KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかねの空間
最近の5件
2016年 10月
2015年 10月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月
2013年 11月 | 8月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2009.12.10 [木] ブームになるのか??

京王線は笹川なる所に出没した。
雑貨屋さんとインテリアショップを覗いたらどちらにも手拭いが置いてあった。
かまわぬで扱っている手拭いなのは同じパンダ柄ので判った。
その他に来年の干支の寅とか双六柄とか売っていた。
お正月に向けての商品なだけなのかな?
他でもリサーチしてみようっと。

2009.11.30 [月] 6:22 pm

>みずえさん
ミンスパイ仕様なジャムですね。
私も味の想像が余りつかないけどミンスパイは食べました。矢印付けたやつ。
美味しかったと記憶しています・・・
この時は記憶が全てプティングに持ってかれちゃって(へへへ)
ポアロが好きな黒スグリのプティング〜ってなってました。

どちらのみやす針か忘れましたが鉛筆とか文房具シリーズのまち針どなたかの所で見て欲しい!と思った記憶が蘇り。
今使っているのは平べったい丸がついているのを使っています。
名前、書いておかないと落とした時に誰のー?ってなるんですよね。
公民館の和室でやっている和裁だと。落とし物で見つかっちゃうとみんなでギャーです。

2009.11.27 [金] ねこ

ねこを2時からのNHKで紹介していた。
此処では名前の由来を寝んねこ半纏から来ていると言ってました。
肩紐の所が半纏の別珍でできているねこ背負っている子も居て可愛かった。
子供も暖かくって1年中着れる〜と言ったら他の子に夏はどうするの?と聞かれて詰まってた(笑)

うちの猫その1は旦那が苦手で近づくとシャーと威嚇する子だけど、
私がかまってあげられる状態じゃ無くなってしまってもう猫的にも甘えたい!暖を取りたい!となって
旦那の膝の上に乗るようになりました(苦笑)そうなると猫その2が物凄〜く焼餅やいて大変なのだ。

2009.11.15 [日] 久しぶりに

ちっと呉盟会に顔を出す。3月に洗いにだした訪問着と長襦袢を受け取る。
ま、顔出すだけじゃすまなく。訪問着にあわせて今持っている帯は若々しくて40代以降の帯を探していた。
ありますかー?と聞いたらあった。値段もこれならねぇ。と、いうことで購入。
帯芯は自分で入れなさいね〜。するまでに何年もあるんだから入れられるでしょう〜だそうな。
合わせる帯芯もヤッスイのじゃなくってきちんとしたの買わなくっちゃな〜

2009.11.11 [水] 和裁

物凄く久しぶりに和裁へ。子連れです。
ひたすらおんぶしながら一つ身の印しつけ。
だーっと印付けだけしたら後は家に帰って縫うだけ。糸買い忘れたorz
来月にはこれを仕上げてね♪ですってー!無理ー!
単でも多分無理ー!(弱気)

2009.11.7 [土] いろどり繭

農林総合研究センター茶業特産研究所生まれのいろどり繭。を使った着物のお披露目会?に行ってきた。
パネルディスカッションもあったのですが。
生糸がほんのり黄色みが強く若草色にも似ている。

着物は縦糸にいろどり繭を使って。横糸は真綿を使うそうだが、
日本産の繭は結城に行ってしまうので中国産を使っているそうだ。
今回は草木染で作ったそうで、ハーブやその他色々7着くらい?見たが色はとても薄く使っていた。
訪問着を仕立てた人は映画の「めぐる」で、出てくる藤本義和さんにお願いして猫の木版で作ってもらったそう。
時間がないのでチラッとしか見れなかった・・・



桑の葉を食べたお蚕さんの糞は糖尿病の人が飲むとなんたらかんたらで・・・何かの値が少し良くなるらしい・・・
お蚕さんが食べる桑の葉には農薬が掛かっていないので無農薬だしとな。
その糞は研究所でキロ単位いくらかで分けてもらえるそうな。

2009.11.3 [火] きゅぅ

風邪で寝込む。
せっかくの布頒布会だったのに行けなくなってしまった。
軽いうちに寝ておかないと後が辛いので泣く泣くキャンセル。
皆さんが行ったのを伺って良いなーとなったけど
こればかりは治さないと!なので治すことに専念。
早くよくなれ〜

