KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2010年 4月 | 3月 | 2月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2005.12.31 [土] 

今日も天気だ朝日がまぶしい。

近所のクリーニング屋に出したカビっぽい羽織を受け取ってきました。きれいになってるじゃん。ピスピス。

2005.12.30 [金] 意味もなく忙しい(ような気がする)

本日は夫の誕生日なので、朝起きたらとりあえず「おめでとう」を言う。今年は忘れなかった。偉いぞ>自分

とはいっても、正月休み明け納品の仕事を抱えて結構てんぱっているので、誕生日らしいことをやっている暇がない。本人も子供のときから誕生日をちゃんとしてもらったことがないらしく、完全に忘れ去ってしまったとき以外は文句も言わない。ちょっと可哀想だなぁと思ったりもする。

ついでに大掃除も、年賀状書きも、おせちを作ってる暇もない。気分的にはとても忙しいのだけれど、結局のところ、実は仕事以外は何もやっていない普通の生活なのだ。

一応、晩ご飯に近所の中華屋さんを予約してみた。ここはちょっと高いけど何を食べての美味しいのでお気に入り。大体2人ともメニューから選ぶのを面倒がって、「4000円のコースお願いします」(実はそんなコースない)で済ませてしまう。

2005.12.27 [火] 

お仕事用年賀状作成。今さら。

2005.12.24 [土] ムムム

名古屋人度34.9%。
なんだ、この中途半端な値は。。。
行ったことないしね。
密かなる私の野望はトヨタ工場見学である(あれは名古屋なの?)。

2005.12.23 [金] 笑うべし

クリスマスとは関係なく、にぎわい座で「だるまの毛」。だるま食堂という女性3人組のコント。以前、白鳥師匠の落語会に出ていたのに惚れて、単独公演を見てみることにした。落ちがシンプルでわかりやすく、ブスとかバカとか人を卑下したようなネタがないので好き。
(でも、しょっちゅう「このくそバカ野郎」と心の中では叫んでいる私)

2005.12.18 [日] 

風が強い今日この頃、風に煽られ物干し竿が折れた。
ちょっとしたコーティングの傷からスチールが腐食したもよう。なんてこったい。恐るべし湘南の潮風。
また折れても困るので今度はステンレスのを買った。

2005.12.11 [日] いろいろきた

9日には沖縄から豚肉がやって来ました。半分は泡盛と共に夫の実家に貢ぐ。

呉盟会で頼んだ紬の白帯も来ました。「随分と地味だね」と夫に言われつつも満足。白帯なんで、はじめてフッ素加工をしてみた(パールトーンなんだか、別の名前のものだかわからないので、NHK風に表現)。紬の感触は変わったような気がしない。あとは、これでしっかり汚れをはじいてくれればいいのだけれど。

2005.12.9 [金] 沖縄旅行

帰ってきました。沖縄は寒かった。

1日目:読谷「やちむんの里」でシーサーに愛を感じる。
2日目:芭蕉会館見学→ソーキそばを見て、あまりの肉の大きさにびっくり仰天→古民家を借りて芭蕉の栽培から織りまでを一人で全てしている方のお家訪問。ご主人はアグー豚の養豚家とのことなので、芭蕉布ではなくアグー豚を注文。→西川晴恵さんの作業場見学。
3日目:ヤンバルクイナ展望台に呆れ、辺土岬で海の青さを堪能→やまあい工房見学。藍にはいろいろな種類があることを初めて知る。→今帰仁城址
4日目:琉球絣会館、大城廣四郎工房見学

****
晩ご飯の買い物に行っている間にブタさんが届いたらしい。はやっ! しかし、おおいにしまった。再配達の電話を焦ってかける。

2005.12.4 [日] ありがたう

伝言いただいた皆様、ありがとうございます。
幸せ復帰いたしました。
真楽ありがたし。

2005.12.3 [土] 誕生日だった

昨日ね。いいことなかったけど。

今日になって伯母から恒例のゴディバのチョコレートが届く。我が家は夫も私も誕生日が12月なので、あわせ技で結構大きなボックスなのだ。盛り返して、ちょっと幸せ。
写真は上の段だけ。下に引出しもついているのよん。

2005.12.2 [金] 北斎展

理系でおやじでリーマンな夫とともに夜の北斎展へ。40分待ちだって。勘弁して欲しい。風邪気味であまり具合がよくないのに、外で立って待つなんて悲しすぎる。中に入っても人、人、人でげんなり。入れ替わったと思われる分だけ見て、後は適当に椅子で休みながら夫の鑑賞が終わるのを待つ。ちかれた。

2005.11.28 [月] 困ったものだ

旅行の打ち合わせのはずが、結局チケットをもらってお金を払っただけで終わったような。しかし、こゆきさんの帯が見れたからよしとしよう。あんな素敵なのが織れちゃうもんなのですね。感心。

夫を呼び寄せたら、ビール1杯で酔っ払いに。もともと弱かったが、とうとう下戸になったらしい。皆様ご迷惑をおかけしました。しょうもないので、東京駅で小1時間休んでから帰宅。意味もなく疲れた。

2005.11.25 [金] 和裁

もう12月になると言うのに何故か浴衣を縫っている私です。
これが終わったら会津木綿か?

2005.11.24 [木] 上京

久しぶりに仕事仲間とランチオフ。
新宿まで出たついでに、食器棚兼本棚を求めて大塚家具とip20のショールームを駆け抜ける。なかなかこれと言った物がなくて困った。

2005.11.22 [火] 研修旅行

公民館の研修旅行にはじめて参加してみた。

神奈川県立生命の星・地球博物館

箱根ビール蔵でお昼

ライオン小田原工場見学

昼代も全て含めて¥1000の参加費なり。あまり研修と言う雰囲気ではなかったし、単なる酔っ払いじいちゃんも出来上がっていたし、微妙に税金の無駄遣いを感じる今日この頃。

2005.11.20 [日] 結局、新蕎麦旅行

夫が、今年は紅葉を見に北に行くから新蕎麦旅行はしないと言っていたので、おとなしくしているのかと思ったら、何の事はない、今年は戸隠に行くことになった。

詳しくは、こちら

結論として、戸隠蕎麦より、上田の蕎麦の方が好きです。

2005.11.15 [火] 

先週までのあわただしさも一段落し、今日はお昼寝なんかしてみる。幸せ。
はるゑさんと姉妹の八寸帯を、やっとこさかがってみたりもする。そのうち並んで締める機会があるといいなぁ。

2005.11.13 [日] 帯結び教室無事終了

ランチは月島のスペインクラブでフルコース。もっと軽くのつもりだったんだけど、行ってみたら日曜のランチはフルコースしかなかったのだ。昼から食べすぎだよ。そして、未だに帯の加減がわからず、沢山食べると苦しくなる。

帯教室の最初は銀座結び。いつもさんごちゃんの可愛い銀座結びが羨ましかったので、やっと習えて嬉しい。軽く引抜き結びを先生に見せてもらい、次は二重太鼓。臓物やぴよちゃんのバランスなどを先生に指導いただく。
さんご先生、丁寧なご指導サンキュ。

連日のお出かけで疲れていたので、結局、1杯組みには加わらず帰宅。充実の一日でございました。

2005.11.11 [金] 

すずさんと一緒に、春に引き続き呉盟会に行く。上田紬を持って行って、担当の人に合う帯を探してもらったら、なんと白地の紬に緑色の型染めのぴったりの帯を見つけ出してくれた。さすがプロだわ。買い物をするつもりはなかったのに結局買ってしまった。そんなこんなで、私の帯貯金はなくなりました。

2005.11.9 [水] ケープ

昨晩、おしゃれ工房で和洋兼用のケープを作っていたのを見て俄然欲しくなり、本屋さんでテキスト購入。そうして、また型紙と布のストックが増えていくのだ。頑張れ、ちく部!

虫干ししてたらカビっぽい羽織発見。ものは試しで、近所のクーリーニング屋さんに出してみる。¥2,100なり。果たして出来上がりはいかに。

2005.11.8 [火] 

リサイクル着物フェアに行くのは中止して、家で虫干しすることにした。増やすことより、ちゃんと手入れをして着なくては。

そしてわかったことは、何だか帯と着物が上手く組み合わさらないぞ。やっぱりセンスないなぁ>自分 しみじみと悲しくなる。

2005.11.7 [月] 

健全に朝のNHKニュースを見ていたら、明日、横浜で「リサイクル着物フェア」というのをやると言っていた。どなたか一緒に行きませんか?

