KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ぼたんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 3月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月


2004.9.30 [木] 

今日で9月も終わり、単衣が少ないので強化しなければと思った、新しい反物を買うのではなく今ある着物の中からどうにかやりくりできないか考える。母から貰った薄鴇色の無地紬、絶対着ない色、まずこれを染め変えてと考えるも、さて何色にしようかな〜。

数だけあっても使う色はいつも同じ、ほとんどイチキュパ

帯揚げも帯〆も薄色系が足りない、どうしても小物、強い色で考えてしまう。焦げ茶の帯にまず白つるばみ色の帯〆がほしいな。

Bon anniversaire! おもさん!

*どないしょ、塩と砂糖間違えた!どうにかなるか、かぼちゃ

2004.9.28 [火] 

朝は天気だったのに、夕刻から又雨が降り出す。お月見は残念ながら無理ですね〜
東京のお天気は大丈夫かな?行きたかったな〜

2004.9.27 [月] 

出かけようとすると電話が、、留守にするので16時過ぎにきて下さいと。出かけた後なら無駄足!じゃん
で16時すぎにお店につきお店のおばさんに穏やかに微笑んで説明するも、帰ってきた答えがいい訳ばかり。
返金した上に、又仕立て直しますとのことですが、安心してまかせられないので、こちらで直しますと返金してもらい帰りました。 
その足で知り合いの着物屋さんに寄り、相談して背縫い、まつりのみ直すことにしてもらう 
こんなことになるなら最初からお願いすればよかった!

2004.9.25 [土] ガッカリ

単衣に仕立て直した大島で古川為三郎記念館の長艸刺繍展に行く。あまり素材のよくない物だったのか皺が気になる よくよく見るとなんとおしりの部分の糸が切れてる!ええっ、まだ半日しか着てないのに、普通にバスに乗り、御飯食べて、スタバでお茶しただけなのに。
よくよく点検するとなんと着物の裾の折り返しまっつてある?部分5,6カ所も糸切れとか糸の余りとか発見!背縫いの部分も他の単衣と比べて糸の縫い目が雑だし大きい!!
それに他の着物は背縫いは1本なのに、この大島はおしり部分が2、3本縫ってある?それも雑に(で補強したつもり!糸きれちゃたけど)
この着物縫ったの誰?
人ずてに評判がいいと聞いて初めて利用した悉皆屋さん、ガッカリでした。
で襟に付いてるスナップボタンが今までに見たことないぐらい大きい。

>着物  袷を単衣に作り替えた大島紬
>帯   紬に秋野菜柄

2004.9.24 [金] 

何気なく、さりげなく、切り出すも「はあ〜何言ってるの」の一言で却下される。 やっぱり駄目でしたね〜あはははは

2004.9.22 [水] 京都展

昨日は一日寝ていたので早く目が覚める。皆様ありがとうございます、すっかりよくなりました
で京都店に行ってしまった。東京で着ようとした着物セットがそのまま出してあったので着て出かける。
えり正さんで東雲と紬の半襟を購入して、麩饅頭を買って、ない籐さんを覗くも、そこで恥ずかしい思いをしてしまった。ない籐さんそっくりの酒袋の台に白×つぼ赤通しの鼻緒の草履を履いていたのでお店の人に‘いつもおおきに’と挨拶されてしまった。それも3人に!!あ、すいません違うんです、といい訳する自分が恥ずかしかった。

>着物  生紬 単衣
>帯   博多献上

2004.9.21 [火] 予定変更

来る前から風邪ぎみだったが完全に風邪をひいてしまった!節々が痛く気持ち悪くなり、這ってでも長谷川さんだけはと思い東京駅のロッカーに荷物を入れて、、と思うも根性なしそのまま、のぞみに飛びのり帰る。
あんなに下調べしたのに何処にも行けなかった〜(泣)

