KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

若葉の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2006.2.22 [水] 

今日は、めっきりと春らしくなってきた。
冬が来るのが早かったぶん、春が来るのも早いように感じる。
コートも着ないでセーター姿で、ワンコを連れて初めて土手まで散歩するけど、気持ちが良かった。

雪解けの庭から、痛ましい木々が顔を出してきた。
4,5年前に椿の苗を買い求めて、少しづつ綺麗な花を付け始めてた。
雪が降る前に、これまで以上に沢山の蕾をつけてとても楽しみにしてた椿が、見るも無残に根元から折れてた。>悲
昨年の暮れは何かとバタバタしていて、雪囲いをする間もなく雪が降り出してしまったからなぁ。

さぁ、本格的に雪が解けてなくなったら、我が家の大仕事が始まる。

2006.2.18 [土] 

土蔵造りの家や商店をギャラリーとして、代々伝わるお雛様を展示する催しが始まり出かけた。
江戸時代から現代に至る数々のお雛様達。
明治以降のお雛様は御殿造りが多く、その当時の流行だったのだろうか。
そう言えば、実家にあったお雛様も御殿造りだった。
私達きょうだいが、幼い時に着物を着て写真に収まってるのを見ると懐かしい。
子供達が大きくなると、だんだんとお雛様を飾る事も少なくなり、御殿を組み立てて飾る父や母達も面倒になりだしたのか、とうとう父は御殿だけを処分して(壊したらしい)、金屏風を背にするお雛様にしてしまった。
今日見た御殿造りのお雛様達は、そんな不運にも遭わずに威厳のある感じで飾られていた。

主人が泊まりでお出かけ。
一人寂しい夕飯になるかと思えば、あらら、同じように寂しい夕飯になる同じような主婦がおりました。
二人で、氷見に上がった魚でしか握らない!という頑固な職人の鮨やに行って来ました♪

2006.2.17 [金] 

中華のランチを済ませてレジに行った。
請求されたお値段がいつもより安くなっている。
「ランチの値段が間違ってませんか?」
このお店は、ランチの種類が15,6種類あって、どれを食べても合格点で美味しい。
今日は、大きな海老が6個も入っているエビチリ定食をいただいた。
「月曜日と金曜日は、200円引きなんですよ」
驚き!
デザート、コーヒー付きで800円でも素敵なお値段♪と思っていたのに、なんと今日は600円だったのです♪
どおりで、いつもよりお客さんが多かったわけだけど、それにしてもなんて素敵な店なんでしょう。

その後、しょうさんを探しに本屋さんに行くも、見つからず。
着物本をチラチラ立ち読みしてると、着物が着たい気持ちが高まってきます。

今日は、チラチラぼたん雪。
もうすぐ春と感じさせる雪なんです。

2006.2.15 [水] 

朝起きると、テーブルの上にチョコ、チョコ、チョコ、チョコ、チョコ。
ぜーんぶ、見え見えの義理チョコ!
言っておきますが、それぜーんぶ飲み代に加算されてるんですよー。

あぁ、これみんな私の腹に入ってしまうのかな。>恐っ!

ワンコはこれを貰ってご機嫌!→

2006.2.13 [月] 

久しぶりの青空!
車に乗ってると汗ばんで暑いくらいで、開けた窓からの風が心地良い。
夜、外に出てみると、冬の夜空に満月がとっても綺麗でした。
こんなに一日中晴れてる珍しい日もあるのね。

今日は予約してたランチに出かけた。
素敵な和の佇まいに、お洒落なフレンチの食事なのに、最後にご飯とお味噌汁に漬物がついてるのが嬉しい。
それもお釜で炊いたご飯!
主婦達の優雅で楽しいひとときでした。

夕食時に、そ知らぬ振りして、主人に今日のお昼を聞いてみた。
今はやりのセルフの食堂だと言う。
そのセルフ食堂、ご飯はお釜で炊いてるのが売りらしい。
そう言えば、今年の川柳に、「家内のランチはセレブで夫はセルフ」ってのがあったっけ。
世の中、どこも同じなんだと納得してみたり。

それにしても良い天気に着物で出かけられるなんて、気持ちがいいものだ。

2006.2.11 [土] 

五箇山のそば祭りに行ってきた。

そこへ行くには、方や山、方や崖のくねくねした山道を運転して行かなければならない。
崖は雪が壁となっているために、谷底の怖さはさほど感じなかった。
しかし、山の方は所々に小さな雪が転がった後があり、「雪崩に注意!」の看板が目に入る。
注意して早く走れ?気をつけてゆっくり走れ?
雪崩に遭うか遭わないかは、運しかないように思われた。

こんな山また山に平家の落人達は、安全な場所として居を構えたんでしょうね。

五箇山は、雪の量がまだまだ凄いです。
それでもそば祭りの会場は、いつものとおり大勢の人で賑わってたのは、やっぱりおそばが美味しいからでしょうね。
でも自分では絶対に運転して行かない場所です。

2006.2.7 [火] 

女性だけの新年会。
雨コートに雨草履、和傘を持っての悪天候仕様で出かけた。
着物姿も何人かいらした新年会で、なんとビンゴゲームで一等賞!
珍しくお天気も良くなって、和傘もさすことなく家に帰り着いたら、急に大嵐のような風が吹きだした。
日頃の行いが良かったのかしらん!?

2006.2.1 [水] 

先日、「徹子の部屋」に森光子さんが出ていらした。
華やかな訪問着にちょっと地味目の帯、と言ってもこの帯が年相応の帯なのかもしれないけれど、背筋もピーンとして姿勢もよく、とても似合っていらした。
ますます意気盛んなお姿に驚くばかり。
ぜーったいに、実年齢には見られない。

同じ日に、知り合いが入所している老人介護施設を尋ねた。
床暖房にシンプルに整頓された個室、柔らかなソファ、薄型液晶テレビと完備された施設。
そのテレビは、見られる事も理解される事も無く、ただバックミュージックのようについている。
そこには、森光子さんより若いと思われる人もいらっしゃる。

たぶん、同じ時代を同じように辛い事や楽しい事の時間を重ねてきただろうに、両者の姿を目にして、さて自分は・・・と思ってしまった。

娘から時々「心配だなぁ、気をつけてよ」と言われるけれど、こればっかりは気をつけてもすべて忘れる人にならないともかぎらない。
まぁ、人生元気なうちに笑って楽しく過ごしましょう。
ってことで、今日は「THA 有頂天ホテル」を見て、笑ってきました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間