KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

の空間
最近の5件
2010年 4月 | 3月 | 2月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2005.10.29 [土] 原山織物工場

福島に紅葉狩りに行きました。ついでに会津木綿の工場「原山織物工場」にも寄ってきました。

2日前に電話をしてお尋ねしたら、工場見学を快く引き受けてくださいました。行ってみたら、HPで見たとおりのクラシクカルな門が堂々とあって感激。入口を入った所にある事務所でご挨拶したら、ご自由に見学くださいとのことで、にこやかに工場内に放し飼いにされてしまいました。何だかよくわからないけど、おおらかっつうのか、すごいよ。メェ〜。

藍瓶もあって、ちょうどかき回しているところでした。化学染料のものも含めて、糸もここで全部染めているらしい。そういえば、藍で染めた製品が何だったのか聞くのを忘れてしまった(事務所で山積みされていた反物ではなかったらしい)。残念。

織機は、思ったよりも小さなもので、それが何十台と並んで1つ1つがガッチャン、ガッチャンと反物を織っている姿はなかなか可愛かった。杼(?)の横糸がなくなると自動で止まるので、そうすると工員さんが行って、杼を交換する。工場だというのに、妙にほのぼのムードが漂っていて、女工哀史なんてどこさ?の雰囲気でした。

最後は、もちろん事務所に戻って、山積みの反物の中から気に入った柄を選ばせてもらう。反物は12mだけど、洗うと11.5mくらいまで縮むらしいので、片袖分の別売をお願いしたら、これまた快くOKしてくださった。わーい。とか言っている間に、3時の休憩の鐘がカーンと鳴って(放送ではなくて、本当にカーンと鳴るのだ)、お茶とおせんべいもご馳走になってしまいました。お茶の時には、社長だか会長だかと思しきおじいさんが(単に隣に住んでるおじいさんだったら笑える)、戦時下の服の配給制度なんぞを話してくれて、なかなか有意義でした。

会津若松の原山織物工場。絶対お勧めです。機会が会ったらぜひお尋ねください。

2005.10.27 [木] やっべー

公民館祭りに出す着物をチェックしていたら、いろいろ微妙に寸法の狂いが。掛け襟が左右で2cmくらい違うというのは、やはり問題があるでしょう。何でこんなになっちゃたかな。おまけに、作っただけでちゃんと畳まずほっぽいておいたからくちゃくちゃ。今日はとりあえず寝押しだな。

2005.10.25 [火] 鎌倉

お細工物の根付を頼みに鎌倉へ。
昨日に引き続き悩みに悩みまくって「鯛」に決定。使う布も選ばせてもらった。すごい。出来上がるのが楽しみ。古布の赤が、帯に色移りしちゃうかもしれにというのが心配。

写真は本日のいでたち。

2005.10.24 [月] 燃え尽き症候群

昨日の興奮冷めやらぬまま10時の開店にあわせてお店に入り、ひたすら漁る、漁る。

気に入った着物が2枚。ちょっと、というかかなり派手目の小菊の模様と、これとは対照的に地味すぎ?ってくらいの更紗模様。取っ替え、引っ換え羽織ってみては悩みを深め、深めすぎて何が何だかわからなくなってしまいました。結局、KURAさんが薦める方に落着しましたが、すっごい疲れた。

家に帰ってお昼を食べて、その後爆睡。やっと復活したよ。さて晩御飯を作らねば。

2005.10.23 [日] 散歩によって目覚める物欲

選挙に行きがてら、セール30%引きと張り出してあった骨董屋まで散歩をする。

一階は器やら(茶道具多し)何やら雑多なものたち。日本軍の帽子も売っていた。すかさず加藤保憲ごっこをしたかったのだが、売り物なので止めときました。

目当ては2階の着物。前にも一度来たことがあるのですが、そのときは年寄り向けの地味な小さな着物しかありませんでした。今回は売り出しとあって、なかなかいろいろな種類があって楽しい。とはいっても、やっぱり基本的には小さいのよねぇ。今日は遅かったので早々に帰ってきましたが、明日また行って思い切りひっくり返してこよう。だって2階の二間分、足の踏み場もないほど着物が山積みになっているんだもん。

2005.10.22 [土] 働く

午前中は、夫と共に文化村のモロー展へ。耽美的なモローの絵は結構好きなんですが、この人デッサンは下手らしく、大きな絵になるとあらが目だっていまいちかもしれない。小さな水彩画が美しくてようございます。

その後、夫と別れて新宿高島屋の保多織りを見に行く。1月には横浜高島屋にも来るそうです。気に入ったチェックがあったので、忘れないように許可を貰ってパチリとする。ついでに弓ヶ浜絣も見て、惚れ惚れしているうちに予定時間をオーバー。慌ててしょうさんの家に向かう。

しょう家は始めて。ねえさんいい所に住んでるねぇ。
で、手ぬぐい班として労働奉仕。いつも家で1人でタラタラ仕事をしているので、皆さんの働きっぷりにおたおたしつつも、一応仕事をこなす。

労働の後は、しょうさんの手料理。評判どおりとてもおいぴい。イタリア旅行の写真も見せてもらう。料理の写真がとても多かったので、同志と感じる。世の中美味しく食べていられるうちが花ざんす。

