KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

若葉の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2003.9.29 [月] ネットのない生活5日目

いつでも好きな時間にネットをしていた生活から、ネットがなくなった生活になってなんだか消化不良のような毎日だ。
ただの箱になってしまったパソコンを憎らしく眺めている。

今日は生まれて初めて、ネットカフェなる所にやってきた。
あぁ、懐かしき真楽!

以前から平成中村座が見たかった。
券に余裕があると聞いてのんびりしていたら、残りわずかと聞いて慌てて券を予約する。
お尻に火がつかないと行動に移せない悪い性格だ。
主人に事後承諾をとる。
私が年に一度あるかないかの、ちょっとやそっとでは出さない声をだしたものだから、何事か!ってな顔をしてた。
「女房孝行しておかなきゃいけない年頃になったから、楽しんで来ればよい」とのお言葉。
主人に後光がさしてるように見えた。
あぁ、楽しみだ。

それにしてもネットカフェェって不気味なくらい静かなのね。

2003.9.27 [土] 休業

ケーブルテレビのメンテナンスが長引いて、やっと終わったと思ったら無線が効かずに私のパソコンが使えない。
サポートセンターに電話して、いろんなことを試してみたけど結局はダメだった。
朝から何時間もかかって、電話代を使って。。。
無線機を修理に出すことになった。
どれくらいかかるんだろうか。(時間も代金も)

毎日真楽に来れないのが寂しい。
復活するまでしばらくお休みです。

2003.9.22 [月] お麩、オフ?

今日は気持ちの良い天気になった。
 
麻の暖簾のかかった玄関の門をくぐって、石畳のアプローチを進むと、一昔前によくあったような懐かしい家の玄関についた。
戸を開けると、にこやかな顔で店主は迎えてくれた。
庭の見える座敷に通されると、お絞りとお茶を持ってきた人がまたまたご丁寧に挨拶をされる。
今日は、すべて麩を材料にした料理を頂いた。気持ちの良いサービスと味で、とても満足だった。
季節柄か、若い女子の一人旅の方が二組いらして、一人の方は一品づつ出されるお料理をデジカメで撮影してた。
金沢って、一人旅してみたい街なのかなぁ。
今日は、着物のオフの日です。

今日は、昨日の着物に絽綴れの帯に変えて。

2003.9.21 [日] 幻の絣

昨日、北前船の家に絣が展示されていた。
拝観者が分けて欲しいとか、何処で織られているのかと聞かれるそうだ。
この絣は、ずーっと以前この地の婦人達が自分達の着るものとして家庭で織られていて、地名をとって○○絣とされ、今では幻の絣だそうだ。
昔、そのような絣はあちこちにあり、もう織る人もなくすたれて無くなったものが沢山あるんだろうなぁ。

主人が昨夜から決めていたロケーションの良いレストランでランチ。
今日はあっちだ、こっちだと着物女二人の運転手になってもらった。

雨で寒くて着物がちょうどいい。

2003.9.20 [土] 貴女も来たまえ

先日出来上がった会津木綿を着た。
ちょっと厚めの木綿だけれど、今日はそれを着るに相応しいお天気となった。
やはり暑さ寒さも彼岸までと言われるのは本当なんだなぁ。
帯は、やはり手作りの木綿のイカット。

今日は、北前船回船で財をなした国指定重要文化財の家を見学してきた。
本当に当時は、考えられないような財をなしていたんだとつくづく思った。
北前回船は年々倍の利益をあげて、またの名前を「ばい船」と呼ばれていたそうな。
昭和の初めに160万円の寄付をしたと言うから、今で言うなら16億?
衣装蔵もあったというから、さぞやためいきのでる着物達があったことだろう。

2003.9.19 [金] 次の年も

家の中がスッキリしたら、庭の木もスッキリさせたくなった。
夾竹桃がいくつもの枝を四方八方に伸ばしてる。
この木は、春に枝を切ったのに切った後から次々と枝をだして、それがすぐに大きくなるのだ。
とても生命力の強い木で、何でも原爆の落ちた広島で最初に花を咲かせた木らしい。
ちょっと刈り込むつもりがどんどん切って丸坊主にしてしまった。
でもまた、動じずに枝を出してくるんでしょうね。

去年の種がこぼれて出てきた紫蘇の葉が、今年は冷奴やソーメンに大いに役立ってくれた。
この香りが大好きです。
その紫蘇に花がついていた。
来年も遠慮なく出てきてちょうだい。

やはり昨年のコスモスが今年も大いに咲き出した。
なんだかいつもより早く花が咲いてるような気がするけれど、8月が涼しかった所為なのかしら。
次の年もまた咲いてくれるかな。

2003.9.18 [木] ショック

夏物の洋服達を洗濯した。
スカートを洗濯機から出してあぁぁぁ〜。
縮んでました。
昨年はドライクリニングに出したけれど、今日は一気に洗濯機に入れてしまった。
どうみてももう履けません。
ショック!

