KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2010年 4月 | 3月 | 2月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2006.12.30 [土] 松坂牛

夫の誕生日につき、件の松坂牛焼肉屋へ。
大変美味しかったと思われ、夫は寝るまで超ご機嫌でした。私といえば、所詮、肉は肉ということで、同じ値段払うなら魚の方がいいなぁと思った。

家に帰って、TVで「The 有頂天ホテル」を見ました。面白いのですが、ベタなギャグが多すぎて閉口する。松坂牛の霜降りも同じで、大変柔らかくてとろけるようだけど、脂身はやっぱり胸焼けする。

2006.12.22 [金] 5:35 pm

とうとう熱がでた。むー。
風邪薬飲んで早寝して、明日に備える。
この場合、柚子湯には入った方がいいのか、悪いのか?
悩んである間に寝た方がいいんだろうな。

2006.12.20 [水] おばさんは回顧する

青島幸男の記憶はあまりなくて、岸田今日子といえば「傷だらけの天使」なんだけど、こんなの見てた人いるのか? 最後に水谷豊が非常に情けない状態で死んだのが印象深かった。今の「相棒」からは想像できないね。

2006.12.19 [火] 9:12 am

白菜を干したいのに曇ってる。ムムッ。
本当は、白菜より山東菜の方が美味しいのだが、もらった白菜消費計画なのでやむおえまい。


ノルマ分の仕事をこなしてから(←偉いぞ自分)、前回行ったときに気になっていた帯が安くなっているとの情報を得たので、こゆきさんのお店へ。記憶にあった色と違っていたので逡巡するが、雪印にほだされ結局購入。つでに、「竹さんにはこれ」とこゆきさんお勧めの五嶋紐も(笑)

ラゾーナで夫の誕生日プレゼントを見つけようと思ったんだけど、本屋を見ただけで疲れたんで、帰りましたとさ。

2006.12.16 [土] 桜えび

由比へ桜えびを食べに(こんなんばっか)。
生桜えび美味しかった。小さいくせに、ちゃんとえびの甘みがする。かき揚げはちょっと油っぽく、炊き込みご飯はちょっとべたっとしていて、手放しで絶賛するにはあともう一歩。基本的には美味しいんだけどねw

天気が悪いせいか、季節ももう終わりなせいか、川原がピンクに染まるという桜えび干しにはお目にかかれませんでした。残念なり。

2006.12.15 [金] 和裁の忘年会

トラブル含みで12時半から4時まで。長すぎ。疲れた。

2006.12.14 [木] 2:02 pm

12月は、私の誕生日→クリスマス→夫の誕生日と続くので、怒涛のプレゼント月間です。
今さら何が欲しいと聞かれても、欲しいものは自分で買うしね〜。(サプライズはないのか、サプライズは!)しょうもないので、自分は欲しいけど夫は欲しがらないもの「トースター」という希望を出しました。夫は、何故か食パンを食べるとお腹を壊します。他のパンは平気なのに。何故? 材料に違いってあるの?

ちなみに、「夫に買ってもらうなんてまどろっこしくて」と言って、自分で1カラットだかのダイヤモンドを買った友人がいます。私は、魚以外の光り物には興味がないので「ふ〜ん」とだけ答えておきました。TVのトリロジーのCMを見て、何となく思い出した。

2006.12.13 [水] 2:49 pm

やっと仕事の目処がつきました。ほっ。

2006.12.9 [土] また肉?

こちらを見るとやたら美味しそうなんだけど、肉ってところがいまいち踏み出せない。誰か背中を押してください。


昨日、久しぶりに和裁に行ったら、幽霊部員とさんざんいじめられました。そして、浦野さんの帯をお正月に締めたいと言ったら、先生にため息を吐かれました。言ってみたかっただけですよ先生。そんな真面目に考え込まないでください。昨日から縫い初めてお正月に間に合わせるのは無理だってわかってますから。

2006.12.7 [木] 8:38 am

目が回るほど忙しくはないが、頭痛がする程度には忙しい(肩こりだって)。
美味しいものが食べたい!
着物がきたい!

2006.12.6 [水] 落語

NHK教育の落語番組を見る。
おもーろーない。
やっぱ、寄席で生の落語を聞くのが一番。


日本語は同音異義語が多くて漢字変換が大変。
使用と仕様
生成と精製
消化と硝化
同じ文で思い切り入り混じるので注意していないと分けのわからないことになる。なんて、書いてもきっとわかるのはりこさんだけなんだろうな。

2006.12.5 [火] 5:13 pm

松本以来ちょっと風邪気味。ぼーっ。
そんな頭で仕事をすると、話の流れが読み取れなくて苦労する。
相変わらず漢字変換はへんてこりんで、「○×さん」はすべからく「○×酸」と変換され、「さいきん」は「細菌」と変換される。私のPCはウィルスに感染してますと言ったら信じそうな人がいるに違いない。

2006.11.27 [月] 勝ち馬に乗る

勢いづいて年末ジャンボも買ってみました(笑)

2006.11.26 [日] 3:28 pm

わーい、ディープインパクトが勝った!
で、私の買った馬券はなんじゃらほい?



当たったらしいです。わーい!

2006.11.20 [月] 卵を飛ばさないように

昨晩は鍋でした。〆はやはり雑炊にしようとして、卵をかき混ぜる夫。某カリスマ仲居さんの真似をして、箸と器の両方を動かしたら、あわや惨事が起きそうでした。
皆さん、あの技は、昨日や今日できたものではないので、ちゃんと練習してからやりましょう。

2006.11.17 [金] 暮れは近い

ドタバタ後半突入。
無事年が越せるように頑張りたいと思います。

2006.11.16 [木] 鎌倉

長谷から鎌倉まで、お店を冷やかしながらぷらぷら歩く。ウォーキング日和でした。

大町の茶道具屋さんで、小物を仕入れる。ハイソなお茶道具のお店の社長?と言うよりは、近所の八百屋のおっさんみたいなノリの社長が笑える。日本人の教養として、1年くらいお茶を習うことを進められる。ごもっとも。店員さんたちは、皆さん親切で丁寧で、社員教育が行き届いていると見た。

2006.11.14 [火] 人心地

先週からひたすらドタバタしていたんですが、今朝、納品してやっと一段落。
さて、銀行に行って記帳して、郵便局に行って振り込んで、図書館に本を返さなきゃ。

2006.10.30 [月] 道中着

いただいた着物は当然のごとく私には長さが足りないので、洗い張りに出して道中着にしようと計画したが、昔の反物だったらしく幅も小さくてさて困った。先生と相談の上、へたに接ぎを入れるよりは、本来の寸法とは異なるけど、道中着だし、トータルとして帳尻が合えばいいんじゃないということで、幅を適当にいじりながら作ることにしました。

そういうことで、次は道中着作ります。きっと今年の冬には間に合わないので、1年後を目指してエイッエイッオー!

