KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

彩香の空間
最近の5件
2016年 3月 | 1月
2015年 4月 | 3月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 5月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 1月
2012年 12月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 12月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2003.12.31 [水] いよいよ大晦日

今年最後の朝、目覚めたら晴れ渡る晴天の空!
明日目覚めたら、2004年なんだよなぁ・・・なんか不思議。

今年納めに、10大ニュースをと思ったけど、10個上げるのは大変なので私のきものはまり沿革を。

1月・初めて自分で着物を買う(この時はまだ着物を自分で着れません)

2月・無料着付教室に通い始める、教室帰りの呉服屋探索始まる。

3月・初めて自分で着付けしてお花見ディナーお出かけ(小紋&一重太鼓)

4月・着付教室-進級する

5月・自分で着付けて訪問着&二重太鼓デビュー&友人の結婚式へ参加
   KIMONO真楽のメンバーに!

6月・真楽オフに初参加(走墨展)
   単衣着物デビュー

7月・夏衣デビュー、真楽1周年記念パーティ参加
   →総勢50名ほどの着物姿に大いなる目の保養

8月・相方浴衣から着物にはまる、八月大歌舞伎で歌舞伎デビュー。

9月・二度目の単衣の季節は紬はまり。

10月・二度目の袷の季節。着物de銀座へ初参加-TVに出る。

11月・お茶席講習&バザーへ参加、締めは新宿御苑のお茶会で。

12月・着付教室・進級する(まさかここまで続くとは・・・)
   
今年1年を振り返ると、着物以外では9月の勤続10周年の他、ほとんど仕事に明け暮れてしまったけど、これは毎年恒例で変わらない。あとは、自家製パン作りにはまったことかな。初めは完全手作りでしたが、現在はホームベーカリーで二日に一度の割合で焼いてます。おかげでパンはここ1年ほとんど自家製。カスピ海ヨーグルトはまだ続いてます。毎日朝晩1杯づつ欠かさず食べ続け早1年以上経ちました。陶芸はやりたいと念願しつつ、今年も本格的に始めるに至らず。茶道も今年もお茶会参加までで終わる。でも真楽のおかげで久々に茶道体験が出来て本当に良かった。

やはり一番大きな変化は、
『着物に目覚めて、自分で着付けが出来るようになったこと』
これをきっかけに、KIMONO真楽の皆様をはじめ、着物を通してこれまででは考えられなかった程多くの人に出会った一年。今年は着物抜きには何も語れない程、これは感謝してもしきれない。ここ数年でもっとも大きな変化だと思う。

昨年の大晦日、まさか自分がこんなに着物にはまるとは・・・まったく予想してなかった。2003年は着物で始まり、着物にはまった一年・・・ということで、いったい来年はどんな1年になるのでしょうか。
皆様、良いお年を。

2003.12.30 [火] 歳末大詰め、今度こそ仕事納め!!

大掃除の最中に取引先から携帯に電話が入る。

にわかにonモードに切り替わり、そそくさと支度を済ませて会社へ向かう。心配していたけど無事にイベントも終了。営業は明日までだけど、無事責任は果たせたような・・・今度こそ本当にお疲れさま。

私の他にも出社している人が何人か。。。
窓の外は買い物客が大にぎわい。なんとも対象的。

折角出社したので、やり残した仕事をちょっと。

本当に今年は忙しかった・・・ような気がする。
でも、実際はそんなでもなかったような気もする。

明日からは本当に本当に休むぞ〜〜〜!!

帰ったら正月に着る着物選びと大掃除の残りを片づけよう。

2003.12.29 [月] 踊る大捜査線 1997

年末はアンコールドラマが盛りだくさん。

Good Lackもついつい見入ってしまったけど、懐かしさでたまらなかったのは、踊る大捜査線の再放送。1997年の暮れだけあって6年前。

男性陣はあまり変わった感じはないけど、女性陣は目を見張るように成長がうかがえる。水野美紀のういういしいこと。 仲間由紀恵なんてまだ幼い表情が残る、たぶん10代半ば?!

