|  
 | 
| 
|  2009.1.31 [土] リラックスタイム♪(1/29〜1/30) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 電車で行くつもりだったけれど、雨だったので、ナビを
 頼りに、娘の運転で出かけた。
 一般道で。
 
 後つけのゴリラだから?方向指示が、遅い場合があっ
 て、道を間違える事二度。
 
 とても入り組んでいる場所なので、心配したが、案の
 定、近くまで来たら、「此処で案内を終了します!!!」
 
 此処からが半端じゃないくらい、入り組んでいて、消防
 車が入れるの?と心配になる所。
 
 携帯で連絡取りながらやっと到着。
 
 帰りは「自宅に戻る」で最寄り駅の大通りで「の」を逆
 さまにしたようにUターンさせて、遠回りの道を教える。
 PCは何度か遣ると学習するけれど、我ナビは全然学習
 はしない。
 
 知らない所は、ナビを信用して遠回りしているんでしょね。
 
 以前平和島から帰る時に、ナビのまま走ったら、どうし
 てこんな道を教えるの?ってくらい遠回りして帰ったの
 で、次はナビを無視して帰宅♪したら近かった。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.30 [金] 夕食♪(1/29) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 帰りに雨の降りしきる中、東名で4台の交通事故が有
 り、4車線から3車線に成ってから、進まない・・・
 もう直ぐなのに・・・(横浜町田から厚木)
 
 チャーリー朝からサークルに入ったたま。
 
 予定時刻よりも1時間半も遅れて帰宅。
 荷物もソコソコニして、まずはチャーリのトイレ。
 興奮して、しない。
 
 やっと落ち着いて庭でする。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.29 [木] 浜名湖 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 今回はちょっと遠出で、夫の誕生日を兼ねて、浜
 名湖の舘山寺温泉「ホテル九重」に宿泊。
 
 途中に焼津の魚センターに寄り、ちょっと遅めの
 昼食。
 マグロや鰹などの赤身のお魚が苦手で、白身の魚
 や貝類が好き。
 ランチ失敗。
 
 色々お買い物をして、舘山寺温泉に向かう。
 玄関ロビーでは、仲居さん達がズラーっと並んで
 お出迎え。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.28 [水] 灰色の絣柄の着物に帯2本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 今日で48週治療終了・・・
 
 都の医療券は2月いっぱいなので、あと4回様子を見て、
 決定をお願いする。
 
 少量長期治療をやはり進められる。
 あと24週遣ってみたいが。。。。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.28 [水] |  | 
|  
 | 医療保険のCMを良く見るが、私の若い頃は、100万円 の保険金を掛けて、入院一日いくらに入る事が出来た。
 
 今は医療保険だけで、入院一日いくらの保険が殆んど。
 
 今日の新聞記事で、ガンの抗がん剤治療は多額の医療費
 が掛かるが、殆んど?通院で遣っているから、医療保険
 に入っていても、給付はされない。
 
 
 ガンの治療は最後までしない
 
 友人と先日ちょっと話題になったニュース♪
 
 
 
 大腸がんの抗がん剤治療費を見て、愕然とした。
 月の治療費かと思ったら一日の治療費との事。
 一回の治療費が54万円の保険で3割負担でも一回が16万
 円。
 それを月に二回やるそう。
 
 次に高いのが乳がんの抗がん剤治療との事。
 患者一人当たりの一年間の治療費は300万円との事。
 標準的所得で高額医療費制度を使って、自己負担が65万
 円との事。
 
 乳がんは唯一自分で見つける事が出来る、女性に多いがん。
 月に一度自分で触診してみましょう。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.27 [火] 1月24日の装い♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 午後から、先日配達して貰った苗や鉢植えを、古い植え
 っぱなしになっていた、土を再生して、植えなおした。
 軍手していても、どろどろで、腰が痛い。
 暗く成って来ても、終わらない。
 