2006.10.23 [月] 美鈴

@鎌倉の和菓子屋さん。
前回行ったときはお休みで買えなかったので、再チャレンジ。美味しい。

2006.10.21 [土] 公民館祭

宣言どおり会津木綿を着てお当番。生マネキンよろしく立っていたら、大変評判がようございました。仕立てはさておき(着ちゃえば見えないからね)、似合いはしているらしい。自画自賛。帯は、半幅を貝の口に。

当番終了後、表さんのお茶席へお邪魔する。何の気なしに入ったらお正客になってしまった(笑) 当然作法は分からないので、飲み方を先生に指導してもらう始末。お粗末さまでした。まっ、公民館祭りだから許してもらおう。今日のお菓子も美味しかった。藤沢の丸寿のものらしい。今度行ってみよう。

結局、食べ物の話で終わる。

2006.10.16 [月] めでたく

会津木綿の着物が縫いあがりました。いやー、長かったなぁ。それでも長じゅばん1枚縫うのに1年を費やした頃と比べれば格段の進歩w
今週末、藤沢公民館祭りがあるので、当番のときに着ていくつもり。フッフッフッ。お近くの方、雄姿を見にきてください。

ところで。先日挙げたやりたいことリストは、無事クリアされました。
・合羽橋商店街のお祭りで、直径18cmのセイロ購入。シュウマイ作りにきてください。待ってます>かおかおさん
・日曜に、初めて久昇支店の方で飲んだ。支店の方が年齢層が若いw お勧めつまみ盛り合わせ¥1000/人があって、一人飲みに適している。やばいです。

2006.10.12 [木] 着物のサイズ

身長がそれなりにあって中肉だと、着物のサイズというのは結構大変なのだ。つまり、裄と身幅のバランスが悪いのね。お任せで呉服屋に仕立てを出すと、裄を単純に2で割った同じ値を袖幅と肩幅に割り当てちゃうんだけど、そうすると胸のところで布が余ること甚だしく(give me 巨乳)みっともないことこの上ない。

10日に仕立てた着物は、袖幅9寸2分、肩幅8寸5分にしてあります。こうすると、鎖骨辺りののぶかぶか度はかなり良くなるんだけど、この袖幅は、昔の反物だと幅が小さくて出来ません。実は、それで諦めた反物もある。今の反物でも、この袖幅に合わせるとコート類がぎりぎりの幅になる(無理なときもある)ので、そんな幅には出来ないという呉服屋もある。

とはいっても、やはり帯の上がかなりたるんでしまうので、今度は、抱き幅を調整しなければ。縫う腕がないのに、寸法的にはどんどん難しくなって大変。

2006.10.11 [水] 健康診断

午後からだったので、お昼を抜かなくちゃいけないのに、勢いで食べてしまった。やばし。

上手く検査できなくても困るので、ダメだったらキャンセルしようと思い病院に電話したら、「食べちゃったものはしょうがないでしょう」という先生の返事をいただいた。その通りだよ先生。

2006.10.10 [火] 大寄せ@鶴岡八幡宮

久しぶりに着物を着たら、大変疲れました。袷には暑すぎる天気の良さだったのでなおさら。お茶は、宋へん流、裏千家、表千家の三席。賓客の宿泊所にもなるという数奇屋造りの建物は、庭がとてもきれいだった。観光客は入れないので、こういうときじゃないと見れないのよね。すかさず写真を撮ってもらったのだけれど、デジカメの持ち主は、はたして画像を私に送ることができるのでしょうか? 目出度く入手できた折には、着物(自作)姿をupしたいと思います。

お道具もきっといい物が出ていたのでしょうが、私はちっともわかりません。唯一わかったのは、美鈴のお菓子は評判どおり美味しいということ。

八幡さまの大寄せは、毎月10日にあります。当日、行けばそれでOKなので、気楽に参加できてお勧めです。



画像が着たのでup(笑)
そういえば、初めて着物で茶会に出た。

2006.10.7 [土] 

宅急便騒動には各方面からあたたかいお言葉をいただきありがとうございました。しかし、誰も「ルパンですか?」と言ってくれなかったのが寂しい。

2006.10.6 [金] あめ〜

和裁に行こうと思ったらあまりにも雨がすごいんで仕事をすることにした。

やりたいことリスト
久昇に行って〆サバを食べたい。
中華街へ行って蒸し器を買いたい。
・・・結局食べることばかりだ。着物日記じゃなくて、B級グルメ日記にした方がいいかも。

2006.10.5 [木] 雨の日はヤバイゼ

今日中に大きな荷物を送らねばならず、奮闘することとあいなりました。

朝一で、近所のスーパーに自転車で荷造り用の段ボールをもらいにいくも途中で雨がポツポツ。勘弁してくれ。

この形は非常に梱包しずらいとぶつぶつ言いつつも荷造り完了。でも、雨が本格的。コンビにまでどうやって運ぼうか悩みに悩んだ末、自動車を出すことにした。ちなみに、私はペーパードライバーです。1人で運転したことありません。

勇気を出してコンビニまで運転。怖かったよ〜。なのに、コンビニの店員さんに荷物が大きすぎて「宅急便では送れない」とご宣託を受ける。あと、5cm小さくするか、宅急便ではなく普通の荷物として輸送会社に直接持ち込んでくださいといわれた(涙)

茫然自失しながらも、家に帰って梱包し直し。サイズ内に収めるため、段ボール全部取っ払いました(雨に濡れながら貰いに行ったのになんてこった)。

さて、再チャレンジと思ったら、今度は、車のキーが鍵穴に入らない。なぜ? 取説を読んでもわからないんで、ディーラーに電話をかけた。曰く、それはハンドルロックがかかっているかも。子機を握りしめながらいわれたとおりに操作したら、キーが鍵穴に入った。万歳!

さてさて、またもや緊張のあまり貧血起こしそうになりながらコンビニへ。店員さんに苦笑いされながらも、今度は受け取ってもらえました。

荷物を受け取るA嬢。荷物がそんなあられもない姿になったのは、以上のような理由からです。勘弁されよ。

2006.10.4 [水] 資生堂

そして今日は資生堂@大船工場の見学。面白かった。みにさんに威張ろうと思ったら彼女はドイツだったw
大船工場限定口紅を買おうと思ったけど高いので止めた。5万円のクリームを試してみた。明日は美人になっているだろうか?

2006.10.3 [火] 8:39 am

仕事納品完了。
今日はIKEAだ。ふっふっふっ。

2006.9.26 [火] BS笑点再び

タダ券でまた落語。「タダ」なんて素敵な響きなんでしょう(笑) 真楽落語部でも作ろうかしらん。でも、着物で落語を聞きに行ったりはしないのだ、私は。長時間、着物で椅子に座っていると疲れるからという単純な理由なんだけどね。もう少し着慣れろってことです。

今回は、雨のせいかお客さん少な目で、雰囲気もどよどよどよーんとしてました。平日の昼間の落語なんてどうしても年配の人が多いから、雨の日は出足が鈍るのかしら。

落語は、三笑亭夢之助 「たらちね」の寿限無バージョン。やたら長い名前同士が呼び合って、新婚旅行の夜が明けるという落ち。柳家喬太郎は新作落語「墨田警察一日署長」。昇太が屋形船をジャックして、木久蔵なんかの噺家が説得するという話。かなり滑ってて辛そうだった。喬太郎はテンション高いからね。本日のどよどよどよーんとは完全に雰囲気がかみ合ってませんでした。個人的には好きな噺家さんなのに残念でした。

2006.9.25 [月] 桐の箪笥

随分と乾燥するようになってきたら、夏から閉まらなかった引き出しが目出度く閉まりました。パチパチ。

ボケて仕事の依頼を断わってしまった。かなりやばい頭状態。

2006.9.23 [土] お買い物の日

浴衣の反物を仕入れになか志まやさんのセールへ。
夫のと自分のと1反づつ&それ用の帯も。春になると浴衣を縫いたくなるのだが、夏になると結局暑くて着れない。毎年それの繰り返し。そして、また着ない浴衣が増えてゆく。

日本橋三越へ移動して「幡」の真田紐と麻のバッグを購入。やっと買えた。購入場所を教えてくれてサンキュ>こうめさん

2006.9.18 [月] 9:45 am

夫に逃げられた。せっかくの三連休だというのに。いろいろ行きたいところがあったのに。。。
湘南において車が運転できないというのはやはりそれなりに不便である。やっぱり、誰かを犠牲にしてペーパードライバーから脱出するべきか?