2009.10.29 [木] 9:41 pm

和風総本家を見ていたら注染の手拭いを染めている所が出ていた。というか問題がそれだった。
ジョウロ、水槽、物干し、ヘラが出て何に使うんでしょうか?っていう問題。
最初はどう見ても注洗の道具なので浴衣?と思ったが季節が違うし生地は12mと言っているからおやー?となった。
注洗の作業を見ているのはやはり楽しくって思わずニコニコして見てしまった。
来年の干支の寅の字を帆に書いた宝船の手拭い。
新年の挨拶回りようってすぐ分かる。

しかし新年の挨拶回りようの手拭い配る所はそうそう無くなってしまった気がする・・・気のせい?

2009.10.21 [水] 2:00 pm

ワイン飲めないけれどもワインに反応してみる(笑)
どなたかが去年だか、一昨年に日比谷公園で行われたワインの試飲だかの言っていたよなーと検索。
山梨ヌーボーまつり2009 東京・日比谷
東京会場
日 程 11月3日(火祝)、4日(水)
時 間 11:00〜15:30(受付14:30)
場 所 日比谷公園噴水広場・芝生広場
入場料 1,000円(ワイングラス、おつまみ付き)
内 容 県内ワイナリー35社による県産新酒ワインの試飲販売、バンド演奏、特産品販売(やまめの串焼き、ソーセージ、ローストポーク、菓子、漬物など)

11月3、4日だそうです。
その他にもこう言った催し一覧がのっているじゃないですか。
下戸なのにね・・・?

キイさんちの子猫はなさんのお家に行ったのね〜

2009.10.3 [土] 10:49 pm

川越の呉服屋に。
もう使わなくなった草履、下駄を引き取ってくれるというので持っていく。
交換で1000円の商品券が貰えるのだが(;^_^A
処分したいのが4足!もあったのでちょうど良い。
ま、そこで1足買ったので合計3足が無くなった様なもの。
その内1足は白木の桐で雨に塗れて駄目になっていたが、
鼻緒はまだまだ大丈夫だったのでとって置いて貰うことにする。
今度はどんな下駄にしようかねぇ(何年先にあるかしら?)

2009.9.29 [火] 10:43 pm

誕生日なんだから何か買ってけれと言ってデパートへ。
って、最初から欲しい物が決まっていた。
三浦清商店で染めたチョコレート色の帯揚げに合う冠の帯締か一衣舎で買った生成の帯揚げどちらかに似合う冠の帯締を。
前からこの値段で草木染なら良いかも〜と思っていたので嬉しいかぎり。

久しぶりにトルコ料理のお店でランチを食べて満足。
ドネルケバブは美味しいなぁ。

2009.9.28 [月] 骨董市

久しぶりに川越の骨董市に友達と出かける。
子連れなのでのんびりゆっくり。
子供の着物を中心に見てしまったがやはり友禅が主で高くって手が出ない・・・
大人の物の方が安いのがいっぱいだ。
一つ身の着物を見ていて裏地にネル生地を使ったとても暖かそうなものを見つける。
袖口布だけはついていたけれどこれはとても暖かそう。
友達も私も友人親類から貰った着物達があるので買わなかった、凄いねと称えあうorz

2009.9.24 [木] 8:59 pm

この前、手にいれた銘仙の初着。綿入りの一つ身です。
川越の呉服屋さんでこれを手に入れたと話をしたらKWにした初着にちょろっと書いた話をしてくれました。
長屋住まいで大家さんに黒の紋付きの羽織を借りるような庶民はこういった初着を着せていた。
先生とかの職業をしているような高給取りが友禅染とかの初着を着せていたのよと言う事だった。
ほー、それで銘仙のこれがオークションで出ていた訳なのかな?と思ったしだい。

glovesさん、まだ作っても無い無い!モスリンを買っただけです(涙)

