|  
 | 
| 
|  2007.8.31 [金] 氷見から和倉温泉初日目(8/30)(今月の着物着用6日間) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 泊まった多田屋さんの歴史
 お風呂の途中に展示されていた鍋島藩ゆかりの数々。
 鍋島藩の長女と運転手の恋♪
 聞いているだけでロマンチック。
 
 保健所に申請に行って来る。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.30 [木] 東京〜富山〜氷見 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 一回り小さくなった母と。
 78歳とは思えない白い肌が似てくれたら良かったのに。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.29 [水] 私の使っている小物達♪ |  | 
|  
 | 画像付き日記 
 
 昨夜雷が鳴るちょっと前にPCのスイッチを入れたら、
 あの雷がピカッゴロゴロです。
 立ち上がる前に真黒なままに・・・・
 怖くてそのまま強制終了して朝まで。
 
 朝PCつけると真っ黒のまま。
 早速サポートに電話して、何とか復旧しました。
 本当に良かったわ〜♪
 どうなることかと思いました。
 それにしてはすんなりサポートに繋がったのにはビックリ。
 今までで、一番早かった♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.28 [火] 青紺地に白の蝋叩き柄の綿縮み浴衣一枚に帯四本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 自宅に居ると電話が良く掛かって来る。
 「03」の表示は勧誘の電話が多い。
 だから必ず電話機の表示を見てから、受話器を取る。
 が、今日は表示されない(日時が表示されているだけ)
 で電話が鳴った。
 可笑しいと思いながら、受話器を取ると、聞き取り難い。
 直接電話が掛かっているのではなくて、何かを通して?
 繋がっているような感じ。(PC?)
 息子の名前を言っているが、何か可笑しい!
 「本当に○○なの?聞き取り難いけど携帯からなの?」
 と聞くと、「○○だよ」と言っているが何か可笑し
 い・・・
 聞き取り難かったけど、「手紙来ていない?」と言って
 いたような?
 本人か何度も確認するとぷっつと切れた!
 
 直ぐに息子の会社に電話して確認を取ると電話していな
 いと。
 ついに我が家にも振り込め詐欺?
 
 
 やっとエアコンが付きました♪
 今日から安眠。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.27 [月] |  | 
|  
 | 午後からヘアーカラーをして、漢方エステに初めて入っ てマッサージ。
 台湾マッサージとの事。
 
 お客さんが来なくて暇だったのか、お昼寝していて、目
 をこすりこすり髪の毛ぼさぼさで、出てくる。
 美人だったけど。
 
 帰ろうかと思ったが、丁度予定時間まで一時間有ったの
 で、遣ってもらった。
 勿論お客は私一人・・・
 
 たっぷり一時間ほぐしてもらい、身体が軽くなった。
 頭のマッサージも遣るのね。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.26 [日] 水玉の絞りの浴衣一枚に帯四本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 次男帰る。
 「そうじ力」で冷蔵庫の中身を全て出して、大掃除。
 要らない物を処分して、すっきり綺麗に成った。
 一ヶ月に一度遣ればいつもスッキリなのに。
 せめて三ヶ月に一度でも出来ると良いのに。
 
 「雲の階段」のDVDを観ている。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.25 [土] 庭の手入れ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 植木屋さんが熱射病にならないように、麦茶を1Lと1.5
 Lを出すが綺麗に飲み干してあった。
 足りなかっただろうか?
 一人の方はTシャツを着替えてお仕事。
 汗だらだら。
 美しくなりました。
 次回までに電動剪定のこぎりを購入。
 (持っていたのに、コードを切っちゃったのは直したけ
 れど、太い枝を切って壊しちゃった)
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.24 [金] エアコン決める |  | 
|  
 | 画像付き日記 
 
 次男車で帰宅。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.24 [金] 8月23日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 私の夏休みのチケットを取る。
 もっと早く行くはずが、段々遅れてギリギリの日に♪
 女三人でゆっくり温泉に浸かってこよう♪
 初めての和倉温泉。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.23 [木] 久し振りに涼しくなったので♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 私の車の保険を再契約する。
 夫の車の買い替えを検討。
 今日カタログと見積書を持って帰る。
 (24日の朝日新聞朝刊に大きく新車発売の広告が)
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.22 [水] 胴接ぎ出来ました♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 朝起きて来たら夫が汗びっしょり。
 冷房が暖房に成ってしまうと・・・なんど遣っても。
 うそ?と思ったが、今さっき冷房にした部屋に入った
 ら、やっぱり暖房に成っていた。
 
