|  
 | 
| 
|  2014.4.30 [水] 母の白大島に帯12本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.29 [火] 4月28日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.28 [月] ちょっと銀座へ(六枚目) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 久しぶりで、一人でお出掛けで着物着用♪
 
 袖なし羽織が今の時期重宝。
 
 銀座は着物率高いが、帯出しの着率高かった。
 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.18 [金] 薄紫色の白大島に帯5本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.17 [木] 4月16日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.16 [水] おのぼりさん(五枚目) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 新しく出来た、コレドを見学に。
 暖かくてお天気が良かったせいか?着物率高かった
 
 コレド室町3をブラブラするも、私たち世代には・・
 自然・ナチュラル・シンプル感でブラブラして、千疋屋でお茶。
 
 一階の店舗の商品を見て、目が点に成る。
 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.15 [火] 花織風紬一枚に帯三本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.15 [火] 4月14日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.14 [月] 久しぶりの着物(四枚目)(4/14 |  | 
|  
 |  帯結び四苦八苦・・・ 
 友人のキャンピングカーの2週間の旅のアルバムを、ipadで見せて貰う。
 
 便利な世の中ですね。
 
 画像付き日記
 | 
|  
 | 
| 
|  2014.4.1 [火] 4月 |  | 
|  
 |  「春が来た 元気をつれて」 
 我が家にも昔大きな桜の木が二本も有りました。
 | 
|  
 |