KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2009.7.20 [月] 女の花園、そして男の花園

平日よりも早起きして(笑)いそいそと出かける羊が一匹。
都心の早朝はカラスが多いですねえ。うーむ。こんなに増えてしまったかと嘆く東京っ子。
さて今お世話になってる着つけ&美容チームの皆様は、まだ2回しかご一緒してませんが、皆様すごく「プロ」なんですよね。気が緩まない。いい意味で緊張してやってる。
私はどうも生来の癖で「いい加減」にリラックスしちゃいがちなので勉強になります。こういう場面に居合わせられて幸運だなあと実感。

ということで「女の花園」で着つけのお手伝いを始めて分かったのは大河小説をいくらでも(!)書けそうなくらいの人生いろいろ、を目の当たりにすることです。
ああ、面白すぎ。
基本はお祝いごとに参列される方の着つけなので、お客さんたちも一族郎党でいらっしゃる。
DNAってすごいもんですよ!>顔が似てる雰囲気が同じ声と話し方が一緒。
あとここは地方の方も多いようで、お国の言葉や訛りなど初めて聞くようなことも多くてそれだけでいちいち面白い。

私自身の生業である職場は、男性が多く男性主導がちなので、常々女性ばかりのこういった職場の「渡る世間は鬼ばかり」なのかどうか?にも、とても興味があるのでした>でもまあどこでも鬼はいるもんですよね
午後になってから主任である「先生」がいらっしゃるのですが、センセイが来てからは雰囲気がまたぴーんと緊張してるのが分かります。そしてセンセイの目は厳しいの。
またセンセイ出社前、あまりお客様が居ないときの軽口を叩き合う美容チームの人たちのすさまじい話題の豊富さにも今のところ圧倒されております。
どうも私は好奇心に負けてしまいついつい怖いもの見たさが強いんですねきっと。
だから団体行動はもういいかと、個人プレイが許される仕事に就いたくせに、いまさらこの女の花園でピラミッドの底辺で下積みを始めたわけであります。
そう、まさに下積みって感じ。しかし技術的にはものすごく助かります。お金もらって技を鍛えられるなんて有難し。

夏場は暇なので早めにあがり、完売だったチケットを譲ってもらえた歌舞伎座・夜の部へ。
着物着ていきたかったけれど断念。せっかく1階5列目、花道がよく見えるお席だっただけに残念。
海老さんには実はそんなに感心しなかった口なんですが、いや、やはり魅力的ですね。とあらためて魅了される。いい男っぷり。
玉さんもやはり老けたけれどその分凄みが出てこれまた魅力的。朝早かったから眠ったりしたらもったいない!と思っていたけど、眠るどころじゃなく舞台に引き込まれました。
ああ、男の花園を満喫だわ〜♪ということで連休最終日も満喫。
こうなると昼の部も見たかったと悔やまれます。
最終日に一幕、見に行こうかな>海人別荘

2009.7.19 [日] 3連休

土曜の18日は、お掃除日。ようやく重い腰を上げて(?)冷蔵庫を買い換えることにしたのだ。10数年使いこんできて、まだまだ現役、ところが夫が冷凍庫の調整ネジを壊してしまい、とはいえ調整できないだけで問題は特になし。
エコ対策で買い替えを勧められる世の中ですが、使える物を、と思い留まっていた。
が、電気代も違うしなあとついに決意したのでした。
ということで台所大掃除、ついで廊下に積んでおいてタワー化してる本や雑誌を整理。ああ、案外広いじゃん!
夜、見たかった「トラフィック」をケーブルTVで鑑賞。ソダーバーグ監督は、うまい! いい映画でした。

日曜の今日は、羊マークでおなじみ、B/Brothersのファミリーセールへ。その後、世田谷文学館で堀内誠一展を見る。車で都内を走ったけど、混雑してなくていい感じ。いつもこのくらいだといいのにな。
明日は、またも朝は着つけ仕事。午後からはついにゲットした歌舞伎座・夜の部です。なんと1階席!はりこんでしまったよ。着物で行こうか迷い中。着つけもあるしねえ。

2009.7.15 [水] 梅雨が明けたらしい

らしい、ってのが弱気ですよね。
ぐんぐん気温が上がって恐ろしいほど暑い。

ちょっとさかのぼり日記。
先週末、土曜日は月曜日記に書いたとおり、着つけ仕事して反省したのち、ぱあっとその分、野毛で飲み倒しました。真楽友だちと、ミクシイを通じての昔からの友人がつながるって面白い。楽しい宴。
日曜は、ほんとは洋服の整理整頓をしようと思ったものの、あまりに夏らしく気持ちがいいので鎌倉へ。
材木座あたりからぐるぐると散歩。新しくできたお店も多いなあ。ヨーロッパの田舎町?のように、お洒落な店なんかも出来ている。
珍しいものを買うのには楽しいかも。
光明寺の蓮池、蓮が美しかった! 海も山も堪能し、めずらしく早起きだったので、帰宅後またホームセンターへドライブして念願?の焼肉用の鉄板を購入したり、フジロック対策のキャンプ用品を購入したり、なかなかのんびりした週末でした。

2009.7.13 [月] なんたる間違い、の二乗

7日のお祝いのお言葉、有難うございました〜>みなさま
なのに、私ってば1年間違ってたことに気がつく。
数え(満)じゃないのに数えちゃってました。まだ13年、でしたね>レース婚でした


さて週末、初めて独りで振袖着つけを「仕事」として、ひょんなことから近くの美容院で請け負うことになりました。
先週は、では(習っていた着つけ教室の)教本を復習して、と思ったらない! 何故? どこに? と本棚を引っ掻き回すも見つからない。
がっかり。どこか奥に仕舞ったのでしょうけど、整理が悪いのはいかん。掃除しなければ!