ついでに見ているTVは1997年製。
ここに越してきて丸6年たったんだ〜〜!!とあらためて実感。
1995年に続き1997年もいろいろあった年だった。

ちなみに今書いている年賀状は2004年。どんどん月日が流れている。
慌ただしさに流される毎日だから、せめてこの年末少しは年月を振り返ってみるのもよいかもしれない。

2003.12.28 [日] 年末最後の寝て曜日

毎週日曜日だから・・・という訳ではないけど、さすがに昨日の疲れが身体に響いて、本日はゆっくり休む事に。結局昼過ぎまで寝ていて、年末テレビなどを見つつだらだらと。

風邪は引いてないけど、どうやら身体の中の抵抗力が勝っていてくれるらしく、戦った形跡はいっぱい出てくる。

あまりに寝過ぎたお陰で夜更かしを。
録画をしつつ、歌舞伎を堪能。10月大歌舞伎の玉三郎の「お染め久松」なんど見てもあの早変わりはマジック!!
その後、録画再生で「源氏物語 千年の恋」を見る。
宝塚風の映画だなぁ・・・と思いつつ、寝がけに見たのでついつい
夢に出てきてしまった。

2003.12.27 [土] キャンペーンガール?!

朝起きたら、窓の外は雪景色。
周りの木々は葉をおとした枝に雪化粧をして、なんともはや良い風情。

しかし・・・寒い。こんな日はぬくぬくしたいところだけど。
本当は昨日が仕事納めだったけど、本日は休日出勤。
本社勤めはこの年末年始を休めるけど、系列の店舗ではみんな31日まで通常営業、1日しか休みがないとあって申し訳ない限り。
急に仕掛けた年末イベント実施中とあって、キャンペーンガールも1名
用意出来たのみ、受け入れも心配だったので一緒に初日だけやることにした。

少々年甲斐もないと思いつつ、店頭での声出ししつつの販売アピールとプレゼント渡しに、チラシの配布。時々EXPOなどでもやるけど、久々だったので調子が初めはなかなか乗らない。
1時間もやると調子もあがっていい感じで、結構おもしろくなってしまい、結局閉店まで付き合ってしまったので、その後残業して自分の仕事を仕上げる。結構年明け繰り越しも多かったりして・・・。

今年もまた忙しさに紛れて仕事納め。結局大掃除もする暇もなく(先日引っ越したばかりなのでまだ綺麗?!)休みに入る。
そろそろOFFスイッチを押さねば!!

2003.12.26 [金] うれしい届き物

本日は一応仕事納めの日。とはいえなかなか仕事が片づかず20時過ぎてから近所の串焼きの店で納会を行う。

見かけより店内はずっとおしゃれな店なので、女性陣は大喜び。
飲み放題とあって飲みに入る人あり、食べに入る人有り、面白い。
本日最終日の人もいるので、送別会の雰囲気もある。
ただ、えらい人も同席するとあまり羽目ははずせませんね。。。

さてはて、時間制限ありだったので10時にはお開き。
家路につくと、しっかり見慣れぬ?!いや心覚えのある着物が
掛けてあった。
先月お誂えに出していた小紋の反物が仕立て上がってきたのだ!
年内には間に合わないかも・・・と言われてたので、間に合って嬉しい。早速羽織ってみる。難しい柄行なので着こなせるかどうかが問題。身体にはあっているけど、合わせ方ひとつで体型の見え方にも差が出る柄行。実はこれ、真楽バザーで入手させていただいた反物。
2度目にちゃんと着付けたら、バッチリ程良く柄のバランスもきまりいい感じ。この着物はきっちり着てこそ真価が出るらしい。

さて、この着物はいつデビューさせようか?!

