSHからは、口頭試問ももっと難しくなるらしいので、今回で合格したいです。次回からは、自分の分野に関連のある文章を渡されて、15分(多分)後に自分の意見などを述べる、というように変わるようです。

2005.3.18 [金] 契約

無事、賃貸契約すませました!ちょっと気になるのは、住む人5人に対して、台所のコンロが2つしかないのと、オーブンがない、調理器具は一切共有なし、ってことですが、もうそうも言ってられない時期ですし、半年だけの辛抱なので、我慢することにしました。この際フライパンや鍋ぐらいは買います・・・本当はあんまり荷物を増やしたくないのですが。あとは、一番問題なのは、インターネットのためにテレコムに回線開設を申し込むかどうか、です。半年だけだし、すごく遅いだろうから、回線開設しないで、図書館かゼミに自分のパソコンを持ち込もうかとも考えているのですが、それも重いから、やっぱり回線開設を申し込もうか・・・と迷っているところです。
本当は4月1日入居なのですが、25日夕方に鍵をもらえることになりました。イースター休暇の第1日目だから無理かなと思いましたが、今の寮は31日午前に鍵を返さなくてはいけないし、シンポジウムのため28日から30日までボンへ行きたいので、お願いしたらOKでした。来週末はがんばって、荷物を運びます。その前にずいぶん増やしてしまった荷物、片付くかなあ・・・

2005.3.17 [木] 餃子

今日は、DSH準備コースで一緒になった中国人留学生2人と、ケニア人留学生、日本人2人で餃子を作りました。とは言っても、中国人留学生がすでに餃子の種は作っていて、餃子の皮もめちゃめちゃ手際よく作っていたので、ちょこっと餃子をくるんだだけでした。私は散らし寿司を作って持っていきました。菜食主義の中国人留学生Yさんにとても好評で、うれしかったです。
そうして食べている間も、昨日見た部屋がほかの人にとられてしまうのでは?という不安があり、電話しましたが、大家さんは留守。結局18時ごろ電話し、明日契約することになりました。よかった・・・

2005.3.16 [水] またも・・・

昨日夕方「ほかにもう決まってる」と電話で言われた部屋がまたインターネットに登録されているのを発見しました・・。いったいどういうことなんでしょう。その後でドタキャンされたのか・・それともやっぱり外国人だから断られたのか、ドイツ語がたどたどしいから断られたのか・・・なんかこうも続くと、ついつい悪いほうに考えてしまいます。
今日は、昨日電話したところと今日電話したところと合わせて2件見に行くことになっていましたが、昨日電話した部屋見学はドタキャンされました・・・17時に約束したのに・・・部屋の窓は開いてるにもかかわらず、呼び鈴を3度か4度ならしても誰も出てこず・・・
でも、その前に見た部屋が結構場所もよかったし、大家さんもよさそうな人なので、明日電話してここに決めようと思います。ただ、難点が1つ・・・インターネットがどうやらアナログのようです。しかも自分でドイツテレコムに回線開設申し込まないといけないし・・・たった半年のために面倒くさいなあとなると、大学の図書館でインターネットするしかないかな。大学の図書館では、1学期10ユーロ払って自分の大学アカウントを獲得すれば、図書館のコンピュータか、自分のパソコンを持ち込んでインターネットができます。日曜日は閉館なので、インターネットできないけど・・・でも、そういうことを言ってると、本当に部屋が見つからないので、今日見た部屋にします。

2005.3.15 [火] いったい?!

今日、Internationales Bueroに行って、入学許可について質問をしたら、そもそも今回私が応募したこと自体無効だったとわかりました。ちゃんと応募書類出す前に直接相談にも行ったのに・・・どうして今頃になって・・・でも、DSHにさえ受かりさえすれば、4月からも在籍はできるようでほっとしました。応募した時点では、交換留学生の学籍は1年で無効になるので、新たに応募しなくてはいけないと聞きました。ところが、交換留学生も制度的には卒業なしの短期の学生と同じ扱いなので、1年半まではいられるそうです。ということで、DSHが受かれば今の学籍番号であと1学期のみ延長できるそうです。応募書類、何時間もかけて書いて、日本から成績証明書も取り寄せたのに・・・いったいなんだったんでしょう・・・
部屋のほうは、今日は何件か電話したのですが、昨日夕方まだ空いているとメールをもらった部屋が、今日電話したらもう借り手が決まっていました・・・1件だけまだ借り手が決まっていない部屋があったので、明日見に行くことにしています。明日で決めるぞ!

2005.3.14 [月] ヒ、ヒドイ・・・

先週返事をくれるって言っていた、部屋の件、ぜんぜん返事をくれないので、借りられるのかどうか電話して確認しました。返事をくれないってことは、だめなんだろうなと思っていましたが、「忘れてた」だって!!ひどすぎる・・・今まで見学に行った部屋で、だめだったところはみんなちゃんと返事をくれたのに。しかも、この場合、先方の都合で2週間も待たされたのに・・・ま、そんな人と同じ屋根の下で住みたくはないからいいか・・・と思うことにしましたが、さすがに引越しまで3週間きってるのに、次の部屋が決まらず、あせってます・・・
ところで、先々週私に断る前に、インターネットに部屋の情報を掲載していた人が、また部屋の情報を登録しているのを発見しました。決まってないのに、断られるって・・・こうも断られるのが続くと、へこむなあ・・・

