KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

若葉の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2012.11.25 [日] 

今日は見事なお天気。
こんなにスッキリと北アルプスが見えるのなら、雨晴海岸で望みたいと出掛けてきました。
海越しに北アルプスの山並みが浮かび上がって見える景勝地です。
皆、考えることは同じで、カメラを持った人達が大勢来ていますね。

帰りには、キトキトの氷見ぶりの刺身を買って、今日の夕食です。

2012.11.24 [土] 

初めて高速バスを利用して、名古屋に行ってきました。
ゆったり3列シートは、ブランケット、枕、スリッパ付きでビジネスクラスのようです。
北陸新幹線が通るようになると、JR利用では名古屋へは直接列車では行けずに、金沢で乗り換えないと行けません。
そうなると、ますます高速バスが見直されるでしょうね。

名古屋へは、姪の結婚式出席のため。
二人は、知らず知らずに赤い糸で長い間結ばれてたのですね。
とっても幸せそう。

前日には、花嫁の親族が揃って名古屋コーチンのお店で、前夜祭夕食会で、連日の楽しい宴でございました。

姪達の結婚式が第2弾、第3弾とこれから続くのです。
目出度いことです。

2012.11.11 [日] 

今年は七歳と五歳の七五三。

それぞれは、自分達の親である息子や娘の着物を着てお宮参りです。
男の子は、じっとはしていない。
辛くない様にはかせた袴が緩くなり、神社ではかせ治すことになりました。
女の子は初めての帯結び、おしとやかにしていて帯も緩まず過ごせましたね。

娘も私が若い頃に着ていた着物、それぞれが2代にわたって着ることが出来ました。

2012.11.10 [土] 

いつものレストランで結婚記念日にワインで乾杯。
主人が「40回目の記念日に」と言うけれど、たしか39周年ではなかったかな。
主人が言うには、結婚した日も入れたら40回目だって。
そういう考えもあるか。
お互いに健康でこの日を祝えますように。

今日のこの日に、胃カメラのガン検診を受けてきました。
いつもはバリユウムでの検診だけれど、初めての胃カメラ。
出掛けた病院は、鼻からの胃カメラの検診でした。
これでも喉からの検診より楽なのね。
ピロリ菌もなく無事終了、

2012.11.1 [木] 

以前、新潟に出掛けた時に戴いた薄紫色のシャキシャキした食感の酢物、お品書きを見ると「かきのもと」とあった。
柿の元?
尋ねてみると食用菊で、こちらではそう呼ばれているらしいです。

今回の旅行で、この食用菊が売られてました。
薄紫の食用菊はこちらでは「もってのほか」。
皇室の御紋の菊を食べるとは、もってのほからしい。
が、黄色い菊は、不思議なことにこの名前がついてはいないのですね。
恐れ多いので、こちらの黄色い菊を買い求めました。
春菊と合わせて酢の物に。
とても美味しいのに、こちらでは売っていないのが残念。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間