2009.9.20 [日] 一つ身

KWにもした抱き着。
BBSでその話題になってそう言えばそういうのもあったよな・・・と思いだす。
写真館でアルバイトしていた時に2部式のを男児、女児ともに見ていたのです。と言うか着せたりしてました。
便利になったのねぇと言うのが最初の感想。次に子供が出来たら着せてあげてみたいな。で、そのまま何年か経ってました。
やっぱり着せたい!と思い検索開始。やはりお高めですね・・・絹だもん。
普段こちらが着物を着た時に紬の親と綸子の子供じゃ釣り合いまったくもってとれないや、と。
モスリン探すかと検索かけたら同じくらいの値段で少し吃驚。
探せば同じ値段くらいの物あるのね。絹のが安く感じるぞー。
オークションでもいろいろ当たって玉砕して何とか半纏付きの物を落札。
でもその前にオークションでなかなか落とせなかったので作ってしまえーが発動。
浅草のミドリ屋さんでモスリン生地を購入。布団屋さんでちゃんちゃんこの綿が買える事を教えてもらう。裏は新モスを使うとな。
モスリン、綿、新、モスの総額帰ってざっと計算したらモスリンの既製品と変わらなかった(涙目)
シクシクしながら図書館で大量に借りた和裁の本で作り方を首っ引きで見ていたらなんだか判らなくなって来てしまう。
袖口布と八掛付ける作り方になってるー!すぐさま和裁の先生にヘルプメール。
作り方って簡単ですか?と聞いたら簡単ですよって。
綿入れ半纏作れるか自信まったくありません!
しるしつけすらままなら無そう。何度か通うしかないがインフルエンザで旦那にストップを掛けられる。
本をコピーしまくって調べて裁断してみようと思います(ヨロヨロ)

2009.9.12 [土] 伊勢丹

物凄く久しぶりに伊勢丹へ。
今まで伊勢丹の呉服売り場に足を踏み入れたことはなかったのです。
で、今回ついでって感じでISETAN新宿×七緒 『こまものや七緒』展を覗きに行ってきました。
三浦清の帯揚げはお誂えを覚えてしまったので物足りない・・・
でもでも染め分け帯揚げは、ちょっと心が揺れる・・・
渡辺商店の京つづらにも心惹かれたり。
一緒に行った旦那ぶきやんが加圧式霧吹き実家で見た覚えがある、と。(キラーン)
実家に眠っているらしい・・・?使われていないのかー!?

HENRI LE ROUXのキャラメルを買って行く。何年か前にお土産でもらって非常に美味しかった記憶が。
非常に目移りするがよい買い物が出来た。
伊勢丹新宿店でしか持ち帰りは扱っていないのが淋しい。オンラインで販売はしているけれどね。

大阪市の八軒家浜船着き場に巨大アヒル「ラバーダック」結構評判みたいです。
遠いので家ではアヒル隊長とSASSYのラバー ・ ダッキーを愛でている。
I LOVE NEW YOKU ダックと言うお風呂に、入れられるアヒル。LEDライトが内蔵されているのでバスタブに浮かべたら面白そうで。「ニュー浴アヒル」なんだそうな。
関心空間で取り上げられていたのを後から知ったよ。

今更ながら大トロを食べた事がない東京出身。

2009.8.26 [水] 9:04 pm

前に絹の和装スリップのKWを読んで1人早合点して馬喰横山でもう売ってないのか!?となった。
ダイレクトメールが来て特価品に書いてあったの見て嫌だよー私ったら。
売ってるし少し安い。これは子供を預けていくべきか?
今のはもう何年前のだからかやはり腰の縫い目の所で裂けて来てるのよorz
悲しくて、手縫いで補強したけど。やはり買いに行くか。

鮎!鮎だ!食べたーいー!
今年は鮎が豊漁だから安いって季節初めにニュースで出ていて
買いに言ったら本当に安くて家で美味しく頂いたがその後買ってないや。
毎年鮎は欠かさず買っているのに。結婚してからは年に1度のペースだけどさ。
鮎の骨をカリカリに焼いたの頂くのも好きだけど毎回失敗するのはなぜかしら?

2009.8.17 [月] 2:00 pm

色彩気学を私もやってみた。
青、金、金、赤だった。特殊色無し。
アクアマリン、ゴールド、ルビー。いつもつけているピアスはゴールドだわー

自家製ジンジャーエールあこがれるわ。
作る根性が無いのでジンジャーシロップを前にここで購入。
今の所一番美味しいと思うのがドライ・ジンジャーシロップ。
炭酸で割るの大好きだけどもっと炭酸強くしたい。
後から炭酸注入するの家庭用に無いかしら?