2004.9.20 [月] 刺繍展etオフ会

ホテルで着替え高島屋に行く。銀座は祝日も歩行者天国なんて知らなかった。で東京は暑い!!
なんとか高島屋に到着するが初めてなのでうろうろエレベータを探し会場に到着。
思った以上に広い会場ですべての作品を真剣に観る。見る。視る。
頭の中でグルグルとこれは次ぎに作りたい、これも、これもとヒート寸前!!
真楽のNさんとAさんと話をしていると、先生が「あら、あなただと思ったわ」と(どうも私の声は大きくてトーンが高いみたいで 地元レストランに2回目行った時、声でわかりましたと言われてしまったことがある)
暫く先生とお話をして、受付で16時に来てくれる真楽メンバーと合流し、又会場を一回りしてから皆様とお茶をする
銀座一穂堂さんに寄り「はいやく」に。
着物のこと名古屋?のこといろいろ本当にたのしくお話できて、まだまだ話足りませんでした。
本当に皆様こんな機会を作って頂きありがとうございました

2004.9.19 [日] ルンルン

いよいよ明日上京!!とにかく暑くてもなんでも着物を着る暑くて着くまでに疲れないよう、洋服で行きホテルで着替えることにする。
行きたい所は一杯あるが、きっとリストの半分ぐらいしか消化できないだろうなきっと。
黒豆茶飲んで、植物に水をあげて、夕食の後かたづけ。

2004.9.17 [金] 

昨日の失敗でお礼が遅くなりました
皆様さっそく刺繍展に行って頂きありがとうございました
27日まで開催されてます、よろしくおねがいします(笑)

今日は思いがけなくFさんとランチ!短い時間だったけど
名古屋人発揮してしまってFさんにつっこまれる
楽しゅうございました、次ぎは11月ですね〜

七緒が届いた 東京初心者にとっては参考になる
浅草マップもあるし(これで一人でも大丈夫?)かな
ホテルのすぐ近くにアンティックモールもあるし面白そう
昔着物は着ないけど帯留めが好きなので覗いてみよう

2004.9.16 [木] 帯失敗

仕立てに出していた帯が届く!ルンルンで開けるが、、、、
あれれれれ???前柄の刺繍の位置が??いつもと違う??
キャ〜どうしよう。位置測り間違えて13�pずれてる!
そうなんです 測り間違えて巻いてみると柄が横に、、どうにかならないか手先を短めに巻いてみるとなんとか柄が前にでるものの手先が位置に来ない!何回も何回も工夫しながら巻いてみるどうにかなるかな〜って。
手先さわっていたらなんと15�pぐらい折り返してある、さっそく手先だけほどいて帯芯足してどうにかセーフ。
本当あせって疲れた一日だった 

2004.9.15 [水] 

先生ごめんなさい!すっかり忘れてました番組(泣)

刺繍に燃えるぞ〜ってから2日たつが準備できず
最初枠に生地を張ることから始まるのだが、、、、
今度の上京行きたいお店チエックで忙しい、行きたい場所から行きたい場所入力すると最短の移動方法が出てきて面白く
遊んでばかりいる

2004.9.14 [火] 

近くのギャラリーで開かれたトンボ玉教室体験に行ってきて持ち帰ったのは何故か懐中時計だった?

2004.9.13 [月] 

バイトの契約が終了、再契約せず!
働かないと着物帯買えないけどね。少し貯金もあるしね。
家で字幕のバイトでもする?と旦那様。
でもOAで眼が疲れ、刺繍で又疲れ、ドライアイのお墨付き貰ってる私としては同じことですよ
よし!この秋は刺繍に燃えるぞ!

いつか鎌倉行きたいな〜。一度も行ったことがない、だいたいどの辺にあるのかも分かってない。諏訪には行ったことあるけど、やっぱ鎌倉でしょ。

こちらがお太鼓です<来れるといいですね!

2004.9.12 [日] シミ発見

今日は一日着物の整理
一回も着なかった絹物着物と帯。 汗、汚れなど考えるとどうしても洗える着物に手が伸びる でも何時かの為に大事にしまっておかなくちゃ!一つずつ点検しながらしまうが、母から貰った紗紬?に黄色い点発見!母も一度も着てない着物なのに 時代のシミならしかたがない、悉皆屋にだせば年代物のシミも取れるのだろうか?