2003.12.24 [水] 明石家サンタとイヴ

クリスマスイヴとあって、お隣の国際グループは早々に退社。
私も別に予定はないけど、早く帰りたいと思い8時過ぎには帰る。

相方に携帯へ電話すると外に出ているので待ち合わせすることに。

な・・・なのに。
結局会えたのは2時間後。待っていた私も悲惨だったけど、待たした
相方も相当悲惨だったらしく、かなり珍しく落ち込んでいる。

結局近所の店で夕飯を。さすがにみんな今日辺りは自宅かおしゃれな
店でケーキやシャンパンという雰囲気だろう。がら空きだった。

家に帰ると毎年恒例のさんまちゃんの番組が。サンタクロースに扮したさんまが視聴者からのかわいそうな話しを募り、そのかわいそう具合で鐘を鳴らすとプレゼントがもらえるという番組。

指が痛くなるまでリダイヤルをしたけど結局繋がらず・・・・。
世の中もっといろいろあるので、結構恵まれている方だとは思いつつも、自分的には悲しかったのだ〜〜!
あ〜今年もまたイヴは悲しく過ぎていく。。。

2003.12.22 [月] 眠り病と現実

この忙しい年末にみごとに掛かった眠り病。いろいろやらなきゃならない事は山ほどあるのに時間ばかり過ぎていく。。。
ついでに23日の面接の予定を1名辞退されてがっくり・・・。20日にお伺いしますとのメールをもらったのだけど、22日に先に内定をもらったらしい。。。やはりこの不況とはいえ、よい人材は取り合いなのだ。めげずに自宅から次の応募者に面接のお知らせ。多い時には条件厳しくしても返事書くのが大変なのに、さすがに年末年始のこの時期だけあって応募者も少ない。

あーあ、やっぱりおちおち寝てられない。。。休んでいる間にも世の中動いている物だ・・・と実感。

2003.12.21 [日] 毎週恒例・寝て曜日

忙しい平日と予定盛りだくさんの週末の疲れがどっと出て、ここのところ毎週日曜日は休養日。ここまで疲れているのかぁ・・・と感心するほど眠たい。平日平均3〜4時間しか寝てないので、そのつけが一気にこの週末に押し寄せる。本当は午後から着物着て出掛けるつもりだったけど、身体が動かないので取りやめ。

寝ている間に地元の友人から帰省のお誘いが続々と。新年会の予定をたてなきゃ!!今年もカレンダー通りの休日なので、年末は5日あるけど年始は4日しかない。有給1日付け加えようかなぁ・・・などと甘い算段をする。

2003.12.20 [土] しっぽり忘年会

着付教室は今年の最終日、ついでに今日から上の課の最初の授業。
毎回、上級コースに進むたびに補正から習うのだけど、だんだん高度になっていく(当たり前か)
今日はガーゼと綿花と布紐を使って、一人一人の体型に合わせた補正着作り。(よく市販で売っている胴衣みたいな補正着)みんなでわいわいテレながら、ベースの形を作ってからお互いの身体に綿花を少しづつのせ身体の凹凸を消していく。まるでパテウメみたい・・・と思いつつも、なんかそれなりに型が出来ると、あとはガーゼでくるんで、お針子仕事。なんとか時間内に無事できあがり。

今日は授業終了後に、みんなで豆腐懐石の店で忘年会。さっそく作った補正着をつけて着物に着替える。結構ぎりぎりの時間だったので、着慣れているおかげで一番早く着付け完了の私と、後の予定で残念洋服組の二人で先に店に向かう。さすがに綿花の補正着を着ているだけあって、いつもより襟元も落ち着くし、しわひとつなく綺麗。ついでに今日の寒さにはちょうどよい防寒着にもなって、これは冬の間は手放せないかも・・・(春先以降は勘弁ね)
少し遅れてみんなそろい、庭の見える部屋で11名にて席を囲む。
軽く梅ワインで乾杯して、次々に来る料理に舌鼓をうつ。10名揃っての着物姿に若い男性の席担当は上がっているのかどうも舌がうまくまわっていなかった(と、勝手に解釈)
11名中9名が既婚者だけあって、なんとなく夫ネタに盛り上がる。この後続けて久しぶりに夫婦でデートの約束をしている人や、出がけに着物姿をビデオで撮られたなどとのろけ話にも花がさく。着物を夫婦で着るにはなどという話題には私も少々加わったり。話してみるとほとんどが仕事をしている人でもあり、20代後半〜30代とあって責任を持った仕事の人も多く、おもしろい。特に福祉関係の仕事で市内の老人ホームや児童施設を廻ってリクレーションなどを行っている人がいて、その人を中心に楽しくできる頭の体操は、ほとんどおもいっきりテレビ状態だった。
店を出るときは、みんなで良いお年を・・・と声かけあって。やはり年末ムードに一気になる。店の店頭には早くも門松がかかっていたので、そこで店の人に頼んで記念撮影。なんか忘年会ではなく新年会の写真みたい。。。次回の授業は1月24日からなので、ここからほぼ1ヶ月間があく。もちろんその間は別の予定で満載です。

2003.12.19 [金] 銀座に猫?!