クーラーを常時掛けておかねばいけなくなって色々厚着したりしてしのいでいるが、
ジンジャーシロップを紅茶に垂らしたものを1日1杯飲むとだいぶ違くて嬉しい。やはり生姜って大事よね。
でもジンジャラーでは無いのです。

しょうさんオーブンのガラスドアの油汚れもう落ちましたか?
重曹を中性洗剤と混ぜてガラスドアに塗りつけてその上をサランラップでパックしてあげて、
しばし放置すると油がだいぶ浮いて拭きとりやすくなりますよ。お試しあれ。
家は大体その手を使ってだいぶ汚れ落とししています。
重曹+台所用中性洗剤+お湯で油汚れは大体落としてすっきりです。台所回りはそれで落ちて楽々です。

2009.8.16 [日] 振り返り

8、9日と夏祭りだったので久しぶりに実家に泊まる。
町内会の出店とかを見に行くがなんか昔とまったく違くなっていた。

木曜に写真を撮りに行く。浴衣だ、浴衣。また大百合を着ていく。
帯をお太鼓にしたらお尻の大きいのがカバーされた感じ・・・

金曜はみずえさん主催のセルフエステ講座に友達と行く。
顔がすっきりしてビックリしましたよ、もう。

2009.8.3 [月] 整理中

めったに履かない下駄と草履をしまいこんでスペースをあけた。
基本的に家の履物を仕舞うスペースはお客さんにもモロ見えなので
3年前に来た友達に靴が殆ど無くて下駄と草履がびっしり並んでいるのを見て大笑いされたこともある。
やっと履かなそうなのを始末できるようになったかな?
今でも下駄多すぎと思ってしまう。
だけどパナマの草履は欲しいと何年も思っている。
足は自分だけなのになんでこんなに増えるのよー!

画像を探したら花兎さんが見つけられたのが私が花想容で見た千年工房さんの絽献上でした。
羅より織目の密度が低くて見た目も涼しそうでしたわ。

2009.8.1 [土] 5:42 pm

近所のお祭りに浴衣で行こうかと思ったがばたばたして取りやめ。
先週着れたし、来週は実家の方のお祭りで着るのを楽しみにしているからと自分を宥めつつ。
7周年オフで久しぶりに草履を履いたら
向う脛とか色々な所が筋肉痛になってしまって目下、下駄でリハビリ中。
ジーパンに下駄だけなら分かるが足袋ソックスも履いてるんだよなー。

羅献上か分からないけど花想容で聞いたら絽だか羅献上が良く売れているそうです。
献上や、紗献上持っている人が次に求めていってるってお話でした。

2009.7.26 [日] お出かけ

友達と久しぶりに会う。
出かける1時間前くらいになってやはり着物が着たい!となっていそいそ着替える。
麻の縮に半幅で楽チン。
いつもだったら結構着付けに時間がかかるのにちゃちゃっと出来て少し感動。
反動で柔らかもの苦手に拍車が掛かりそう・・・

初めて玄米菜食なお店のハナダロッソに連れて行ってもらう。
コロッケ美味しい。でも自分では実践しなさそうで・・・
お腹を満たした所で今日のある意味メインイベント目白の志むらでカキ氷を!って、行ったら定休日でした。
きちんと調べて行ったのに(キリキリ)カキ氷日和だったのに。
その足で店が近いからと布と玩具 LUNCOに行く。
夏の羽織を羽織らせてもらう。薄い水色の絵羽で凄い涼しげ。若奥様風になってしまう。
他も色々見せてもらいつつ30日からやる『ペパーミント生物記 & SALE』で、出す金魚の昼夜帯を少し見せてもらう。
可愛い・・・裏は思い切り違うテイストで楽しめる。

炎天下の中迷いながら花想容に。
色々反物を見せてもらうがムガシルクに今回は引かれる。今はそんな気分なのか。

2009.7.25 [土] 蔵出し

かずさんも触れていますがなか志まやさんでお蔵出しセール!
安っ!安っ!と色々お買い上げ。でも自制はしなくちゃね。
遠州木綿だと思ったけどプレタが5250円。欲しくなっちゃった・・・我慢だ、我慢。

お昼に友達と待ち合わせて池袋の蘭蘭へ。
此処の北京ダックは安い上に美味しい。〆は北京ダックスープにも出来る。
土日限定で刀硝麺も
ランチは物凄いボリュームで。食べ切れたけどあれは男性向けの量かな?