午後は和楽庵本社@馬喰町に伺う。先日買ったピンク更紗にあいそうな白い帯探し中。川崎店の店長さんにいろいろ見せてもらって、気になるものも多々ありましたが、今一歩踏み込めず。

2005.11.5 [土] 陶芸教室

KURAさんに教えてもらって根付(予定)を作った。
目標は、弥勒菩薩半伽思惟像だったのだが、何だか巧くいかなくて変なポーズとる怪しげな人になってしまった。

2005.11.2 [水] 色魔2

本屋をぶらぶらして、着物本「配色バイブル・和テイスト」と「京都できもの」の2冊を購入。

配色バイブルにはカラーチャートが付いて、CMYKの%まで載っている。すばらしい。っつうか、用がない、っつうか何のことだかようわからん。きっとこの%を指定すると、この色に刷り上ってくるのだろう。やっぱり激しく用がない。色の組み合わせを見てひたすら喜ぶのみ。

この本によると、私の先日買った地味ピンクの更紗着物は「C:0%、M:30%、Y:15%、K:30%」に近いような気がする。こう書くと、わかる人にはわかるのだろう。

2005.11.1 [火] 色魔

もうやらないと思われたので、トールペインティングの絵の具をプラスチックケース2箱ほど捨てることにした。私はどうも色を揃える傾向があるらしく、絵の具にしても、色鉛筆にしても、使いもしないのに山ほど揃えてしまう。現在は、帯締めと帯揚げにこの傾向が発揮されつつある。

2005.10.29 [土] 原山織物工場

福島に紅葉狩りに行きました。ついでに会津木綿の工場「原山織物工場」にも寄ってきました。

2日前に電話をしてお尋ねしたら、工場見学を快く引き受けてくださいました。行ってみたら、HPで見たとおりのクラシクカルな門が堂々とあって感激。入口を入った所にある事務所でご挨拶したら、ご自由に見学くださいとのことで、にこやかに工場内に放し飼いにされてしまいました。何だかよくわからないけど、おおらかっつうのか、すごいよ。メェ〜。

藍瓶もあって、ちょうどかき回しているところでした。化学染料のものも含めて、糸もここで全部染めているらしい。そういえば、藍で染めた製品が何だったのか聞くのを忘れてしまった(事務所で山積みされていた反物ではなかったらしい)。残念。

織機は、思ったよりも小さなもので、それが何十台と並んで1つ1つがガッチャン、ガッチャンと反物を織っている姿はなかなか可愛かった。杼(?)の横糸がなくなると自動で止まるので、そうすると工員さんが行って、杼を交換する。工場だというのに、妙にほのぼのムードが漂っていて、女工哀史なんてどこさ?の雰囲気でした。

最後は、もちろん事務所に戻って、山積みの反物の中から気に入った柄を選ばせてもらう。反物は12mだけど、洗うと11.5mくらいまで縮むらしいので、片袖分の別売をお願いしたら、これまた快くOKしてくださった。わーい。とか言っている間に、3時の休憩の鐘がカーンと鳴って(放送ではなくて、本当にカーンと鳴るのだ)、お茶とおせんべいもご馳走になってしまいました。お茶の時には、社長だか会長だかと思しきおじいさんが(単に隣に住んでるおじいさんだったら笑える)、戦時下の服の配給制度なんぞを話してくれて、なかなか有意義でした。

会津若松の原山織物工場。絶対お勧めです。機会が会ったらぜひお尋ねください。

2005.10.27 [木] やっべー

公民館祭りに出す着物をチェックしていたら、いろいろ微妙に寸法の狂いが。掛け襟が左右で2cmくらい違うというのは、やはり問題があるでしょう。何でこんなになっちゃたかな。おまけに、作っただけでちゃんと畳まずほっぽいておいたからくちゃくちゃ。今日はとりあえず寝押しだな。

2005.10.25 [火] 鎌倉

お細工物の根付を頼みに鎌倉へ。
昨日に引き続き悩みに悩みまくって「鯛」に決定。使う布も選ばせてもらった。すごい。出来上がるのが楽しみ。古布の赤が、帯に色移りしちゃうかもしれにというのが心配。

写真は本日のいでたち。

2005.10.24 [月] 燃え尽き症候群

昨日の興奮冷めやらぬまま10時の開店にあわせてお店に入り、ひたすら漁る、漁る。

気に入った着物が2枚。ちょっと、というかかなり派手目の小菊の模様と、これとは対照的に地味すぎ?ってくらいの更紗模様。取っ替え、引っ換え羽織ってみては悩みを深め、深めすぎて何が何だかわからなくなってしまいました。結局、KURAさんが薦める方に落着しましたが、すっごい疲れた。

家に帰ってお昼を食べて、その後爆睡。やっと復活したよ。さて晩御飯を作らねば。

2005.10.23 [日] 散歩によって目覚める物欲

選挙に行きがてら、セール30%引きと張り出してあった骨董屋まで散歩をする。

一階は器やら(茶道具多し)何やら雑多なものたち。日本軍の帽子も売っていた。すかさず加藤保憲ごっこをしたかったのだが、売り物なので止めときました。

目当ては2階の着物。前にも一度来たことがあるのですが、そのときは年寄り向けの地味な小さな着物しかありませんでした。今回は売り出しとあって、なかなかいろいろな種類があって楽しい。とはいっても、やっぱり基本的には小さいのよねぇ。今日は遅かったので早々に帰ってきましたが、明日また行って思い切りひっくり返してこよう。だって2階の二間分、足の踏み場もないほど着物が山積みになっているんだもん。

2005.10.22 [土] 働く

午前中は、夫と共に文化村のモロー展へ。耽美的なモローの絵は結構好きなんですが、この人デッサンは下手らしく、大きな絵になるとあらが目だっていまいちかもしれない。小さな水彩画が美しくてようございます。

その後、夫と別れて新宿高島屋の保多織りを見に行く。1月には横浜高島屋にも来るそうです。気に入ったチェックがあったので、忘れないように許可を貰ってパチリとする。ついでに弓ヶ浜絣も見て、惚れ惚れしているうちに予定時間をオーバー。慌ててしょうさんの家に向かう。

しょう家は始めて。ねえさんいい所に住んでるねぇ。
で、手ぬぐい班として労働奉仕。いつも家で1人でタラタラ仕事をしているので、皆さんの働きっぷりにおたおたしつつも、一応仕事をこなす。

労働の後は、しょうさんの手料理。評判どおりとてもおいぴい。イタリア旅行の写真も見せてもらう。料理の写真がとても多かったので、同志と感じる。世の中美味しく食べていられるうちが花ざんす。

2005.10.20 [木] 着物日記改めグルメ日記

昨晩はえらく久しぶりに夫がまっとうな時間に帰ってきたので、茅ヶ崎の寿司屋に行きました。

入ったら、「お任せでいいですか?」と聞かれたので深く考えず「いいです」と返事したら、出るは、出るは。

まず、車えびのにぎり。ほうれん草の胡麻和え。サザエの酒蒸し。鮭の白子。かんぱちの腸の酢の物。茶豆。かんぱちのにぎり。もずく。もってのほか。キノコの寒天寄せ。なまこ。最後に、アナゴとトロの握り&巻物。大体において、一皿が多い。小皿とかそういう可愛いのじゃなくて、丼状況だもん。

で、寿司屋でおまかせなんかで食べたことのない私は、会計するときに内心、少々びくびくしていました。高い店でないのは知ってるけど、なんたって「おまかせ」だから。それが、なんと2人で6300円なり。ええと、この中にお酒2合分の代金も含まれています。よかった〜、っつうかこんな値段でいいんでしょうか?

