KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

おかもちの空間
最近の5件
2009年 3月 | 2月 | 1月
2008年 11月 | 7月 | 4月
2007年 5月 | 4月 | 2月
2006年 12月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2004.11.30 [火] にわかに

自分の中で身体ブームが。
そんなわけで前々から気になっていた
野口整体の本を読もうと思いたつ。
「ちくま文庫でお手軽なのが出ている」
というくらいしか情報がなく、案の定本屋をぐるぐる…
こんないい加減な情報しか持ち合わせてないのに
果たしてブームと言っていいのか自分、と軽くつっこみ。
えー、今確認とりましたので明日買いに参ります。
今更ながら甲野先生http://www.kanshin.jp/...もかなり気になってます。

関係ないですが新書といえば「岩波」なわたし。
色々なところから新書がでてますけど、フォント大きすぎませんか?
読みやすいですけど…
私にとって新書は「みっちり字が埋まってる学術的な本」
というイメージだったのに、
最近出てるもろもろの新書を見ると
「ライトな知的雑学読み物」みたいな位置づけな気が。

気になって辞書引いてみたら
「新書−書物の形式の一。文庫より少し大きめの型で、軽い教養ものや小説などをおさめた叢書」
おお、合ってる。
…岩波の提供する軽い教養は私にはまだまだハードルが
高いようです。

何やかやで11月も今日で終わり。

2004.11.28 [日] こわばり

中心がまったく決められない・ゆるめられない
ガッチガチのこの身体!
自分の身体なのに、いままでずっと使いこなせ
ていなかったようです…
ううむ。
意識して身体を使うようにしなくっちゃ!

2004.11.27 [土] ぼくのおじさん

中沢新一著「僕の叔父さん網野善彦」を読了。
網野史学が醸造され立ち上ってくる様子をつぶさに
見つめた一冊。
中沢家の歴史も同時にわかって興味深い。
中でも面白かったのは紺屋さんについての考察。
(ちょこっとしか出てこないんですけどね)
東西で職に対する意識が違いすぎる…
この本個人的にはオススメです。

2004.11.25 [木] のんべですが

お酒は好きだけど、私も家ではあまり口にしないんです。
リラックスしすぎるのか、究極に赤くなるし!
赤くなるのホント、恥ずかしいなぁ。
以前よりは酒量も減ってきたし。
生粋の酒好きじゃないのかしらん。
すわ、下戸部に転向か?

家にあるワインと泡盛と焼酎を飲みほしてから
転向したまえ、と自分へツッコミ。

しかもシャンパンバーですか…
最高ですね!!!
というわけで、やっぱりアルコール部行きです。

2004.11.23 [火] こうみえても

結構大人なのに、緊張すると声も手も震えるので困ります…
ううう。

2004.11.21 [日] すきま

国際自転車ショーに行ったら
広いところなのに、3人も知り合いにあって
びっくり。
自転車人口の少なさを改めて実感です…
有明はなんだか色んな人たちがいて面白い所ですね。

2004.11.20 [土] 小さな旅

ギリギリまで迷ったが着物で出かける。
天気がよかったら、ねぇ。
千葉→東京→埼玉と移動してゴンチチを聴きに。
すっごくキレイで大きいホールでパイプオルガンが
備え付けてありました。
ギター2本とカルテットの演奏に満足!
胸がいっぱいですよ。
話も相変わらずクスクスさせていただきました。
旅した甲斐があるというものです。
夜はマルゲリータのお誕生日だからピザを食べようという話になり、赤ワインを飲んでご機嫌に。

暖かいのに気づかず、ポンチョを羽織って出たら
汗だくに…
友達にもかなり目立つから!と言われてしまった。
本人は着物にポンチョ、気に入っております。

2004.11.19 [金] ううむ

友達のベイビィにおくるみを作ろうと思って
ネルを買ってきたら
・・・幅を間違えた(涙)大きい子だから足りないよう。

仕方ないのでこれ幸いとお腰を作ろうと思います。
ただ、黄色なんですけどね。

2004.11.17 [水] 解決!!

開き名古屋のかがり帯についてみなさま色々ご教授いただき
どうもありがとうございました。
本当に感謝です。
ポピュラーなものなのですね、開き名古屋って。

裏地については
「単だから裏地がない」というよりも
「表地や好みによって裏をつけたりつけなかったりする」
ということで。
知識が増えましたぞ!

2004.11.16 [火] 調べ中

オークションでいつものごとくうっかりと帯など落札いたしました。
「開き名古屋のかがり帯」という説明に
なんだろと思いつつも、ロクに調べもせず
うきうき待っていたのです。
今日届きまして、綺麗だし色も思っていた通りの深い赤で言う事なし。
ただ、形を見て疑問が…これっていったい何仕立て???(遅いって)
というわけでweb検索。
えー、おそらく松葉仕立てで、裏のない仕立らしい
ということが判明しました。http://kimono-bito.com/...
もちろん真楽も参考にさせていただきましたとも!

しかし新たな疑問が…
これからの季節、裏地なしでも締めてよいものでしょうか。
だって単仕立てってことですものね。
手先だけ縫って飽きちゃったとか?
目のつまった織りの帯なので、裏がつくと
厚ぼったくなるから裏地なしなのかなぁ。

自分もこういうの持ってるよ、使っているよという方が
いたらぜひご教授いただきたいです〜。

2004.11.14 [日] プラス・マイナス・プラス

秋の京都をわが愛車(チャリ)で走りたい!!妄想を
抱えながら今日は江戸川沿いを通って柴又→水元公園へ。
寒かった…
20Kmは走ったはずなのです。
少しは脂肪も燃焼したかしらと期待するも
お昼は帝釈天前でうなぎ、夜は中華(ビア付)
結局プラス方向に傾いていること間違いなし!
運動すると食事がおいしくて困ります。

2004.11.13 [土] 美のめばえ、なるか?

