KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

彩香の空間
最近の5件
2016年 3月 | 1月
2015年 4月 | 3月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 5月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 1月
2012年 12月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 12月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2009.2.22 [日] メモ

塩瀬に手書きの椿の帯。
数年前に求めたものですが、ずっと箪笥の奥で眠っていたもの。
着物は梅に竹の柄。やっぱりこの季節を逃すともう一年眠らせそうだったので。

2009.2.22 [日] 梅見

週末にやり残した仕事を前に手が使ず、おまけに天気予報は明日からは天気も下り坂。

今年の梅を見損なっちゃう!!!

昼過ぎに急に思い立って梅見に。
取り合えず近場へ!皇居まで散策。

すでに皇居の梅は見ごろを過ぎてましたが、名残の梅に春を感じました。冬に桜?!寒桜がいまを盛りに咲いてました。

2009.2.22 [日] 迷いと不安

何であんなに辛かったのか・・・今日少し答が見えた気がしました。

悩んでいたんじゃない。迷っていたんだということ。

悩みの本質は見えれば解決へ向かえるけど、辛いのはどうしていいのか 分からないとき。
迷っているときは、目の前の壁が大きく見えて どう手をつけていいのか分からない。

不満と不安もそう。何かに不満があるならまだいい。
先日、上司に不満があるならはっきり言う様に言われたけど、不満じゃなくて不安なだけ。
不安な心のまま、やりきれない思いがあるときが、一番辛い。

なんとなく見えてきた気がするので、一応書き留めておきます。

2009.2.21 [土] 男女袴

2月も後半になり、春の気配。晴天の一日。
着付教室の仲間と教室が終わった後に、新年会をと思ったのだけど、日程が合わず来月へ。
さすがに新年会では遅いので、何にしよう?!桃の節句も過ぎた後になりそう。

毎年この季節は男女袴。来月は留袖の予定です。

それにしても袴は普段の生活の中ではまず縁が無い。
ついでに男女袴は一年に一回しかやらないので、結構忘れてます。
でも男性の着物の着付は普段手伝っているので、結構手馴れてます。
やっぱり習うより慣れろかなぁ。

土曜日の教室は、同期のみんなと会えるので、結構和気藹々着物を着せあって遊んでいるという感じです。みんな忙しい時間をやりくりして来ているので、ぱっと来て、楽しんで、ぱっと散る。

私にとって教室通いは、実益というより道楽だなぁ〜とつくづく。楽しいので続いてます。

それにしても今月の自分の着物、やっぱりモノトーンだ。

2009.2.20 [金] グッドニュース

りりやっこさん
カーネギホールなんてすごい!!世界進出おめでとう!
好奇心と行動力はさすが!!今の活躍は長年積み上げてきた結果ですね。
決して単なるラッキーじゃない!夢は叶えるもの!

あかねさん
出産お疲れ様でした!ちいさく握られた赤ちゃんの手にメロメロです。
お宮参りで着物を着るのも楽しみですね!
ほんと、嬉しいニュースに感激!!

皆さんのハッピーエネルギーに励まされる気分です。

私も長いトンネルくぐってましたが、ようやくその先の光が見えてきました。
人生谷あり山あり!
冬もあれば春もある!そろそろ春ですものね!
さて、気合じゃ〜!!

2009.2.17 [火] バトンタッチ

いやぁ・・・長かった。

年の初めからずっと背負っていた大きな荷物を、ようやく渡せる。
少なくとも矢面から、一歩退いて体制を立て直せる。
いいことも悪いこともみんなひっくるめて経験を積んでいると思えば、どこかで役に立つかも?!

これからたまりに溜まった仕事に取り掛からなきゃ!!

2009.2.15 [日] モノトーンコーデ

今日着ていたのが右。

思わず合うかと思って同じ帯で締めてみたのが左。
スーツにもよくある小振りの千鳥格子って、遠めにはグレー無地。

こうしてみると着物の違いより、襟の抜き具合の方が気になるかも?!

2009.2.11 [水] 正座椅子

今更なんですが、出かけたついでに正座椅子を購入。
新年会前に用意したかったぁ〜 といいつつ実は持参してたのですが、大きくてサブバックに入れて持ち運び。お尻の安定感を重視したため、折りたためるとはいえ大きさはB5級。

正座が苦手な私としては、正座が苦痛でお稽古事に踏み出せないでいる(・・・言い訳?!)