お昼寝部入部希望します!
畳の上で窓からの風が入ってくる中での昼寝は最高〜

2009.7.13 [月] 初山

川越へ初山と言うものをしに行く。
今年産まれた子供にご朱印を押してもらうのだ。
団扇も頂いて名前も入れてもらった。無病息災と団扇で夏の災厄を払ってしまうのだ。

ご朱印二度押しされたと言うか手元が狂ったようでこんな感じに・・・
二重に健康、健康、っと。

実家の割りと近くのお富士さんではこういうのはして無いんだよなー。

2009.7.12 [日] 10:12 pm

お墓参りに行く。お寺さんは当たり前だがもうお盆の準備万端だった。
旦那は結婚してお寺の庫裏でお布施を渡す風習を初めて知ったらしい。
私はその風習でしかやってきていないから他は知らないのだ。
そして浄土真宗なもので迎え火や送り火その他もろもろまったくやった事がありません。
なので焙烙の存在も知りませんでした。
牛や馬の存在は知っていても作った事もありません。
旦那の実家も浄土真宗だからやらないのかな?

帰りにやっとエチカ池袋に行く事が出来たのでKaran colonの中の、げたばこ by カランコロン京都に行く事が出来た。って、小さなショップなのですが。
足袋靴下を買いに行ったのだが男物の足袋靴下でもいい柄出て来てる!
150足限定商品で夏の靴下で使われていたレースみたいな昔からよくある生地の足袋靴下が出ていた。
ちょっと欲しかったかも・・・

2009.7.12 [日] 夢

どうやら友達の夢に出張していたらしいw
私と他の友達計3人で沖縄に行くと言う。
沖縄行きたいと数年ごねていましたよっと。
しかし私は沖縄で着物関係〜だったけど
もう1人は避暑でよく沖縄に行ってる。
さてもう1人は?家族旅行で沖縄って書いていた気がした・・・

あー沖縄・・・行きたい。近場の沖縄料理屋さんも行きたいー。
飲み屋系のお店しか知らないから無理だな。

7周年の自分の後姿の画像を見て色々まずいです。
柳腰が消えたwお母ちゃん体系だわ。
割烹着が似合いそうになってまいりました。

2009.7.5 [日] スパイラルへ

Cさんの日記を読んでスタンプラリーですと!?とお出かけ。
副都新線が出来て表参道付近がやけに近くなった。
スパイラルでまずはご挨拶。って、買う気満々ですけどね。
猫帯と扇子に毎回心奪われつつ見ていたらKURAさんの帯留出ているではないですか。
去年の個展で買い忘れていたのでエヘヘと購入。
娘もかまい倒してもらってすみません。

旦那がアクシーズクインと言うのを扱っているお店に行きたいという。
携帯とかをホルスター型のに入れておけばスーツのポケットがパンパンにならないし!と。
裏原宿まで見に行ったけどもう扱っていなくって少しだけ?ほっ。
ジャケット脱いだら西武警察か!と突っ込みいれたくなりそうだったのでね。
今の登山用品てこういうのがあるんだね。
ゴアテックス愛好家の母に良いかなと登山靴に合わせるカバーを見て値段に軽く引く。まだ高いんだねこれって(涙)

2009.6.28 [日] 7周年オフ

くっしーさんより画像を頂きました。
Rumi Rockの大百合(やっとおろせた〜)
博多帯
麻の襦袢
しっかり雨具(草履カバーも忘れなかった!)