仕事で銀座へ立ち寄る。めちゃくちゃ北風が身にしみる中、表での打ち合わせはきつい。そんな中でついつい和みの話題。
メゾンエルメスの脇の路地を入った場所。花屋の先のビルの陰。
足元に視線を感じて目をやると、路地におかれた自転車の陰に黒い小さな猫が一匹。かわいい!!気が付くともう一匹ビルの脇から登場。
思わず、打ち合わせより足元が気になる。。。

通りがかりのOLさんが、「あらっ、かわいい〜!!」と声掛ける。
もちろん私ではない・・・気が付くと足元に5匹の猫が・・・。

日頃から猫を飼っているせいか、猫には縁があるけどさすがに都会の真ん中で仕事中に猫に囲まれるのはこれが初めて。
黒猫2匹、白に黒のぶち2ひき。もういっぴきは黒が多めの白ぶち。この子達は兄弟なのか??あまり似てないけど。思わず口元がほころんでしまった一幕。

帰りがけにApple Storeへ初来店。

2003.12.18 [木] 一陽来復

毎年年末になると仕事とは別の忙しさと心労に悩まされる。
今年一年の大掃除と一緒に、今年一年の仕事の見直しと人事の見直しがあるからなんだけど、ここまで生き残ってきた自分をわれながらすごいと誉めてみたりして。。。

大抵、ここでぐっと人を削って春先に人が増えて・・・というパターンは定着。だんだん、こういう痛みに鈍感になっている自分が嫌だなぁと思ったけど、不思議と悪い方には進まない。

一陽来復。
陰極まれば陽となす。

ちょうど今冬なので、じっと構えて春に向かって自分のすべきことをする。動揺している暇はない。いろいろやりたいことはいっぱいあるけど、まずは自分の足元固めるために大仕事がまっている。

いろいろ悩んだけど、会社の自分の部署の業務システムを思い切って最新のものに切り替える。ついでに人も一新してやり方を根本からひっくり返す。これが今の私の最大課題。失敗しても平日着物生活だ!!なんてね・・・良くも悪くも今が最悪と思えば頑張れる。
たぶん10年ぶりの大仕事・・・また久々に大勉強しなきゃ!!

2003.12.14 [日] ささやかなホームパーティ

ほぼ半年ぶり位で、御近所の交友のある人たちと、忘年会を兼ねて1品もちよりにて昼食会を我が家で行った。今回は6名位で和洋折衷、それぞれ個々に持ちよったので、サンドイッチに豚汁に、チーズステッキ、カボチャの煮付け、唐揚げ、プリンetc。何でも有りだけど、結構おいしく和気あいあいと。
ここでもまた最近は着物が流行っているね!!という話で盛り上がり。先日のザワイドのビデオと、おしゃれ工房の市田さんのアンティーク着物のビデオ鑑賞となった。
踊りを習っている方、実はハクビの看板を持っている方、着付け教室に通ってたけど今はほとんどタンスの肥やしにしている人など、何だかんだいって着物には縁があるメンバー。最近はママさんバレーに凝っているので全然イメージ湧かない人なんだけど聞いてみないと以外と分からないものですね。新春は着物で!!とまた話が盛り上がる。今日は大寝坊したので、あっさり洋服で参加。
今度は着物着て集まれるといいなぁ。

