KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アッシュの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 3月
2004年 6月


2006.9.30 [土] 

撫松庵の「ちょい、まじめ展」へ。今年はあそび、じゃなくてまじめ、で、フォーマルと意識しているそうです。かなりクローズした状態だったそうなので、行けてラッキー。小物が可愛かったな。フェルトの防寒爪皮とか、マントとか、ストールとか、コートとか。でも何も買わなかったのだ。あったら嬉しい、けどなくても平気、はなるべく買わないようにしようと思って(急に、今日だけかも)。その証拠に帰りには伊勢丹で、青々庵の着物よりお高いブーツをチェック! 会場となった自由学園 明日館。いいなー、この建物、大好き! 

2006.9.26 [火] 10:59 pm

日曜日に吉田玉男さんがなくなった。1部の途中くらいのことで、出演者の方々はご存知だったとのことで、みんな気合が入っているなと思ったのは、ラク日だからではなく、玉男さんのためだったのでしょう。昨年8月の大阪文楽劇場が最後だったそうで、その最後の舞台を見られたことを幸せに思います。でもでも、もう一度、玉男さんの遣う凛として美しい人形を見たかった。ご冥福をお祈りします。

2006.9.24 [日] 10:01 pm

昨日は歌舞伎座にて「秀山祭9月大歌舞伎 夜の部」へ。吉衛門ファンの姉が出てくるので、その前に椿山荘のお庭を散歩して、「無茶庵」でおそばを食べる。おそばはイマイチ。雰囲気を楽しむところと割り切ればいいのかもしれないけど・・・。そして、本日は文楽「仮名手本忠臣蔵」1部と2部を再見。蓑助さま、相変わらず気合い入りまくっていました。
台風接近? とか言ってたようなきがするのに、気持ちのよい秋晴れで、歌舞伎座も国立劇場も、着物の人がいっぱい。この時期の単衣は、なかなか難しいものがあり、うわーすてきって人にはなかなかお目にかかれなかった。でも着ているだけで素敵。事情があり、今回も諦めたので。ホントに遠ざかってるなー。

2006.9.18 [月] 11:03 am

母親のところへ顔を出すつもりだったのに、台風のすごい雨で、何となく行く気をそがれてしまった。これから先のことはわからないんだけど、とりあえず今は雨も上がって蒸し暑くなってる。どうしよう???
昨日は、文楽「仮名手本忠臣蔵」1〜3部まで通しで、麻10時半から夜9時半まで。最初は着物を考えていたんだけど、台風の心配もさることながら、超長時間、狭い座席で耐えられるかを考えて断念。なんか断念ばかりしているけど、せっかくの忠臣蔵、気分でも悪くなった日には大変だからと言い聞かせる。でも、1日中着てたら気分悪くなるかもって、何なんだろう、ヘンだよね、自分。まあ、無理せず着物ってスタンスが私らしいということで。劇場には1部から3部と進むに従って着物率アップ。例によってうらやましくなる・・・。
ところで今日は、1日だけY家の牛丼復活。ワイドショーで実況しまくり。そんなにすごいニュースなんだ? 東京に出てきて始めて牛丼を食べた遠い遠い日のことを思い出す。200円だったかなー? 250円だったかなー?

2006.9.8 [金] 

よみうりホールで、読売新聞主催?の「立川談志一門会」。販促用に設けた落語会らしく、売れ残った(配り残った?)チケットを急遽一般発売した感じ。お着物で行くと1000円割引ということだけど、仕事帰りなのでハナから諦めて。さすがに平日だったので、着物の方はごくわずかでした。しかも仕事が押してしまい、志の吉さんは逃し、談笑さんの途中から。でも、談春さんは最初から聞けてよかった。仲入りを挟んで家元。終わったあとビッグカメラをうろうろしてたら、お帰りになる談春さんと談笑さんに会ったのでご挨拶すると、「つまんなかったでしょ」って言われちゃった、ははは。

2006.9.2 [土] 7:43 pm

お茶のお稽古も夏休みが終わって、今日から始まった。濃茶点前、またまたすっかり忘れているよ。その後、別件で伺った「もとじ」さんで、単衣の長襦袢をお願いすることに。単衣の着物を着る期間が長くなってきているので意外と活用期間が長いのではないかとのこと。またお仕事で着物を着る人たちは年間通して単衣の長襦袢を着ている人のいるとのこと。普通の長襦袢地でもよいそうだけど、サラサラした肌触りがおすすめという、クリーム色に秋草模様の楊柳の生地で。2週間ほどで仕立てあがるそうだけど、果たして着る機会があるだろうか。
日差しはあるけど、湿気のないさわやかな1日で、銀座を2時間くらいぶらぶらしちゃった。うろこ雲の浮かぶ空はすっかり秋の気配。

2006.9.2 [土] 2:11 am

NHKの「ゆるナビ」を見てたら、中島朋子さんの着ていた着物が可愛かった。真っ赤な着物(素材まではよくわからない)に白×黒ギンガムチェックの半襟、ゆるいウエーブのロングヘアをカチューシャで上げただけのダウンヘア。確か帯はアンティーク風? 洋服感覚の着こなし。
昨日、プレオープンで行った南青山の「伊勢半本店紅ミュージアム」、お着物でいらしてた方がちらほら。その中に自分の髪で日本髪を結った女性がいて、いろいろ聞いちゃった。日本髪ってもっとかつらっぽいのを想像してたんだけど、ずっとずっと自然。着物ヘアの選択肢としてありかも、と思ったけど、結うのに時間もかかるし、第一結える人があまりいないらしい。ミュージアムのほうは、紅花の話や、職人さんの話、伊勢半独自の玉虫色の紅のことや、昔の化粧道具などが並んでいて面白かった。
さて9月の始まりだ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間