2005.3.11 [金] DSH

いよいよDSH本番の日になっちゃいました。基本的に模擬試験と同じような出題傾向でした。ちなみに、おとといNさんとどんなテーマが出題されるかと相談していたテーマは出ませんでした。というか、そんなに最近話題になっているテーマは出ませんでした。
模擬試験よりはましに書けた気がしますが、それでも、準備コースで過去問をやったときよりはできてないです。後はひたすら結果待ち・・・
月曜日に見に行った部屋の返事が来ました。やっぱりだめでした。10人も見に来ていて、私が10人目だったので・・・2月末に見学した部屋の返事は今頃もらえるはずだったのに、まだもらえません。ということは結局だめだったのか・・・部屋探しは、そんなに悠長にみんなやってるわけじゃないから、そんなに待たせるってこと自体ひどいんだから、だめでも返事ぐらいはきちんと欲しいです。

2005.3.10 [木] 先生のうちへ

今日は、ドイツ語コース最終日です。明日、DSHなのですが、今日は授業ではなく、先生のうちへみんなで遊びに行くことになりました。本当は、第2週目に行くはずだったのですが、天気が雪続きだったため、延び延びになっていました。正直言って、前日じゃないほうがよかったかな・・・
先生の家は、駅からバスで30分も行ったところにあり、近所に家は数軒のみ。近くの村は車で5分ぐらいかな。先生の家は、昔は何代も続いた農家だったそうですが、4人も息子さんがいたのに、誰も後を継ぎたがらず、15年前に先生一家がここを買ったそうです。ドイツでも日本と同じような農家の後継ぎ問題があるのですね。
先生のほかに、もう1家族住んでいて、その家族と先生のご主人は、馬を飼っています。先生の家族は、馬を15頭も飼っています。ご主人は馬を生産して売るのが仕事だそうですが、隣人は世話をするのが仕事だそうです。馬を持っている人がその人に預けているそうです。その馬と先生の家族の馬を合計すると、30頭ぐらいはいそうなぐらいでした。
先生が馬を先導して、みんなを馬に乗せてくれました。といっても、とってもおとなしいポニーですけど。馬に乗るのは、実は2回目なんですが、初めてのときは先導なしで、馬が走った(超疾走じゃないですが、ギャロップっていうのかな??)ので、とても疲れたのを覚えてます。今、考えると、馬に乗ったこともなかったのに、すごい大胆・・・
そのほかにも、ちょっと原っぱを散歩しました。馬を飼っている場所の隣は、すごい一面見渡す限りの原っぱでした。普段運動不足だったので、ちょっと足が痛くなりました。

2005.3.9 [水] ちょっと勝手では??

ドイツ語コースの普段そんなに仲良くしているわけではないNさんに、今日授業が終わってからDSHに出そうなテーマを図書館で探さないかと言われました。面倒くさいと思ったから、コピーして明日あげるよ、と言ったらそれじゃ遅いと言われました。彼女はまだ学生証がないので、図書館でインターネットができないから、頼んできただけのような気がしました。自分の都合で頼んでいるのに「それじゃ遅い」って勝手だなあと思いましたが、OKしてしまいました。結局2時間以上かかってすごく疲れ、帰ってから頭痛がしました。やっぱり断ればよかった。しかも、失礼な質問してくるし・・・Nさんは、私がいつも授業でたくさん質問するって結構からかってくるんですが、今日も「日本の大学でもそんなにいっぱい質問してたの?」だって。本当に失礼な人だ!もうかかわりたくないです。

2005.3.8 [火] 模擬試験

今日は、DSHの模擬試験でした。同じ準備コースをとっているHさんは、昨日から風邪がひどくて、模擬試験もお休みでした。早くよくなるといいのですが・・・
模擬試験の内容は、今までの過去問とかなり傾向が変わっていて、しかも難しくなっていたので、ショックを受けました。準備コースでは、古い過去問しか先生がコピーしてくれなかったのですが、先生自身が「DSHは年々難しくなっている」と言っていたのに、どうして新しい過去問を出してくれなかったのかと残念です(1998、99、2000年ぐらいのが多くて、1回だけ2002年の過去問やりました)。規則があって、新しいのが出せないなら、そう言ってくれれば納得するのに・・・いずれ、新しい過去問出してくるだろうと思って、質問しなかったのですが、聞くべきでした。

2005.3.4 [金] なんと・・・

月曜日に見に行った部屋は、2つともインターネットのサイトで見つけたのですが、今日別のサイトを見ていたところ、まだ返事をもらってないはずの部屋の情報が昨日登録されていました。いったいどういうこと!!私のほかにも2人女子学生が連絡先を書いていったのに、3人とも気に入らなかったってこと?!それならそれでいいけど、礼儀として先に断りを入れるべきでは?と思いました。そんな失礼な人と一緒に住む気は毛頭ないですけどね。

2005.3.3 [木] DSH申し込み

DSH申し込みは本来午前中だけなのですが、授業が1時45分まであるため、私たちだけのために特別に2時に事務所が時間をとってくれました。クラスで共同の申し込みの機会を設けてもらえるって聞いたけどそれはいつですか?、とちょっと先走って事務所にメールで問い合わせちゃって月曜日に返事をもらいました。でも、月曜日に先生がみんなに伝えたので、もう少し待ってメールすればよかったかな。

2005.3.1 [火] 部屋の返事

昨日の1つめの部屋の返事をもらいました。私の後に来た人が即決したそうです。ま、このへんは本当かどうかわかりませんけどね。というのも、私が滞在するのが1学期だけと大家さんが聞いて「そんなに短いの」と言っていたからです。ま、気を取り直して次にアタックします!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間