2005.10.20 [木] 着物日記改めグルメ日記

昨晩はえらく久しぶりに夫がまっとうな時間に帰ってきたので、茅ヶ崎の寿司屋に行きました。

入ったら、「お任せでいいですか?」と聞かれたので深く考えず「いいです」と返事したら、出るは、出るは。

まず、車えびのにぎり。ほうれん草の胡麻和え。サザエの酒蒸し。鮭の白子。かんぱちの腸の酢の物。茶豆。かんぱちのにぎり。もずく。もってのほか。キノコの寒天寄せ。なまこ。最後に、アナゴとトロの握り&巻物。大体において、一皿が多い。小皿とかそういう可愛いのじゃなくて、丼状況だもん。

で、寿司屋でおまかせなんかで食べたことのない私は、会計するときに内心、少々びくびくしていました。高い店でないのは知ってるけど、なんたって「おまかせ」だから。それが、なんと2人で6300円なり。ええと、この中にお酒2合分の代金も含まれています。よかった〜、っつうかこんな値段でいいんでしょうか?

あえて言うなら、酢の物系がちょっと多いのが気になる。しかし、どれをとっても美味しくて、茶豆、腸の酢の物、アナゴのにぎりが特にお勧めでありました。

2005.10.16 [日] そこは別世界だった

わがままを言ってこうめ家を訪問させてもらいました。すごいっすタワーマンション。田舎のボーとした暮らしとは別の空間が開けていました。タイムリーに地震なんかもあって、エレベータが止まったので階段を地上まで降りるという貴重な経験もさせてもらいました。28階のゲストルームのベランダでは景色はいいのだけれど、怖かったのでずっと手すりにつかまってました。微妙に高所恐怖症。

晩御飯は、もんじゃを食べました。なかなかおいしかったです。ついでにすぐそばにあった立ち飲みバーでワインも1杯飲みました。なんだかおしゃれっぽくて自分らしくなかったです。

ちなみに、今日は雨だというのに着物でした。誉めてつかーされ。

2005.10.14 [金] 奪衣婆化

一衣舎さんの個展で更紗の帯に大いに魅かれたのも事実だが、ほさんぷさんの帯と、お陶子さまの帯によだれが出たのも事実だ。思わず剥き剥きしたかったんだけど、二人の方が私よりも遥かに腕っ節が強そうなので諦めました。

2005.10.10 [月] 新人歓迎オフ

このところタイミングが悪くて全然オフ会に出られなかったので、気合を入れて出席しました。気合は入っていたんですが雨なので洋服でした。へたれです。すみません。小松屋さんの高級雨草履が履かれる日が来るのか、自分でも疑問です。

オフ回の前には当然、一衣舎さんにも行きました。更紗が好きです。更紗の帯が欲しいよぅ。

2005.10.8 [土] 大寄せ

和裁の先生に連れられて、遊行寺の大寄せに出た。藤沢市で茶道教室を開いている先生達が持ち回りで毎月第2土曜に奉納茶会をするということらしい。

煎茶一席、抹茶二席。こういう茶会は初めてなので、とても面白かった。着物も、ピンからキリまで見れて楽しい。お茶席なので地味目の着物が多いのかと思ったら、結構派手でした。中振り袖と思われる総絞りに魅かれた。

正客を頼まれた人がしつこく断わるさまがとても日本的というか、気の短い私には、往生際の悪いさっさと承諾しろよ後が部屋に入れずつかえているんだよいう苛立ちを感じさせてくれ、待ち時間がとても長く非常に疲れたのでした。

2005.10.7 [金] 連想ゲーム

あっこちゃんの日記を読んで思い浮かんだことば。
「ダークマター」
またの名を「暗黒物質」(まんまやん)。見つかったんでしょうか?

今日の私は何だか昨晩寝付かれなくて、
"What's the matter"
であります。

2005.10.6 [木] 魚Love

昨日、晩御飯を食べてたら魚の骨がのどに刺さってしまった。朝になっても刺さったままだったのでしかたなく病院へ。耳鼻咽喉科なんて小学生のときに中耳炎になって以来ではなかろうか。

「どうされましたか?」と先生に聞かれたので、のどに刺さった魚の骨を取って欲しいと答えたら少々面食らった顔をされた。こういう患者は珍しいのか? 私だって魚の骨を取ってもらいに医者に行ったのは生まれて初めてだけどさ。何故か食べた魚の種類まで聞かれたが(食べたのは太刀魚のムニエルです)、魚の種類で取り方が違うのかという突っ込みは入れずに素直に大口開けて取ってもらいました。長さ1cm、幅5mmくらいの骨が取れて(オーバーか?)めでたしめでたし。しかし、よくもこんなでかいのが刺さったもんだ。普通飲み込む前に吐き出すでしょ>自分 先生もなかなか立派ですねと感心してました。いいです、そんなの感心してくれなくても。

2005.10.5 [水] 

手ぬぐいに引かれて「七緒」を申し込んでみる。こういうのって初めて。どきどき。

新しく出たFOMAのデザインが良いかなと思って見に行くも、結局たいしたことがなかった。今だかって気に入ったデザインの携帯にお目にかかったことがない。よって、どれでも同じなので適当に選んで使っている(ピンクの花柄を勧められた時は、即、却下したけど)。T子さんが聞いたら気が狂いそうだなとふと思ったりする。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間