|  
 | 
| 
|  2007.7.31 [火] 7月30日の装い(今月の着物着用は9日間) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 全国職人展の最終日(小田急)に出掛ける♪
 奄美大島紬のコーナーで大島紬の工程を詳しく教えてもらう。
 クラクラ〜
 そんなに大変な〜
 其処までしてある大島紬を大事に着てあげよう♪
 
 一元式って二本二本って知らなかった。
 カタス式って二本一本。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.30 [月] 何も予定が無い日は。 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夢中でDVDを見ている時に、電話が掛かってくる。
 ほとんど「○○さんですか?
 お忙しいところすみませんが・・・・・」
 
 「今忙しいのですが」と切る♪
 
 03からの電話は、ほとんどそれです。
 最近お墓地の勧誘が多い。
 勿論「あります」と断る。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.29 [日] 7月22日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫ゴルフ。
 帰宅してから選挙に行く事に。
 5時半にチャーリ散歩がてら、二人で選挙の投票に行く。
 
 今日の茗荷の収穫は24個
 夏野菜と一緒に、天ぷらにして食べる。
 サックとして美味しい。
 
 今日雷雨って予想だったので、出掛けなかったけど、ほ
 んとにそうなのかしら?
 夕方からごろごろ雨もぽちぽち。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.28 [土] 棄てられていたバンダ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫が庭の半分の草むしりと、紫陽花の剪定をしてくれた。
 汗びっしょりになって。
 庭が綺麗に成って気持ちよい。
 
 私は夕方に垣根の剪定1/3
 毎日パラパラパラと枯れた小さな葉が凄く落ちてくる。
 中の風通しが悪いから、枯れてきているのかしら?
 こんな事初めて。
 焦らず少しずつ遣ろう。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.27 [金] 早速食べて見ました♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨日の朝取りに来てくれた、雪見障子4枚と天窓用4枚が
 今朝の9時にもう仕上がって届いた♪
 仏間兼着物部屋が、新しい障子で明るくなった。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.26 [木] マンゴー大好き〜♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今日の茗荷は19個♪
 お隣におすそ分け。
 
 プレンヨーグルトにドライマンゴを刻んで漬け込む。
 
 西瓜ジュースをミキサーで作る。
 成功♪
 氷がシャーベットのゆるい感じになって、旨い。
 チャーリにもほんの少し与える。
 冷たくて美味しくてビックリ♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.25 [水] お喋りとお散歩♪(7/22) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨日鶯の声を聞いた。
 ホ〜ホケキョって。
 ビックリ。
 
 「ソドンヨ」を観る。
 
 ほおずき市の9日に頼んで有った、「ごま竹」に麻の誂え
 鼻緒の下駄が届いた。
 
 初茗荷収穫5個♪
 早速お味噌汁の中に。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.24 [火] 宮古上布一枚に帯六本♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 イタ・タ・タ・タ〜
 
 昨夜から痛くて痛くて・・・
 良いほうに考えて、頭を打たなくて良かった♪
 腕で支え損なって骨折しなくて良かった♪
 腰を手で押さえて、そろそろ移動。
 
 左肘のバンドエイドは、擦りむいたところが白く盛り上がってきました。
 横から少し出血。
 痛みは無い。
 
 
 あちこちシップを貼ったら、夕方から、随分楽になった。
 夜の愛犬散歩はそろそろ歩きで、ぶつかったガードレー
 ルの確認をしてきた。
 ・低すぎ。
 ・そこだけ2mほどあるだけ。
 (付近は駐車場の出入りがあるので、ガードレール無し)
 ・目線を直ぐ側に持ってこないと気が付かない・・・
 もっと必要な所に、高めのガードレール設置すればよいのに。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.23 [月] 一週間遅れのお墓掃除とお墓参り(7/21) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 エステの帰り、昨日のKさんの日記を見て、バンドエイド(キズパワーパット)を買ってみた♪
 家の近くまで来た時に、APのお庭の綺麗な花を見てい
 たら、ドカン!(よそ見)
 自転車で、低いガードレールを縦に跨いでしまった。
 慌てて右足をガードレールから外そうとしたら、バラン
 スを崩して横に倒れた!
 買い物袋を撒き散らして・・・
 車が来なくて良かった♪
 起き上がろうとしたら、車を止めて「大丈夫ですか?」
 と言われ、恥ずかしい〜
 左ひじを擦りむいてしまった。(腰を捻ってお尻をぶつけ
 た)
 早速左ヒジに貼ってもらった。
 (痛みが和らいできた)
 「着物でなくて良かったね」と言われ、納得する。
 