2003.9.16 [火] 大江戸老舗めぐり

富山での「大江戸老舗めぐり」に行って来た。
いろいろ良いものが実際に手にとって見ることが出来た。
柏ビーズのブースで、黒のビーズのバックを見ていたらお店の方が
「洋にも和にもパーティなどに持てますよ」
「金の持ち手だから冠婚葬祭の葬には駄目ですよね」
「葬はそうないでしょう」
私の場合、パーティの方がそうないと思うのだけど。

ちく仙で絹紅梅やリバーシブル浴衣などのはぎれがお安く出ていて求める。
浴衣のはぎれを縛っただけで、簡単にティッシュケースが出来た。
あと絹紅梅のはぎれで帯を作ろう。

2003.9.15 [月] 観覧車

久しぶりに遊園地に行った。
遊園地と言ったら、私はジェットコースター派。
360度回転とか、90度降下なんて考えただけでわくわくして乗りたいし、バイキングと呼ばれてる船が180度揺れるのも涙を流しながら乗りたい。
主人は「あんなのに乗るたびに滑車とか外れたらどうなるんだろうと思ってしまう」と言っていたが、最近は現実に本当に起きたんだからそう思うのも有りかもしれない。
今日はバイキングにのけぞりながら乗ってる人を横目で観覧者となって、大人しくお子様のお付き合いで観覧車に乗った。

友人宅に結婚のお祝いを持っていく。
「夫婦二人になってしまうので、これからも遊ぼうね」と言われる。
そうでなくても遊んでたけど、人数が一人、一人減って二人になると、楽な反面やっぱり気持ち的に寂しくなるんだろうなぁ。

いつの日か、観覧車に夫婦二人で乗ることってあるのだろうか。

2003.9.13 [土] あっちぃ〜

昨日は秋だと思ってたのに、今日は37,4度の猛暑。
日本中で一番暑かったようだ。
もう熱風〜〜〜。
こんな日にゴルフに行った主人は、10位の賞品の焼肉用の牛肉を戴いて帰ってきた。
今日は誰しもが蒸し肉になりそうな日。

2003.9.12 [金] もう秋だ。

風もなんとなく秋になってきた。
赤く色づいてたトマトの苗も枯れあがり、哀れに立っている。
周りの田んぼも稲穂が黄色く垂れてるけれど、お米がしっかりと入ってるのかなとちょっと心配。

愛犬が最近ちょっと元気がない。
夏ばて?今月の末で13歳になるが、年をとった身には暑さが今頃になって堪えたのかな。
昨夜は、お風呂で洗ってやった。
老犬は、お隣の若いピチピチ犬やお散歩の度に会いに来る犬に大もてなのだ。
犬は一目見たその時から相性の良し悪しが判るようで、お互いに声も態度もいっぱいに示す。
老いらくの恋もいいけれど、もう飽きた!と言われないように元気にいてほしい。

昨夜の明月を見られなかったので、今宵こそは見なければ。

2003.9.9 [火] ありがとう

今日は片付けをやりだしてからの燃えないゴミの日。
凄い量が昨日玄関に出た。
朝、起きると綺麗に無くなってた!のではなくて、主人が集積場まで出してくれたのだ。
あぁ、感謝感激。
唯一、家事を手伝ってくれるのは、この燃えないゴミを出してくれること。
最初は御主人様にゴミだしなんて!と一応思ったこともあったけれど、これがしてもらうとそんな思いは何処へやら、こんなに有り難い事はありません。
ここまで来るには長い年月が。。。
つまりは、主人が早起きになったということなのかな。
愛犬を朝の散歩に連れて行き、その後に出してくれてるみたいなのだが、私は寝ている間のことでわかりません。
なので、寝ぼけた顔で申し訳ないけれど、朝いちの挨拶は「ありがとう」