2006.9.16 [土] 風神雷神図

出光美術館へ宗達と光琳と抱一の風神雷神を見に。
やっぱり宗達が一番よござんす。
宗達→抱一になるに従って漫画ちっくになる。

横浜途中下車で新しく出来たベイクォーターをふらつくも、あまり用があるような店はなかった。混んでるだけでうっとおしいので、そごうに移動してオイスター・バーに入る。おいちかった。Rの付く月になったねぇ。

2006.9.13 [水] 落語だよん

うどん組に加われなかったので、一人寂しくにぎわい座へ。
でも、いいんだもん。紫文師匠と菊之丞師匠の出演があるんだもん。

久しぶりの長谷川平蔵は、ちょっと違ったバージョンが聞けて満足。でも、何故、大岡越前?
で、菊之丞師匠は幇間に鍼を打つ、とんでも若旦那の話。そして、おかもちさんを思い出す。おーい、元気にしてるかい? 立派な鍼灸師になるんだよ。

2006.9.11 [月] 落語

菊乃丞師匠を聞きに、13日のにぎわい座に行けたらいいなーと思ってます。仕事の都合でまだよくわからないんだけどね。付き合ってもいいよという方がいらっしゃいましたらご伝言くださいませ。

2006.9.8 [金] 和裁

まだ会津木綿縫ってます。7〜8月はお休みだったからね(笑) やっと衿だよ。

わけのわからない携帯についての会話に悩む。何が言いたいんだかさっぱりわからん。

2006.8.29 [火] 落語

BS笑点の公開録画にまた潜り込む。今回はこゆきさん夫婦と一緒。遅刻すると入れてくれないよと注意したのにもかかわらず竹夫は遅刻。やるんじゃないかと思ったが、いつもながら詰め甘い人間だ。

落語は鶴光の「竹の水仙」と歌丸の「壷算」。
大喜利2本に色物2本で、6時から9時半まで収録。
さすがに疲れた。

その後はお約束通り「まんぷく」でチゲ鍋を食べてご帰還。電車に乗ったら大喜利のメンバーも乗ってきた。演者の方に、こゆきさんがしっかり認識されてました。着物姿の美人妻は目立つらしい。

2006.8.27 [日] 麦酒部

弱っているので元気よく飲めない。トホホ。
なので、よわよわだらだら飲みました。
この暑いのにちゃんと着物で来るお二人に敬意。

部活の後はカクテルで閉める。
ラスティネイルは甘口の強めで好みでございました。
今度、ドランブイだけのロックを飲んでみたい。
私が飲みたいと言っていたのは「ミントジュレップ」でした。忘れないように書いておこう。ケンタッキーダービーの名物酒だってさ。

2006.8.23 [水] 天ぷら油

我が家では天ぷら油を捨てることはほとんどない。どうしてかっていうと、そこそこの頻度で揚げ物をするので油が減っていって、そこに随時油を補給するので適当に新しく入れ替わってくれるから。おまけに炒め物にも流用するから傷むってことが少ないんだよね。1回使うと油が酸化すると言って捨てる人もいるけど、体に悪いほど酸化した油なんて匂いがすごくてどっちにしろ使えたもんじゃないでしょという方針の下、結構、私は使い回してます。

が、昨日は、少し泡が出るようになっちゃってたんで、これはダメだと思って、とうとう1年ぶりだかくらいに捨てた。暑くなると揚げ物の回数が減るからかな? 去年も梅雨だか夏だかの季節にカビを生やして捨てたような気がする。

油を捨てる回数は、1回/年ってことだね。


「暮しの手芸教室」を求めて隣の駅の本屋さんまで。他にもいろいろ買いたいものがあって出かけたのに店が閉まっていた。残念。

2006.8.20 [日] 花火

小学校のときの夏祭り以来という夫にも浴衣を着せて花火見学へ。

夫に浴衣を着付けた時点で指先が切れ、かつ、熱くて気持ち悪くなって小休止。自分の着付けでも気持ち悪くなってまたまた休憩、なんてやっていたら少々遅くなってしまった。心配をおかけした関係者各位、ごめんなさい。

初めて夫の帯を結んでみたんですが、中年男子の腹は適度な出具合で補正の必要がありませんでした。

あんなに間近で花火を見たのは、高校のとき友人の家の物干しから隅田川の花火を見て以来の気がする。浜辺で寝そべりながら見る花火もいいけど、間近で見る花火はやっぱり迫力があっていいね。

写真は、夫の浴衣と石垣のみね屋で買ったミンサー。

2006.8.19 [土] 若冲2回目

そして今日も東京は暑かった。

今回は鯛や、平目がお目当て。しかし、前回の昆虫&貝たちのほうが好みであった。

2006.8.18 [金] 湿度高し

桐の箪笥は湿度のせいで、開けたら閉まらなくなりました。すごいぞ湘南の夏の湿度。

そのままほっとくわけにもいかないので、買ったところに電話したら、この時期、湘南地方はそういう相談が多いそうだ。今、調整して、乾燥した季節にスカスカになっても困るので、大切な物&普段使う物はしまわず、秋まで待って調整しましょうと言われました。箪笥一つとっても日本の伝統文化は気長だ。まっ、私はいいんだけどね。



ゲド戦記は読んだことないけど、ル=グィンの作品、何か読んだことがあったはずと思っていたら、「闇の左手」であった。闇の左手は大変好きです。

映画のゲド戦記は、アニメにおいて監督がいかに大事かをしみじみと感じさせるものであった。

2006.8.17 [木] 健康診断

に行く。そして具合が悪くなる。バリウムは敵だ。いや、発泡剤が敵なのかもしれない。

2006.8.14 [月] 暑さ復活

いくら暑いと書いても涼しくならないが、やっぱり暑いとぼやいてしまうダメダメちゃんです。

週末はお客様をお迎えして楽しく過ごしました。私はお料理が得意でないので、もっぱらB&Bに徹しています(笑)
酒飲み2人と言うことで、地ビールの飲めるこちらに案内しました。田舎のメリットを活かしてゆったりとした造りになっているので、くつろげると思います。

で、しょうさんの写真のひつじさん&やぎさんは、辻堂駅から徒歩10分程度の長谷川牧場の住人達です。普通の住宅街の普通の家の裏庭に普通に住んでます(流石に、メインの牧場は、去年、茅ヶ崎の辺鄙な所に引っ越したらしいが)。あと、馬と牛も居ます。夏なのでちょっと匂いが〜と私は思った。

photo by しょうさん

2006.8.11 [金] バテバテ

昨日は暑かったですね。予定していたこと(つまり掃除)が全然できず、倒れてました。あっという間にアトピーも悪化するし最低。

今日は、今のところ曇りでちょっとは楽。いくらなんでも少し片付けないと。どうでもいいが、新品の箪笥はちょっと臭う。お酢みたいな臭いなんだけど、腐ってるとか(笑)

2006.8.10 [木] 箪笥(続き)

台風の影響もなく、晴天。よかった。

朝も早よから箪笥がやって来た。
午前中ってお願いしたら、8時半。
早くない? 宅急便も午前指定はそんな時間だし、ここら辺は配送所のそばとも思えないのに何故なんでしょうね?

2006.8.9 [水] 箪笥

紆余曲折の末、伯母から桐の箪笥がもらえることになった。素晴しい。明日、届くはずなのだが台風が心配。

2006.8.5 [土] 窓ガラスを拭いてみた

窓ガラスに卵を産み付ける不届き者がいるので、窓ガラスを拭いてみた。1時間でへばった。暑すぎ。

2006.8.3 [木] 落語と焼肉と

歌丸の牡丹灯籠2回目@にぎわい座。1回目は、お露と新三郎が出会った話。2回目は、途中をすっ飛ばして、既にお札剥がしの場面。カランコロンと通ってくるメインイベントがなくてちょっと寂しい。みんな知ってるから、もういいでしょうと言うことなのか。

怪談噺の前の俗曲で感心した歌。
「何も言わずに抱きついて、わっと泣き出す松の蝉」
これって小唄?