 夫が帰宅。
 慌てて残りは明日にして、片付ける。
 ホームコンテナー(蓋付きプラケース)は土を混ぜるの
 にとても便利♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.26 [月] 台所用品購入♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 何を勘違いしたのか?思い込みか?
 午後から病院に行って、診察券を機械に入れたら、「本
 日は予約されていません」と印字された。
 可笑しいと思って、内科の窓口に行って問い合わせる
 と、予約は28日ですが・・・と言われて、初めて間違っ
 た日に来てしまったと、気がついた。
 
 昨日から何故か明日は通院と思い込んでいた。
 仕方が無いので、採血だけして貰った。
 
 朝出掛ける時に時間は予約表で確認したのに、日付まで
 確認しなかった・・・
 
 こんな事が多くなって来たら心配だわ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.25 [日] |  | 
|  
 | やっと舘山寺温泉の予約を一休.comから取る♪ ちょっと奮発して、夫の誕生日を兼ねて。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.24 [土] 3年8ヵ月振りの同級会♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 3年8ヵ月振り(前回は6年5月)の同期会。
 ちょっとしたきっかけで、あっと言う間に電話
 連絡で決まった今回。
 男子5人に女子5人♪
 
 あっと言う間に小学校・中学校に戻り、方言も
 飛び交い、楽しい時間を過ごす。
 
 老い先短いので・・・早速次回の予定を決めて、
 今回参加できなかった人達にも声を掛けて、会
 いたいなぁ♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.23 [金] 雪輪柄のラメラメ付け下げに帯二本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 今日は○○家の親戚が集まっての、お食事会♪
 義理妹のお孫ちゃんはもう直ぐ2歳で、お茶目で可愛い。
 
 やはりおばあちゃんとは、呼ばせていないとか。
 女性は呼ばせている人を聞いたことがない。
 男性はおじいちゃんと言われている場合が多い。
 
 夫は会社から参加。
 9人での楽しいお食事会。
 
 玉川高島屋は午後5時から駐車料金がタダ♪
 その時間に駐車場を出る・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.22 [木] 追っかけ曲線縞の着物に帯三本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 お天気も悪く、とても寒むかったので、今日のお勉強会
 は欠席にする。(参加無料)
 
 先日夫が山梨で買って来た煮込みうどん用を、土鍋で野
 菜たっぷり入れて味噌煮込みうどんを作った。
 10数年前に「ほうとううどん」を食べた時に、もう10年
 は食べたくないと思ったうどんとソックリ。
 
 太くてもちもちしている。
 でも食べられた♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.21 [水] 若草色の白山紬色無地に帯三本♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 週一回の通院日。(45.0・15)
 私には根治治療は効果が出難いので、少量長期療法と言
 う言葉を初めて聞く。
 二週間に一度の通院で、少量を週二回投与。
 副作用も少ないらしい。
 
 でも、もう少し根治治療を続けて見たい。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.20 [火] 孔雀の訪問着に帯一本♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 山手で待ち合わせ。
 横浜で、京浜東北線と頭では分っていたのに、JRの改
 札で、京急と言ってしまったらしい・・・
 京急の改札に入ってから、間違っている事が分り、元の
 JRから無事に乗り換え♪
 
 用事を終えて、横浜に戻り、柿安三尺三寸箸で四人で夕食。
 食事もデザートもどれも美味しかった♪
 帰りは一人で、電車立ちづくめ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.19 [月] |  | 
|  
 | 不動産やと言い争っても、あちらはプロ。 悔しいが、良い勉強をしたと思って諦めるのも悔しい。
 
 今度契約する時には、契約書を隅から隅まで、読んでふ
 に落ちない事は、質問をしてから印を押さなければ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.18 [日] |  | 
|  
 | 飛鳥が停泊しているのが、まじかに見える所で遅いランチ。 
 綺麗な物をいっぱい見て、娘はブーケをキャッチした
 り、家に居る時の10倍もの歩数を歩く。
 快い疲れ。
 いっぱい話が出来て、楽しい。
 
