KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

彩香の空間
最近の5件
2016年 3月 | 1月
2015年 4月 | 3月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 5月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 1月
2012年 12月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 12月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2010.12.13 [月] 修了式

久々に着付教室へ。
用事があってほとんど行けない状況だけど修了式。
見学だけでも・・・と参加。

同期は今年いよいよ成人式振袖着付デビュー。
頑張ってね〜♪

で、今日の修了式で当初の目標は達成。

2010.12.1 [水] 師走

今年も残り1カ月

早い、早すぎる・・・年々加速度を増してるよう。

2010.11.19 [金] 0:26 am

今日は別の部下と夕食。

今後の仕事について、話しているうちに・・・
仕事しながら話す話でもなさそうだったので、誘って正解。

こちらは20代でそこまでシビアに割り切っていたかなぁ…と思いつつも、
そこはやっぱりいろいろ。

最近、別の部下からも仕事のことでいろいろ相談を受けていたけど、どちらも共通点は、
仕事量の多さと、評価が比例しないこと。

結果が出ないときは、まあ…いろいろあります。

プロセスや過去の成功は、この際なんの足しにもならない。

まあ必要とされているうちが花ということで。
悩む暇に次の飯の種をまかねば・・・

私も仕事上の悩みを相談できる上司が欲しい・・・自己完結。
モチベーションもジェットコースター。
今は急降下しているけど、明日にはV字上昇めざそう!
お互いに…ネ!

2010.10.29 [金] 耳が痛い話

最近モチベーションの落ちてきている感じの部下を誘ってランチ。

聞いてみると…かなりいろいろ溜まっている…

ぜ〜んぶ痛いほど気持ちわかるし、そういえば10年前も同じような
悩みをもったなぁ…[m:78]
と、いうか…自分も同感、そう思うけど一応仕事なんでね。そこは割り切ってやらないと…。

・・・上司に仕事の問題提起するときの話し方。

部下の振り見て我がふり直す。

2010.10.21 [木] 夏風邪?!

ここのところ風邪なのか持病なのか…どうもすっきりしない毎日。
いわゆる風邪症状はほとんどないけど、体の奥が熱っぽいような、ワナワナした感じ。
熱も平熱なのに…。

朝通勤の電車が運休・遅延していたので、思い切って本日閉店。休んでしまいました。

昼過ぎまでゆっくり寝て、生姜葛湯を飲んで…。

せめて一度位熱が高くなれば風邪の菌も死滅するので
38.5度以上出したいところだけど、38.2度で打ち止め。

長引きますね。

2010.10.16 [土] うろこ雲

天高く…秋ですね。すがすがしい晴天の休日。

今日は、月1で通っている君津の農園に草取りに。
オプションでさつまいもと里芋も収穫してきました。
いつもは皆でバーベキューだけど、今回は少人数だったので、移動して名水の里の蕎麦を堪能。

今週は風邪気味なので、どうかなぁ…と思ったけど、家で寝ているより断然リフレッシュ。
まったり時間が過ぎていきました。

2010.10.12 [火] 何故?!

三連休の最終日は、実は内緒で出勤。
休みのはずが電話が断続的に鳴り響き…

後で分かったけど、誰か出ていたら仕事しようとしていたらしい人が…。
せっかくの連休の晴天日。まさかそんな電話だったとは…。
ゴメン、一応無断出勤なので居留守してました。

8時過ぎに帰社、通りすがりの通路で見かけたのは後輩。
まさか…いまから仕事???
と、私も人のことは言えません。

ここのところずっと着物も韓流も封印です。

2010.10.5 [火] 11:51 pm

気が付いたら、ここのところ月1日記ペースですね。

最近思ったこと。
自分は特に変わってないけど、なんか最近周囲の人が変わったような…。

なんか空気が柔らかく感じます。

何が変わったのだろう…?!

2010.9.19 [日] 大牟田大蛇山

迫力でした!!