落語の後は、夫に肉を食わせるべく前回ご紹介にあずかりました「まんぷく」へ。
本日のメニューは、サムギョッサル→チヂミ→チゲ。
チゲ、美味しかったよ〜。夫も久しぶりに幸せそうな顔をしてました。

2006.8.1 [火] 江ノ島花火

例年のごとく浜辺に陣取って見学。
ちょっと寒い。今年は風もあまりなくて、花火の円がきれいに出ていました。二尺玉はやっぱりすごいなぁ。長岡では三尺、片貝では四尺が登場するらしいが、1度見てみたいな。

2006.7.30 [日] 尚蔵館

昨日ほどは暑くならないという天気予報を信じて皇居に行ったらめちゃくちゃ暑いじゃん。曇りだと信じて日傘持っていかなかったし(涙) 干からびるかと思ったよ。

尚蔵館の若冲は、ただ今第4期。見たかった甲殻図が久々に見れてよかったです。爬虫類は嫌いなんだけど、右下にいたトカゲがかわいかった。魚の絵も見れるのかと思ったら、それは第5期らしいのでまた行きます。

めちゃくちゃ格好いいサンダルを求めて有楽町西武に移動。残念ながら欲しい形のがなかった。悔しいので別のサンダルを履いてみたら、「随分と背が高くなるねぇ」と「竹馬で歩いているみたいにぎこちない歩き方」と言う感想を夫からいただいた。どうせ、3 cmより高いヒールを履いたことはございません。

2006.7.28 [金] 

横浜でめちゃくちゃ格好いいサンダルを買うはずだったのに、財布を忘れて取りに帰っていたら、時間切れで買えず。悲しいのでまた来週挑みます。セール終わっちゃうかな。。。

浅草に移動して楽太郎と好楽の落語を聞き(浅草公会堂はでかすぎて落語を聞くには臨場感に欠けるようだ)、神谷バーで晩ご飯。初めて飲んだ電気ブランは甘くない養命酒の味でした。

2006.7.21 [金] 若冲展

午前中は会議があるからと全日の有給を取れない夫と上野で待ち合わせをして博物館へ。それなりに混んではいたけど、少し待てばガラスにはっついて正面で見れる程度だったのでよかった。光り物は好きではないのですが、琳派は好きです。しかし、今回すごいと思ったのは、若冲の水墨画。モノトーンでこの表現力。若冲といえば極彩色細密画のイメージですが、あの絵の基礎はこれだけの技術に支えられているのですね。

その後、夜はまた会議と言う夫と別れて家路へ。どうせ夜中まで帰ってこないのはわかっているので、自分も昼サボったぶんの仕事をする。わからないことがあったので依頼主に問い合わせたら、帰ってきたメールの時間は0:06。みんな働いてますねぇ。世の中年男性諸氏は佐藤浩市部長のように格好よくはなれないけれど、佐藤浩市部長よりも働いているかもしれない(かなり偏見、笑)

2006.7.20 [木] 

今さらサラ・ブライトマンの"a question of honour"を聞いている。私は佐藤浩市のファンでも、サッカーファンでもございません。サラ・ブライトマンの声が好き。

佐藤浩市部長のマークXのCMは、佐藤浩市の年齢から言ってわたくし世代がターゲットと思われますが、激しく別世界です。あれ見て、格好いいと思って買う男性というのはいるのでしょうか? 男心はわからぬなぁ。



歌詞見てびっくり。

when two men colide
if you win or you lose
it's a question of honour

ですよ。2人の男がぶつかるとき、勝つか負けるかが問題じゃなくて、名誉の問題なんですよ。ここまで男臭ければ立派である。ハリウッド映画みたいだなぁ。


帰ってきた夫に、サッカーとマークXとどっちが好きか聞いてみてまたまたびっくり。サッカーよりマークXのほうがいいって。サッカーと大相撲は唯ニ、TVで見るスポーツなのに。トヨタはちゃんとマーケティングしているらしい。さすがだ。

2006.7.13 [木] 

暑過ぎて晩ご飯省略。炊飯器にお米を炊くのを任せて、後は、納豆とラッキョウの味噌漬けだけのおかず。今からこんなんで、この夏乗り切れるのだろうか。

2006.7.11 [火] 出稼ぎ

ちょっとした勢いで大手町まで出稼ぎに行った。一週間ぐらいは通うつもりだったんだけど、打ち合わせの結果、結局、明日からは家で仕事することになった。
しっかし、東京は暑いですな。風が気持ち悪い。

着る服がなくて、明日から何着て行こうと心配していたのは内緒だ。

逓信総合博物館が懐かしかった(小学生のときよく行ったのよ)。

2006.7.8 [土] 遊行寺大寄せ

蒸し暑かったけど雨が降らずによかったです。
真楽茶道部1回だけの付け焼刃では作法など覚えられず、相変わらずハチャメチャだったけど(棗を高々と持ち上げて怒られたのは私です)、いろいろな道具が見れて面白かったです。抱一の菓子盆(?)とか使われていてびっくりした。

懐紙入れの反省。勢いづいて磁石のボタンを付けたけど、懐紙をスムーズに取り出すためにはボタンはない方がよかった。同様の理由から、もっと浅くして蓋を大きくし、ボタン無しの蓋かぶせるだけの形にした方が使いやすそう。

2006.7.5 [水] 懐紙入れ

今週末に間に合わせるべく出来上がりました。
バッグの残りの芯地を使ったら厚すぎてしまった。もっとヘロヘロの方がよかったのに。いまいちだけど、当分はこれを使いましょう。

2006.7.2 [日] 

近所に新しくモールができた。
本屋に入ったら「助六」があったので買ってみた。
「助六」ってぇのは、「LEON」みたいで、ちょっとかっこ悪いと思う。
Vol.3の表紙は鶴瓶で「夏の粋」。師匠の腹は、浴衣にグーッドなで具合だと思ったのは、昨日会ったボーイが旅館の寝巻きを着て歩いているみたいに情けない姿だったから。

2006.7.2 [日] 

蒸し暑い今日この頃。汗で顔がはれちゃって大変。不愉快極まりなし。

2006.6.26 [月] 昔懐かし

高校の卒業アルバムを見たら、自分の顔写真に付けられた下半身のイラストは着物姿だった。アルバム作成委員の人が描いてくれたと思ったけれど、当時から和風の雰囲気を漂わせていたってことだね、私。

2006.6.24 [土] 10:38 am

湘南はいい天気になりました。
一生懸命、洗濯してます。久しぶりに、布団も干しました。寝坊したので、朝の地引網には行けんかった。

2006.6.23 [金] 強制手作り環境

前回の和裁で、「(真楽)茶道部で懐紙入れが必要なんです」と口走ったら、懐紙入れをもらえることはなく、代わりに材料一式を先生からいただいてしまった。表布、裏布、芯、縫い糸に、なんと先生が作った見本(これは返却しなければなりません)まで。これだけ揃って渡されたら、買うという安易な道は絶たれたといえよう。

次回の茶道部には出れないので、とりあえずはその次の週の遊行寺のお茶会までに何とかせねば。

2006.6.21 [水] 三分紐

KURAさんが京都に行くというので、伊藤組紐店でのお買い物をお願いしました。時間との戦いだったみたいですが、買ってきてもらえて嬉しい♪ もしかしてしょうさんとお揃いのもある?