あえて言うなら、酢の物系がちょっと多いのが気になる。しかし、どれをとっても美味しくて、茶豆、腸の酢の物、アナゴのにぎりが特にお勧めでありました。

2005.10.16 [日] そこは別世界だった

わがままを言ってこうめ家を訪問させてもらいました。すごいっすタワーマンション。田舎のボーとした暮らしとは別の空間が開けていました。タイムリーに地震なんかもあって、エレベータが止まったので階段を地上まで降りるという貴重な経験もさせてもらいました。28階のゲストルームのベランダでは景色はいいのだけれど、怖かったのでずっと手すりにつかまってました。微妙に高所恐怖症。

晩御飯は、もんじゃを食べました。なかなかおいしかったです。ついでにすぐそばにあった立ち飲みバーでワインも1杯飲みました。なんだかおしゃれっぽくて自分らしくなかったです。

ちなみに、今日は雨だというのに着物でした。誉めてつかーされ。

2005.10.14 [金] 奪衣婆化

一衣舎さんの個展で更紗の帯に大いに魅かれたのも事実だが、ほさんぷさんの帯と、お陶子さまの帯によだれが出たのも事実だ。思わず剥き剥きしたかったんだけど、二人の方が私よりも遥かに腕っ節が強そうなので諦めました。

2005.10.10 [月] 新人歓迎オフ

このところタイミングが悪くて全然オフ会に出られなかったので、気合を入れて出席しました。気合は入っていたんですが雨なので洋服でした。へたれです。すみません。小松屋さんの高級雨草履が履かれる日が来るのか、自分でも疑問です。

オフ回の前には当然、一衣舎さんにも行きました。更紗が好きです。更紗の帯が欲しいよぅ。

2005.10.8 [土] 大寄せ

和裁の先生に連れられて、遊行寺の大寄せに出た。藤沢市で茶道教室を開いている先生達が持ち回りで毎月第2土曜に奉納茶会をするということらしい。

煎茶一席、抹茶二席。こういう茶会は初めてなので、とても面白かった。着物も、ピンからキリまで見れて楽しい。お茶席なので地味目の着物が多いのかと思ったら、結構派手でした。中振り袖と思われる総絞りに魅かれた。

正客を頼まれた人がしつこく断わるさまがとても日本的というか、気の短い私には、往生際の悪いさっさと承諾しろよ後が部屋に入れずつかえているんだよいう苛立ちを感じさせてくれ、待ち時間がとても長く非常に疲れたのでした。

2005.10.7 [金] 連想ゲーム

あっこちゃんの日記を読んで思い浮かんだことば。
「ダークマター」
またの名を「暗黒物質」(まんまやん)。見つかったんでしょうか?

今日の私は何だか昨晩寝付かれなくて、
"What's the matter"
であります。

2005.10.6 [木] 魚Love

昨日、晩御飯を食べてたら魚の骨がのどに刺さってしまった。朝になっても刺さったままだったのでしかたなく病院へ。耳鼻咽喉科なんて小学生のときに中耳炎になって以来ではなかろうか。

「どうされましたか?」と先生に聞かれたので、のどに刺さった魚の骨を取って欲しいと答えたら少々面食らった顔をされた。こういう患者は珍しいのか? 私だって魚の骨を取ってもらいに医者に行ったのは生まれて初めてだけどさ。何故か食べた魚の種類まで聞かれたが(食べたのは太刀魚のムニエルです)、魚の種類で取り方が違うのかという突っ込みは入れずに素直に大口開けて取ってもらいました。長さ1cm、幅5mmくらいの骨が取れて(オーバーか?)めでたしめでたし。しかし、よくもこんなでかいのが刺さったもんだ。普通飲み込む前に吐き出すでしょ>自分 先生もなかなか立派ですねと感心してました。いいです、そんなの感心してくれなくても。

2005.10.5 [水] 

手ぬぐいに引かれて「七緒」を申し込んでみる。こういうのって初めて。どきどき。

新しく出たFOMAのデザインが良いかなと思って見に行くも、結局たいしたことがなかった。今だかって気に入ったデザインの携帯にお目にかかったことがない。よって、どれでも同じなので適当に選んで使っている(ピンクの花柄を勧められた時は、即、却下したけど)。T子さんが聞いたら気が狂いそうだなとふと思ったりする。

2005.9.26 [月] 

要注意なのに飲む。単に晩御飯作るのが面倒くさかっただけという話もある。

本日は辻堂駅そばの「堂」。大丈夫かいなというようなビル地下で不安だったんですが、全然大丈夫でした。っつうか、美味しかった。大根の煮物の串揚げが斬新だったし、三崎直送おまかせ刺身はマグロ、アジ、鯛の三点盛りで、新鮮でウマウマ。久しぶりに牛筋煮込み食べました。寒くなってきましたね〜。

2005.9.25 [日] 

おすもうさんの浴衣姿は結構好き。
冬だろうがなんだろうが関係なし。

琴欧州負けちゃって残念でした。

2005.9.24 [土] 健康診断

先月受けた健康診断の結果がやってきた。
やせすぎ注意、総コレステロール高すぎ注意。
なんじゃそりゃ。
ビール飲み過ぎですか? 運動不足ですか?

昇太、週刊子供ニュースで「ちりとてちん」をやっている。うむ、やはり古典は苦手か?

2005.9.21 [水] 元町

2回目の霧笛楼ランチ。やっぱり美味しい。

元町はチャーミングセールで、なかなかの人出でありました。私もキタムラのバッグを始めて購入。小振りで、着物にも似合うはず。。。と思う。

ふりこっこで、帯を購入して、お茶して、沖縄居酒屋へ。久しぶりに盛りだくさんな一日でありました。

2005.9.18 [日] 彦いち@にぎわい座

地下の小ホールで始めて落語を聞きました。座席が狭くてちょっと辛かったです。仲入りなしで、途中に舞台上での彦いち師匠のお着替えパフォーマンスが入りました。ぱっぱっと着替えてなかなか見事だったです。

2005.9.16 [金] 1人ビール部活動

浴衣を縫うのは2回目なんですが、相変わらず奇天烈なことをして先生を慌てさせています。先生ごめんなさい。

本日は、和裁の方と茅ヶ崎のレストラン@ビール工場へ。当然、湘南ビールを飲みました。でも、飲むのは私だけ。寂しい。天青4酒ききくらべセットにも挑戦したかったんだけど止めときました。ここでは、オクトーバーフェストもやるそうです。

2005.9.15 [木] 

久しぶりに仕事して疲れた。でも終わったから万歳!

さてさて、7月からはじめた浴衣をいいかげん仕上げなくては。

2005.9.8 [木] Lumix

を買おうかどうか悩む今日この頃。手ぶれ補正機能に惹かれるわけですが、ジャイロを使って物理的に手ぶれを補正するらしく、必然的に電池の消耗が激しいそうだ。しかし、実際どの位消耗するのかはわからず。Lumix持っている人いましたら、情報プリーズ。

LumixのCMの舞妓あゆは、「化け物」みたいでいいと思う。妖怪大戦争に加わればよかったのに。

2005.9.5 [月] SAYURI

予告編を見ました。髪型や舞台の場面を見る限り、芸者というよりはラスベガスのショーガールみたいですね。ちょっとがっかり。

2005.9.2 [金] 夏休み続行中

藤沢では有名な居酒屋「久昇」に初めて行ってきました。5時半に入ったのにもう一杯。メニュー豊富で、どれも美味しい。人気なのも頷けるわ。

特筆すべきは、料理人はおじいちゃん、お運びさんはおばあちゃんと老人力爆発な店なこと。ついでに、時間帯のせいもあるだろうけど、おばあちゃんのグループ、それもかなり品の良さそうな(これは場所柄?鵠沼はお屋敷多いからね)おばあちゃんたちが楽しそうに飲んでいたのが微笑ましかった。

2005.9.1 [木] あじっ

3泊4日の小北海道旅行から帰ってきました。
北海道は、昼間はそれなりに暑いけれど、朝晩は涼しくてよかったです。

しかし、どの宿も布団が厚すぎるのには閉口しました。最初の宿で暑すぎて眠れなかったのに後悔して以来、他の宿では布団を敷く際に速攻で、タルケットもしくは夏がけに変えて頂きました。

そして、帰ってきたら暑くてパンツ一丁で寝ちゃったよ。寝るときにはパジャマを着てたんだけどね、途中で暑くて脱いでしまった。それでもお腹は全然平気だし、胃は弱いけど、腸は丈夫らしい。

2005.8.29 [月] 旅は続く

積丹半島をドライブ。詳しくはこちら

写真は、夫、遊覧船でかもめに餌をやるの図。

2005.8.28 [日] 北海道

ウニを食べに積丹半島へ。詳しくはこちら

2005.8.26 [金] 麻の腰巻

台風一過、暑くなりそうな予感。夏バテ&バリウムのせいであまり調子がいいとは言えないが、仕事が終わって晴れて自由の身となったので、まぁいいや。

フーさんがKWにしているうそつきセットの腰巻というか裾除けだけをポチッとしたら、今朝着いた。時間指定しなかったら9時にご到着。早っ!