角だしを結んだら角だしじゃない感じ。
手本は綺麗に結ばれているのに自分で結ぶとこうなるのは何故なんだろう?
普通にお太鼓にしていけば良かったかな。

娘は旦那べったりを満喫してうれしそうだったので母は少し寂しい。

2009.6.24 [水] 盥

3月に訪問着を着たきりまったく着ていない今日この頃です。
しかしいい加減唐桟を洗わなくてはなーと盥を見ながら…
しかし今、盥は娘専用と化しています。
ぶっちゃけベビーバスなんて買わないで盥で新生児期過ごしましたよ。
今でも盥はお風呂の味方。
腰が座ったら夏の沐浴に使われるだろう(遠い目)
ベビーバスが無くても盥で十分でした。
金盥じゃなくてプラスチックの盥だったから軽くて良かった。

2009.6.20 [土] 7:58 pm

お中元の手配をしに東武に。同じ催事場で夏の職人展をやっていた。
伊勢木綿の反物は縞柄しかおいてなくってちょっとションボリしたものの今は買えないってと突っ込み。
うろちょろ見ていたら手ぬぐい屋さんが出ていてひこにゃん手ぬぐいが!
話を聞いたら彦根出身のかたでひこにゃんグッズは手ぬぐいも出ているけれど
プリントだけで注染が無いんだよだから作った。と言われておぉぉと。
思わず手ぬぐいりんりんもそういった経緯があって出来た事を思い出した。

催事場でやるのは23日までなので他でやるチラシをもらってきた。
てぬコレ二〇〇九夏というのを東郷神社近くのAssistonと言う所でやるそうな。
国立では手ぬぐいカフェと言うのがやっているそうだが日にち的にはこっちの方が見に行きやすいかな?

2009.6.17 [水] 10:17 pm

みずえさんに大山に美味しい餃子屋さんがあると教えてもらい用事がてら行ってみた。
商店街を通っていて様変わりしているのに吃驚しながら歩いた。
小さな頃は自転車で通り過ぎることが殆どだったので三味線屋さんがある事なんて気がつかなかった。
ジーパン屋さんが大型食料品屋さんになっていたり。

富珍餃子さんの店先を見てなんだか東十条商店街にある栄泉食品と言う餃子屋さんを思い出してしまった。

家に帰って夕飯で食べたけどなんだか懐かしくって美味しかった。

2009.6.5 [金] 結婚記念日

今年の結婚記念日に池田重子流きものコーディネート 春のおしゃれをもらう。欲しい欲しいと去年から言い続けていたもの。
その前に新米父は新米母への母の日を忘れられてチクチク言われているんだけどねー。
新米父は父の日に何か欲しいと言っているが母の日を思いっきり忘れていた人がと
今は苛めているがさて何を贈ろうかと画策中。

2009.5.14 [木] 買おうか悩んでみる

無印良品の今年の春夏商品。綿スラブ刺繍使いペチコートキュロット
ワンピースとあわせても可愛いけれどこれ普通に着物の下に使えるではないかい?
裾レースだしピンタックついてる。ちょっと悩んでみるかな・・・

2009.5.10 [日] 着てない・・・

着物、着れてません。着たい・・・着付け道具紛失してからやさぐれました。
家具のレイアウトの影響で予備の着付けの道具一式何処かに!と言う目に。
体系変化したから腰紐とか必要になってしまい。GWにやっと探し出せました。
去年仕立てた絹の長襦袢もう季節的に暑いよね(涙)
そしてこの前千駄木からやっと持って帰ってきた絹芭蕉を何処に仕舞うかに頭を悩ませる。
箪笥がミチミチ言っていて困った。
つーか洗いに出していたのを1年丸っと忘れていたってどうよ?

また手拭を新調。今度はかまわぬで。
前にキイさんがスパイラルで個展をした際に求めた手拭を
旦那に奪われたことも有り(無事に取り返してます)旦那のも一緒に買う。
パンダちゃん可愛い。笹柄の手拭は買わなかったけどね。

2009.4.29 [水] 春展へ

一衣舎春展へ、えっちらおっちら。
半襟はもうここのではないと駄目になって来てます。
やはり生成りの半襟は良い。ジャガード織りなのもお気に入り。
もっと見ていたかったけど子連れだったこともあって、
そうそうに去る事になってしまいちょっと残念。

2009.4.25 [土] だるまちゃんとてんぐちゃん

昔小さな時から好きだった絵本がだるまちゃんとてんぐちゃん。
絵本の関連グッズが売っているお店に用があって行ったらグッズが売っていてキャーとなる。
その中に本染め手ぬぐいまであるから驚いた。
その時確認した限りでは2種類出ている。
むむむ、買ってしまおうかな・・・

2009.4.20 [月] 長襦袢追跡?