2006.6.18 [日] 腰痛

昨日、立食パーティで2時間立ちぱなしだっただけで本日は腰痛なり。ああ、運動不足。

*****
サッカー小僧だった夫に付き合ってちゃんとサッカー見ましたよ。早くビール(当然、麒麟)飲みたかったのに、夫が仕事を終わらせないので後半戦までビールが飲めず。ブラジル戦のときは仕事を終わらせなかったらTVを見せないことを約束させる。

本日はPKとFKの違いを学習しました。偉いぞ川口。
前回はカーンを、今回は川口を応援してます。何故かゴールキーパー好き。

FIFAのランキングでは実は日本は上位の方に居るのを知ってべっくり。何しろ5月17日現在の発表ではドイツより上に居るんですのよ。目立たない試合で地道に勝ち、大きな試合でボロ負けしてしまう日本人の特性を見た。

次の監督は誰にするんだろうなどと言っていたら、監督よりも選手が育ってないのが問題だと夫が唸っておりました。そうなんだ。ふーん。私はジーコは日本人の性質に合っていて結構いいと思うんで、このままジーコが監督でもいいと思ってるんだけどね。

2006.6.17 [土] 着るものに悩む今日この頃

本日は、指導教官の退職パーティでした。
何を着ていくのか悩んでいたら、着物で行けばいいじゃんと夫の声。しかし、天気はどう考えても雨。おまけに男ばっかり(理学部なので極端に女が少ない)のパーティの中で悪目立ちしそうなんで、普通にシャツとズボンで参りました(既に、スーツは持ってない)。

途中、大丸で玉のりさんを見ようと思ったら既に終わっていたよ。アウウ。代わりに和風アロハのお店が出ていた。これも良かったけど私は高すぎて手が出ず。

2006.6.16 [金] ぬくもり工房

頼んだ薄い麻生地がやってきました。夏着物を縫おうと思って13m頼んだんですが、来た生地を見たら、目が粗すぎて使えそうもないことが判明。なかなかうまくいきませんな。

皆さんを見習って帯にするか、それでも大量に余りそうだから夏用のクッションカバーなどを作るか。欲しい人があったら言ってね。会う機会のある人ならあげますよ。

***
麻生地、適当な人数から伝言いただきましたので、これにて打ち止めにしたいと思います。

2006.6.15 [木] 3:07 pm

あめ〜。このところやたらと眠い。いつも眠いという話があるが、さらに眠い。こんなに眠くていいんでしょうか。

仕事をしながらちゃんと文章になっているのかえらく不安だ。

2006.6.10 [土] 落語

例のごとくにぎわい座へ「姉様キングス」を聞きに。上方落語ってのはあまり聞かないの斬新。

落語の前に「青土」さんへ。KURAさんに場所を聞いていたので直ぐ見つかる。帯にしようかどうか悩みつつ、あまり欲張ってもなぁと物欲を抑える。偉いぞ自分。

2006.6.2 [金] いえ〜ぃ

おもむろに唐突に光佳さんに行ってきました。ふっふっふっ。

竹夫が貴重な平日休みを取れるというので懲りもせず松本に行きました。海の側に住んでますが実は山の方が好きです。南よりは北、海よりは山、そんな行動パターンです。

6月1日から出かけるというのに、それまで(夫が)忙しかったので予定を決め始めたのが5月31日の9時過ぎ。松本→上田→嬬恋ってコースだけど、上田で行きたい所ある?って聞かれたので、上田よりは松本で行きたい所あるって答えて光佳さんのことを話したら、あっさりOKが出ました。速攻で百花さんの予定をメールで聞いたら、これまた速攻でOKとの返事が。結局、光佳さんへアポまで入れてくださり、百花さんありがとう♡ 感謝感激雨霰。

当然、光佳さんでは悩みまくり。吉野格子の帯にすることは決めていたんだけど色が〜。まず、地の色を青にするか、黒にするかで悩み、地の色を青に決めてからは格子にどの色を入れるかで悩み。

サンプルの切れ端布のストックも随分増えていたような気がします(そして、見覚えのある物もちらほらと)。サンプル見てるだけで本当に楽しかった。

2006.5.28 [日] 10:43 am

bohemian rhapsodyを聴いてworldwideに活躍中のぼーさんに思いを馳せながらお家で地道にお仕事。

2006.5.24 [水] ほどく

いただいた小さすぎる着物。このままではどうすることもできないので、とてもきれいな状態でもったいないのだが洗い張りに出すことに決定。

本当にきれいなので、自分で筋消しだけしようとも思ったが、中途半端な手入れをすると、結局後で仕立て直すのに面倒くさくなりそうなので少しはお金をかけることにしました。

2006.5.23 [火] べっくりした

PrinceのWhen Doves Cryを探していて見つからないなぁと思っていたら、邦題はなんと「ビートに抱かれて」って言うですね。見つからないはずだ。っつうか、なんでこんな訳になったの?

2006.5.15 [月] 菊模様

去年の9月から初めてやっと出来上がった浴衣です。

竹夫の自作PCのカードリーダが壊れたまま直らないので、自分のPCにカードリーダを付けました。これで、目出度く写真の読込みができるようになりました。

2006.5.13 [土] 葉山芸術祭の長い1日

朝から雨にブイブイ言いながら家を出る。雨なのにR134は渋滞していて、さらにむかっ腹を立てる。結局テントの設営に間に合わなかった。ぬほりんさん、ごめんなさい。

結構な雨に撤収する店が続出する中、真楽ブースは開店が決定。朝一の店番を頑張るも、とにかく寒い。でも、お客さんはちらほら来てくれるので嬉しい。

午前中の店番を終わらせ、えりりん亭で待っていてもらった夫を運転手にし、とくさんを拾って、葉山に来たら健寿司でしょということでお昼を食べに向かう。が、なんと本日お昼休業の張り紙があってショックを受ける。やむなく、パンが美味しいという噂のブレドールに目的地を変更。確かに美味しいサンドイッチでございました。何よりも、凍えきった体に暖かい店内が嬉しい。

そのまま強制的にとくさんを連れて葉山お買い物ツアーに出発。旭屋肉店のコロッケ→タントテンポ→げんべいのビーサン。地図を見て「場所わかる」という夫を信用したらわけのわからない道に迷いこみ、とくさんが後の席からナビをしてくれました。とくさん、ありがとう! 妻は助手席で怒っていただけです、ハイ。

2時から店番というとくさんを神社に送り届け、お役ごめんとなった夫を解放し、自分は次の店番までえりりん亭でぬくぬく。本当は、芸術祭に参加しているいろいろなお店を回りたかったのだけれど、何しろ寒くて。

3時からはこゆきさんと2回目の店番。相変わらずの寒さにスカーフを頭から巻いてヒロイン「真知子」を気取るが、周りからはイスラム女性のようだといわれる。4時頃にはそろそろ暗くなってきたし撤収しようかと話していたら、ラストスパートのお客様。でこりんさんも来てくれたのだが、トレードマークのおでこを隠していたので最初は誰だか全然わかりませんでした。

最後は、中華@和楽で閉め。噂どおり大変おいしゅうございました。一昨年はここで芸術祭の販売をした面影は跡形も無く、とても素適なお店に変わっていた。余ったチャーハンはドギーバックに詰めてもらって夫へ。美味しいといって夫も喜んでました。

2006.5.12 [金] 和裁

GWはサボったので2週間ぶりの和裁。
結局、会津は明日には間に合いそうもありません。
ただ今、片袖で縫ってます。

先生から手作りのマーマレードジャムまでもらってしまった。先生まめなんだよね。

2006.5.11 [木] 平塚美術館

昨日は博物館、今日は美術館と小学生の社会科見学のようです。

平塚美術館は大変大きくて立派でございました。展示も素晴しい。年を取ってからの松園が好き。若い頃、とはいっても中年のおばんのときだけど、の絵は可愛過ぎてちょっとであります。