麻100%の楊柳で具合が良さそう。そして、何がいいかって長さがある。普通に売っている呉服小物は、だいたいが一世代前のサイズが基準になっているらしく、長さが足りないことが多い。おかげさまで出来合いの裾よけは、みんなローライズのようにして巻かないと、つんつるてんで用を足さない。しかし、こちらは、長さと幅が指定できるので、そんなことをしなくてもいいのが助かる。

バリウムって胃もたれすると思うのだが、みんな平気なんだろうか?

2005.8.23 [火] 健康診断

恒例のごとくバリウムを飲んで気持ち悪くなる。半日寝込む。ウゲウゲ。

2005.8.21 [日] お盆

墓参り。近いのでサクッと。しかし暑くて自分も墓地の住人になりそうになる。アクエリアスを補給して復活。

お盆つながりで妖怪大戦争を見に行く。夫が子供のときに見た白黒映画の妖怪大戦争とは内容が違うらしい。ところで、男の子は、美少女の太ももがLoveなんでしょうか? 溺れた男の子がみんな川姫の太ももを撫でるのは何故?どうでもいいが、私はお赤飯Loveです。あぁ、お赤飯が食べたい。

「小豆は体にええだ」by じいちゃん

2005.8.16 [火] ???

携帯カメラで撮った写真をPCに保存する方法がわからず。PCと携帯をつなげるUSBコードは買った。ドライバもインストールした(と思う)。

コードを買った時に渡されたFOMAのデータリンクソフトでは、携帯に保存されている画像を、写真やプレインストールされているアイコンも含めて毎回全部PCに転送されてしまう。時間かかるし、間抜けだ。

選択した画像だけをPCに転送するためのいいソフトってないんでしょうか? 携帯カメラ初心者は悩むのであります。情報プリーズ!

2005.8.14 [日] うめ吉さん

噂のうめ吉さんを、初めて生で見ました(@にぎわい座)。かわいい〜。
芸の方は、まだまだ普通に間違えずに歌っているだけという感じで、色気も、艶もありませんが、おばさん見守ってあげるから頑張るんだよという感じです。

2005.8.13 [土] 告知

葉山に行って、あまりにも電波が入らないので、携帯変えました。機能がありすぎてよくわからん。かつ、やっぱり使いづらい。

2005.8.12 [金] ほつれが気になって

七緒に、手ぬぐいは、端を縫ってはいざってときに使い回しができないからダメだよとあるのを読んで少しへこむ。知ってるけど、どうもあの端のほつれてくるのが気になってしょうがないのだ。縫ってる私はどうせ野暮天さ。

2005.8.10 [水] らくご

志の輔@にぎわい座のチケットを取ろうとしたら、販売開始20分後につながったときには完売してた(T_T)

今号のクロワッサンは昇太だった。

2005.8.9 [火] 洒落紋

富さんとこで洒落紋を入れてもらった。
竹ちゃんよ。ウフッ♪

2005.8.7 [日] 葉山

Loveビア! であります。
海でだる〜な飲みであります。
このために仕事頑張っていたんだよ。うん、うん。
しやーせ。

2005.8.6 [土] いろいろあって

こゆきさんのバイト先を訪問。お休みなのにわざわざ付き合っていただきました。サンキュ。

いろいろ引っ掻き回して、セール中ってことで半額になっていた極道付け下げを購入。ええと、新年会で着る予定ですので、そこんとこよろしく。

2005.8.4 [木] 夫の初浴衣

おたすけくるぶさんに頼んでいた夫の浴衣が届く。ここ数日紛失していた夫もやっと家に帰ってきたので、これ幸いと着付けてみたら、いい感じじゃん(浴衣が)。あとは、下駄を買わねば。

2005.8.3 [水] 私、頑張る

仕事を終わらせないと週末遊べないので頑張ってます。ムキ〜。

2005.8.2 [火] 落語

横浜勤めの友人と、にぎわい座へ白鳥師匠を聞きに行く。師匠の着物がいつもの白鳥タイプとは違って、ピカチュウの紋が入っていたのが気になる。お囃子はいつもどおり「白鳥の湖」だったけれどね。

終わってから飲んでいたんで、今日は眠い。

2005.8.1 [月] 洗濯

襦袢を着ればいいんだけど、暑いからパスして、素肌にじかに着ちゃったから、昨日着た着物を洗濯機でガラガラとお洗濯。麻は家で洗えるからいいね。
曇り空なんで、外に干してちょうどいいでしょう。

2005.7.31 [日] 3周年

朝起きたら比較的涼しかったので、洋服の予定を浴衣もどきに変更しました。でも、東京に着いたら暑かった。しくしく。

ワークショップも、ランチも、パーティも楽しすぎ。フィンガーフードがとても美味しくて幸せ。そこそこ飲んで満足、満足。

写真は、富さんと一緒ならやせて見えるべぇということで、せさんに撮っていただきました。あんがと。

2005.7.28 [木] あづい

あんまり暑いので裸で仕事をすることにしました。
それでもクーラーを点けないのが私らしいところ。

2005.7.26 [火] ねぶい

すごい雨音で寝不足気味。夕方に台風上陸って、静岡あたりに上がられると、また東海道線止まっちゃうよ。あっちの方は、もろ海沿いを東海道が走ってるからね。
できた妻としては、豪雨の中、出社する夫に、電車が止まって会社泊まりになってもいいように、パンツの着替えを持たせるべきだったろうか。工場のいいところは、食堂もお風呂も会社についていることだね。

2005.7.24 [日] 池袋演芸場

落語とベトナム料理を楽しむ会。
両方とも堪能。池袋がもっと近ければいいのに。
ネタ覚書はこちら

2005.7.23 [土] 地震

いや〜、よく揺れましたね。なんせ砂地の上に立ってるから。旧地名は砂場らしい。わはは。

夫は休日出勤。実験途中で地震があって、工場点検に奔走中との電話有り。そして東海道線は止まってるし、当分帰れないでしょう。不幸な奴め。

一応、千葉に近い東京の実家に電話してみた。母に、なんでわざわざ電話をよこすのかという対応をされた。我が家は電話のやり取りがとても少ない家庭です。そういえば姪っ子が生まれたのを知ったのは1ヵ月後だったし(ちゅらさんの世界は私には別世界だ)、父が入院したのを知ったのは数年後だった(そのときにはもちろん退院していた)。曰く、お前に何ができるわけではなし。その通りだよ母。この勢いで行くと、両親のどちらかが亡くなったときにしか電話連絡は来ないだろう。

***
帰宅した夫は、「今日のは、縦揺れがカタカタっときて、その後、大きな横揺れがきたから、これはとうとう来たかと思ったよ」と言っていました。君の勤め先は、川崎の臨海工業地帯ど真ん中だからね。パイプラインが外れたり、火災になったりしなくてよかったね。

2005.7.23 [土] たぬき on 浴衣

NHKのインタビューで柳家三語楼の着ていた浴衣が気になる。あのプチ狸の模様は、確か、どこかの手ぬぐいがら。

2005.7.16 [土] 大銀座落語祭

16〜18日の三日間、銀座の各ホールで高座がかけられると言う企画。お目当てのチケットは取れず、第2候補の高座に。結構な混みよう。はたして当日券はあったのでしょうか?

松屋でお買い物をして、久しぶりに旦那と2人で銀座で晩御飯。店を出た途端に「やっぱり、銀座って高いよなぁ」と旦那がしみじみとつぶやく。

写真は松屋で買った団扇。

2005.7.15 [金] マニュアル

英語以外の言語→英語→日本語と言う経路をたどった結果、けったいなマニュアルが出来上がることがしばしばある。現地法人がしっかりしていれば、ちゃんと直すんでしょうが、そのままだとユーザーが苦労するよね。

2005.7.14 [木] ローズマリー

の匂いが好き。今まで植わっていたのはこの春の筍騒動で枯れてしまったので、お隣さんから枝を分けてもらって植えなおしてみた。早く根付いて大きくなれ。

2005.7.11 [月] しつこく寄席

夜、友人と横浜で飲み予定があったので、ついでに1年ぶりに「にぎわい座」へ行った。なんつうか、いまいち。ネタ覚書はこちら

2005.7.10 [日] うめ吉さん wanted

新宿末広亭にうめ吉さんを見に行ったのに、出なかった。ショック。題目覚書はこちら

ぶつぶつ言いながら調べていたら、うめ吉さん、8月14日に、にぎわい座に出るらしい。忘れなければこれに行こう!

