|  
 | 
| 
|  2007.1.31 [水] 父の1疋の大島を半分の着物一枚に帯4本(今月の着物着用は8日間) |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 孫S本人から机のお礼の電話が掛かってきた♪
 作品展があるので、見に来てと言われ・・・・・忙しい
 のに、断りきれずに叉行く事に
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.30 [火] 縮緬押絵の薔薇と蝶 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 二月末に成ると言っていた、Sの学習机が届いたと連絡
 があった♪
 近いうちに、見に行ってこなくては♪
 小学校まで遠いらしいし、大きな道路を横断するので、
 心配だ。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.29 [月] 3代で着用の泥大島着物一枚に帯五本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 録画の韓国ドラマ(吹き替え)を見ながら衿芯と半襟付
 けをする♪
 納得の行く、付け方を今更ながら覚え、これからは全て
 その遣り方にしようと思う。
 
 簡単に言えば、衿芯を半襟で包む遣り方で、片方だけ綴
 じ付けて、もう片方はアイロンで押さえて、押さえた所
 を、長襦袢に直に綴じ付けてゆく(全部包んで綴じるよ
 りも、半分の労力で済むので、これからは全てそうしよ
 う♪
 付けると広衿状態に成るので、内側は衿肩開きの部分だ
 け綴じ付けて、あとは自然に流す。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.28 [日] 風香の紅型小紋一枚に帯四本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 亡くなったら、「全てゴミ」と成らないように、整理整
 頓♪
 買い物をする時には、よ〜く考えて。(出来るかな?)
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.27 [土] 白生地から染めた物で、黒地の物 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 買い物をした時に、現金で支払う時には、小銭を用意し
 て支払おう♪と思った。
 人事ではない病気の事をTV見たので、なお更思う。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.26 [金] 1月25日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 義理妹宅の新築の家に夫と二人でお邪魔する。
 車で一時間程の新興住宅地。
 外壁は淡いピンクで煙突のある、ちょっと夢のある家でした♪
 
 
  1.11 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.25 [木] 9:30 pm |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 チャーリ昨日は全然餌を食べなかった。
 散歩の後でも、朝もやっぱり食べなかった。
 お粥とドックフードを混ぜたけど、夕方ほんの少し食べただけ・・・
 白米が大好きなので、食べさせたら、食べた♪
 良かった。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.24 [水] 1月」23日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 チャーリー朝から餌を食べない・・・・
 抱かれて良く寝ている。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.23 [火] 銀座から上野へ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 上野公園の中を歩いていたので、足袋を見ると裾の擦れ
 るところが、黒くなっていた・・・・
 伸びる足袋を履いていたので、静電気が凄かったのか
 も?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.22 [月] 染め大島の着物一枚に帯三本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 昨日で「フルハウシ」終了
 今日から「そのろくでなしの愛」視聴
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.21 [日] 1月13日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 株主優待の「すき家」の牛丼を、一パック貰って食べた♪
 冷凍なのに、解凍しなくてレンジでチン!
 牛肉90パーセント以上入っていて、おいしい♪
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.20 [土] 祝・入学 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 ふぅ〜
 やっと予約出来ました。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.19 [金] もう〜がっかり!! |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 確定申告の医療費控除は、払いすぎた税金が戻る物。
 同じ医療費を支払っても、税金の%によって戻る金額が
 違う。
 税金の金額よりも医療費が上回れば戻らない。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.18 [木] 1月17日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 所得証明書を貰いに行く(健康保険扶養控除に必要な
 為)帰りに春の苗を買ってくる。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.17 [水] 何年振り? |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 パーマ掛けた髪型です。
 ちょっと後悔・・・毎度の事ですが。
 ヘヤーカラーがパーマーによって抜けました。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.16 [火] 薄紫色の結城紬一枚に帯八本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 24時間風呂の殺菌蛍光灯が切れたので、取替える序で
 に、チャーリをお風呂の湯船に入れる。
 必死で岸?まで犬掻きをする。
 また離すと必死で犬掻きをする。
 お風呂が嫌いみたいです。
 いい湯なのにね。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.15 [月] 1月11日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 何年振りだろうか?
 軽い天然なのに、パーマ掛けました。
 いつも掛けると掛けなきゃ良かったと思うのに、ほとぼ
 りが覚めると掛けたくなるんです。
 着物を着るようになってから、はじめてかも知れない?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.14 [日] 木綿の洋服生地の格子の着物一枚に帯7本 |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 久し振りに直ぐ近くの美容院でエステをしてもらう。
 