東北のねぷた他、夏の大祭を飾る山車が浦安へ。
最近は秋風が吹き始めたのに、今日はひと時夏に逆戻り。

暑かった…そして、熱かった。

2010.8.15 [日] 10:30 pm

昨日帰省から戻りました。
但し今年は久々というわけではなく、度々の帰省のせいか何となく複雑。

同じ時間なのにいつもより時計の針がゆっくり時を刻む。
久々会った旧友に話したかったことがあったようにも思ったけど、何も話せなかった。

帰省後、時計の針はいつも通り慌ただしく、いろいろやらなきゃならないことや、やりたかったことが怒涛のごとく…。

もっと時間を大切にしなきゃ…。

2010.7.17 [土] 1:39 am

ここ数週間、いろんなことが…たかだか会社を一日半休んだだけで浦島気分。

家族が健康でいつも通り変わりなくいることが、どんなに幸せで大切なことなのか。

いろいろあるけど、いくつもの不幸中の幸いが重なったお陰とあらためて感謝。

2010.6.14 [月] 梅雨入り

本日関東も梅雨入り。

昨日は国立劇場で鳴神を観ました。
雨が心配だったけどギリギリセーフ。
先週の椿山荘に続いて二週連続で着物でお出かけ。

最近の私にしては快挙です。

2010.6.2 [水] 捨てる紙あれば・・?!拾う神あり。

6月1日で組織変更があったので、民族大移動?!
私は今年も部署の名前も肩書も変わったけど、一応名ばかりなので、特に変化はないけど仕事は自分で作るもの。さて、どうする自分。居場所も仕事も自分次第。

続々若くて、新しい人が入ってきて、定年退職の方も相変わらず多くて…なんか新陳代謝をしている感じ。人も増えてかなり狭くなってきた。
たぶんこの2〜3年で平均年齢確実に5歳は若くなってます。

私ももう5年・10年若ければ違う考えもあったけど、今は長年勤めた人の労を労い、その方の経験を活かして可能であれば引き続き一緒に働きたい。

新人を迎えるために、机の周りを整理。

大量の提案書や市場データ、掲載紙など新聞の山。
昨年の資料だし、PDF化して紙はかさばるから捨てようとしたら、なぜかその脇から感謝されつつ引き取られていきました。

なぜか知らないけど、誰かに必要としてもらった紙達を見つつ不思議と嬉しくなってしまいました。

2010.5.25 [火] 初シロノワール

最近名古屋の喫茶店が話題。
ついに会社の近くにもオープンしたので、話題のシロノワールを!!

しかしモーニングはともかく、ランチはセットドリンクもないので正直高いかも。
何故今、こんなに注目されているのか?!

今度は小倉トーストにチャレンジしてみます。

2010.5.15 [土] 久々着物

かなり久々に着物で教室へ参加。

2010.5.9 [日] 着付教室

最近、さぼり気味なのでひさびさ感はありますが、着付教室へ。

テーマは腰の曲がった方向けの着付(留袖)
実際、無くなった祖母が後年は本当に腰が90度近く曲がっていたので、背中の感触など思いだしてしまいました。

裾の始末や背中への布の余分な取り方など、普通に立っていると変なのだけど実際腰を曲げて確認するとちゃんと裾も揃うし、すっきり整う。理にかなっているなぁ。

それにしても最近つくづくすごいなぁと思うのは、同じ教室で現在妊娠中の方が多いのだけど、臨月でもみんなお休みしないし、出産後も少し間があけばちゃんと教室に参加してます。母は強し。

