KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかねの空間
最近の5件
2016年 10月
2015年 10月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月
2013年 11月 | 8月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2006.4.22 [土] 個展&ぶらぶら

江古田に個展を見に行く。
麻の半襟が気になっていたのだが
やはり肌に触れる部分に麻はちくちくしないかが悩み所。
伺ったらやはり肌が弱い人にはあまりオススメは出来ないような
感じで仰っていたので我慢してオアズケ
(昔作ったブラウスがオーガンジー素材でチクチクして駄目だった人なので・・・)

その後池袋でフラフラ。
リキュールの量り売りは良いやねー♪

帰って羽織を見たら羽裏が両肩裂けてた!
羽裏買って解き洗いして縫いなおしだな・・・
しかし羽裏どこで買ったら良いかしらん?

2006.4.21 [金] 1:49 pm

明日の午後くらいに一衣舎さんの個展行けるかな〜
1回しか行ってないがどうも方向音痴といたしましては
地図を持っていても迷ってしまうんですよ(あぅ)

2006.4.19 [水] 和裁日

何とか起きられた。
薬との戦いかな、こりゃ。
和裁少しは進めたかったので頑張った。
袖の印しつけ。
無双袖初めてだよー(涙)
絹仕付けとガス糸と白も。頭がこんがらがる。

来月から月1で午後まであるから結構長丁場だな・・・

2006.4.15 [土] 呉盟会駆け込み

駆け込みで呉盟会に。
明日は雨なので行く気にならないと言うのもあったが・・・
去年旦那の小千谷を見ていてやっぱり麻だようー!となっていたのもある・・・
昨日麻の反物を色々お取置きして置いた物を見てやっぱり和傘が染めてある反物を。
小千谷の手頃感があった反物は
どこでも買えるのでは?と思ってしまい、やはり触手は伸びなかった。

しかし悲しいかな去年測ったときよりも
肥えてしまったのでまた採寸しなおしの刑orz

2006.4.15 [土] 前に買った履物

前に買った礼装用の履物セット。
銀座で買ったのは憶えて居る。
今日、履物の確認をちょっとしていた。
振袖にあわせて、履こうと思ったので履いてみたらちょっとすかすかしていた。
これはイカンと思い草履を裏返したらお店が書いてあった(やっと店名判ったよん)
さ、草履修理に持ち込まなくっちゃだわ。

2006.4.15 [土] テスト

テスト
半角のシングルクォーテーション
半角のシングルクォーテーション
テスト

2006.4.14 [金] 呉盟会&教室

遅い時間にヨロヨロ呉盟会へ。
でも着物で行くもん。
今回も着物で行けば大風呂敷。
柄違いで何枚持っているかしら〜(薄らぼんやり)
この風呂敷付け帯に出来そう(うっふっふっふっふっ)
前に貰った大風呂敷とやってみようかしらん?

今回はとりあえず目星だけを付けに。
麻のコーナーでビットリ。
長襦袢地は納得の行く値段で発見。
後は麻の着物だが・・・
シャリ感がある着物が欲しいのです!と言う感じでかなりアバウトに考えていたのですよ。
色々見せてはおらしてももらう。
担当の呉服屋さんは私の着付けの先生と言うこともあり
着せて遊ばれている感じが今回もしてみたり(わははん)
色々みてお取置きをお願いしてお茶を飲んだ後、
他にいらしていた生徒さん達と教室に大移動。
今日も着付けの練習です。
振袖少しは綺麗に着れる様になったなぁ。
帯結び忘れた(あうー)また少し憶えなおす事に。
着ている内に腰の筋肉が今無くなって来てしまっているので、
腰の付け根の筋肉が痛い。
そう言う時こそ兵児帯の出番!スチャッと出して巻いてみる。
これはこれで普段着(完全室内着としてはありかも・・・)と思わず呟いてみる・・・