そうそう、オカダヤ@新宿で手拭いの切り売りをしてくれるので、50cm買ってみた。通常の長さだとズボンのポケットに入れるのには、ちょっと厚くなりすぎるので少し短めにチャレンジ。具合のほどはいかほどか。

2005.7.8 [金] 漢字は難しい

鬼灯は知っていたけど、酸漿は知らなかった。
酸漿だと薬品みたいと思っていたら、「さんしょう」とも読んで、漢方薬だった。なるへそ。

2005.7.5 [火] 生地を仕入れる

暇にまかせて妄想は広がる。KURAさんにお付き合いいただいて(あっしーにしたともいう)、麻生地を仕入れに行く。さて、洋服生地で浴衣はできるでしょうか???

2005.7.4 [月] 完成

紆余曲折の末、浦野帯出来上がりました。パチパチ。たんすの底に寝かせて落ち着かせ、今度の袷の季節には着れるな。フフ。

自分用のつもりで買ってきた浴衣の反物、何気なく夫に欲しいか聞いたところ、めずらしくご所望だったので、おたすけくらぶさんに仕立てをお願いする。自分のは自分で仕立てるのだ。ついでに麻の洋服地も買って、着物にしてみようなんて妄想したり。

2005.6.29 [水] 9+4=13

昨日の落語で仕入れた雑学。
くしの「し」が縁起悪いと言うことで、櫛のことを十三というそうな。へぇ〜。

2005.6.28 [火] 駆け抜ける

麻の帯を自作しようかなぁと辻和に夏用帯芯を買いに行くも、思ったより薄くなかったので止めて、安い絽の帯があったのでそっちを買ってみたりする。

午後は新宿末広亭。お目当てはメジャー処の小朝と花録。2人ともやっぱりうまいなぁ。しかし、2階も開けて、立ち見も出て、すごい混みようだったよ。

2005.6.25 [土] 物欲

銀座の展示会のはしご。
あづすぎ〜! 途中でとろけるかと思った。
来年くらいには老舗呉服屋の小紋を買いたいと思います(あくまで希望)。

2005.6.24 [金] 豆腐

お志津さんが美味しいと言っていた豆腐ではないかと思われるけったいな名前の豆腐をスーパーで見つけて購入。オリーブと塩で食べたらとても美味しかった。夏は冷奴でんな。

2005.6.22 [水] 落語モード

今月下席の末広亭が気になる。。。

2005.6.18 [土] 父の日につき

父を落語に引っ張り出す。
生は初めてといっていましたが、それなりに楽しんでいただけたようでよかったです。

2005.6.17 [金] 常に間違う

今日も和裁に行って浦野さんの帯をちくちく。

先週は帯芯の方が長くしなくちゃいけないのに表地と同じ長さに切って先生を慌てさせ、今週は切込みを変な所に入れて先生をまたも慌てさせる。先週は私が勘違いしたせいで、今回は先生が微妙に勘違いしたせい。まっ、はじめての帯作りだからね。こんなこともあろうさ。

2005.6.14 [火] めしどこか たのむ

父の日なんで、上野&御徒町辺り。
(使い方あってんのか?)

2005.6.13 [月] 引き続き格闘

お絵かきソフトの使い方がわからずどつぼっていた上に、画像がうまく送れなかったとの連絡があったので、朝からもう一度チャレンジ。ついでに絵も若干修正。これで着いていなかったらもう知らん!

2005.6.12 [日] ちかれた

手ぬぐいの絵を描いてみました。マウスで絵を描くのって最低。そんなレベルのものです。ハイ。

2005.6.10 [金] 人形町に出没

撫松庵のセールを覗きに人形町へ。あまりに派手すぎて、本当に覗くだけになった。

2005.6.6 [月] 大移動

2月に頼んだ無双の長襦袢を、辻和にやっと取りに行く。今頃取りに行っても着るのは半年後だ。とほほ。

新宿へ移動して随園ではるゑさんとランチ。う〜ん、随園は10年ぶりくらい? お昼はもちろん初めて。で、まぁ、欲張って水餃子も頼んだらお腹一杯。

病院巡りという大変なはるゑさんと別れて、私はおきらくに末広亭へ。何とびっくりなことに切符売り場には「立ち見」の掲示が。そんな混んでいる寄席見たことないよ! でも、中に入ったら案内のおねえさんが2階の空いている席に連れて行ってくれた。よかった。
そして、やっぱり寄席はいいねぇ。

昼の部終了後(夜まで連荘の人も大勢いた)、なか志まやさんに、今度は頼んであった八掛を取りに。ちょうど気っ風市をやっていたのでいろいろ見せてもらう。気になる帯もあったんだけどどうしようかなぁ。

私としてはかなり移動な日でありました。

2005.6.5 [日] 不識庵

何で知ったのか自分でも記憶の彼方なのですが、かなり前に予約した不識庵に行ってまいりました。ある程度予想はしていたのですが、不識庵はとんでもない坂の上にあり、着くまでに年寄りの私だけは倒れそうになりました。

精進料理は、こういう言い方は誤解を招くかもしれませんが、肉抜きの家庭料理という感じで、思ったよりも味が濃くてちょっとびっくりしました。ええとですね、私の頭の中の誤解で、意味もなく仏教と京都と懐石が入り混じった結果、なんとなく精進料理というと洗練された味の薄いものを想像していたのです。でも、関東の精進だもんね。肉を使わないだけで、味が濃くても不思議はないんですよね。手のかかり方は家庭料理の比ではないでしょうし、もちろん断然おいしかったです。

その後、着物に日傘という、まるで鎌倉マダムのような格好でサーファーの人達を眺め、長谷寺の階段でまた体力を消耗し、古着屋さんで煩悩に浸って帰ってきました。疲れたけど、充実してた1日でございました。

2005.6.4 [土] 眠い

私は本を読みながら、夫はサッカーを見ながら明け方まで起きていたので、1日が眠い。
茅ヶ崎の寄席に行ったけど、なんだかぼーっとしてた。

2005.6.2 [木] 8:56 am

6月になりましたね(ちょっとテンポ遅れ)。
去年作った保田織がやっと活躍しそうな予感。

2005.5.31 [火] 寄席の日

そっか〜、6月の第一月曜は寄席の日なんだ。今年は6月6日。雨がザーザー降ってきそうな気がするけれど、寄席に行ってみるか。

2005.5.28 [土] 遊んだの〜

和敬塾に行く。着物よりも建物に心奪われる。雅叙園の部屋もすごいが、成金趣味で苦笑したが、和敬塾は、さすがに細川の殿の作られた所だけあって趣味がようございました。うむ、人寄せのために作られた所と、殿がお住まいになる所とを比べるのがもともといけないのか。

その後は、久しぶりに菊之丞師匠の落語を聞きました。お題は「鰻の幇間」。やっぱ上手いね。

2005.5.25 [水] 困った

電車が止まっちゃって身動きが取れないの〜♪
夫自宅で仕事中。今日は健康診断だといって朝早く出かけたのにね(笑)

2005.5.23 [月] 散歩の達人

鎌倉・江ノ電特集だったので買ってみる。
先日お昼をした蕎麦屋のシラスそばや、古道具屋Rがしっかり載っていた。古家@鎌倉の貸し家情報なんかもちょっと載っていた。鎌倉で古道具屋をしながら田舎暮らしをしたい人はどうぞご参考にしてください。

2005.5.20 [金] 浦野帯

こそっと密かに縫い始めました。さて、出来上がりはいつでしょう?