2010.5.6 [木] GW

今年も2日の夜から4日の夜まで二泊三日で帰省してきました。
毎年恒例の地元の旧友と会ったり、家族で過ごしたり、いつものGWを満喫。

写真は元町珈琲の小倉珈琲。
珈琲の中に小豆が入って、ホイップのせ。
まるで珈琲味のぜんざい。

それにしても名古屋発の珈琲店が最近続々オープン。

2010.4.10 [土] 桜の見おさめ

今年の花見納めは、近所の公園。

桜の木の下でひなたぼっこ。
のほほん休日。

2010.4.4 [日] 浜離宮・満開の桜

歌舞伎座に行く前に、浜離宮を散策。
見事に満開でした。

日没後のライトアップは残念ながら見れなかったけど、見頃を迎えた桜。明日の雨が心配だけど風さえなければ今週は花見を楽しめそう。

2010.4.4 [日] 御名残四月大歌舞伎

歌舞伎座さよなら公演もいよいよファイナル。

チケット発売開始からすでに満席状態で、あきらめかけていたのですが、こんなこともあるんですね。

第三部観劇へ行くことができました。
せっかくなので着物で。

御名残にふさわしく豪華絢爛の配役。助六に感激。
それに笑いも・・・一瞬空気が中村座になりました。

2010.3.27 [土] 小石川後楽園

仕事帰りに花見へ。

小石川後楽園のしだれ桜が満開でした。

2010.3.23 [火] 六義園

夜桜に感激

2010.3.17 [水] 笑顔で

老人ホームで撮影の仕事。
ペットと一緒に暮らせるホームなので、ワンちゃんを入れて居室の撮影など。当たり前だけど慣れない場所になかなか落ち着かない。
おやつで気を引きながら、飼い主さんと連携でカメラをかけて追いかけっこ。

中庭の撮影はいまいちだったけど、居室の撮影ではやっぱり部屋の中は落ち着くのかベストショットもばっちり!!一番印象深かったのは、飼い主のおばさま。
明るく元気な肝っ玉母さんを絵に描いたような素敵な方。
職員のお母様なんだけど、介護の現場は結構ハード。さらに今かなり厳しい状況らしくてお疲れモードなんだけど「疲れて帰っても家に一歩入るとあの母親でしょ。仕事のことなんか考える暇ないよ」
なんかほのぼの。
本当に疲れた時、自分がいっぱいいっぱいの時。
でも、感情を表に出すと周りのムードも下がってしまう。みんなで声掛け合って辛い時ほど笑顔で。

久々現場の空気を肌で感じた日。

2010.3.16 [火] 11:18 pm

ふとした時に本当の自分と向き合ってしまう時。
気づいてしまう時があります。

本当に困難にぶち当たった時、真正面から立ち向かえるか……?!
答えはNo。

不安でどうしていいのか分からず深く悩んでしまう。

目の前に傷ついて泣いている人がいる。
どうしていいのか分からず一緒に泣くこと位しかできない。

・・・戦う相手はいつも自分の心。

2010.3.14 [日] 10:56 pm

今更なんですが・・・
龍馬伝、初回から欠かさず毎回観ているのだけど…実は今日の放送で初めて面白いと思いました。

心に響いたっていうのかな…これから楽しみです。

2010.2.28 [日] イクスピアリの中庭で

紅梅がいまにもさきほころびそう

春ですね・・・

2010.2.14 [日] 旧暦元旦

明けましておめでとうございます。
真楽の新年会の日が穏やかで暖かな日になってよかった。
葉山にお集まりの皆様の艶やかな着物姿も青空に映えたと思います。

私も気持ちを新たに2010年の再始動。
一歩踏み出す年にします。

2010.1.16 [土] 帯結びと折り紙

折り紙を少し教えてもらいました。
用意してもらったのがドイツ製の折り紙。セロファン風の光に透ける素材。他にも漆風、箱根の寄木細工のような折り紙はほのかにヒノキの香りが・・・。

その人は趣味でいろんな折り紙作品を作っていることもあって、いつも珍しい紙があると気になって少しづつ集めているそうです。折り方も様々。それ以上にいろんな種類の折り紙用紙があって驚いてしまいました。

教えてもらいながら一つ一つ。ただの四角い紙が花や小物入れに・・・。単純だけど奥深い。

なんとなく帯結びも似ているなぁ・・・。

先日テスト前にボディの着物を着せ替えたのだけど、帯がそのままだったので今日は帯を替えて同じ振袖用の帯結びを結んでみました。

長くやっている割には、まだまだ修練が足りないので結ぶ度に違う結び方のようだけど、帯が違うと尚更違いがでてある意味新鮮?!