 明日買い替え。
 一度も故障しなかったのに、寿命なのね。
 ローズウッドの壁にピッタリの色合いだったのに・・・
 今物はみんな白しかないのだろうか?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.22 [水] 麻の白地にブルーグリーンの花柄単衣に帯五本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 エアコン入れて、扇風機にVORNADO廻して室内温
 度33度って、どうかしている。
 外に寝具干すが、サウナ状態。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.22 [水] 途中経過その2 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 マラソンをDVDで見る
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.21 [火] 途中経過その1 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 百万長者の初恋をDVDで見る
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.21 [火] ドキドキ |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.20 [月] 可笑しい? |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 私達の幸せな時間をDVDで見る。
 
 うつせみをDVDで見る。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.20 [月] 初挑戦♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 エステのあと、ソフトバンクショップに寄る。
 新装開店の前回来た時には、ガラガラだったのに、混ん
 でいる。
 他社からの乗換えが多い。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.20 [月] 青地斜めに水玉柄の絽に帯二本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫ゴルフで何時もよりも早起き♪
 涼しい内に玄関先の植木と、門扉前の植木を入れ替え
 る。
 「そうじ力」を読んでから、換気をするようになった。
 起きて直ぐに窓を開け放すのは、とても気持ちが良い。
 和室も毎日風を通す。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.19 [日] 8月17日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 玄関を掃除して、作り付けの下駄箱の中を全て出して、
 靴磨いて、底を修理して、一足も処分出来なかったけ
 ど・・・サッパリした。
 今から傘立にいったい何本入っているのか、全部出し
 て、底の皿を初めて取り外して洗って、余りの汚れにビ
 ックリ。
 さて傘を何本処分できるかな?
 
 初回は長傘1と折り畳み4の合計5本しか処分出来なかった。
 叉次回にはもう少し処分できるかな?
 傘もう買わない。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.18 [土] 朝食は? |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 涼しい〜〜♪
 昨日とは打って変わった快さ。
 ショートパンツでは何だか鳥肌が立ってきそう。
 
 昨日の長襦袢を洗う。
 麻は洗うと白さが増して気持ち良い♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.17 [金] 暑さにめげず。 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 普通は自宅の温度計で33度(湿度62%)をさしていた
 ら、暑い〜と思うのに、今日は涼しいと思う。
 如何に、今までがむ〜っとして暑かったか、夜中に起き
 ても蒸し風呂状態だったから。
 
 今日で良かった♪
 早速着物着て出かけよっと♪
 
 
 ビルの中は省エネ?
 暑かった!
 扇子パタパタ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.16 [木] 久し振りの焼肉♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 DVDキチット整理したのに、一番みたい一枚が見当た
 らない。
 「うつせみ」
 
 早朝の地震には驚いた。
 枕もとの本棚が倒れると怖いので、逆に寝ていたら、ク
 ーラーの風が直接当たるので、元通りに寝た途端に、ガ
 タガタガタ。
 飛び起きて、座っちゃいました。
 何度もガタガタ言っているので、寝られず、そのうち鳥
 の鳴き声や配達の車の音が・・・
 こんなに早く目が覚めることは無いのに。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.15 [水] 8月14日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 義理姉も韓国ドラマに嵌って、葡萄の御礼の電話もドラ
 マの話で長電話♪
 「私の名前はキムサムスン」に続いて、「雪の女王」が
 的を得たようで、良かった♪
 
 家に蜂の巣が出来て(良く出来る)ただ眺めるだけ・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.14 [火] 頑張って着物で♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夕方余りの暑さで、玄関先のインパチェンスが再起不能
 に萎れていた。
 朝たっぷりお水あげたのに・・・
 
 葡萄が送られてきた。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.13 [月] 誕生日を迎えました♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今日は5○回目の誕生日。
 娘からは、朝早くに「おめでとう、いつも有難う♪」と
 言われる♪
 夫にはこちから言って「良く此処まで長生きしたね」っ
 て、どう言う事よと、いらつく。
 80代に成ってから言われる分には良いけれど、まだ50代
 で言う事?と頭にくるが、冷静に考えると、大病したん
 だから言われても良いのかな?と思えた。
 
 長男家族は旅行中なので、PCチェックするが、何時も
 のカードは無かった・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.12 [日] 青紺地に絞り柄の絽一枚に帯二本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 カーテンを洗う。
 次から次と、洗濯機は休む暇も無く。
 サッパリして気持ち良い〜
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.11 [土] 義父の三回忌(8/10) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 最近の暑さは尋常では無い。
 ジリジリジリ。
 
 一年中毛皮を着ている愛犬が可愛そうで、10年目にして
 初めてお腹周りの毛を刈り取る。
 少しは涼しく成ったかしら?
 