2003.12.13 [土] 3枚で1組の柄の袋帯

これが昨日見た展示会の3枚で1組の柄の袋帯。
5枚で1組の方は残念ながら人が多くて撮影できませんでした。

実際に身体に巻くときは同じように見えてしまうので、あまり意味はないかも・・・。作家さんらしい作品かも。

2003.12.13 [土] ホコ天中止in銀座

今日は抜けるような青空・着物日和。例のごとく着物de銀座に参加しようと銀座へ向かう。少し遅れて3時5分過ぎ位に和光に到着。

しかし、いつもと何かが違う。車はびゅんびゅん走っているし、和光前の人だかりは相変わらずだけど、歩道内に窮屈そう。
うっかり三愛側の階段を上がったので、交番でお巡りさんに聞くと、年末はホコ天は行わないらしい。がっかり、さすがに事前確認できなかったのかなぁ・・・と思いつつ、和光前にいると知った顔が何人か。中ざくらさんにもお会いできた。
取りあえず、各自解散で午後からいつもの居酒屋の予定となったのだけど、今日は用事があるので6時までには帰らなきゃらならない。

もう一つの予定である、佐野慶嘉の展示会へ向かう。
マリオンの11階で17日まで開催中。屋台の呉服屋さんの専務さんが取りあえず自分たちもいるから遊びに来てね!!ということで、挨拶も兼ねて向かう。着物はオリエンタルな雰囲気のただようシックな現代風の着物。作家物らしく独特の趣がある。会場の雰囲気は、夏にいった京呉館といったところかしら。。。帯というより芸術品?!5本で1枚の絵になる帯など圧巻。目の保養させていただきました。
着物de銀座でいつも話している方々と多数参加だったのに、しっかり買わないのに一同に手土産をいただき恐縮。

そろそろタイムアウトかと思ったけど、昨日オープンしたてのたんす屋銀座店に向かう。場所がわからなかったので案内していただきながら行ってみると、狭い店内だけど結構アンティークに力を入れているのか、帯など結構いい品が揃っていた。男物の角帯なども結構あったので、相方の目もそちらへ向かう。値段はあまり安いとはいえなかったけど、前から欲しかった白い帯が買えて満足。なかなか気に入った柄で状態の良いものが無かったので、即決。

相変わらず、短時間にぎゅっと詰まった一日だった。
今日の着物は昔の大島紬に、黒地の紬の長羽織で。

2003.12.12 [金] 送別会&忘年会

会社の部署のアルバイトの女の子がいよいよ出産間近。
今月末までなので、、無理矢理仕事を切り付けて一足早く送別会を行った。なかなか仕事が片づかず、20:30からの遅いスタート。
お店は少し早めに目星をつけて、妊婦の身体を気遣うのとあわせて、女性陣&30歳以上の面々の希望で、豆腐懐石のお店へ。リッチに個室での会と相成った。
湯葉と豆腐の上品な料理に和風の佇まいは、出来れば着物できたかった〜〜というところだけど、会社帰りだし、主役をさしおいて目立つ訳にもいかないので、そそと幹事にて。

最近チェーン系居酒屋のセット料理が胃にもたれてくるようになった30代には大好評!!反面、20代の男の子達にはどうも物足りないらしく、他の人の残した分までもらっている(はしたない!!)

今日は私の気合いでおごりにしようかと思ったら、みんなにお酒を次々お代わりされたので、飲めない私は気が変わって主役の分だけにした。さすがに心細いボーナスだったので、許して・・・・!!
そんなに太っ腹じゃないのです。

2003.12.10 [水] 着物も徒然に・・・続き

先日購入した「はじめて買うきもの」波野 好江 (光文社)を読み終える。1992年に初版の書籍の文庫化ということで、多少改訂がされているらしい。着付け教室のテキストにもなりそうな一冊だったけど、著者の好みからすると、やはり控えめで小柄で色白の方に合いそうな着物が多く紹介されていた。
無難に着こなすにはすごいお手本だけど、やはりアンティークやリサイクル着物からはまってしまった人には(私も含め)比較的手軽な金額で出来るという色無地や小紋のお誂えでも、なんかご予算的にも少し構えてしまうのでは。

少し気になったのは、着物衿のコート。確かに着物の衿まで隠れてしまうので、1着自分サイズに誂えておけば、下に着る着物との相性を考えなくてよいので着回しが簡単かも。

10年前と違って、手軽に気軽に着物が買えるのは、やはり着物のリサイクルショップや骨董市などのお陰かと。
この本の巻末近くでも紹介されてたけど、洋服を選ぶのと同じような金銭感覚で買えるのは、確かにいままでの___というか、私が知っている限り一般の着物の常識からするとすごいことかも。