2010.1.15 [金] 時は流れる

小正月。
今年の抱負もまだ漠然としたまま半月が過ぎました。

最近時の流れの感覚が鈍いようで時々振り返っては驚いてます。

今の家に越してきて丸12年。
実は私はてっきり10年目位かと思っていたけど築12年。
新築だったのに、あちこち修理が必要なのも納得。家電品も次々買い替え時を迎えているのでかなり金銭的にピンチな年になりそう?!まずは地上デジタルに・・・。

今年はいろんな周年イヤー。

今年は結婚15年を迎える年。
今年あたりは12〜13年位の感覚でいたけど、TVで最近流れる1995年のキーワードで思い出す。
15年前、1995年は阪神大震災や地下鉄サリン事件など世の中が震撼する惨事が相次いだ年。
一方、野茂英雄がメジャーで新人王に。Windows95が発売。あのお祭り騒ぎが印象深い。

さらに故郷を離れてから今年で20年を迎えます。
いまだに地元の友人とは年に数回会っているので、自分の根っこは相変わらず地元に根付いているつもりだけど、ここまで長く離れて暮らしているとどうなんだろう。

40の大台を超えて数年。TVで自分と同年代がおじさん、おばさんと紹介されるのを見て、いまだに違和感を覚えます。
気持ちは若いのだけど見た目は年相応というより上に見られることも多いので、周りからみるとかなり往生際が悪いのだろうなぁ・・・。

長期目標は生涯現役で働きたい。
サラリーマンの定年は60歳。頑張って65歳。いずれ延びるのだろうけど、おばあちゃんになっても現役で働く。たぶんのんびり余生を暮らす性格ではなさそうなので・・・そのためには今何をすればいいのか。

1990年から2000年までの10年。
2000年から2010年までの10年。
これからの10年がその後の10年を決める。

ともあれ公私共に周年イヤーを迎え、さあこの一年どう過ごそうか・・・せめて旧正月までには抱負(覚悟)を決めたいところ。

2010.1.11 [月] 9:51 pm

連休最終日はかなり久々に近所の同世代の方々と引越してきたばかりの方を交えて軽く午後の茶話。珍しくお誘いいただいたので後ろについていったという感じ。

一応主婦ではあるけど、私はいつも微妙な立ち居地。
プライベートでは聞き役に徹してます。

でもある意味新鮮な話に耳を傾けつつ、まったり気分。
3時をまわる頃に皆さんそれぞれ子供やご主人の用事でぱっとお開き。

いつも思うけど主婦はすごい!!ママ友の集まりはさらにすごい。(注:私は付き添い)
小刻みに時間をくるくる。
家事や育児の隙間時間にぱっと集まって、ぱっと散る。

仕事関係の集まり、着物関係の集まり。
何か共通の話題やキーワードをきっかけに、いろいろな方々と知り合えるチャンスに恵まれてはいるけれど、人見知りのせいか、初対面の方には結構一生懸命になってしまって打ち解けるまでに時間がかかる。

社交下手ではありますが、社交の場は大好きです。
ついでに極端なほど下戸ではありますが、お酒の席も大好きです。
反面臆病な面もあり、話題の引き出し不足に悩む。

花梨さんの日記に反応。
ケースは違うと思いますが、かなり同感しちゃいました。

2010.1.11 [月] 三連休

正月明け早々、4日から深夜残業。
新年最初の一週間は、月曜〜金曜までフル稼働。

皆さんの日記にも今年は4日から本格始動の文字が・・・世相でしょうか。
帰宅後TVを付けると、どこを付けても新春特番ばかりでうんざり。でもDVDや録画した番組を見る元気もなく、あっという間に三連休に突入。
今年は成人式着付けのお手伝いをお休みしたので、少しのんびり。
ついでに年末年始の疲れがどっと出て、いいタイミングで休めて一安心。