 終わった瞬間、此れが私の肌〜〜♪
 ヒンヤリして瑞々しくて、ぽちゃぽちゃでした。
 時間の経過で元に戻っていきましたが。。。
 回数を遣ろうと決心する。
 ここにやった日を記録する。
 週一度出来るかな?
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.13 [土] 伊勢丹の京都展に娘と♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 伊勢丹地下の食品売り場で「富山の干し柿」を見つけ、
 二袋購入。
 (一袋にLLが六個)
 食べるのが楽しみです。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.12 [金] 届きました♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 
 
 夫大阪に日帰り出張。6時40分の新幹線で出かけるが、帰
 るなり、今度からもっと早いので行こうと・・・
 6時40分は満員らしかった。
 日帰りと言うとこんなに早く行くんですね。
 ご苦労様でした。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.11 [木] 銀座〜半蔵門〜九段下 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.10 [水] 電話 |  | 
|  
 | 最終の年賀状?が届いたので、年賀状だけでづーっと会 って居ない友達に電話して見た♪
 声を聞くと全然変わっていないのに、友は「もう少し早
 く会っていれば良かったと思うわよ」と言った。
 なお更会うのが楽しみ〜〜
 
 来週・再来週と会う約束をした。
 本当に、もっと早く電話して会えばよかったと思う。
 ご主人が亡くなられた友・ご主人が定年で第二のお仕事
 を始められた友。
 会って話すのは何年振りかしら?
 次男の中・高校の時のお友達.
 
 次男が中学の入学説明会で親しくなった友。
 あれから何年?幾つだったのだろうか?
 数えてみたら何と40歳♪♪
 若かったわね〜〜〜
 
 長女が高校入学で、長男が大学入学・・・・
 着物着るなんて夢にも思わなかった頃でした。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.9 [火] 1月8日の装い |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.8 [月] 今年初めて♪ |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.7 [日] 牛首紬一つ紋付に帯三本 |  | 
|  
 |  続きは画像付きで | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.6 [土] 二人の新年会 |  | 
|  
 |  続きは画像付きで | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.5 [金] 物は考えよう |  | 
|  
 |  今日から夫、出勤でいつもより一時間早く出かける♪ やっと日常の生活に戻った。
 
 年末に出来なかった事を、あれこれと思い出して、年金
 の確定お知らせ葉書投函・保健所申請・住民票・航空券
 払い戻し・携帯使い方問い合わせ等
 
 色々有ったが、出来たのは年金の確定お知らせ葉書投
 函・航空券払い戻し・携帯使い方問い合わせ・美容院だ
 け。
 
 年末に行くはずだったチケットを都合で払い戻し。
 変更できないチケットだったので、解約手数料を払っ
 て、解約。
 今度からはチケットはギリギリまで購入するのはやめよ
 うと思った。
 予約だけを更新すれば良かったのだから。(長男から教えを請う)
 
 高い手数料でお勉強させてもらった。
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.4 [木] 一月一日の装い |  | 
|  
 |  続きは画像付きで | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.3 [水] 正月三日目 |  | 
|  
 |  続きは画像付きで | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.2 [火] 初お目見え |  | 
|  
 |  毎年お正月には、遊びに来るが、三ヶ月半振りに孫たちに合う。 
 
 続きは画像付き日記で
 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.1 [月] 願い事 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 | 
| 
|  2007.1.1 [月] 明けましておめでとうございます。 |  | 
|  
 |  画像付き日記 | 
|  
 |