 去年靴擦れを悪化させてしまい、最悪の状態で足袋を履
 かなければ成らなかった時に、これを知っていれば、良
 かったのになぁ〜
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.22 [日] 7月19日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 久し振りにTさんとHさんとランチ食べながら、お喋り。
 9月にベトナムに旅行する計画との事なので、ニャチャン
 を奨める。
 何と言ってもアナマンダラのガーベラの花風呂♪
 天蓋のベット♪
 
 そのまま浴衣で買い物・愛犬散歩。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.21 [土] 大好きな西瓜ジュース♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 家族8人総出で、お墓掃除に墓参りをする。
 早朝に雨が降って、止んでいたので、良かった。
 カンカン照りではなかったのに、腕が真っ赤に日焼け。
 今年は三回忌。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.20 [金] カランコロンと♪(7/19) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫出勤前にちょっと庭の剪定。
 少しやっても日差しがじりじり。
 今の方が曇っている。
 
 明日晴れたら墓掃除。
 一週間遅れたけれど、カンカン照りに成ったら、辛いわ〜〜
 買ってある小石120kgをトランクに入れたまま、坂道発
 進は怖かった。
 ずるずる
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.19 [木] 青紺の追っかけ仕立ての苧麻の着物一枚に帯二本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 久し振りに浴衣に博多帯を締めたら、呼吸をするたびに
 キュキュと鳴って気にかかる。
 これくらいの気候なら、夏着物をもっと楽しめるのに。。。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.18 [水] 草色の小千谷縮み1枚に帯2本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 雨が上がって涼しいので、紫陽花をバッサリ剪定する。
 今日がゴミの日なので、間に合って、ゴミバケツ3個収集
 してもらった。
 すっきり。
 大好きなカルミヤが紫陽花に負けて、今年初めて花が付
 かなかった・・・
 来年は花が咲いて欲しい。
 
 
 買い物の途中に昔大病した時に一緒に入院していた友と
 久し振りに会い、無事を喜ぶ。
 残念ながらご主人様は・・・
 今は年金暮らしとの事。
 昨今の年金問題についても、立ち話で色々話し込む。
 寡婦年金は、夫の年金の支給額の3/4ではないそうだ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.17 [火] 此処は何処?(6/15) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昔はやはりおしめとして使われていた時期があったのです・・・
 
 雪花絞り
 
 特に雪花はそれゆえに、おしめの柄として定着してしまった時期もあり
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.16 [月] 7月9日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今朝私は気が付かなかった・・・が「夫が地震だ」と言
 ったので、電灯に下がっている紐(地震の時には必ず見
 る)を見ると凄く揺れている、電灯の笠も揺れている。
 立って動いていたら、気が付かないのね。
 娘は立っていたけど気が付いたのに・・・・
 
 日本海側に母が住んでいるので、すぐに電話すると、怖
 かったと。
 こんなに頻繁に大きな地震があると、何時わが身かと思
 うと、TV見ていても人事ではない。
 小千谷にも親戚があるが、前回は車の中で何日も過ごし
 たのに、大丈夫っかしら?
 
 
 ★昨日娘が3Gの機種に変更した時に、カスタムスクリ
 ーンをDOG仕様にしたので、私も何とか遣ってもらった。
 メールが着ると、画面でワンちゃんが歩き回り、ワンワ
 ンと鳴く。
 その鳴き声で、チャーリは吠えまわる。
 本物の鳴き声に聞こえるのかしら?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.15 [日] 浅草から銀座♪(7/9) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今朝和尚さんが雨の中、登山用の上下のカッパを絽の着
 物の上にきて、自転車でお参りに来られた。
 お盆でこんなにザーザーの雨が降った事はあまり無いと。
 夏の薄物だったら、洋服用のカッパが着れる事にビック
 リした。
 