昨年は仕事でも悩むことも多く、いろいろ振り返り整理しようと思ったけど・・・年が明けて4日の朝から早々に上司から課題がどっさり。

これ全部私がやること?!との質問にズバリ全部やれ!との指令。さらに私の部下も含めてもっと厳しく仕事の量と質を上げろ。残業は電車のあるうちにならどんどんやれ。(会社の方針は残業削減なんですが・・・)元々古い体質の会社なので、目指す仕事(改革)には倍旧の手間とスピードが必要。

つまりは悩んでいる時間はないとの結論。
時を逃すと、意味がない。すでに出遅れていることを認識して、強行突破で追い上げる。
それが出来ないなら(去れ・・・)
ここまで部下を追い詰めるからには上司も相当の覚悟だとは思うけど・・・。
自分自身も背水の陣で望まないと足元があぶない。(今まで弛んでいたツケ)

でも、昨年1月〜3月迄の時期を思うと、今年は恵まれている。
前向きな仕事なので気持ちも楽です。

とにかく1月〜3月までが勝負。
7月迄の上半期で結果を出す。
やっぱり悩んでいる時間はなさそうです。

今年最初の三連休は、暮れから初めてようやく一休み。
いまさらながら「坂の上の雲」をまとめて鑑賞。

好古の「身辺は単純明快に」の言葉がなぜか残る。

2010.1.10 [日] 着付教室

続いて後付日記。

新年最初の教室。9日は着付の考査があるため、前日は一夜漬けで帯結びを特訓!なんとかいけそう?!・・・と思ったら考査を行う先生が体調不良で突如考査は延期。

昨日の晩の苦労が・・・でも、通常練習でよかった?!
昨年後半はいろいろあってほとんど教室を休んでしまったので、2ヶ月ぶりに参加でいきなりはきつかった。

通常練習とはいえ、考査を意識して時間制限目安に。
でも前の晩練習の成果。帯結びはまあまあの出来で一安心。

昨晩、2ヶ月ぶりで着付はきついと、ボディを相手に振袖用に帯を結ぼうと思ったけど、帯を体に巻いてその先が真っ白。
テキストをひっくり返して思い出そうと思ったけど、うまくいかない。長く通っているけど色々教えて頂いているはずなのに・・・と愕然。

何度か結んでは解いてやっているうちに、なんか体の奥に身についた動きがようやく目覚めて形になった。
形ができると俄然面白くなってしまう。
私って単純・・・?!

しかしなんでも日々修練。
繰り返し重ねて身に着けていくしかないのかなぁ。

2010.1.10 [日] 正月帰省

ひさびさアクセス。
松の内もとうに過ぎいまさらながらですが、本年もよろしくお願いします。

着物はじめは1月1日。
春らしく優しい色合いのやわらかもので。

翌日は帰省先で高校の同級会へ参加。
思えば20数年ぶりの再会も数多く、顔は思い出せても名前がどうしても出てこない人が数人(ごめんなさい・・)
いまだに帰省の度に時々会っている同級の友人も数人いるけど、今回は見事に全員欠席。ある意味アウエーです。

女子高なので20年の時を経て、話題は恋バナ→子供ネタへ。お酒もみんなずいぶん強くなり、私はどっちにもついていけません・・・(泣)

担任の先生も参加。今はもう定年退職されて総白髪なのに、お顔も服のセンス(着物アレンジ)も昔のまま時を刻んだ感じ。ある意味一気に時が戻りました。

前回の同級会は成人式の後だったから、みんなそれぞれに自分の人生を生きて重ねていて、今年子供が成人式や結婚式という人から、ついこの間出産したという人まで。
ある意味、女の人生、母となれる期間を再確認。
まだ猶予は少しはあるのか・・・。

3日はいつもの友人とプチ新年会。付き合いは30年近く。何せ小学校〜中学校の同窓生。毎年帰省の度に欠かさず会っているので、離れて暮らしていても一番身近に感じる人達。

たわいもない話の中で、なぜか口に出さないのに察したような一言。なにげない言葉に励まされまた一年頑張ろうと力をいただきました。

わずかな変化は、また一人私に影響され?!着物仲間が増えました。今度はみんなで着物で京都にチャレンジ?!それぞれに年を重ねてます。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間