 
 「ぶどう畑、その男」を見始める。
 最初は例の如く、鼻に付くヒロイン。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.10 [金] 西瓜三昧 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今日は義父の三回忌。
 着物は諦めて(大分前から)洋服で。
 お寺で集合して、お経をあげてもらう。
 食事の時に駐車場が屋上になってしまい、帰りはオーブ
 ンの中状態。
 冷房を最強にしても、吹き出る汗は一向に引かず。
 洋服でこの暑さでは着物だったらと思うと・・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.9 [木] 8月4日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 大きなアレンジメントのお花が届く♪
 今の時期、持たせる為に供える部屋にエアコンを入れる。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.8 [水] マンゴーヨーグルトは僕も美味しいよ♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 1時前に網戸張替え終了。
 外すのが外れなくて難儀したけれどガレージの中で、青
 いビニールシートを広げて一枚ずつ洗って、ゴムは再利
 用ですが、サッパリしました。
 追加で頼んだ分の材料が不足で、次回に叉お願いする事
 にした。
 
 自転車(駐輪場のシールが四つ貼ってあるから四年以上
 乗っている)のタイヤが裂けた。
 今日愛車に乗って自転車を買いに行く。
 ギヤ付きの黄色いブリジストン自転車を選ぶ。
 ハッチバックの車に入らなくて紐を掛けてゆっくり走ら
 せて帰る。
 ライトが手元で点灯できるのは楽。
 (ギヤ付きで自動点灯が欲しかったけど27インチしか無
 く、車に入らなかった)
 ライトも壊れていたしなぁ〜
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.7 [火] 紺地の綿紅梅の絞り柄の浴衣に帯二本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫O氏の告別式
 
 
 疑問問い合わせ。
 正式には1月1日に住民票が有る所に、住民税を支払うそうです。
 お勤めをしている場合は会社から納付
 
 網戸の張替えを頼んだら、明日来てくれて、我が家で遣
 ってくれる事に。
 大きい物と小さい物も値段は大して変らない。
 手間賃が殆んど。
 自分でも遣った事があるので、出来るのだが、この暑さ
 では遣りたくない。(暑くなくても遣りたくないなぁ〜)
 
 築33年だが、家の手入れ次第で随分持ちが違うと思う。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.6 [月] 押し |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 植木屋さんが下見に来て、25日に来てもらう事になった。
 その前に山椒の実を取っておかないとね。
 Tさん宅は今日植木屋さんが来ている。
 
 
 『疑問』
 
 ★東京で当選したMさん。
 住民票が東京には無かった。
 
 住民票のある所に、選挙投票券が届く。
 住民票のある所から、住民税の請求が来る。
 住民票が無ければ、住民税を払っていない?
 確定申告で、所得税と住民税は連動しているから、住民
 票がなくても請求はされるのかしら?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.5 [日] 目黒雅叙園に行く(8/4) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今年も頂いちゃいました。
 義理姉から「桃のなつっこ」
 電話を入れるとキムサムスンの嵌ってしまい、何度も見ていると。
 貸して上げて良かった♪
 今度は「雪の女王」を貸すことに。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.4 [土] 桃・葡萄・西瓜 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 百階段大奥展に雅叙園に♪
 夏着物は、忍耐の何者でも無い。
 暑かった〜〜〜〜〜〜汗だらだら。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.3 [金] 能登上布一枚に帯五本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨夜百済の30代王・武王ソドンの「ソドンヨ」を見終わった♪
 次が見たくて、遅くまで見ていた♪
 朱豪とは違って、息をもつかぬ展開で、どんどん見られた。
 日本の大河ドラマは見ないのに・・・
 
 浴衣4枚に霧吹きで霧を沢山吹いて、キチット畳んで押し
 をする。
 ゴザが見当たらないので、そのまま沢山の座布団で押し
 をした。
 Sさんのキチット押しがされていた着物を見て、遣らねばと思った。
 アイロンとは違う〜〜
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.2 [木] 7月31日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 銀行の帰りに、商店街を通ったら最近出来たAUショッ
 プの斜向かいに、ソフトバンクショップが出来ていた。
 飲み物サービスだったので、アイスコーヒを頼んだらレ
 ギラーコーヒで美味しかった。
 色々使いこなせない所を、親切に教えて貰った。
 
 これは便利なので、叉寄ってみょう♪
 
 貯蓄預金て、振込みが出来ないから不便。
 メリットもほとんど無いのに・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.8.1 [水] 全国職人展と若手工芸職人展(7/31) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 夫、山梨から葡萄に桃に西瓜(叉〜〜)を買って来てく
 れた。
 梅雨明け♪
 
 朝日新聞の夕刊の絆創膏の写真をみて、哀れ。
 TVでみた就任した時と、あまりの違い。
 たった二ヶ月で。
 | 
|  
 |