 帰りに叉びしょびしょのカッパを着るのは辛いな。
 草履の白の鼻緒に名前が書いてあった。
 お坊さは皆同じ履物なので、名前を書いて置かないと、
 誰のか分らなくなるからと。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.14 [土] 自作の雪花絞りの浴衣を着て見る♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 お墓参りと墓掃除に行く筈だったのに、雨で断念。
 除草シートとその上に敷く石を昨日購入して来たのに。
 石を120kg、車に乗せるとずっしりと重い。
 でも人間にしたら、二人分。
 人って歩いているから軽そうに見えるが凄いです。
 来週までお預け。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.14 [土] 出来上がりました♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 ある人が、胃の調子が悪くて、30年間病院に通い、処方
 されたお薬を飲み続けていたのが、ピロリ菌を駆除した
 ら、一切薬を飲まなくても良くなったそうです。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.13 [金] 経過その四 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 久し振りに雨上がりの庭の、剪定してそのままになって
 いた、紫陽花を袋つめ。
 一雨ごとに、雑草がにょきにょき。
 それでも除草シート敷いてから、庭の手入れは楽チンに
 です。
 垣根の剪定もしないと、枯れた細かい葉が散って、毎日
 の掃き掃除も大変。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.12 [木] お裁縫道具(経過その3) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 先日ウットデッキに屋根を付けた物が、此処に来ての雨
 で、良さを再確認♪
 この画像も雨の中写せたし、雨でもガラス戸を閉め切ら
 なくて良いのが、気持ち良い。
 愛犬も雨でも出たり入ったり出来るし。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.11 [水] 裁縫道具(経過その2) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 カタログで選ぶお中元で、食材だけの物(旬味まんさい
 便)毎年頂くが、今年も頂いた。
 これと言って欲しい物が無い。
 去年はそのままにしていたら、勝手に牛の味噌漬けが届
 いた。
 霜降りで、焼いたら脂がとけて、ギトギト。
 
 今年は何を選ぼう???
 カタログって欲しい物が本当に無い。
 結婚式の引き出物も、そのままになっているし・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.10 [火] 雪花絞り浴衣をちくちく |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 ふう〜
 やっと生地の見積もりが出来ました。
 
 クタクタでやっぱりオムツみたいです。
 昔はオムツに使われていたようですね。
 
 これから鋏を入れます。
 その前に食事します。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.9 [月] 7月7日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.8 [日] 第二弾も表参道でスペイン料理♪(7/7) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 皆さん普段着物をさり気無く、素敵に着こなして
 居られました。
 それにしてもシックと言うか、画像で見ると白黒
 って感じです。
 アンティークは皆無。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.7 [土] 第一弾は新宿でスペイン料理♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.6 [金] 7月5日の装い |  | 
|  
 |  画像付きの日記 
 
 髪が伸びてきているので、カットに行ったら、午後から
 臨時休業・・・
 商店街をどの美容院にしようかと、見て回る。
 娘の行っている美容院でカットして貰った♪
 ドライヤーの掛け方を教わる。
 (着物を着るのでと言ってカット頼んだので)
 
 
 ちくちくちく・・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.5 [木] 銀座から表参道♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 Sさんとは1ヵ月以上振りで会った。
 家一軒分を始末するのは並大抵では無い事を知っている
 つもりでも、実際に聞いてみると、物は沢山は必要ない
 事が分るが、自分には到底出来ない・・・
 
 着物10枚をたんす○さんに売って、3000円とは悲しい〜〜〜(着物屋さんはぼろ儲け)
 一枚が300円はハンケチも買えないよ〜〜
 私は売れない。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.4 [水] 7月1日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫に頼まれてキンカンを久し振りに買いに行った。
 値段を聞いてビックリ!
 大瓶が1340円だったと思う。
 高いので、別の店に行ったらセール中で1050円で買えた。
 空瓶と比べてみるとマークが違うので、コピー商品かと
 思ったら、正規品だった。
 以前のマークは△の中に金冠と立に並んでいて、110ml
 今回のはKマークの下にKINKANと書いてある。
 120mlで紛らわしい。
 薬局でポイント貯めるより値段比べて安い店で買ったほ
 うが、お得〜〜
 (商店街なので薬局が何軒もある)
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.3 [火] 6月30日の装い♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 今日は母の誕生日♪
 79歳かと思っていたら、78歳だった♪
 ごめんなさい。
 自分の歳をしっかり覚えていて嬉しい。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.2 [月] 旅行報告♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 山梨から葡萄と白桃が届く♪
 
 宅急便さん、何度も言っているのに門扉を開けっ放しで
 帰った・・・
 (必ず門扉を閉めてからチャイムを鳴らし、門扉は必ず
 閉めて)
 もう少しでチャーリが飛び出す所だった。
 一歩手前で留めて良かった♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.7.1 [日] 五周年パーティーに参加♪(6/30) |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 |