村林益子著「美しいきもの姿のために」を借りたので読む。
そこで長襦袢の事が載っていた。抜粋して載せると

12月から5月にかけて着る冬春ものは。本来袷仕立てで、
いまのように暖房に恵まれなかった頃はこれに綿入れの胴着を重ねました。
ほとんど今日では胴抜きの仕立て方になっています。

と言う事なのでいまでも裾にフキが残っているのはその名残では無いかと・・・



TOKYO MXをいつも見ていて4月の番組改編でお昼にやっていたUraraが朝7時になってしまい
モーニングサプリは何処に行った!?とショックを受けていたら夜9時からになっていた。
朝から激しかったからかしら?そんなの関係ないくらい面白いからこの番組も好きー
5時に夢中はコメンテーターがだいぶ代わったがどれも見る時間が無くってちょっとシクシクしている。

2009.4.18 [土] 10:18 pm

親が来たので好きな帯あったら持って行く?とやったら
欲しいのあるけどそれに似合う着物無いと一蹴。もっともだ。
着物の趣味は似通っていないので帯も被らないのだが・・・
私は紬派。母は小紋派。系統もぜんぜん違う。
在庫の羽尺を見せたら後何年かして残っていたら頂戴〜とな。
500円だったから何時でもいいっす。

しかし気がついたら羽織りと道行入れていた引き出しが満杯に・・・
羽裏だけ使おうと買った道行きや羽織は解いて始末しなくちゃな・・・

2009.4.10 [金] 長襦袢のフキ

長襦袢のフキは持っているもの、自分で仕立てた物考えると全てにフキ付けてます。
母のお下がりの長襦袢にも振袖の長襦袢にもバッチリついている。
お下がりの長襦袢は擦り切れるまで着たが新モスが入っていました。
その長襦袢を単に縫い直そうとしたけれど内あげが入っていなかった為に
解かれた後仕舞いこまれました。

後、自分で初めて縫った長襦袢もフキ付けていました。
新モス付けたか忘れてしまった・・・
お仕立てに出した長襦袢2枚(それぞれ別の所)もフキは付いている。
訪問着用の長襦袢には襦袢用の広幅居敷当て(白)がついていて最近まで気がつきませんでした。
お尻の事を思ってなのかーとぼんやり考えてみた。
着用目的にあってるんだねという風に思っています。
考えたら何で私の振袖の長襦袢には広幅の居敷当が付いていなかったのだろう・・・


陶子さんお帰りなさい!
りりやっこさん世界デビューおめでとうございます!

2009.3.30 [月] 7:32 pm

とくさんご結婚おめでとうございます!

訪問着を洗いに出すために千駄木まで出る。
この後何年か着る機会が無さそうなので部分洗いとかを兼ねてと長襦袢を見たら前身頃に大きな染み発見。
イヤー何の染みか判らない!色からして醤油系ではありそうだけど・・・

このお店で着付けを習っているがもう身動きが何年か取れなくなるのでいったん辞めることを話す。
またそのうち習ってきちんと師範まで取るぞ!
通算何年習っていたんだろう・・・
学校に居た時に2年。その後8年くらい?師範取れなかったなー(遠い目)後一歩がなかなかで。

2009.3.29 [日] お宮参り

近所の神社へお宮参りに。
着物で行くためにスリングにする。
それをする為には帯結び邪魔にならないものにしなきゃと半幅でカルタ結び。
体系が変わったために用意した腰紐が足らなくなる。
どこかに埋まっているはず!探さなきゃ。

宮司さんが狩衣を着る所を見せてもらう。
ホウホウこんなに簡単に着れるんだー

母が着てきた道行きが漆黒のもの。
羽裏が緋色で物凄くアクセントが効いていて綺麗。

2009.3.20 [金] 写真

お宮参りの写真を撮りに行く。
物凄く久しぶりに柔らか物を着る。体系が変わっているから小物が足らない・・・
何処に仕舞いこんだか判らない。
ヘアセットを頼んだが夜会巻きだけど飲み屋のお姉さんとかにしないでと頼んだがなっちゃってた・・・