2006.4.13 [木] 成分解析-Zだそうですよ

成分解析の進化版が出てきました。成分解析-Zだそうです。
3段階解析も出来ますが今回は2段階解析してみました。
寿々は (とことん調べると)、
23.3508% の 記憶 と、13.3574% の 電力 と、12.6708% の 気の迷い と、
8.8044% の 税金 と、6.1596% の 罠 と、4.134% の 濃硫酸 と、
3.402% の 根性 と、3.2942% の 柳の樹皮 と、2.7265% の 理論 と、
2.4882% の マイナスイオン と、2.3664% の 怨念 と、2.079% の 食塩 と、
1.9488% の 陰謀 と、1.7557% の ミスリル 1.7331% の 成功の鍵 と、
1.502% の 心の壁 と1.326% の 微妙さ と、1.1832% の ハッタリ と、
1.092% の 度胸 と、0.84% の 苦労 と、0.5628% の かわいさ と、
0.4876% の 大阪のおいしい水 と、0.406% の 信念 と、0.3886% の 電波 と、
0.3128% の 希望 と、0.3108% の 夢 と、0.294% の 祝福 と、
0.2924% の 媚び と、0.153% の アルコール と0.1334% の 言葉 と、
0.1276% の 黒インク と、0.0901% の カルシウム と、0.0812% の 玉露 と、
0.0756% の 魂の炎 と、0.0522% の お菓子 と0.0154% の 明太子 と、
0.0024% の 株 と、で出来ています。
(内訳は此処から下は皆さんと同じような感じでなっているので省きます)

2006.4.10 [月] 初心で

かずさんの日記で真楽茶道部をはじめると言う事を知り入部希望を出してみました。
茶道はまったくの初心者。
季節やいろいろな事を知ることが出来るのではないかという思いです。



長襦袢を縫いだして糸コキをしながらなんでこんなに縮んでいたのだろう?と思い検索したら、出てきた。
ハイ、思いっきり必要な事とか忘れていました。
縫うときの糸はアイロン掛けしないとね。
縮んじゃいますね。がくーん。

2006.4.7 [金] 着付けへ

着付けに行く前に半襟付け。
三河芯に半襟グシグシ縫いつけてから長襦袢につけようと格闘。
長襦袢につけだしたら針が折れる。
木綿針なのに・・・何がいけなかったのだろう?
もっと丈夫な皮用の縫い針家の中から探してしまいそう・・・

着付けに行って今回は振袖みっちりと。基本に返って。
他の方のサイトに載っていた帯結びの写真を持っていって先生に見てもらう。
思ったよりも簡単なことを言われてしまうが、
その発展系を考えて来なさいと宿題を出される。
・・・( ̄  ̄;) うーん結構難しいなぁ。と1人でぼやいてみる。

2006.4.6 [木] みーつけた♪

前にKW化された花よりも花の如く
最新刊が出たのでムフフとなりながら読む。
そしてネットでうろうろしていて前に紅天女が上演される事を知ってはいたが観に行けなかった。
凄く高評だったみたいですね。
そしてさらにさ迷っていたら能楽師の方のブログ能楽師 観世流シテ方 柴田稔blogを発見。
紅天女の事も書かれていたり、「花よりも〜」の作者の
成田美名子さんが紅天女を見た感想もちょっと触れられていたりして。
なんかだんだんお能が身近になって来た?

2006.4.5 [水] 雨の中自転車

和裁に通うのに自転車で行っている。
だがしかし今日は雨(涙)
でもいい加減長襦袢の裁断をしたいのだ。
と言うことで和裁道具は防備して自転車で行く事に。
雨合羽(ズボンの方)が見つからなかったので急遽カルサンで行く事に。
長襦袢はやっと反物を切る事が出来た。
後は縫うほうだな(タラリン)
きものの仕立て方・頼み方の中で判らない所があったので、
和裁のアドバイザー(先生ではなくあくまでもアドバイザーだそうです)の方に見てもらったら
ようやっと自分の中で未消化だったものが消化出来た(あぁそう言う事なんだ、と)

2006.4.4 [火] お茶占い

やってみました。
「 玉露 」タイプ
玉露のあなたの身上は力強さ。
明朗快活いつもエネルギーが満ち溢れています。
しかしブランド志向が強く、派手好きな性格から浪費家になってしまうこともしばしばあります。

ううう・・・当っているC= (-。- )

2006.4.3 [月] 私と小鳥と鈴と

えりりんの日記を読んで金子みすヾの詩の1節を思い出した。
鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。
ふっと思い出したのでした。

2006.4.1 [土] 隅田川の桜

今年も隅田川きもの園遊会に行ってくる。
桜も見ずにスタンプラリーに走る奴。
体験コーナーで絞り染めと風呂敷包みの仕方をやってくる。
風呂敷良い事教わりました!これなら瓶も可愛く包めるね。
姫やのチーフとばったり会う。ちょっとばかり立ち話。
スタンプラリーが終わってから姫やに伺い帯留の相談事など。

そして池袋に移動後は東武デパートで京都の催事がやっていたので、
これ幸とばかりみやす針の所で針と絹しつけ糸購入
(絹のしつけ糸はなかなか他で捜せなかったのだ)
ない籐の履物を初めて見ることが出来たが
私にはまだまだ清水の舞台から下りられないわ・・・なんぞと思ってしまった。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間