|  
 | 
| 
|  2007.6.30 [土] 玄関前の花たち♪(今月の着物着用は4日間) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 次男昼前に帰る。
 
 夕方からの五周年パーティーに参加する♪
 帰り最寄り駅に降り立ったら、雨がパラパラと・・・
 帯だけに風呂敷でガードして、帰宅。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.29 [金] サマーウール一枚の帯4本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 次男バンコクから帰国予定。
 
 涼しい内に、紫陽花2本きり戻す。
 庭仕事は時間を決めて、途中でも切り上げることにした。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.28 [木] キウイ柄の単衣に帯6本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 朝の愛犬の散歩から帰って来たときに、丁度お隣と立ち話。
 我が家より丁度一回り上のご家庭。
 隣同士でも玉にしか顔お合わせなので、久し振り。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.27 [水] 麻綿の黄色い単衣に帯6本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 「雪の女王」を見終わる。
 胸が熱くなった。
 音楽も素晴らしかった。
 
 快気祝い届く。
 直って本当に良かった♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.26 [火] ベージュの小千谷縮み着物一枚に帯4本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨日夫の給料の明細を見たが、所得税も住民税も先月と
 ほとんど一緒だった。
 娘の年金手帳を見ると、最初の職場の物しか記入されて
 いなかった。
 少し経ってから問い合わせ見ないと。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.25 [月] お気に入りの場所♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 飲んでいる薬が昨夜でなくなったので、掛かり付
 けの病院に9時に行くのに、チャーリが庭で途中
 の関所をくぐり抜けて、出窓の下に入り込んで、
 捕まえられなくなった・・・・
 
 仕方が無いので、庭に置いて行こうと水・えさ・
 ベットを用意したら、高さ5・60cmの関所を越
 えて戻ってきた。
 ギリギリセーフで病院に駆け込む。
 
 初めて骨密度をレントゲンで調べてもらった。
 同じ年齢と比較して119%
 若人成人と比較して102%増しとの事。
 標準と言う事。
 
 その後皮膚科でエステ。(次回は23日4時)
 
 長男中国・次男タイに出張。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.24 [日] 川越唐桟双子織りの青い縞単衣一枚に帯三本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.23 [土] 最終日は買い物♪(6/19) |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.22 [金] 最後は南山公園・ソウルタワー(6/18) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 一年振りの出張♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.21 [木] 12年前の韓国旅行 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 次男帰宅。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.20 [水] 午後から観光♪(6/18) |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.19 [火] 韓国ドラマのお屋敷・住まい巡り その2 (6/18) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 ハワイ土産がいっぱい♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.19 [火] ただいま♪ |  | 
|  
 | ソウルは毎日毎日真夏でした。 日も長く20時30分でも明るいのには驚きました。
 短いけれど中身が濃い旅行になりました。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.18 [月] 韓国ドラマのお屋敷・住まい巡り その1 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 参鶏湯・お粥・韓定食・焼肉・かき氷・シッケ・
 五味茶どれも美味しかった♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.17 [日] 仁寺洞〜明洞〜江南(汗蒸幕)」 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 ソフトバンクの3Gは海外でも使えて便利でした。
 日本からのメールも受信して、海外で受信したとは思わ
 ないのでは?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.16 [土] 韓国旅行♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 娘無事帰国連絡有り♪
 
 デッキの屋根のお蔭で、室内爽やか〜〜
 風も通り快適♪
 
 解いた椿柄の大島(前身ごろだけ胴接ぎ)と、片貝木綿
 が仕立て上がったと連絡有り。
 20日必着で送って貰う。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.16 [土] 6月9日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 Pさんが心配でしたが、今朝無事やっとKさんと一緒に
 出発できました。
 明後日現地で無事会えますように♪
 携帯繋がりますように。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.15 [金] 年金 |  | 
|  
 |  今回の年金問題が起きる前に、私と夫の年金支給額を確 かめていたので、今回あたふたしなくても良かった。
 
 それにしても社保庁の電話応対の横柄さや、電話をあち
 こちに廻されるには、イライラした。
 
 言われるままに、住んでいる所に問い合わせると、まだ
 勤務している時は勤務先所在地と言われ、挙句の果て
 に、企業の厚生年金基金までぐるぐる廻されて、やっと
 分った。
 
 私達の場合は間違っていなかったが、今までは働いてい
 ても、70歳を過ぎると、厚生年金は満了するので、厚生
 年金は支払われて居たのに、今年からは支払われなくな
 った!!
 
 掛け損。
 年金は税金と思わないと行けないのか?
 