具体的に。
39歳のときの作品「舞仕度」はお目目が可愛過ぎ。
57歳の時の作品「虹を見る」がよござんす。

2006.5.10 [水] 落語

神奈川県立歴史博物館でお勉強をした後、義母と落語へ。

歴史博物館の次回の特別展示は、
「日本のビールー横浜発国民飲料へー」
会期:平成18年7月22日(土)〜9月10日(日)
だそうです。なんだかビール部の活動に向いているような。展示会を見て、横浜ビールを直営店で飲むなんてどうよ。

2006.5.8 [月] 

真味糖発見。ああ、よかった。

晩御飯にアスパラガスもいただく。本当、根元まで柔らかくて美味しい。

2006.5.7 [日] 備忘録

お弁当は三友居。かなり気にいったらしい。

お土産にいただいたはずの真味糖がない。大ショック。うわ〜ん。

薬玉のお風呂は蓬のにおいがして、なんとなく自分が柏餅になった感じ。

2006.5.4 [木] 

お天気がいいのでくしゃみしつつ、アトピー悪化させつつ引き続きクロゼットお掃除中。別にそんな大きなクロゼットなわけではないが、痒くていっぺんにできないだけなのだ。

ウールの着物がかびていたので、頭にきて洗濯機でガラガラ洗って外に干してしまった。ちゃんとクリーニングに出してしまっといたのに。。。良いこの皆さんはこういう過激なことをしないように。

2006.5.3 [水] 暇つぶしができたということで

旦那の自作PCがGWを待っていたようにいかれた。
カードリーダーはそのPCに付いているので画像がアップできん。まっ、いいけど。

お天気がいいので今日はクロゼットの風通し。
会社員時代に使っていたA4書類が入るバッグを、かびていたので思い切って処分する。

物持ちは結構いいほうかもしれない。力がないのでぶっ壊すということがあまりない。おまけに、趣味が子供のときからあまり変わらないし、流行に鈍感なのでかなり長い間使い続ける物もそれなりに多いかも。

2006.5.2 [火] 

GW中日。本日夫はお勤めでございます。1日はメーデーで休みなんだから、あり余る有給を今日消化すればいいのにと思うけど、妻の顔を見飽きたのか出かけていきました。

私は雨なので家でだらだら。会津木綿をぼちぼちと縫ってみたりする。木綿の単はこれで3枚目だけど、果たして何処まで自力でいけるやら。おくみと衿付けでひっかりそうな気もする。

2006.4.30 [日] 11:48 am

わーい!仕事終わった!
2日まで頑張らなくちゃダメかと思っていたから嬉しい。
遊ぶで!

2006.4.28 [金] たまげた

我が家では芸能話題は夫の方が圧倒的に詳しい。
何故かというと、奴は電車の吊り広告を読んでいるからだ。昨日もTVを見ていたら、唐突に何とか言う女優を指して「この人プチ整形疑惑」と言った。夫よ、世間知らずの妻に教えてくれてありがとう。

2006.4.18 [火] 浦野帯

とうとう買っちまったぜ。
紫の無地紬。しやーせ。会津木綿が終わったら、次に仕立てます。

その後は、みなとみらいで飲みました。こちらのカクテル飲み放題の「レディースアフター5」はかなりお徳だと思います。

さて、若干名からお尋ねがありました稲取のダメダメ民宿は「はま○荘」です。この民宿はダメってことで、かおかおさんと意見の一致を見ました。いや、よかった。

2006.4.15 [土] 天ぷらと温泉

週末は、「俺は天ぷらを食べたい」と主張する夫に付き合って、北川温泉@伊豆「つるや吉祥亭」に泊まる(ここは、夕食が天ぷら食べ放題なんです)。

施設は値段相応でしたが、接客がとてもよかったので気分良し。塩水温泉はアトピーにもいいしね。

いかに天ぷらに恨みを持って臨んだか聞いてやろうという酔狂な方はこちら

2006.4.13 [木] 

我が家には「たかせ つよし」さん宛ての電話がよくかかってきます。今、私が使っている電話番号の前の持ち主と思われますが、当然のごとくセールの電話ばかりです。不思議なのは、私宛と思われるセールの電話は来ないこと。この電話番号になってもう何年も経つのに、悩まされるセール電話は見も知らずの赤の他人宛のものとはこれ如何に。

2006.4.12 [水] 

本名でもしてみました。

56%は小麦粉で出来ています
26%は果物で出来ています
7%は心の壁で出来ています
7%は成功の鍵で出来ています
4%は言葉で出来ています

ということで、いずれにせよお菓子系らしい。
「小麦粉」混ぜて焼いたら、「果物」飾ると、ほら「かわいさ」満点の「お菓子」の出来上がり。

わたくし、茶道部でもお菓子を食べるのに専念したいと思います。これって共食い?

2006.4.11 [火] アルカリイオン水

かなり怪しげなことばだ。
アルカリイオンて何?
アルカリ金属のイオン?
まさか、OH-のことではあるまいな。
私が無機化学の授業寝てたからいけないのか。。。

何だかわからないが、何かのイオンが入っているアルカリ性水溶液のことか?

****
唐突にまねっこ成分分析

45%はかわいさで出来ています ←ありえん
43%はお菓子で出来ています ←好きだけどさ
9%は心の壁で出来ています
3%は気の迷いで出来ています

ええ〜! 我ながらびっくりの分析結果だ。
甘甘そうですな。虫歯になりそう。

2006.4.7 [金] 

去年の旅行で手に入れた会津木綿の仕立てを始めました。イェイ。

そのまた前に購入した上田紬は、結局、和裁サークルの先生に仕立てていただくことになりました。これが最初で最後よとしっかり念を押されてしまった。再来週あたりにいただける予定。

2006.4.6 [木] 春だね〜

仕事をする窓の外を桜がひらひらと。
つでに洗濯物にも花びら付きまくり。

2006.4.2 [日] 会津木綿

反物を洗って縮みを測ってみました。
縦:100→93.5 cm
横:30→29.8 cm
やっぱりよく縮むのう。

2006.4.1 [土] collabore

注文した本棚件食器棚がやってくる。とても丁寧に作ってあって素晴しい。デザイン的に若干問題があることがわかったが、これは私のお誂え能力の低さに由来する。着物と同じで難しいね。

2006.3.31 [金] 飲んだくれる

かおかおさんと藤沢で飲んだくれる。ガールズトークというか、おばさんトークというか、店の感じから言えばオヤジトークを炸裂させつつ、飲んじゃ食い。木蓮茄子(ナスにえびしんじょを詰めて揚げた物)が美味しかった。美味しいつまみがあるといくらでも飲めちゃって危険だわ。

2006.3.31 [金] すげえな

壮絶な着物製作レポートを見た。出来上がった様子は、お女郎さんが襦袢で歩き回っているみたいだ。もしくは、わけわからない外国人が浅草あたりで売っているポリのガウンを着てKIMONOとか言ってるような。さすが笑いを取るためのレポートだけあって爆笑させていただいた。頑張れや。私は、次は会津木綿をミシンで縫うかんね。

それはさておき、製作に当たって型紙を探したそうだが、なかったらしい。私はユザワヤで見たことあるけど、マイナーなのか? 洋裁で作る浴衣の本とかも本屋で普通に売ってるが、何故見つからなかったんだろう???