帰って髪の毛を洗う時に、この前ネットで仕入れた情報を元に髪の毛を洗ってみる。
先にトリートメントをすり込み梳かすと絡みが少ないとなっていたが本当に少なかった!
ワーワー今度からはこれをするわ。

2009.3.9 [月] 7:45 pm

昨日箪笥の中身を物凄く久しぶりに点検。
具合悪いから〜と言って去年は虫干しをせずに箪笥を開けて風をいれただけだったので・・・
自分の七五三の衣装を点検したら7歳のお着物は思いいれたっぷりなせいか
シミとか無く綺麗に保存されていた。
3歳の被布を見たらまあ、シミだらけ・・・orz
ちょうど被布襟の所にシミが点々と。被布も着物も長襦袢も裾は薄ら汚れていました。
あちゃーとなってしまっていたけれど今回熨斗目の産着を購入するから
3歳の時に被布を追加で買えばいい事なので私が着た被布は
どこかに着物で出かける時用に下ろす事に決定。

去年だか一昨年リサイクルショップで買った着物を見て
誰に貰ったんだっけ?と素っ頓狂な事を思う。
町中の着物専門じゃないリサイクルショップで買ったものだから物凄く安くて飛びついた記憶が蘇る。
なんか溜め込んでしまっているけれども一回整理しなくちゃな・・・



nekomamaさん
ヤク○ト花粉症に効くと言う説あります。
家は去年旦那がその情報を仕入れて来て今現在もひたすら毎日1本飲んでいます。
効果は・・・微妙ですが(薬が飲めなかったのでヤク○トに頼り切っていました)
花粉症の症状で頭痛がするのが殆ど無かったので効いていたのか?
情報のソースは私も欲しいと思って調べても載っていなかったんですよね。
大まかな情報だと乳酸菌が効くという事なのでヨーグルトでも効く人はいるそうです。

2009.2.28 [土] made in Japan

日本製と言う事では私もここの所もやもやとした気持ちで過ごしてきました。
娘の肌着を揃えるに当たって色々な掲示板を見るわけですよ。
そこで日本製の肌着が欲しいというお母さん方が普通に居られます。
日本製だから安心、中国製だから心配といった風な方も居られました。
それを読んでいてアパレルに携わった事がある身としては・・・
そこでは他の方が殆ど同じ事を仰られていましたが。

確かに縫製は日本です。でもその生地は?ミシン糸は?テープは?何処の国で生産されていますか?
生地も織っている国は何処ですか?ミシン糸を撚っている国は何処ですか?そこまで私は突き詰めて考えてしまいます。
今の日本では全て日本では採算を考えると生産できない事の方が多いと思います。
たとえ出来たとしても馬鹿高い物になってしまう事もあると思います。

そこを考えると他の国で縫製されていても日本のメーカーが入ってきちんと検査を通して
大丈夫となっている製品を使いたいなと思います。

実際に赤ちゃん用品のチェーン店の肌着と赤ちゃん用品のメーカーの肌着、大体1枚あたり同じ値段の物で同じ国で縫製されているものを購入しました。

水通しした時点ではっきりと生地の差が出ました。
生地が丈夫で洗ってもサラッとした生地で何十回もの洗濯に耐えられるであろう生地の差は物凄く大きかったです。
安かろう悪かろうでも駄目と言う事がはっきり判る出来事でした。
消費者自身がきちんと判断を自分でしていかなくちゃとも思わせました。

2009.2.19 [木] 9:13 am

私事ですが娘を出産してきました。
入院中はやはり手ぬぐい大活躍。その為に手ぬぐい買い増しした甲斐がありました。

これでお宮参りの時に着物が着れるとワクワクしたり。
初着(産着)を仮押さえしていたのを取りに行けます。
旦那がお店に受け取り派遣いつ行けるかなー?

新年会はどうやっても行ける時期ではなかったので(苦笑)画像を拝見して指をくわえて楽しんでおりました。
そしてリベンジトばかり7周年には行けるように今から色々頭の中で調整したりしています。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間