KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さっちんの空間
最近の5件
2006年 3月
2005年 4月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2003.10.30 [木] いたい

先週半ばから、風邪でくたばっていた子どもが
ようやく復活しかけたと思ったら、今度は自分が。
おとといから頻繁に、のどに薬を塗っている。
おまけにひどい頭痛と肩こりがあって、何もする気になれない。
うー、明日中に治さねば。

2003.10.28 [火] ご対面

とうとう来ましたこの日が。
春の個展でお願いした斉藤さんの唐桟を
受け取りに伺いました。
うれしすぎて、何をどう書いてよいのかわからないけど、
ふんわりやさしくて、それでいて、しっとり感もあり、
とにかく気持ちがいいのですー。

実は、母にも夫にも内緒のお買い物だったりするので、
自宅に戻ってこっそりと開いては、にやにやうっとりしていた(笑)。
まあ、数日後にはバレますが。
しかし、帯と小物をどうするか。少ない手持ちの中で選ぶのは難しいわけでして・・・。
相応しいものに、いつの日か巡り逢いたいなあ。

私信ですが・・・
後から来たのに、さっさと自分の用をお願いして帰ってしまいました。
Mさんごめんなさい。またいつかどこかでお目にかかりたいです。

2003.10.22 [水] 新宿

わたしに髪を切られるのが、どうにもこうにも嫌!らしいので、子ども専門のヘアサロンに行く。プロに切ってもらうのは1年ぶりだ。最後にジェルをつけて整えてもらい、本人もまんざらでもない様子・・・。最後の一櫛で、がらっと変わってしまうものなのねーと、髪型やメイクにも無頓着なわたしは感心するやら反省するやら(笑)。

新宿高島屋の催事・日本の伝統展で、会津桐箪笥や、保多織や、京葛籠や、有松鳴海絞りなどを見たかったのだが、願いかなわず。27日までだけど、また行けるかな。

やっとVISIO購入。アンティークきもの、着ている人を見るのは好き。

2003.10.19 [日] 

夫の足袋を求める。でかい、でかすぎる・・・。

画像は、29センチと15-16センチ。

2003.10.18 [土] 秋の信州

ほんとうにたのしい1日でした。目もお腹も心も満たされました!

小岩井紬工房さんへは、いつか平日に伺って機織の見学と体験をしたいです。御召紬がよかったー。
小山憲市さんの紬も、また拝見する機会があると思うので、たのしみ。

工房を訪ねるのも初めてなら、きもので遠出するのも初めてでした。
陶子さん、みなさんありがとうございました。
ついでに、遠出をさせてくれた身内にもありがとう。

2003.10.11 [土] 浅草

最近「お正月くらいなら、きものを着るのもいいかも」などと夫が言い始めた。
ジャストサイズが着易いし、背が185あるので古着は無理だと思っていたけれど、どんな所か行ってみたかったので(わたしが)、ちどり屋さんへ。
ところが、紬のお対があったのだ!身幅が少しゆったりしていて、やや短めの裄ではあるけれど、本人がすっかりその気になってしまい、連れて帰ってしまいました。
浮いた予算で…。いえ、まだ何も。

そのまま実家に寄ったら、両親の呑み仲間6人が集っていたので参加。ミッソーニ柄会津木綿のままお泊りとなってしまう。子どもの着替えなどすべてあるので、実家はよいねー(笑)。

2003.10.9 [木] 銀座、日本橋

きもの市は一昨日にじっくりと見てしまったので、今日の目的はきものクリニック。2年前のお宮参りで使用した子どもの絽の長襦袢に、いくつかの汗じみを見つけてしまいそのことで。きれいになるといいけど・・・。

ついでに資生堂ギャラリーへと思っていたのだが、日本橋高島屋で「吉岡幸夫の仕事展」http://www.sachio-yoshioka.com/...をやっているのを思い出し、13日までと会期が短いのでこちらを優先。うつくしい色の数々にうっとり。あんなにたくさんの色があっても、決してうるさくない。草木などによる色っていいなあ。女郎花という着尺に釘付け。おととい大きなお買い物をしていなければ、手が出たのになあ(なあんて。嘘)。あと、個人的関心の高い太子間道の幡をまじまじと見た。ビンロウジュと五倍子の実物にも興味津々。

社交辞令と分かりながらも、吉岡さんに着ているものをお褒めいただき、それだけで今日のきものと帯がますます好きになってしまった。単純(笑)。ちなみに今日は、仕立ておろしの紺地の紬に、手描きバティックを帯にしてもらったもの(最近よく締めている)。あかい帯締めとあかい草履。

あ、そうそう。これは子連れ限定の情報ですが、高島屋店内には託児ルーム(予約優先)があります。狭いけれども割安だし、前回使ってみて親子共々よかったので、今回も1時間だけお願いしました。おかげでゆっくりと堪能できました。板谷波山展を観るときも、また利用したいなあ。

KWにしておきながら、ビデオに撮ってまだ見ていない「やさしい草木染」、早く見たいなあ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間