やっぱり生絞りのオレンジを使ったスクリュードライバーは美味い! made by 夫

2005.5.18 [水] 遊ぶ・その3

本日は横浜ぶらぶら。

まずは中華街でランチを済ませ、当然のごとく有昌で粽を買おうとしたら、「石窯修理のためお休み」の張り紙が。ショック。

気を取り直して、元町に新しくできた丸中へ。馬喰町に比べると随分小さな感じのするお店です。その分置いてあるものが少なくて、お気に入りは見つかりませんでしたが、まぁ、小間物を買うのに馬喰町に行くよりは近いから利用しようかなと思いました。

その後はみなとみらいに移動してウィンドウショッピング。気が付いたらレディースディだったので、ついでに「真夜中の弥次さん喜多さん」も見てきました。弥次さん喜多さんはちょっと私にはアクが強すぎるかな。タイガー&ドラゴン程度にアク抜きされている方が好きです。で、何がびっくりしたかって言うと、わけのわからないアーサー王役として勘三郎が出ていること。ええと、こういうのは子煩悩出演って言うの?

2005.5.15 [日] 遊ぶ・その2

本日は、龍口寺@片瀬の骨董市。藤沢市観光課の情報によれば100店以上参加とあるけれど、見たところ2〜30店位しかないような。情報に偽りありという感じですな。ダメだよ>藤沢市

それはさておき、「みじんこ」とはなんぞやという説明をこゆき先生に伺ったりしながらふらふらと見学する。気になる村山大島らしき着物もあったけれど、1万円を超えるお値段にあっけなく放棄(私にとって1万円を越える古着というのは現実的でない)。

まだ見ている皆様に対して「わたくし大変お腹が減りましたのでお昼にしたいです」の主張をして、この時期の湘南名物「生シラス」を食べに腰越にテクテクと移動する。片瀬−腰越間は江ノ電が路面電車化しているので、人と車と電車がごっちゃになって危険をはらみながらも、そこは田舎のスローさに助けられながら無事に腰越に到着する。

ローカルに有名な「しらすや」はとんでもなく混んでいたので、生シラスが食べれれば何処でもいいのよということで向かいの蕎麦屋に変更してお昼にする。生シラスとシラス蕎麦(シラス干し&大根おろしのたれ)を頼みましたが、美味しかったです。

その後は、稲村ガ崎の古道具屋さん「R」を見学する。正直なところ、私には理解できない世界でした。好きな人は好きなのねって感じです。この古道具屋さんに入るためには、まず、柵の隙間からおもむろに江ノ電の線路を突っ切らなければならないので、知らない人はかなりびっくりするのではないでしょうか。と言っても、きっと何のことだかわからないですよね。家が道路に面してなくて、江ノ電の線路だけに面しているのですよ。江ノ電沿いではごくありふれた光景らしいのですが、私も引っ越してきて初めて知ったときにはびっくりしました。

まぁ、そんなこんなで湘南ライフを満喫していただけたでしょうか>こゆきさん&かんからさん

2005.5.14 [土] 遊ぶ・その1

もちろん葉山芸術祭。去年は雨でしたが、今年は天気にも恵まれ、本来の露店@神社の境内を堪能することができました。

朝起きたら寒かったので、襦袢を急遽モスリンに変更して、初卸しの保田織単衣を着ました(だって、きものまつりで着る予定だったのが、やっぱり寒くて中止したから、どうしても着たかったんだもん)。しかし、ちくちく部には晴れ女がいるらしく、店番を始めたらしっかり良い天気。5月の日差しは強すぎて、先日手に入れた伊右衛門手拭い(熊蔵さんとおそろい)で姉さん被りを実行。生活密着型着物仕様は、一部の方には受けたようで、「おかみさん」と声援?をいただいた。

途中から本日は南方がいいらしいぼーさんと合流して、葉山の海辺をお散歩。風がちょっと冷たかったけれど、のんびりとした風景はとても気持ちよかったです。(御用邸の警固ボックスを公衆トイレかと思い、随分眺めのいい所にあるれど、使用するのには勇気がいるねぇと馬鹿なことを言っていたのは内緒です。)

2005.5.12 [木] 終わった〜〜〜!

3月からずるずると引きずっていた仕事がやっと終了。どっぷり開放感。これで週末心置きなく遊べる。

2005.5.8 [日] 浅草きものまつり

準備していた単衣のきものは起きたら涼しかったので中止して、季節どおりに袷に変更。

会場はものすごく熱気にあふれていた。いろいろ欲しいものはあったが、今回はず〜っと悩んでいる洒落紋をおたすけくらぶさんに相談することに専念。HPで写真になっている可愛い波兎の洒落紋の現物も見せていただく。ついでに一級和裁士さんに、仕立てのコツもうかがう。いろいろ妄想はあるのだが、いかんせん画才がなくて、紋にする絵が描けないという問題をどう解決したらいいのか? 誰か絵を描いちくれ!

2005.5.6 [金] 食ってやる

竹は遠めに眺めているのは風流でいいが、いきなり自分の家の隣家との間50cmしかない所に生えてくると動揺する。おまけにそこに水道管やらなにやらが通っていたりすると、かなり途方にくれる。放って置くわけにもいかないので、GW後半は穴掘りに費やされることになった。

広い竹林で筍掘りをするのは楽しかろうが、狭い所で、小さなスコップで竹を掘るのは超ド級に苦痛だ(水道管etcがあるから大きなシャベルでがんがん掘るわけにはいかないのだ)。収穫といえば、山ほどの地下茎と、地下50cmに埋まっていた筍2本。ええ、筍はもちろん食べましした。焼き筍にしたら、おいしゅうございました。しかし、あの重労働に筍2本ではとてもあわない。

で、何がいいたいかというと、ものすごい筋肉痛で、和裁に行ったはいいが、針が握れなかった。情けない。

2005.5.1 [日] 安曇野(プレ)ツアー

またの名を「そうだ蕎麦を食おう第2弾」とも言う。
我が家の行動は、基本的に食べ物がベースとなっているので、今回は去年の秋に食べられなかった「大梅」が目当て。11時半に行ったらもう行列でした。すごい人気ですね。そして期待に違わずとっても美味しい! 私はつるっとした更科よりも、堅くて黒い田舎そばの方が好みなのですが、ここのはまさしくそんな感じ。汁も濃い甘辛で、私の好みどんぴしゃ。ここに来たら、おしんこうも頼んでみてください。おしんこうと言うよりは、漬物&サラダ盛り合わせ見たいのが出てきてびっくりします。お店からのサービスの1品は肉じゃがだし、本当にすごいよ。

もう一つの目当ては山菜だったのだが、こちらは適当なお店が見つからずに敗退。安曇野に限らず、おいしい山菜を食べさせてくれるお店情報を募集してます。よろしく。

ちなみに、安曇野の主と大梅で待ち合わせをしようとしたのだが、逃げられた。きゃはは。

2005.4.24 [日] 湘南日和

昨日の食事が悲しかったので、今日はアマルフィ(http://www.be-value.co.jp/...)に行くことにしました。テラス席は絶景なり。

2005.4.23 [土] 山種美術館

行く行くと言い続けて幾年月。やっと行ったよ。今は桜の特集です。思ったよりも小さな美術館で、終了間際に飛び込んだせいもあって、ゆっくり見れてよかった。

本日のショック1:速水御舟「炎舞」は、あと3、4年展示の予定がないという返事をいただいた。かなりショック。無理しても去年の秋に行けばよかったのね。

本日のショック2:お目当てにしていた新橋のフレンチは予約で一杯とのことで断わられた。うぇ〜ん。

本日のショック3:代わりに入ったワンタン屋は、いまいちの味だった(あまりにもインスタントくさい)。

2005.4.17 [日] 呉盟会

とうとう行ってきました。山ほどの着物があって見疲れしました。まだ着物ポリシーがない私としては、まとめていろいろなものが見れてよかったです。

ネット応募なため、順番でたまたま担当していただいた呉服屋の奥様はとても感じのいい人で、高いものには見向きもせずに、安い和裁材料を求めてひたすらひっくり返していた私たちに嫌な顔もせず付き合っていただき感謝であります。

くじは外れて佃煮をお土産にもらいました。私は洋服だったのでもらえませんでしたが、一緒に行った友人はしっかり着物で小風呂敷ももらっていました。秋にはやっぱり着物で行かなくてはと誓った日であります。

2005.4.16 [土] MOA美術館

浄瑠璃物語という絵巻を目当てに熱海にGo!
人の絵はいまいちでしたが、龍や烏天狗などの妖怪類は楽しかった。特に烏天狗の鼻毛が妙にリアルで良かった。変なとこばかり見る私です。

帰りは真鶴の「うに清」でランチ。お魚ちゃんたちはとてもおいしゅうございました。

2005.4.12 [火] 年だのぉ

眼鏡を変えてみた。遠くのものが見えやすくなった。近くのものが見え難くなった。それって老眼?