で、まじめなことを言うと背縫いがないことが気になっている。確か、背縫いがないと魔が入るとかいって(何故だ? あった方が入るような気がするけれど)、一つ身の着物には背守りを付けるんだと聞いた記憶が。だから洋服地で着物を作るときも形として背縫いをつけなくちゃダメよといわれたんだけど。

*****
早速、背縫いの意味を教えていただきました。
縫い目に魂がこめられるので魔除けになるそうです。
なるへそ〜。

2006.3.30 [木] 10:10 am

羽織到着! わーい。
これで春のお出かけはバッチリなのだ。
と、言うことで、皆様誘ってやってください。

初めて余り布も付いて来たし、感激ですわ。

2006.3.29 [水] 羽織

出来上がったという電話があった。
明日着くようにしてもらった。どんなのが来るやら、楽しみ。ふっふっふっ。

2006.3.26 [日] 老眼鏡

レンズのセールをしていたのでパソ用の眼鏡を作る。がはは。

*****
居内商店の保多織の一番上にあるやつって私のと同じ? 私の方がもっと緑がきついような気もするけど。。。

2006.3.23 [木] 鎌倉

鎌倉彫りの発表会に知人が出すというので、鎌倉まで。
近藤で食事して、近為で漬物買って、井上蒲鉾で焼き蒲鉾を買って、ついでにスワニーでスカートの生地まで買って帰る。何をしに行ったのか激しくわからない。

2006.3.21 [火] ひたすら食べる連休なり

茅ヶ崎に地魚と野菜が美味しい店発見。
魚は地元の網本から仕入れるんだって。

カレイの刺身
蛸の卵の煮物
蛸のぬた
うどの酢味噌
つくし(引地川の土手産)の煮物
小魚の南蛮漬け
ホウボウの天ぷら
ほうれん草の胡麻和え
カレイのあらを使ったお味噌汁
古代米のご飯
当然自家製の漬物
紫芋の茶巾づつみ

以上、3000円のメニューでした。
どうだ凄いだろう(と私が威張ってどうする)。
本日一番美味しいと思ったのは土筆の煮物でした。
佃煮はたまあに食べるけど、ここのは出汁が効いていてしょっからくなく、ちょっとほろ苦い味がして最高!

2006.3.19 [日] 都々逸体験教室

芸者体験をしたかったのですが、旦那が一緒だったので大人しく都々逸体験教室@東海館(伊東)に参加。こちらは、以前、ぼーさんとりりこさんが芸者になった所。大広間で二人の名前を発見するなり。

都々逸教室といっても、おねえさんの後について唄うだけなんだけど、これが結構難しい。もう、才能なしもいいところです。都々逸の1つも軽く唄える粋なねえさんになってみたいものじゃ。

2006.3.17 [金] ちょっと疲れてます

「ゲル化時間」と入力しようとしたら「ゲッツ化時間」になってしまった(RとTとUの位置関係に注目)。ダンディ坂野にでもなるんだろうか?そんなもんに成られたぶんには、化学者の皆さんもさぞやお困りでしょう。

2006.3.14 [火] 終わった

やっと出したぞ確定申告。

2006.3.11 [土] 

早起きしてはるゑさんとデート。羽織getしました。初羽織なんですが、着尺から仕立てるので、反物が余る予定。でかい私は、今まで反物が余るなんてこと一度もなかったから、余り切れで袋物作れるかしらなんて、全然関係ないところに楽しみを見出しています。ふふふ。

午後はお茶のはるゑさんと別れて、1人でドキドキしながらゑり華さんへ。紫織庵の長襦袢は気にいったものがなくて、ある意味ほっ。

原宿へ出て帰ろうと思ったら、表参道ヒルズのおかげで道が恐ろしい混みよう。ろくに歩けなくて困ったもんだ。ああいう状況で、小型犬を散歩させる飼い主の心境って理解できない。ラッシュの電車さながらなんだから、足元が危ないじゃないか! 踏み潰されて死んじゃっても知らないよ。

2006.3.10 [金] 

本日は久しぶりに和裁。衿を付けたが微妙に変? む〜。

一応衿まで来たので次に縫うものを宣言。会津で買ってきた木綿の予定。木綿の単衣を続けて縫ったら少しは覚えるかなぁという魂胆であります。

2006.2.25 [土] フィギュア

NHKの朝のニュースを見ようとしたら、何故かフィギュアのエキシビジョンが始まってしまったので(←スポーツにかけらも興味ないこと丸出し)、なんとなく見てしまったら、ことのほかよくて大満足。

生演奏良いよ!素晴しいよ! 男子シングルの金メダリストのお兄ちゃんのステップに惚れ惚れしたよ。あんまり感激したんで、このお兄さん見たさに今まで見てなかった男子シングル(って、どの種目も見てないんだけど)の再放送まで見ちゃったよ。でも、競技よりエキシビジョンの方が良いね。見てて麗しいし楽しいよ。

アイスダンスの変わった振り付けは面白かったけれど、白人がこういう衣装を着ると出来損ないのターザン&ジェーンみたいでいただけないと思いました。

ということで今度のオリンピックでは、少なくともフィギュアのエキシビジョンだけは見ようと思ったのでした。

2006.2.24 [金] my ordinary day

朝起きたら夫が開口一番、荒川静香が金メダルを取ったことを教えてくれた(我が家では夫は6時に起きるが、私は7時)。

宅急便を受け取り、お仕事を始めて、気分転換にお外にランチに出かけプチ災難に遭う。

Yahoo! MUSICでQueenのBohemian Rhapsodyのビデオを見てえらく懐かしがる。ホモの死んじゃったおじさん(間違ってたらごめんなさい)の髪が長くて古さを実感。

2006.2.23 [木] 志まちゃんセール

本を見て以来、やっぱり亀はいいわよねと再認識して、こうめさん&かんからさんにお付き合いいただきセール(←ここいら辺がどうしても庶民。だってわざわざこうめさんにセールの日を聞きに行ってもらった)に行く。羽織用にいいものがあったら買う気満々だったんだけど、残念ながら好みの色と柄がちょうどあった物がなくて購入にいたらず。お財布のためには良かったというべきか。。。

せっかくなので、数年前に買った亀ちゃんの帯を初おろし。いや、あわせる着物がなくてねぇ、今まで保存されていたわけです。亀ちゃんて独特の色使いだから、ワンセット亀ちゃんじゃないと結構難しいと思うのだ。そしてワンセット揃えるのは財力が〜。

締めてみて思ったこと。硬い! でも、これは芯がしっかりしているってことだから、ちゃんと決まればとても麗しいお太鼓が出来上がるのでしょうね。私の腕では、とてもとてもだったけど。

2006.2.18 [土] 

昨晩、久しぶりに毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部を見た。そういえばず〜と流浪しているなぁと思って調べたら、昭和57年から流浪しているらしい。なるほど、私が大学に入った年から延々と流浪しているんだ。長いよ。空耳アワーと尻評論が好きだったんだけど、さすがに山田五郎教授は退官されていた。

2006.2.16 [木] なぜ私が

画像サイズを変更できないとお困りのMACなあなたへ。
デジカメールという無料ソフト(寄付は受け付けてる)があります。本当にサイズを変更するだけのシンプルなソフトです。

ちなみに私はWinユーザーなので、使い方を聞かないでく
ださい。

*****
オリンピックのせいで寝不足な人が多いようだが、私はスポーツを見るという習性がないので全然大丈夫(←威張るようなことか)。我が家で一番見られるスポーツ番組といったら、大相撲かなぁ。

2006.2.15 [水] 

近所の本屋にしょうさんは居なかった。まったく、もう、こういうときに田舎って不便。

2006.2.14 [火] しつこい(粘着性格)

映画では、東博士はES細胞とは言わないけれど、新造細胞の説明はES細胞のそれとまったく同じに思える。かの世界ではES細胞のことを新造細胞というのかと思ったら、「クローン云々」の茶々も入るので、やっぱり違うらしい。我が家での議論の的は、果たして30年前に幹細胞の概念があったかといことだったんだけど、どうも1960年代初期には幹細胞の概念はあったらしい(日本医学会のペーパーにそう書いてあったからそうなんでしょう)。

なんて調べていたら、結局オリジナルアニメでは、クローンもどきを新造人間というのではなく、ロボットに人間の記憶?を移植したのが新造人間だということが判明。なんだ、進化型草薙少佐のことだったのね。

なんのことはない、実写版の映画を作った人が現代風にアレンジしようと思ったけどお馬鹿さんで上手くできませんでしたということだ。中途半端な理屈を付けない方が、受け入れられやすいと思うんだけどな。

*****
今日ははバレンタインデーということで、10年ぶりくらいにチョコチップス入りのクッキーを焼いた。美味しくなかった。むー。

2006.2.13 [月] キャシャーン

TVを見た。
しょっぱなから新造細胞とES細胞の違いがわからずつまずき、その後もストーリー展開が理解できないまま最後に突入。ええと、キャシャーン以外はみんな死んじゃったって話なのか?

