KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

鍋谷武典の空間
最近の5件
2005年 9月 | 7月 | 6月 | 3月 | 2月
2004年 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2004.3.28 [日] 11:01 pm

 今日も着物で散歩。
 デジカメ片手に、ウール・化繊混紡のアンサンブル。足下は下駄でした。まだ下駄にはそれほど慣れてないので機動力では靴に劣ります。土手を降りたりするのは気後れします。
 それに、下駄で歩いていると、足音のせいか、鳥が逃げるのが早い気がします。鳥や猫の写真を撮るのには向かない格好かもしれません。

 写真は、かみさんの着物。中古のウールです。一緒に写っているのは、大きさ比較のために入れた、私の指です。
 カメラはDMC-FZ1。広角端(35mm換算35mm)で、被写体距離は 40cm ぐらいです。縮小せず、切り抜きのみの画像です。(片手持ちでシャッタースピード 1/8秒。手振れ補正様々です。)
 

2004.3.27 [土] 10:05 pm

 花見がてら、着物で近所を散歩しました。
 下駄で出かけたんですが、下駄は上り坂がつらいです。気を抜くと脱げます。たぶん、私の歩き方がまずいだけだと思うんですが、昔の人はどうしてたんでしょう??。足の人差し指と親指の力が足りないのかも。
 公園には花見客がたくさんいるのにサッカーしている子供もたくさんいました。子供の蹴ったボールが花見客の中に入っていったりして、微笑ましい(?)風景でした。
 帰り道に寄った薬局で、薬局の店員さんに、着物いいですね、なんて声を掛けられました。
 上り坂で踏ん張りすぎたせいか、今日は久々に鼻緒ずれ。修行が足りません。

2004.3.21 [日] 11:58 pm

 今日は、かみさんと二人で和装で近所に散歩でした。
 まずは、民家にしか見えない蕎麦屋。蕎麦も非常に美味しいんですが、その後の蕎麦湯が絶品なんです。他の店の蕎麦湯とは同じ名前の飲み物(?)とは思えません。
 食べていて。麺類は、汁がはねやすいと言われてますが、ざる蕎麦・盛り蕎麦の類なら、比較的安全かもしれないと思いました。今日は、汚れてもかまわない格好だったんで、気にせず食べてましたが。
 蕎麦屋の後は、桜見物。写真の通り、まだつぼみがちでした。

2004.3.19 [金] 8:31 am

 和装するようになってから、和装の方がいるとついつい目をやってしまいます。最初に見るのは、半襟・足袋・履物。そして道行きや羽織の中に隠れてなければ、帯、です。
 先日のことですが。電車に和装の方がいるのに気づきました。40過ぎでしょうか。女性です。白い半襟・白い足袋の、普通の和装でした。足下はやや厚めの畳の草履。帯は、道行きの中で隠れていたので不明。道行きは紬だったような。
 で。
 畳の草履いいなあ、なんて思いつつ、ふと、その日の天気予報が雨であることに気づきました。草履が無事でありますように。

2004.3.7 [日] 10:34 pm

 先日。かみさんがクリーニング屋に行ったとき、「お仕事は呉服屋さんですか?」と聞かれたそうです。
 そのときは洋装でしたが、和装でクリーニング屋に行ったこともあるので、そのせいだと思います。
 最近和装が流行っているとはいえ、和装の三十前後の夫婦なら呉服屋だろうと思う人も多いってことでしょう。
 ちなみに。私はプログラマで、かみさんは企業の研究員です。

2004.3.2 [火] 8:31 am

 先日、英会話学校の先生のお別れパーティーということで、夫婦できもので参加させていただきました(私は生徒じゃないけど)。
 着物姿は、日本人の生徒たちにも、ニュージーランド人の先生にも大好評でした。
 大好評であるばかりか、和装したいけどお店を教えてとか、そういう相談までされて、着物で行った甲斐が大いにありました。やっぱりこういう場は和装に限りますね。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間