KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ふくいくの空間
最近の5件
2007年 4月
2006年 4月 | 1月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月


2005.8.25 [木] 紋紗の着物

夏の透ける着物を着られるのもあと1週間!と言う時に、
友人の仕立てやさんに頼んであった「紋紗」の着物が上がって来た。
透ける紗の羽織を作ろうと探していた時に、
姫やさんが探して下さったすてきな紋紗です。
薄い色で着尺でしたので、急きょ着物に仕立てる事にしましたが、
紗が着られるのはあと1週間。
せっかくだから、何とか着る機会を作らなくては・・・

2005.8.22 [月] 2学期始まる

子供達のながーい夏休みが終わり、ほっと一息。
我が家のニャン太郎くんも今日は朝から静かなので
私が仕事をする傍らで曝睡状態。
昼食は打ち合わせをしながら久々にのんびりと・・・

今週は私の夏休み!美容院へ行ったり、足の手入れをしよう!

2005.8.21 [日] ラベンダー

我が家の庭でも、ささやかにハーブを何種類か育てては、
料理に使ったり、お茶にしたりしていますが、
私が一番好きなのはラベンダーの香り。
ハーブなんて言葉が一般的で無かった私の小学生時代、
NHKの少年ドラマシリーズの「タイムトラベラー」に夢中でした。
ケン・ソゴルという未来人が素敵で見ていたのですが、
たしか主人公の少女がラベンダーの香りを嗅ぐと、
タイムトラベルしてしまうというのが印象的で、
自分でラベンダーを探し、どんな香りか確かめた事を覚えています。
それからラベンダーだけは私の中で特別なハーブになったようです。

7月の初めに友人Yさんと、『草木染めの命名者 山崎斌展』を見に、
そのラベンダーの咲き誇る「池田町立美術館」に行きました。
みつばちが沢山いて閉口しましたが、あたり一帯がラベンダーの香りで、
タイムトラベルしそうな気分でした。

2005.8.20 [土] ギターライブ

東京へライブを聴きに出かける事はあっても、
地元のライブへは足を運ばない私ですが、
どうしても生で聴きたくて一人で出掛けたライブは
「渡辺香津美ギター アコースティック・ライブ」
大好きなGさんの影響で好きになったギタリストの一人香津美さん。
CDは持っていたけれどライブはやっぱりイイ!!
細かいテクニックなどは解らないけれど素敵!!
半分ぐらいは目をつぶって、音の世界に身を委ねる至福の時。
本屋の二階で90人程のこじんまりとしたライブ会場には
浴衣の女性の方が一人だけ居ましたので、
私も浴衣にすればよかったなぁと少し思いました。
2週間後の六本木でのGさんのライブはどうしよう?
着物にしようか決めかねています。

2005.8.19 [金] 水野美術館&わたこう本店

えー、二ヶ月振りの日記になってしまいました。いけませんねぇ。

前日に陶子さんから、百花さんと長野市の水野美術館に来ると連絡を頂き、
私もまだ見ていなかったため、
急に「上村松園展」を見に行く事になりました。
小布施の友人Yさんを誘い、4人でしばし暑さを忘れ、
松園の美人画の世界に浸りました。
私は美人画が大好きで、特に松園と深水は特別!
画集でしか見た事の無い作品を実際に見られるのは、
本当に嬉しい。
奈良にある「松伯美術館」に行って見たくなりました。

食事の後、草野さんの刺繍展を見に行くのを変更して(させて?)
須坂のわたこう本店さんへ行く事に。
今日の私のいでたちは、今年わたこう本店さんで頂いた、
白の紗献上の八寸に本藍の長板中形。

実は私この春から急に、透ける羽織が作りたくて探していました。
オーガンジーのショールを羽織るような感じに軽くて、
下の着物や帯がすけて良く見えるようなものと言う、
なかなかありそうで難しい注文を言って、
紋紗などの生地をいくつかの所で探してもらっていました。
わたこうさんのご主人も、京都の問屋さんを回ったりして、
私のイメージに近い物を一生懸命探して下さり、
結局、紋紗ではなく、羅の羽尺というとても珍しい物が見つかり、
下に着る着物を殺さず、羽織も生きるという事で、これを仕立てました。
取りに伺えなかったので、これを受け取るのも楽しみに4人でわたこう本店さんへ。
ご主人はお留守でしたが、奥様といつものように着物の話に花が咲きました。
この頃、わたこう本店さんで力を入れている、
奥信濃、栄村の桐の下駄を試し履きしましたが、
和洋ミックスされたようなデザインなのに、履き易くてビックリ!
私はどちらかというと下駄より草履派ですが、
これはいいなぁと感じました。
黒塗りの物も製作中ということで楽しみになりました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間