 
 ○○家の新年会に、誘われる。
 水曜日は都合が悪かったので、日にち変更。
 ちょっと気が張る。
 勤務先と近いので、夫も食事だけに参加するみたい。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.17 [土] 1月16日の装い♪ |  | 
|  
 | 画像付き日記 
 
 
 賃貸契約での、都条例により、敷金は全額借主に戻ってく
 るって、もっと早くに知っていれば良かった。
 
 
 1.退去時の原状回復の費用負担の原則(退去時の通常損
 耗等の復旧は、貸主が行うことが基本であること)
 2.入居中の修繕の費用負担の原則(入居期間中の必要な
 修繕は、貸主が行うことが基本であること)
 
 
 2年強で壁紙・フロアを張替、都条例で7割負担と言われ
 てしまい、了解してしまった・・・・・
 
 
 修理代は家賃の中に含まれているなんて、知らなかった。
 だから支払う必要は無かったのです。
 張り替えたと言う証拠は無い!
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.16 [金] 二人の新年会♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 Aさんと今年も二人の新年会♪
 
 色々聞きたいことがあり、話に夢中。
 美味しいお料理も写し忘れそう・・・
 
 母からの色無地紬。
 何故だか、着丈が長い〜
 若しかしてMさんが娘の着丈で仕立てたのかも?
 襟裏のホックのつけ方で、Mさんの仕立てと分る♪
 
 若しかして母は着ていなかったのかも?
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.15 [木] |  | 
|  
 | 夫早朝から日帰り出張。 いつもの様に、野菜と果物を買って来て貰う。
 
 少しずつ慣れてきた様で、感謝しています。
 
 
 義理姉から心配して電話を貰う。
 孫の入学祝を頂く。
 
 チケット受け取る。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.14 [水] 二子玉川の柳小路♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 Eさんから誘われて、お出掛け♪
 行き先が決まらず、予約しょうとしたお店が片っ端か
 ら、お休みだったり、貸切だったりで、結局ギリギリで
 決めたのが二子玉の柳通り?
 
 此処のお店「マイ箸」持参の場合10�l割引♪
 個室は10�l割高で、±個室が無料。
 
 4時までお喋り。
 二人とも嬉しい話が有って、話し終わらない♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.13 [火] |  | 
|  
 | 午後から通院。 月一度の先週の検査の結果が出た。
 
 思った通り、芳しくない結果。
 「治療を辞めますか?」と言われたが、一年は遣って見
 ますと答える。
 
 此処まで遣って来て、今更辞められない。
 
 48週で駄目でも、72週で効果が出ている人も居るので、
 遣ってみたい。
 
 ゆるゆるとね。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.12 [月] みなとみらいから中華街♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 午前中、次男からPCにデジカメの画像をアップして、
 イーディジョンズの世界さながらの、砂漠の画像や映像
 を見る。
 
 良くぞ一人で行って、色々な人との関わりで、無事に旅
 を終え帰国してこれたと、息子ながら、尊敬の眼差し。
 
 昼から娘と出掛ける。
 どれも美味しいお料理を堪能する。
 みなとみらいから中華街♪
 
 三度目の正直で、今度は迷わず行ける筈♪
 前回はエスカレーターを一台登らなかったから、迷った。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.10 [土] |  | 
|  
 |  黄色いトレーナーの袖部分でチャーリの服を作る。 今迄は夫のカシミアカーデガンのグレーだったから、フ
 ィットしていたけど、今度は派手で、ちょっとダブつく。
 
 昨日と打って変わって、晴天♪
 
 2週間振りに、次男帰宅♪
 
 画像付き日記
 
 旅行のお土産を貰う。
 死海の泥パック(早速娘が今黒い泥パックを顔に塗っています♪
 )
 瓶にラクダの柄に砂が詰まった物。
 アレッポのオリーブオイルとローレルオイルの石鹸。
 