総桐がいいなぁと思いつつ、欲しい大きさがない。

・ベストな正座椅子の高さは足の太さに比例する
・座ったとき、足の間で隠れてしまうのが理想
・長時間座っても痛くならないクッション性

軽さを取るか、コンパクトさを取るか。
はたまた大きなお尻をちゃんと支えてくれる安心感か?!

とりあえず小さくて安定感のあるタイプをGET。
大きさはB6変形程度。バックにも楽勝です。
一応普段は枕にも使えそう?!

帰宅後、こんなサイトを発見
ただが正座椅子、されど正座椅子

2009.2.10 [火] ハワイアンショー

まあ、いろいろあるけど気を取り直してアウター6は、ミッキーバスに乗って舞浜のホテルのハワイアンディナーショーへ。ホテルのご招待だったので全然下調べなし。ハワイアンショーとだけしか聞いてなかったので面くらいました。

ダニー・カレイキニって初めて知ったのですが、70歳を超えてもすごい声量。
写真はフラのダンサー。登場したときはその“大きさ”に驚いたのですが、指先の優雅な動きだけでさまざまな情景や感情を表現するフラ。
これもまた奥深そう。真冬に少しだけリゾート気分。

2009.2.10 [火] ボールが投げ返された日

休み明けの出勤は問題が山積。
私の最大のストレスの原因は、自分の範疇を大きく超えた問題ではなく、自分の納得できない方向性や、社会ではなく組織の中に目を向けた考え方。

なんかずっと責められているけど、正論が通らないし、100人に聞いたらたぶん私が言っていることの方が普通なんだろうけど、それは認めるけどそれじゃだめだと。
仕事初めの日からずっと・・・そろそろ覚悟を決める頃?!

2009.2.9 [月] 要注意

久々に持病の発作が・・・
そういえば昨年もこの時期でした。甘く見たのか無理をしたのか、咳が止まらないまま、結局4月位までず〜っと引きずってしまって、仕事や趣味にもかなり影響。えらい目にあいました。

自分の健康管理も自己責任と思うと、無理は出来なけどあんまり怠けてもいられない。

自分の身体が出すサインに耳を傾けて、ひとつひとつのことを大切に。
頑張れる時期もあれば、無理できない時期もあるんだと思えば、あんまり焦る必要もないのでは。

今年に入ってちょっと自分の範疇を超えた問題をずーっと引きずっているので、仕事はかなり厳しい状況ですがプライベートはそれなりに楽しめているので大丈夫かなぁ・・・と思っていたけど。

心や身体のサインは見逃さないようにしないと。

2009.2.8 [日] 一歩一歩

着付教室も今日からひとつ進級。
ひとり着せで補正から着物まで。
少しづつ、繰り返し身に着けていくというつもりで、ぼちぼち細く長く。

2009.2.7 [土] 折紙雛

小春日和の温かな日。
ひと足早く、折紙でお雛様を折ってみました。

お雛様の並びかた。
関東と関西では異なるとか。

関東では、お内裏様が右(向かって左)、お雛様が左(向かって右)。
関西では、お内裏様が左(向かって右)、お雛様が右(向かって左)。

関西は日本古来の宮中での天皇の並びを模したものなので、日本古来の「左が上位」とする考え方「天子南面」
にもとづくものとか。

関東の並びは、国際儀礼に則った形で明治以降のもの。

本来の意味はともかくとして、興味深かったのは普段の男女の並び方にも右、左の違いがあること。

そういえば我が家の旦那はいつも右。

2009.2.7 [土] 宴のあと

2月1日の新年会からあっという間に一週間。

6年目にして始めて参加させて頂きました。
ハレの日を祝うような雲ひとつない晴天の中、老舗の佇まいに集う着物姿。

なんか遠い日を思い起こすような夢のあとの余韻です。

お会いした皆さんから右脳左脳ゲームの話題を頂戴し、さすが真楽。つながる・広がる!!

せっかくのハレの場。
やっぱり帯はあのほうが良かったかなぁ。着物はどうだろう・・・と少し迷いだす。
来年に向けてのリベンジ熱が・・・

皆さんの日記や写真を拝見しながら、あらためて新年会を思い起こしています。

2009.2.1 [日] ハレの日

宴の席には少し地味かな。

どちらのしつけを取ろうか悩んでこちらに決めました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間