KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あっこの空間
最近の5件
2016年 10月 | 5月
2015年 1月
2014年 1月
2013年 5月
2012年 11月 | 8月 | 7月 | 6月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 4月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 6月
2009年 12月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月


2014.1.29 [水] 嫁入り道具のきもの

このあいだ夫の実家にお邪魔したときに、母から嫁入り道具として持たされたけど着ていない着物をもらってと言われて、帯ひとつと着物ひとついただいてきた。

私の実家の母も嫁入り道具として着物を持たされていて、大体の中身↓が一緒。

・ピンクかオレンジ系の模様の小紋
・オレンジの入った大島
・赤系の羽織
・黒の羽織
・道行きか雨コート
・喪服一式
・色無地
・白っぽい華やか系の帯

その当時の呉服屋さんは「こんなの必要ですよ!」といって祖母が用意したのだろうけど、
どちらの母もしつけ糸を取らずそのままだったりして、なんとももったいないというかなんというか。

14/1/30 えりりん
しつけ糸のついた着物を「処分したい」方々のなんと多いことか。なんでこうなってしまったんだろう?切ない。
14/1/31 あっこ
そうですねぇ。5-10点嫁入りに用意するんならちょっといい訪問着1着くらいにすればいいのに。なんて思ったりしますが、当時はあれこれ持たせなければ嫁として娘が恥かくわ、とか、呉服屋さんが一式用意したほうがいいですよ戦略とか色々あったんですかね…?
えりりん
色々あったんでしょうが、いろんな意味で、残念。。。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間