2004.9.11 [土] 二重太鼓

11月の練習にと二重太鼓を締めてみるが、、、、なかなかうまく出来ない。着付け教室で習ったものの一度も締める機会がなくすっかり忘れてしまって本を見ながら練習する。
これで本番大丈夫かと心配になる、トホホ

西の買い物メモ
東雲の半襟と紬半襟
楓の根付け
半襟は殆ど白なので素材で遊んでいる。
中でも一番のお気に入りは'東雲'
だいたい、3,4月と10月に使用
塩瀬<11,12,1、2月
東雲<3、4月、10月
楊柳<5月、9月末から10月始め
絽縮緬<6月、9月中頃
絽麻<7、8月
地元で売っていないので忘れず買わなくては

松竹梅菊牡丹の袋帯前

2004.9.9 [木] 

パソコン音痴なワタクシ 何回送っても宛先ありませんで戻る、何故?教わった通りにやってるつもり、今日はあいにく教えてくれる相方不在。
最後戻って来なかったので届いたかな??

又しても日記で知る「有明物語」着物以外で知ること多し!

2004.9.8 [水] 雁の寺

日記で作家さん死去を知る
まっさきに浮んでくるのは「雁の寺」若尾文子さんの映画で知ったのが最初、映画を観てから本を読んだ。
この冬、作家が9〜13歳まで過ごしたお寺「瑞春院」の襖絵を拝見したくて予約の電話(3人以上要予約)を入れるがあいにく法事があり拝見できなかった。
ぜひこの秋に訪れてみたい(どなたか手挙げません)
金閣炎上(雷様)も、五番町夕霧桜も映画が先で本が後、若いころは読まなかった文学本を最近はよく読む。
やはり歳のせいか?着物好きのせいか?

2004.9.7 [火] 地震と台風

又朝地震があった。昼過ぎにも、一昨日から4回もこんなことは初めて、東海地震の前触れか?
外は台風の強風でゴーヤも風に舞っている!!ベランダの植物も避難、重い鉢の移動でいつも腰を痛めてる、気をつけないと

残念ながらアンケートは対象外、でも着物カフェのかわいい女の子達の着こなしを拝見する。みんな髪にお花なんか挿してラブリー。自分では着こなせないけど眺めてるのは楽しい

2004.9.6 [月] 見てね!!

先生出演!
★NHK「新日曜美術館」アートシーン出演★
草乃が語る源氏物語の女性像・・・人としてどう生きようか・・・

放送は・・・
  9月12日(日)朝9時〜10時(アートシーン9:45〜)
  再放送 同日20時〜21時(アートシーン20:45〜)
よかったら見て下さいね皆様!


昨夜せっかくネットで指定(21過ぎは¥1200)を取ったのに‘ヴァンヘルシング’地震のためキャンセル!取り消せない 残念!一人じゃ今から無理、、、
待っててね私のヒュー・ジャックマン


*映画の最中は、帯の結び目をぐるっと前に回しておいた>
私もこの前半幅、映画で実践しました!暗いからOKですよね

2004.9.5 [日] 

行きたい場所覚え書き

日本民藝館(駒場)
琳派展RINNPA(東京国立近代美術館)
首里織の美、宮平家三人展(銀座)9/21〜26

効率的に回るべく地図を眺めてているがちゃんと電車乗れるかな?

2004.9.3 [金] 5:52 pm

さっそく今日大島仕立て直しにだしました!
裏が真っ赤で袖も1尺4寸の大島に決定!このままじゃ絶対着られない着物でした。
何故今まで考えつかなかったんだろう?

もうすぐ完成、昨日は4時までチクチク。
ぜんまい入り単衣紬にあわせる予定

Eさんの日記で浜松の織物の悲しい物語を知る
気になっていたんです前から

>着物  ぜんまい入り紬単衣

2004.9.1 [水] ありがとうございます

皆様 早々にアドバイスありがとうございました
さっそく試してみます!!
すべて25年ぐらい前に作ってもらっていた物なので柄がいまいち。好み的にはメイプル10月で樋口さんが着ている微塵格子の大島なんか最高だけど今ある物の中からやりくりしなくちゃね。
大柄2枚、市松、飛び柄、扇子模様 水仙は冬だし、、、取りあえず1枚単衣に作りなおそう

今日は刺繍教室、今年の夏の着納めで奥州紬を着る。
今日は草乃先生が来室、真楽のKWを見てくれていた! 展示会初日15日NHKの生活ほっとモーニングにお母様と出演されるとのこと、見なくちゃ

もう時間がない!お太鼓部分、あと3日で雀一羽仕上げて、仕立てにださなきゃ間に合わない

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間