2005.4.10 [日] 花見〜打ち合わせ

何十年かぶりに千鳥ヶ淵でお花見。とてもきれいでした。しかし、見ている間にどんどん葉桜になっていってちょっと残念 & とんでもなくすごい人でびっくり。お花見は、やっぱり地元でまったりするのがいいのかも。

手ぬぐい打ち合わせのために入った喫茶店のおねえさんの制服にびっくりする。これが噂のメイドカフェかと思ったら、由緒正しい紅茶飲み所でした。あらぬ想像をしてすみませんでした。

2005.4.8 [金] 

暖かくてとても気持ちがいい天気なのですが、急に気候が変化して歩いていて倒れそうになりました。何事も極端なのは止めて欲しいと思います(と天気に文句をつけてもなぁ)。

外国からのドル送金を手数料をできるだけかけないでどうやって受け取るか考え中。とりあえず東京三菱に行って説明を受けてみるも、人によって言うことが違う。どうなっているんじゃい。1ドルを現金で受け取ろうとすると、1ドルにつき1円80銭も手数料がかかる(らしい。人によって言うことが違う)。勘弁して欲しい。
誰かいい案があったら教えてください。

2005.4.6 [水] これは景気が上向いているの???

この2年くらい全然音沙汰のなかったITとバイオ関係の仕事が来た。仕事がいただけるのはありがたいが、ターゲットど真ん中ではない私に回ってくるというのは、やはり全体量が増えているのだろうか? 去年は激貧だったのに不思議。瞬間風速なだけ?

2005.3.30 [水] 夏だね〜?

戸田屋さんのHPを見ていたら、今年の浴衣が染め上がったようだ。今の仕事にけりがついたら見に行きたいな。
アルバイトも募集していたけれど、遠すぎるしね。

2005.3.24 [木] 日本髪

今月号のおしゃれ工房(NHK)に、桃割れの結い方が載っていたので買ってみた。私はショートヘアなので、もちろん見るだけ。

2005.3.21 [月] お彼岸

一応、お墓まいり。近くなので行くのは楽。車を降りた途端にお線香の匂いに気付く。辛気臭いという人もいるけれど、結構好きだったりして。

2005.3.15 [火] 

今日から忙しいはずだったのに、朝メールをチェックしたら仕事が1週間先に延期された事を知らせるメールが来ていた。あいも変わらず迷惑千万。おめぇ、火曜から空けとけっていただろうとプンプンしても、フリーの悲しさでどうにもならない。和裁に行く時間ができたとして良しとしよう。

2005.3.10 [木] お太鼓

今まで折り曲げる形式でお太鼓を結んでいたんですが、どうも苦しくてしょうがないので、昨日は、本当に結ぶ形式でお太鼓にしてみました。そうしたら、かなり楽。

折り曲げる形式の場合、帯がほどける不安から帯揚げを思い切り締めて、胸のところが苦しいというのが、実際に結ぶ場合だと、若干ゆるめにできて楽になるらしい。こういう微妙なバランスは人それぞれの好みなんで、やってみるっきゃない。

難点は、後ろ手で、背中であれだけの長さの帯を結ぶのってかなり大変なこと。私は体が硬いんだ。どっちを取るか、それが問題である。

2005.3.9 [水] 募集

ポリの着物ですが、桜の季節を前に、もらってくれる人はいないでしょうか? サイズは、身丈160cm(背から)、裄65cmです。特に目立った汚れはないと思います。

郵送しますので、郵送料だけは負担していただけると嬉しいです。興味ある方は、伝言ください。よろしく。

2005.3.4 [金] 負けた

久しぶりにネットでお買い物を思っていたら、瞬時にして先に買われてしまった。

2005.3.3 [木] ひな祭り? 単なる晩酌?

ちまたにはひな祭りグッズが溢れていたのだが、どうもピンとくるものがなくて、結局普通のご飯。

ちょっと気を入れて、ジューサーでみかんを絞ってスクリュードライバーを作る。まさしくフレッシュジュースを使ったカクテルは、とっても美味しい。
おつまみは、ベーコン(自家製なのでこれも非常に美味しい)、チーズ、レバーペースト、青菜の胡麻和え、黒豆のみぞれ和え。ギムレッとを追加して、適当に酔っ払ったところに、〆は納豆とおしんこうをおかずに、ご飯&お汁。

結局、ひな祭りらしいところはどこにもなかったなぁ。

2005.2.27 [日] 第九

昨日とはうって変わり、本日は洋楽。義母の第九の発表会に行く。はっきり言って、付き合い以外のなにものでもない、と思っていたら、これが上手くてびっくり。行ってよかった。生は、やっぱり良いのぅ。

大体において、オケが素人とは思えない上手さ。侮りがたし市民オーケストラ。それに比べると、コーラスはやっぱり素人くささが滲んでいたかな。それでも、なんじゃこりゃとなりやすいソプラノがきれいに出ていたのをみると、プロにはならなかったけれど、音大の声楽出てますみたいな人が何人か混じっていたような気がする。こういう人って、参加することに意義があるみたいな市民コーラスでは嫌がられるのかもしれないけれど、謎のコーラスを避けるためには少しはいた方がいいような気もするし、バランスが難しいですね。なんて、コーラスにもオーケストラにも参加したことがないのに、ごたくを並べてみる。

2005.2.26 [土] 端唄

小唄と端唄の違いがわかんないとかいいつも、しっかり端唄を聴きに行く。う〜ん、大人のおやじの世界。いいですねぇ。密かに、「奴さん」と「梅は咲いたか」くらいは、大人として唄えるようになりたいと思ったのでした。

2005.2.24 [木] 週末の楽しみ

端唄だよ〜ん、と1人ニマニマ。
きれいなおねえさんは好き。色っぽいお姉さんも好き。

2005.2.18 [金] 和裁

裾とじと背中のとじ方を習う。2枚目なんですが、そう言えばそういうこともありましたね的な、とてもできの悪い生徒です。脇のとじ方っつうか、身八つのとじ方も習ったはずなのに思い出せない。オヨヨ。

2005.2.17 [木] バレンタインデー余話

中年真っ只中、職場に女性のいない我が夫は、この頃は保険のおばさんからもチョコレートをもらえなくなったらしく、毎年寂しい思いをしているらしいが、今年は社内便でチョコレートが1つ届いたらしくかなり喜んでいた。偉いぞ、○×ちゃん。

そして、自分の母親からは、先日の叔父の通夜の席でチョコレートをもらって少々びっくりしていた。お義母さん、何も通夜のときに渡さなくても。。。 家、近いんだし。

2005.2.10 [木] ミイラ取りが。。。

仕立てを頼んであった帯を辻和に取りに行く。だけのはずだったのだが、洗える絹のかわいい蟹さんの襦袢地を見つけてしまい購入。自分で仕立てなさいという周りの合唱に耳をふさぎ、お仕立も頼むことにした。ああ、また散財してしまった。

仕立てあがった帯は、派手な赤色の更紗模様。全通模様のようですが、実はお太鼓柄です。

2005.2.9 [水] 

人によっては見飽きた感のある黄八丈もどきから、着物に直に付けていたうそつき袖を取り、半襦袢本体に付けられるようにすべくスナップを取り付ける。うそつき襦袢の場合、マジックテープの方が裄の調整ができてよいのだけれど、以前マジックテープにしたら、テープの角が当たって痛くてしょうがなかったので、今回は、スナップにしてみました。しかし、計10個のスナップをひたすら付けるのは、それなりに忍耐力がいる仕事ではある。

2005.2.6 [日] 霧笛楼

やっと、行けました。万歳。とっても美味しかったです。特に前菜が良かったかな。写真は、波瑠ゑさんの日記をご覧下さい(いつも、こんなんばっかり)