で、帯結びはとても心配なので、書店で帯結びの本をいくつかチェックしたのでした。
本当は笹島先生の帯結びの本が欲しかっのにあいにくその書店には置いてなくて、他の様々な本をチェック。
あらためて同じ形でも違うやり方、さらに写真や説明のしかたのコツ、これもいろいろあるなあとつくづく思いました。
センスもあるしね。着物や帯のコーディネイト力というか。
応用範囲の広い本を1冊だけ、求めました。今ふうであるのもポイントの一つかな。

で、緊張気味の当日、相手はとてもかわいらしくステキなお嬢さん(というにはもう大人な25,6歳かなあ)だったので安心して着つけたけれど。
いやあ、冷や汗たっぷり。
おはしょりの始末とか、帯! ああ、もう見るヒトが見たらすぐわかる失敗が! 恐ろしくて書けません、というか書きたくない失敗。でも誤魔化す(汗)。
ががーん。
やり直したいなあと思いつつ終わらせてしまった。
美容院のスタッフはどなたも着つけができないらしく、チェックはしてくれたけどああ、ダメじゃんそれじゃ!
お金をもらってはいけないよ>みにさん! と
着物の神様からの突っ込みが! 
深く反省。つ、次こそは!

しかしネットの力って偉大ですね。近所のコミュニティでこんなヒト募集、っていうのが簡単にマッチングできるわけですから。
ある意味、季節労働者? のように着つけする。
不思議です、とても。

 

2009.7.7 [火] 満月、小暑、七夕、記念日!

今日は結婚記念日です。
この日に初めて夫と出遭い、そして結婚しました。
イギリス式だと象牙婚式だって。来年は15周年。あっという間かな。そうでもないかな。
今日は、職場に行かず家で仕事して、午後はもうサボって(笑)休むことにして横浜で美味しいものを食べることに。
ブーシェルという紅葉坂にあるビアホールというかドイツ&チェコなどヨーロッパの美味しいビールと美味しいもののお店。

http://www5f.biglobe.ne.jp/...

結婚前からずっと、10月はドイツで仕事があるため出張してました。数えてみたら、2年前まで14年間、毎年出かけてました。いやはや。
一度仕事のあとに、夫と待ち合わせてドイツを旅したのだけど、ミュンヘンの伝統的で歴史的に素晴らしいビアホールで食事をした時の楽しい思い出が蘇るような、そんなレストランでとても満足しました!


常に毎年、星にまつわる衣装を纏っていたのに、今日はまったく忘れて(!)しまった。これが14年目、ということか。むー

武蔵屋さん、ブーシェルへ行く前に散歩してたので寄ってみたら。
「しばらく休みます。」だって。
まあ、高齢のおばあさまお二人でしたからねえ。こちらも、やばいかも。むー

2009.7.4 [土] 上映会

振り返り日記です。6月も終わるこの週は、いろいろ山場な仕事が多く、息抜きしながらと思ったもののいいことばかりはありゃしない。
金曜日にスパイラルへキイさん展示&こゆきさんにも御目文字と予定してたのに、大きなヤマがここにきてしまって断念。残念でした。でも皆様楽しそうで何より。

土曜は81年のRC・伝説の武道館ライブを、ベータからVへ、そしてDVDへと受け継がれた、まさに老舗の秘伝タレが継ぎ足されてきたかの?素晴らしい映像ほか、数々のお宝映像を鑑賞してフジロック対策を練る、という素敵な催しがありました。
しかし今の若いヒトはきっとベータとか言ってもなんのことやら、なんだろうなあ。
そして「いけないルージュマジック」の金色口紅の懐かしいCMも今見るとおかしくて衝撃的。教授も若かったよ。


都橋商店街、いいですよねえ>KKさん
この写真が、ちょっと前の都橋です。
今は、綺麗になっちゃったけど。
そして野毛はビア部部長も詳しいはずです〜>んね!
中央図書館と場外馬券が並ぶというのがまたいいのだ。
横浜に住んでた時は自転車でよく通ったモノです>図書館&野毛
いまだ未踏の武蔵屋さんにも行っておかないと山本屋さんのように閉店になったら哀しい。
まあ、始まりがあり終わりもある、だから美しい愛おしいともいえるのでしょうが。
で、偶然だけど今日はその野毛の怪人の一人である平岡さんが危篤状態と聞き軽くショック。
この店のオープン祝いで延々と宴会! という時、彼と梁石日と同席になり恐ろしくも濃い時間をご一緒させてもらったことを思い出す。迫力あり過ぎ。
先輩と「なんだか今年はたくさん人が死ぬ」と、妙にしんみり。
冒頭の言葉とおり「いいことばかりはありゃしな」かった、仕事上で大きなミスがあったのだけど、思い煩うことなくさっさと通り過ぎようという気になる。
そして日曜はWB最終日。男子シングルス決勝は今年も大変な試合になり歴史的な瞬間に立ち会えてこれはこれでとても幸せ。

沖縄より荷物届く。ああ、襦袢よ襦袢。これは自分で仕立てようと決心したはずの反物でした。私の決心って?
と軽くうなだれる、そんな日々。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間