及川光博は相変わらずヒールがお似合いでした。やはりハニーも見て堪能すべきだろうか?

2006.2.9 [木] 

今月の落語協会のインターネット落語は音が悪い。

2006.2.1 [水] みすや針

和裁をするといやでも聞こえてくるのがみすや針の評判。この針、あまりにも有名なせいか、いろいろな種類を見かけてよくわからん。写真向かって左は、京都に行った人から三条で買って来たと言われてもらったお土産。右は、デパートの京都物産展で買ったみすや針。パッケージが違うが果たしてこの2つは同じメーカーのものなのだろうか? 誰か教えて。

ちなみに使いやすさ、と言っても私の場合縫うのはまだ初心者で差がわからないのだが、針穴に糸の通しやすさは右の方がいい。

*****
と書いた途端にこゆきさんが教えてくれました。
左が福井御簾屋で、右が御簾屋忠兵衛だそうです。
一挙に疑問解決。サンキュ>こゆきさん

2006.1.31 [火] 移動して散財して

付け帯び用の帯芯を買いに辻和へ行ったはずなのだが、何故か袋帯も握り締めていた。陶子さんじゃないけど「帯命」と刺青をしたほうがいいかもしれない。これから会議と言うみにさんとも遭遇。フレックスタイムとは便利なものよのう。

貴和で帯止め用の金具を買ってから、東京都美術館のバークレー展へ。北斎展が嘘のように空いていて良かった。快慶作といわれる不動明王に惚れる。信心は欠片もないけれど、仏像はかなり好き。

2006.1.30 [月] 女優の箪笥

室井滋 著。室井滋が自分の着物を着て、着物で有名な著名人と対談。どっかから借りてきたお仕着せの着物じゃないのが大変よろしい。

都はるみとフジコ・ヘミングの対談では別の真っ赤な着物を着ているが、これがよく似合っている。私も真っ赤な反物を抱えてどうしようかと思っているのだけれど、結構いけるかもと思ってみたり。

しかし、若村麻由美は美人だなぁ。

と言いつつ、若村麻由美って誰だか知らなかったのでぐぐってみたら、「釈尊会」の小野兼弘の奥さんだった。そっか、去年あたり騒がれていたのはこの人だったんだ。やっとつながる。おまけに私より年下だし。べっくり。

2006.1.23 [月] 

告白します。前日の雪にめげてポリ着物&モスリン長襦袢で新年会に参加したのは私です。あぁ、ハレの日なのに。極道付け下げの出番はいつになることやら。

例のごとく肌の調子が悪いのでファンデーションなしだったけど、半年振りくらいに口紅も塗ったし(考えたら前に塗ったのは真楽3周年かもしれない)、伸びてきた髪もちょっとまとめたし、一応自分としてはめかし込んでみたつもり。

そして、死蔵されていた雨ぞうりがやっと日の目を見たのが何よりもめだたい。

葉山まで送ってくれた夫は、帰りにしっかりTanto Tempoで買い物をしていた。やるな。

2006.1.21 [土] 

いやはや久しぶりにすごい雪だ。
これはとうとう、いつ履くのと突っ込み激しい小松屋さんの雨草履がとうとう役に立つか?

「さよなら〜さよなら〜さよなら〜♪」と元気よくオフコースを歌ってみる。ちょっと壊れ気味。

2006.1.20 [金] 

北鎌倉の鉢の木で和裁の新年会。
精進料理は特に可もなく不可もなく。

2006.1.18 [水] 4:32 pm

「銀座志ま亀・きもの尽くし」
古典柄ってやっぱりよいわぁ。
志まちゃんの着物が欲しいよ〜。でも、志まちゃんて全て志まちゃんじゃないと浮くからなぁ。。。

2006.1.15 [日] 

カビっぽくなってしまった帯と反物の洗いが出来上がったので藤沢橋のそばの染物屋さんに取りに行く。

反物は伯母がくれたもので、きっと大切に何十年も箪笥にしまっていた結果、カビになってしまったものと思われる。このまま持っていてもカビが進行するだけなので、作る予定はないんだけど思い切って洗い張りに出してみた。洗い張り代¥3500なり。ここは、金銀糸の入っていない反物は自分のところで洗い張りをしてくれるのでいい。

帯は、外注ということで¥3200なり。仮止めしてあったシロモがほのかに染まっていたので、結構色落ちするものだと実感。白い帯のときは気を付けないとね。

***
デーモン小暮閣下は、あの格好で、NHKの放送席に座って、相撲にマジなコメント出していたのでしょうか。面白い。

2006.1.13 [金] 

今年初めての和裁。
去年の夏から浴衣縫ってます。
まだ終わらないです。ハイ。

2006.1.11 [水] 地震

9時15分ごろ地震があった。
結構揺れたの思ったのに、震度1だって。
震度1でこんなに揺れちゃ困るよ>我が家

2006.1.9 [月] 

見事に夫の風邪がうつって微熱が出た。
もう引いたけど、本日は大人しくしています。お休みなのに(T_T)

5日にお会いした皆様、風邪を引いたらそれは私のせいです(多分)。ごめんなさい、と先にあやまっておく。

2006.1.6 [金] 思い出し日記

4日:必至で仕事。

5日:初らくや&池田。らくやさんはかなり好みのものがおいてあったが、お目当てのものは既に売れていた。世の中、そんなもんですね。池田さんでは羽裏を買ってみたけど、幅が足りないので替え袖になってしまうかも。

6日:本年はじめての落語@にぎわい座。白鳥、彦いち、喬太郎とかなり濃め。こまっしゃくれた喬太郎の亀(子別れ)がかわいい。鎹で落ちないバージョンを初めて聞いた。

2006.1.3 [火] 新年明けましておめでとうございます

1日:正月早々、家電量販店に行きたいという夫に付き合う。1日からするようなことだろうかと思いつつ、家に帰ったきたら夫が具合悪いというので熱を測ったら38℃。オイオイ。夫よ、君の行動は子供並みだ。

2日:夫の実家に年始の挨拶に行く予定だったのに、熱が下がらず、私1人で出かける。年賀を義理の親&兄弟姉妹に渡し、お年玉をチビちゃんたちに配り、義理だけ済ませて早めに退散。明日の姪っ子達の来訪をキャンセルするために自分の実家に電話。姪っ子たちにブーイングを食らう。私のせいじゃないやい。

3日:病院に行きたいという夫を乗せて、休日診療所へ。病院は満員御礼御礼の賑わいでした。ただの風邪という診断をもらって帰る。疲れたけど、これから仕事始めだ。トホホ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間