だって、やはり最低でも1着・15万〜20万円位掛けなきゃ買えないのなら、着ていく場所もやはり選ぶし、必要がなければ買わない。そして買うことになれば、最初のうちはおっしやるとおり、なるべく着回しの利く無難な柄を選ぶだろうな・・・と。

着物を日常に着ていた頃もやはり古着など庶民は活用してたのかなぁ?!当然、絹物など普段には着ていないだろうし・・・。
そう思うと、以外と現代、みんなが着物をあまり着ないから、一部の着ている人達が恩恵を受けれているような・・・。

反物を選んで自分サイズに。好みの色に染めて仕立てる。
洋服ではオートクチュールに匹敵するシステムが、着物の世界だと結構普通だったりして・・・。着物への入り口はいろいろあるけど、やはり着物は奥深くておもしろい。

2003.12.9 [火] 歳末・クリスマス・シャネラー?!ライダー

銀座へ立ち寄る。
世の中すっかりクリスマス。ソニービルの前も昨今のブランドブームを象徴するようなディスプレイ。このバイク実は本物?!原寸大。巨大なシャネルバックとツリーが印象的。すぐ脇でメゾンエルメスの巨大なビルと、ディオールの工事壁。いつオープンするのかな?!最近の銀座(青山あたりも)すっかりブランドに占拠され、ブランド万国旗を掲げたい位?!いつまで続くかこのブーム!お陰でしばらく忙しい毎日は続きそう。

歳末を物語るように、西銀座デパート脇の宝くじ売り場は警備員が出て、途中の列の看板で30分待ち。この寒いのにご苦労様・・・といいつつ、やはり夢は見たいものなんだなぁ。ついでに脇でO型とAB型が大不足!!と献血を訴えている。協力したいのだけど、貧血の人のはやはり不要かなぁ・・・。ちゃんと鉄分取らなきゃ。

銀座の夜(・・・日暮れが早いので、実は夕方?!)の一幕でした。。。

2003.12.8 [月] 着物の好みも徒然に・・・

帰りがけなんとなく立ち寄った書店で、「はじめて買うきもの」波野 好江 (光文社)の文庫本が出ているのを発見。思わず購入。
取りあえず、『きもの』のフレーズに弱いのですよね。。。
歌舞伎界のご夫人らしい、清楚で控えめながら上質へのこだわりを垣間見る。「CLASSY」の連載をまとめた1冊なのだけど、いわゆる一般的に着物を買う=フォーマルかお茶、お花などの習い事か・・・というと、やはり色無地なのかなぁ。。。と。

少し前に読んだら、なんかつまらない所謂世間一般の着物の常識と思って読んでしまったのだけど、初心者ながら・・・随分とこの短期間にいろいろ物色しつつ、様々な着物に興味を持ちつつ、触手を伸ばしてきた自分を反省するにつけ、最近、つくづく思い直すことがある。出来れば、ちゃんと時間を掛けて、自分に本当に似合う色を見つけて、質の良い生地で色無地をお誂えしたい・・・などと思い始めた私にとっては、なんとなく偶然とは思えない一冊。そこで何故色無地か・・・?!というと、シンプルなもの程難しいような、それでいて基本のような・・・。
初めての着物というけど、以外と結構にいいものを選ぶ目を持つのと同様に、本当に着こなすには上級者むけなのかもしれない・・・と思ったりもする。

ところで、山本周五郎原作・初蕾を見る。
豪華キャストもさることながら、まるで舞台を見たような・・・なんともいえない余韻が残る。

2003.12.7 [日] 寝て曜日の憂鬱

昨日の晩、8時には寝たのに起きたら昼過ぎ・・・よい天気だったのに惜しい。。。と思いつつも、ここのところハードな毎日だったので、結局なんかだらだらと過ごしてしまう。少し位身体を休めなければと思っていたので、良い機会かも。