食後は、歩いて中華街へ。有昌でちまきを買って、永楽製麺で卵ちぢれ麺を買う。私の行動は、いつも食べ物に基づいています。

その後、横浜そごうで芹沢展を鑑賞。思ったより見ごたえがあって、こっちもGood。鯛の着物が美味しそうだった(ああ、また食べ物だ)。

気分的に、新年会第2段のつもりで、千總をおろしました。ふっ、ふっ、ふっ。

写真は、有昌のちまき。

2005.2.3 [木] 緊急募集

去年の暮れに騒いでいた横浜の老舗レストラン「霧笛楼」(http://www.mutekiro.com/...)に、6日のランチを予約したのですが、1人分だけ余裕ができました。付き合ってもいいよという方がいましたら、5日の昼までに伝言ください。よろぴく。あ、メニューは行ってから決めます。

2005.1.29 [土] 新年会

とんでもないハスキーボイスになりながらも新年会に出席。今年は、お話したことのなかった方たちと同じテーブルになり、なかなか楽しゅうございました。私たちのテーブルが一番年齢差が激しかったのではないでしょうか。でも、同じ着物好きなら話は弾んじゃうんだよン。

南京玉すだれのバージョンアップにびっくり。口上がめちゃくちゃ可愛い。ついでに、リーダーのお歯黒にもびっくり。

2005.1.28 [金] いまいちな体調

ではあるが、押し切って新年会に出ることを決意。
となると、いろいろ準備しなくでは。
一週間寝たきりだったのに、はたして体力が持つか?
孤独死ってこやってするんだなぁと思った一週間であります。今日もまだパン1個しか食べてないし。。。

2005.1.26 [水] 風邪をひいた

たぶん。というのはインフルエンザとの区別がいまいちはっきりしなから。咳がひどくて、のどもかなり痛いが、熱が38℃しかないから多分風邪でしょう。医者に行くのもだるいので、ひたすら寝込むことにしました。土曜までには直さなくては。

2005.1.25 [火] 地道に

新聞の芹沢けい介展のご招待券に応募してみる。
この頃の新聞やさんは、公平をきするためか、うちが軽く扱われているのか、頂戴といっても招待券をくれたりしない(洗剤は山ほどくれようとするけど)。ということで、地道に応募。でもくじ運ない人なんだよな。当たるといいな。

2005.1.20 [木] 学生気分?

和裁の宿題に励むも、はかどらず。私ってば本当にトロちゃん。バックミュージックは先日焼いたCD。フィフス・エレメントのザ・ディーヴァ・ダンスと攻殻機動隊のインナー・ユニバースをしつこく聞いています。ねじのはずれたようなソプラノが好き。

2005.1.17 [月] 横浜放浪

横浜高島屋の日本の伝統展を冷やかし(高虎のお兄ちゃん面白すぎ)、ふりこっこを覗く。ふりこっこ初めてだったんですが、なかなか良い物が揃ってますな。今回は、気に入ったものは皆小さめだったので諦めましたが、まめに覗いてそのうちめぐり合いがあることを期待しましょう。

男の人みたいに、小さ目の袋に根付をつけて半幅帯にぶら下げるのを夢想中。

2005.1.15 [土] 

寒いので家に閉じこもって、初の音楽CD焼きにいそしむ。RealPlayerを使ったのだが、いまいち自分で何をやっているのかがわかっていない。オリジナルCDからPCにコピーするときに、wave形式にしなくちゃならないみたいだけど、ファイル変換でデータの劣化ってないのかな? でもって、普通のCDプレイヤーでも聞けるように、CDを焼くときにwaveファイルをまた音楽CDの形式に戻すなんて、どうもおりこうさんのすることじゃない気がするんですが、もっとスマートなやり方はないのかしらん? 詳しい方いましたら、おせーてください。

こんなことをしていると、新しく出たiPodが欲しくなるぞよ。耳が痒くなるんで、基本的にはイヤホンで曲を聴くのが嫌いなんだけど、これは軽そうだし、値段もそこそこだし、ちょっといいかもと思う。

焼く曲を探していて、久しぶりにフィフス・エレメントのサンドトラックとご対面した。青いオペラ歌手(Inva Mula)が歌うルチア・ディ・ラメルモールとザ・ディーヴァ・ダンスだけのためにこのCDを買ったのだった。青い宇宙人の声域の広さと、突き抜けたようなソプラノに惚れぼれします。

2005.1.14 [金] お久しぶり

1ヵ月半ぶりくらいの和裁教室に行ってきました。はっきり言って何やってたか忘れてしまいました。そして、おくみの印付けのはずだったのに胴裏忘れました。あまりにも虚しかったので、洗い張りしておいた胴裏を流用することにしました(何故か持っていた)。縫い上げて、新年会に着て行きたかったのに、到底無理そうで悲しいなり。

2005.1.13 [木] 行ってきたぜい

本日の私の行動は、かなりハードでございました。

まず、去年暮れに頼んだ帯を受け取りに辻和へ。その後、日本橋三越へ移動して均一呉服展を見学。店員さんが一人くっついてこようとしたが、「一人で見ます」とにべもなく断る。で、今度は銀座三越に移動して白鳳堂のアイブロウ パレットを購入。なんだか三越三昧だなぁと思いつつ、東京ステーション ギャラリーに移動して国芳&暁斎展を見学。疲れました。疲れて頭痛いです。頭痛いですが、本日届いた風の谷のビールを飲んでます。頑張るビール部。

美術展の感想はこちら(http://take.air-nifty.com/...)。

え〜とですね。私は冠婚葬祭以外は化粧をしません。なぜかというと、第一に、ものぐさいから。第二に、アトピーだから。ついでに言うなら、第三に、化粧禁止の職場だったもんで機を逸したかな。

が、柔らかものを着るとさすがにバランス悪いです。やはり化粧も必要かと思い(かつらも欲しいぞ)、白鳳堂のアイブロウ パレット買ってみました。なんつうか、いっぱい色が入っていてどうやって使うんだか謎だわ。それよりも何よりも、こんなにいっぱいあったら、一生使っても使い切らないかも。そう言えば、シャネルの口紅も買ったきりまだ一度も使っていないので、何とかせねば。

2005.1.11 [火] 正月休み?

仕事が終わった嬉しさで、徹夜で本を読んでしまって体調壊し気味の連休。本日は朝ちゃんと起きました。読んだのは義妹から借りた「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」。ハリーはますます嫌な奴に成長しています。主人公がいなければとても面白い本なのに、残念。

終わってしまわないうちに行かなければということで、本日は東京ステーションギャラリーを目指す。ついでに銀ブラとか、日本橋三越にも行けたら嬉しいかも。

・・・本日、国芳は休みでありました。前売りまで買っていったのに、最低。代わりに新しい丸善に居つきました。専門書も結構揃っていてなかなか良いです。

帰ってきたらスーツの割引セールの葉書が来ていた。セール価格よりさらに¥5,000も引いてくれるらしい。え”〜、昨日オーダーしたばかりなのに。またまた最低。ぐれてやる。

2005.1.9 [日] 里帰り

実家に帰りました。1年ぶりくらい? 1時間半くらいで帰れるんだけど、用ないしね。あまり帰らない人です。

亡くなった伯母の和裁用のコテをもらってきました。ちょっとラッキー。自分の七五三の着物を持って帰るはずだったのに忘れてしまった。ウムム。

2005.1.7 [金] 

クリスマスから続いていた仕事を今朝納品しました。これで、やっと正月です。さすがに疲れたよ。年賀状とか、初詣とか、これからどうにかしなくちゃならないわけですね。だいたい大掃除が途中なんだけど、これはもうGWまで延期?

年末にはぼ〜っとした頭でバラエティ番組なんかもちょっとは見たんで、噂ばかりで見たことのなかったギター侍にも何度かお目にかかることができました。あ〜、面白くなかったです。とっても。こういうのは、マジに見ちゃいけないんだろうけど、何しろテンション低かったもんで、「切腹」という気にもなりませんでした。それよりも何よりも、彼は着流しらしいですが、長襦袢を着ていないような気がして、そっちの方がとっても気になったです。着流しじゃなくて、浴衣?

2005.1.1 [土] 謹賀新年

今年はお節の代わりに皿鉢を注文してみました。
大晦日から元日までこれ食べてます。
お味のほうは、まあ、可もなく不可もなく。
ニッキの羊羹が思ったよりもおいしく、焼酎のつまみになってます。真ん中に鎮座ましましているのはさばの姿寿司なんですが、クール宅急便で届いたのでご飯がいまいち硬いのがいただけません。

実家にはそのうち帰ろうかと思っていますが、泊まるほどの距離ではないので日帰りでしょうね。向こうも泊まりは喜ばないし。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間