もの凄く遅刻をし、汗をかきかき
ほさぷさんと合流。(毎度ごめんなさい)
ステキな羽織姿です!
さすが熟考なさった上で手に入れただけのことアリ。
お昼を食べて資生堂Cosmetic Garden Cの
着物メーキャップ講座へ参りました。
普段はまつげをビューラーであげるだけで
ほぼスッピンのワタクシ。
でも、やっぱいいですねぇ、おめかし。

【覚えたこと】
・濃い色の口紅は唇の中央に少し乗せてから
 リップブラシ でぼかして、グロスでつやをプラス。
・コーム型のマスカラはきわまでしっかり塗れる。
・アイラインはまつげの隙間をうめるよう&キワに入れる

ほさぷさんがワンポイントアドバイスに当たって
着物姿がさらに艶やかに〜。ステキ!
それに比べてたくさんのコスメを前にしても使い方が
わからない自分…
一度メイクレッスンを受けた方がいいかも。

で、お楽しみのワークショップ。
着物姿がたくさん。
紫文師匠の襦袢と、羽裏がとってもうらやましいです。
自分だったらニャロメです!
三味線の音にうっとりしてると話芸でぐっと引き込まれて大笑い。
着物にまつわるお話ではあわせが浅いと襟元がキレイに
決まらないんだよ、という所で思い当たるフシが。
この言葉を胸に精進したいと思います。

残念ながらみなさまとはここでお別れ。
友人の二次会計画の会合。
幹事チームはTシャツを作って、それ着てカフェエプロンして
カフェ店員になりすますことに。
Tシャツデザインは友人のデザイナーに。
そしてカフェエプロンは私が作ることに!
頑張ります。

2004.11.12 [金] トリプル

明日は3つ予定があったりします。
もちろん、ワークショップも含まれてたり。
どうぞよろしくお願いします>ご参加のみなさま

天気も無事晴れマークだし、何着て参りましょう。
亀甲文様銘仙にしようかな。
嬉しい悩みです。ふふふ。

2004.11.10 [水] 立ち読み

中林ういさんの本がステキ。
ステンシルとかはんこで半衿染めたら
かわいいね、いいねー。
中林うい著「いろいろ月記」
http://www.bk1.jp/...

ミック板谷さんの期間限定ショップがOPENって
ハガキが着てました。
自前の持ち物にこれまた限定で絵を描いてくれるらしい。
帯に描いてもらったら…なんて思ってしばしうっとり。

2004.11.7 [日] よくあること

昨日同時刻に銀座でsaigenjiのフリーライブがあった
ようだ。あーん、残念。
スケジュールチェックはこまめにしないと
いけませんね、といいつつまめじゃないんだよね…

2004.11.6 [土] 飲んじゃうぞ

将軍市へ行く。
女の子は大好きだが、人ごみは苦手でござんす。
こってりしたアンティーク着物、魅力的だったのだけど
何も買わずに出てきてみました。
よく我慢できました、自分。
その後はお茶という名の軽食をし
念願のワインナイト!
炭酸の強い白などを美味しく戴きました。
そして結構飲んでしまいました…毎度ながら。
着物で飲んだくれ、こればっかりはやめられません。

母の小紋を着てみました。
抽象的でメルヒェンな花柄。
思いおこせばこの着物を着たくて、着付け本を購入したのだった。

2004.11.3 [水] 初落語

初めての落語!
ものすごく娯楽度の高いものですね…
噺家さんは一人で何役もこなさなくちゃだし
お蕎麦食べるのとかマイムに通じます。
所作もキレイなこと。
堪能させていただきました。
こりゃそのうち通うようになるかもしれません。

今日の着物は祖母のお召し。
しかし柄が擦り切れてしまっているのでそろそろ
洗い張り→仕立て直しコースか?
会場に着物の方多かったです。着物特典効果かしらん。
菊之丞さんの紫の着物もお似合いで素敵だったし。
そして真楽メイツにも大勢会えてハッピーでした。むふふ。
今日はお茶でしたが、またゆっくりお食事でも
いたしましょう。

のりさん並びにみなさま楽しいヒトトキをどうもありがとうございました。

2004.11.2 [火] 曲がり道くねくね

というよりもどこが本道なの、自分って感じです。
えーっと着物における自分の趣味嗜好についてのハナシ。
当分先ですが1月に友人の結婚式があります。
「大正浪漫な感じの場所なので、アンティーク着物が似合うよ〜」とのこと。
あーん、罪なお人。
そこまで華やいだアンティークは持ってないから
これを機に買ってもいいでしょうか?>自分。
華やかアンティークを着こなしている方を見ると
やっぱり素敵だと思うわけです。
でも縞も格子も好きだし、シックな紬も憧れます。
レースふりふりでリボンなのもいいけどかっちりめの
モノトーンもいいよねという感じでしょうか、洋服で言うと。
そろそろ自分らしい着こなしを見つけたいです…
(洋服もなんですけど)
あせらず模索もしくは精進あるのみ。
理想はどんなものを着ても「おかもちらしい」と
いわれることでございます。

2004.11.1 [月] できました

押入れから発掘したはぎれでバッグをつくりました。
「きものbagがほしい」http://www.kanshin.jp/...の色んな布をはぎ合わせたバッグ。刺繍は今回は入れませんでした…
なんか今すぐ完成させたかったので(笑)
芯をがっちり張ったけど、強度はやや心配。
落語デビューに持って行こうっと。

つらいニュースが続きます…
だからこそ精一杯生きねばと思う今日この頃。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間