 何時も的を得たお土産を選んでくれる。
 有難う。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.9 [金] 牛首紬一つ紋付きに、帯5本♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 予報で東京に初雪と言うので、夜中にも外を見るが、変
 わらず。
 朝も雨が降っているだけ。
 
 TVではみぞれが降ったので、初雪だったと・・・
 
 午後から雪になるというが、しとしと雨だけ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.8 [木] |  | 
|  
 | 色々ネットで探し、やっとお手頃で、10人一緒に入れ る、ランチが6日から開店のお店を予約♪
 
 高級魚フエって知らなかったけれど、最近グルメ番組で
 取り上げられていたそう♪
 
 飲み放題付きにしちゃいました。
 女性は殆んど飲まないけれど、男性が飲むんですよ。
 
 飲み物だけ男性割り勘には出来ないしね。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.7 [水] 同級会が決まる。 |  | 
|  
 | 去年は還暦だったので、郷里で同級生と皆で会いたいな ぁと、強く言っていたのに(言っていただけ)実現しな
 かった。
 
 それが小樽に嫁いだ友人の息子さんが、陶芸家に成っ
 て、ビールの器が入選して、その展示会が札幌・石川・
 大阪そして東京が最後で、恵比寿麦酒記念ギャラリーで
 行われるのを見に行かないと誘われた。
 
 その時に同級生を誘って、会いましょうと、話はとんと
 ん拍子に進み、10人(男女半々)集まることになった。
 
 前回会ったのは、銀座だったけれど、最初に横浜で20人
 集まったなかで、もう二人も欠けてしまった・・・
 
 参加できる喜びに感謝。
 
 
 妹と携帯メールでチャットの様に話す。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.6 [火] 1月5日の装い♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今年初めての通院。
 数値またまた上がっていて、ガッカリ。
 
 暮れ最終日の28日18時に診察してもらい、会計が終わっ
 ていたので、今日暮れの分も一緒にお支払いしようと思
 ったら、限度額を越しているので、無料との事。
 
 喜んで良いのか?限度額以上の診療費を支払っていると
 言う事・・・
 
 48週にはもう直ぐだけど、終わりそうも無い。
 
 体重10�`減。
 着物の身幅が巻くように余る。。。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.5 [月] みなとみらいで新年会♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.5 [月] |  | 
|  
 | 今朝朝日の朝刊一面を見ると、小さなリュック一つで一 人旅していた、行き先の国が地図で出ていた!
 
 さっき自宅に着いたと電話あり♪
 
 無事に帰って来れて、良かった〜♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.4 [日] |  | 
|  
 | 次男から無事に帰国したとのメールが入り、折り返し電 話で声を聞いて一安心♪
 
 関空から夜行バスで帰宅との事。
 お疲れ様です。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.3 [土] |  | 
|  
 | お祝い事は、日時が決まっているけれど、お悔やみ事 は、突然に遣って来る。
 新年早々から、お二人のお知らせがあり、暮れに亡くな
 られた方は、1週間以上も、後の葬儀。
 
 お祝い事と、お悔やみ事が重なりませんように。
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.2 [金] お帰り♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 午後から息子家族が、昨夜帰国して、お土産持参
 で訪れる。
 
 おやつにピザハットで注文したら、桃太郎電鉄のトラン
 プが付いていた♪
 
 7人でやるババ抜きや、7並べは、久し振りでやる
 トランプで楽しかったし、表の日本地図は生まれ
 た場所や、育った所、行った所を確認できて綺麗
 で、今度の時まで保管♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2009.1.1 [木] 長い袖を詰めた黄色の薔薇の着物一枚に帯4本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 普段と変わらない日常の一日。
 
 毎年遣って来た、30数回のお正月におせちの準備。
 これからの開放は、ゆっくり過ごせて、良いですね。
 
 主婦にはとても楽です♪
 
 昨夜、H君から食材を色々頂く。
 早速今夜の夕食に頂く。
 
 ご馳走様でした、美味しかった♪
 | 
|  
 |