2003.9.8 [月] 家付き、カー付きの都

昨日のテレビで「豪邸に泊まろう」と富山県の南部に山本太郎が突然に「泊めてください」と訪問する番組をしてた。
本当にこちらの家は、都会とはちょっと違う凄い豪邸?ばかりだ。
大きいことはいいことだ!みたいな、200坪や300坪の敷地に建っている家がざらで、玄関とホールだけで20畳なんて家もあるし、8畳や10畳の部屋が6部屋続きになってたりする。
なんたって、持ち家率全国一、一人当たりの畳数も全国一の土地柄なのである。
大きい、広いが豪邸ってのもどうかと思うけれど、どういうわけか屋根に力が入っていると言おうかお金がかかってる家が多い。
家庭版シャチホコを揚げてる家のセンスを疑いたくなるのだが、これまた競うようにお隣もお隣もって連なってる所もあるのだ。
そんな中で我が家はと言うと、いたってシンプルな家です。

車だって一人に1台の土地柄。
交通網が不便ってこともあるからだが、通勤だけ、買い物だけって車なので1500cc以下をよく見かける。
私も車がなければ身動きがとれないような環境だ。

住みやすさでも上位に示される県だけど、何が一番かと言うと水と食べ物の美味しさだろうか。

しかし何処に住んでも、住めば都なのだろう。

2003.9.7 [日] 食欲の秋

美味しいものを食べるのが好き。
人から美味しいと聞いたり、テレビや雑誌で紹介されたりすると出かけて行きたくなる。
主人も食べることは好きだから、訪ねて探して食べることもしばしばである。

以前から行って食べたかったお寿司屋さん。
金沢でタクシーの運転手さんに「美味しい寿司屋は?」と聞くと教えてくれる知る人ぞ知るお店。
主人はお付き合いで食べに行ったことがあったらしいが、今日は初めての私と娘夫婦達と行って来た。
格子戸の外観、店内の太いはりや柱、落ち着いた雰囲気で、あっというまにお店は満席になり私達が帰る頃には外に待っている人も出来ていた。
日本海の新鮮な材料のお寿司で、とっても美味しいことは言うまでもない。
オールスター巻きと言う12種類の具が入った豪華な太巻きは、お腹がいっぱいでも手が出てしまった。

その後のデザートは、これまた食べたかったしょうゆソフトクリーム。
食欲の秋を満喫した一日。

今日はしじらの単衣に半巾帯を自己流でカルタ結びで。

2003.9.4 [木] 会津木綿

やっとと言おうか、ようやく完成いたしました。
前回は、着たいがために4,5日で縫ったけれど、今回はどっちみち縫ったってすぐに着れるわけでもないし、、、なんて思ってしまったから、針がぜんぜん進まない。
衣桁にかかったままで、すっかり忘れてしまったりしていた。
母には、「男みたいな柄」とけちをつけられたりしたら、本当にあいつは男の丹前に見えてきたりした。
まぁ、8月中にはと思っていたら、とうとう9月に入り慌てて仕上げた感じです。

出来上がってみれば、藍の素敵な着物ではないですか!
う〜ん、あの帯に合わせて着ようっと。

2003.9.3 [水] 問答無用

午前中に物を売り込む訪問者が来た。
いらないと言ってるのに何だかんだと食い下がってくる。
一種の押し売りみたいなもんだ。
「結構です」と玄関の戸を閉める強気の冷たい私です。
以前にやはり同じような訪問者があり「結構です」ときっぱり言うと、相手は顔色を変えて
「問答無用と言うことですか!」と詰め寄ってきて怖い思いをしたことがある。
人の家に勝手に来て、嫌だと言っているのに問答無用かと言うのもどうかと思うのだが。。。
最近は逆恨みってこともあるから、強気に追い払ったものの、確かに帰って行ったかそっとカーテンの陰から確かめてみる小心者の今日の私です。

午後は「踊る大捜査線2」を見る。
筋書きも面白くスピード感もあり、問答無用に楽しめた。
小泉考太郎が配役欄にあったのだが、何処に出ていたんでしょう?

夜の忙しい時間に
「お忙しい所すいません。クリスチャン、、、」
と眼鏡の真面目そうな男の人がやって来た。
「うちはクリスチャンでないのでごめんなさい」
またまた問答無用で帰っていただいた。

調べた結果
小泉孝太郎は「監視モニター室オペレター」の役でした。
本当に解らなかったわぁ。

2003.9.1 [月] あいつ(会津)

リサイクル屋に大きな袋3つ持っていく。
鑑定の結果は、全部で3500円。
飾られることがなかったガラスケースに入った人形は、引き取りだけで値段はつかない。
まぁ、捨てるよりいいけれどね。

昨日から雷と大雨だが、この辺だけが降ってるようだ。
先月1か月分の降水量だとか。
庭は池のようになってる。

家の片付けに夢中になってると、外を見れば雑草が元気付いている。
こちらを立てれば、あちらが立たず。

あぁ、私にはまだ他にしなければならない大切な事があるんだわ。
衣桁にかかったあいつが見てる。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間