 
 画像付き日記
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.14 [木] 1:30 am 出来た♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 ↑画像追加
 
 娘より電話。
 体験ダイビングにパラセーリング。
 楽しんでいる様子♪
 頼んだ物は買ってくれたようだ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.13 [水] 先日の続き♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.12 [火] デッキの屋根工事♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 近くに低層で大きなマンションが、もう直ぐ出来上がる。
 建物は出来上がっているが、それでも色々遣ることが有
 るらしく、お散歩で毎日通るが追い込みなのでしょう。
 凄い職人さんの数。
 
 半分くらいの方が家の前を通るので、朝と夕方は元の静
 かな通りになって欲しい。
 
 
 ★携帯の中に入っているSDカードが認識せず、撮り貯
 めた画像が見れない!!!
 永久保証と書いてある箱を持参して買った大型電気店で
 修理を頼む。
 本体に入っている画像の中で使っていないホルダーが有
 るので、その削除の仕方を教えてもらい、係りの人の前
 でホルダーを削除をしたら、本体に保存されていた画像
 が全て消えてしまった!!!
 
 SDカードの画像が消えただけでもショックなのに、本
 体も全て消えてしまった。
 大事な写真全て!
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.11 [月] 薄紫色の小紋一枚に帯五本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 朝から雨降り止まず、今日のデッキ屋根工事どうなるか
 と心配。
 
 雨の中順調に骨組みが出来てきた。
 此れで日差しと雨を防いでくれて、快適に過ごせるでしょう。
 
 DVDのコピー昨夜完了。(16枚)
 コピーされているか確認したら一枚されてなかった・・・・
 確認してよかった♪
 三つの荷造り完了。
 明日出すだけ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.10 [日] 6月6日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 娘から無事着いたとの電話あり♪
 直ぐ其処から掛けているような音質で驚く。
 
 コピー用のDVD−Rを大量に購入。
 
 凄かった雷雨。
 今日着物でお出掛けだった方は、着物大丈夫だったかしら?
 心配。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.9 [土] 銀座から日本橋・東京♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 娘、夜のノースウエスト便でハワイに♪
 前日ノースウエストのマイルを貯めるカードを申し込む。
 ネットでマイルカウントできなかったけど、空港で出来たと電話アリ。
 良かった。
 チェックインのマイルカウントは駄目だった見たい・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.8 [金] 縫い始める♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 朝から宅急便に問い合わせるも、ラチがあかない。
 ドライバーさんともう一度話さないと駄目だわ。
 摩訶不思議。
 
 夜8時に自宅ポストに入れたのに、朝刊を取りに行った
 時には無かった・・・
 夜8時の時点でインターホンさえ押してくれていたら、
 良かったのに・・・
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.7 [木] 近江上布 夏の装い展に出かける♪(6/6) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨日購入の麻綿の長尺の端切れを、水通しして、裁断。
 片袖縫う。
 
 メール便が行方不明!
 記録では6月1日午後8時にポストに投函されていると成
 っているらしいが、届いていないのです。
 2日の朝刊を取った時に無かったと言う事は・・・
 何処に行方不明になったのでしょう?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.6 [水] 6月3日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 自動車税・浜松固定資産税支払う。
 温度の割には、風があり、着物でも爽やかだった。
 お土産にお米1.5kg頂いて、有りがたかったけど、重か
 った・・・
 
 ★帯の刺繍のアップ画像を追加。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.5 [火] 小紋柄の塩沢お召し一枚に帯五本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨日の朝は普通に食べたのに、夜は全然食べなくて、夜
 中に変な便をしたり、吐いたので、今から動物病院に行
 ってきます。
 
 血便を検査して、抗生物質と整腸剤を頂いてきました。
 昨夜から、今も餌食べない〜〜
 寝てばかり・・・かわいそう
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.4 [月] 自分で仕立てた会津木綿一枚に帯10本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 息子に頼まれて車庫証明を取りに行く。
 書類不備で持ち帰り、再度時間ギリギリに受理された。
 近くなので、母庵に久し振りに行って来たら、月曜日定
 休日。
 今日はついていないなぁ〜
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.3 [日] 朱豪を語る会?に参加 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 
 楽しかった♪
 
 赤ワインをたっぷりこぼしてしまって、冷や汗物。
 慌ててお絞り何枚もで拭いたけれど、今着物を脱いで点
 検したけれど跡形も無かった。
 明日明るいところで点検してみるけど大丈夫そう♪
 日本手拭いは真っ赤。
 
 Kさんの奥さんも着物だった♪
 
 ★アドレスを変えて、丁度一ヶ月♪(1ヵ月両方のアドレ
 ス有効)
 昨日まであんなに来ていた、「馬鹿じゃないの?と言う
 メール」がぴたりと止りました♪♪
 嬉しい♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.2 [土] 充実した一日♪(6/1) |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.6.1 [金] 5月27日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 やっと気に入った携帯ケースを遊中川で買う。
 携帯が薄くて、飛び出しやすいので、出ない様に工夫する。
 こんな時には端切れが役立った♪
 小さくても正絹は正絹(麻は色が合うのが無かった・・・)
 | 
|  
 |