やっぱり年々体力は落ちているんだなぁ・・・と実感。

平日ほとんど夜中まで働いていて、明け方眠って会社へ行って、休日は楽しい予定で気分転換。楽しい週末の為には、やはり体力。気力。バイタリティでは仲間内では定評を貰っている私だけど、やっぱりそろそろスローライフも意識したいところ。
自分一人が頑張れば良いって物じゃ無し。一人気負ってもなんか空しいし。でも、いろいろ有るんです。背負っているものや、そこまでやらなきゃいけないことが・・・自分だけが思っているだけかもしれないけど。
30過ぎると働き方もいろいろ考えること多し。

2003.12.6 [土] 修了式

雨が降りそうなので、今日はポリ着物で。
今日は一応専攻科の修了日というのに朝寝坊。無理もない4時に寝たのでほとんど寝ぼけている。20分で着付けを済ませて、車を飛ばす。
なんとか10分前に到着!!我ながら凄い!!
これまでの総復習の教材帯での六通名古屋の着付け。何度もやっているけど、今日は個々の細かい点を注意してくれる。最後に修了証を個々に手渡され、さながら卒業式。
今回は一回も休まず出席できたので、My皆勤賞に喜ぶ。
この課のほとんどが、次の師範課へ進むのでなんとなくいい意味で引き締まらないのだけど、取りあえずこれでひと区切り。2月から始まった本科の全12回を経て、4月から始まって全18回。同じメンバーで約1年近くも経つと、なんかいい感じでクラスも纏まってきて、忘年会の打ち合わせも盛り上がる。
次の課は、早速12月20日から開始される。また続けて頑張ろう!

2003.12.5 [金] 銀座でより道

例のごとく、仕事のついでに銀座へ立ち寄ると着物気になる病が再燃。時間がないのっていいつつも、プランタンへ。だって通り道にあるんだもん!!すっかりここのお姉さまとは顔なじみ。ちょうどお正月に向けてめでたい帯を物色。値段の割に状態のすこぶる良い帯を見つけて思わず入手する。その後は、上野経由、昨日鈴乃屋で取り置きしておいた袋帯を取りに向かう。
しかし、打ち合わせに出掛けて帯を二本抱えて帰社するなんて、なんて言い訳してよいか分からず、ついつい荷物をコートに隠して帰社してしまった。なんか変な気分。ここから先はエンドレスでお仕事。残業が日常の私としては、仕事ついでの寄り道がささやかな楽しみだったりする。

2003.12.4 [木] にわかに中国語講座?!

なんか最近記憶喪失気味なハードさ・・・。
どうも私の頭は許容量を超えると、どんどんいろいろ忘れていくみたい。

ところで、先日のお引っ越しで私達の部署は、国際色豊かな課のお隣の島に移転した。これがすごく面白い。私の少し離れた隣の席は5カ国語を話すロシア人、電話が来るたび相手に合わせて器用にいろいろな言葉を話している。
向かいがカナダ人、彼は日本語と英語。不思議と独り言が英語だったり日本語だったり結構面白い。ついでに二人ともハンサムなので、以外と良い環境?!

彼らは普段英語で会話しているけど、私達とはすごく流暢な日本語で話してるので、コミュニケーションは問題ない。

と・・・ところが、明日から、カナダ人のお向かいの席、私の斜め向かいの席に中国人が来る。一昨日からは会社にきているので面識有り。問題は日本語の話せない人なので、彼との会話はもっぱらブロークン日本語&英単語&中国語単語に筆談。ついでにジェスチャー。
言葉が通じないのに一緒に仕事をするって大変。

なにせ、日本語しか一応話せない私としては英語は全然だめだし、中国語なんてもっと悲惨。。。何時の間に、こんな国際色豊かになったのか・・・?!
こんなことだったら中国語ちゃんと勉強しておくんだった〜〜!!
最近毎晩、超初級中国語講座で勉強開始。
といってもいまだ「にーはぉ」程度ですでに発音で躓いている。
本日二日目。果たしていつまで続くか・・・・?!

2003.12.1 [月] 今日から師走

師走第一日目は、優雅な休日の余韻を楽しむまもなく、
矢のように仕事と電話が降ってきててんてこ舞い。

ついでに雨やまず・・・いつまで降るかこの雨。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間