KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2005.3.30 [水] 今日気になった言葉

「何もせずにものが得られると、魂がむしばまれる」エラジム・コハーク

2005.3.30 [水] 合間に

銀座でお買い物。私の仕事相手は外人が多いので来日されるとお土産を選ぶ。こういう時にkwが大変便利。またお茶菓子やお酒や諸々、真楽に入ってほんとに有難いと思っている。

宮脇さんのお扇子。もうこれを自分のモノにしたい!と思いつつ桜のと瓢箪のを見立てる。いろいろ教わったので、また後で。

ダリエでお茶して待っていたのに相手の仕事が上がらず。
でもこういう口実があってふあふあドーナツを食べられたと思えば良し。

途中小松屋さんのビルの2階で芭蕉布の展覧会をやっていた。
ちらと見させてもらう。

2005.3.29 [火] 懐かしい・・・

ペーペーだった新人時代から
敬愛している方と、ものすごい久しぶりにお会いした。
んー、とても嬉しかった。
そして、、、
日中の帝国ホテルというのがこんなに混んでいるとは!
優雅な世界が展開されてました。
そして私も、今日は贅沢で豊かな時間を過ごすことができました、P姐さま! 有難うございました。

幻の雑誌(苦笑)のこと、これはきっと真楽メンバーならどなたか持っているだろうなと思ったけれど
やっぱりいらしてこれまた嬉しかったな。

とてもいい仕事をしていると思われるムックを作っている人とも、初めてなのに電話で着物話で盛り上がった。これもよい話。

来日している外国からのお客様のお子様が、なんと私と一緒の誕生日であった。珍しい偶然。一緒にお祝いできますねえ。お土産にご夫妻へ選ぼうと思っているのはお扇子。宮脇さんとこで求める予定です。自分にも購入してしまいそうだ。

2005.3.27 [日] 銀座は着物が多かったです

やっぱり池田展のせいなのか、お天気が良いせいか、
着物姿の人が多かった。眼福。

画像は頂いたお土産。福寶(ふくたから)というお菓子。
京二条鴨川東、京華堂さんというお店のもの。
包み紙やお箱が可愛いの。

2005.3.27 [日] 下戸ってみる

真楽3周年企画の打ち合わせ。
毎度時間にラテンで失礼しました。
すでに皆様が真剣にうちあわせしていて申し訳ありませぬ。
そしていつもながら素敵なお店をしょうさんがチョイスしてくださるので嬉しい♪
食べるものに気合が入らない人は、実はあまり好きではない。なんでもいいよ、という男の人が多いけど、食べるという生理、私には大事なのだ。だから逆に、こうしてせっかく皆が集まる、という時に美味しくてセンスある店を教えてくださると本当に有難い。自分もそうありたいと思う。まだまだダメだけど。
そして今日のレストラン、某S社から近く、かつて最初におデートをとある男性としたレストランが近いので、歩いていてちょっと恥ずかしくも懐かしかった。大江戸線の駅も出来て便利になったの〜。かつてはこのへんは隠れ家スポットだったようなのに。

で、ドルチェも頼んで下戸ってみました・笑

そのあとオモさんと銀座へ。
舅が残していた布、やっぱり芭蕉布でした。
すごくいいもののようです。
焼けてしまった白蚊絣の着物も「もしかしたら能登上布かも」ということで、色を掛けることに決定。当初考えてた濃緑や紺だと、焼けがかえって強調されると聞いてびっくり。茶系に染めたほうがいい、とのこと。またも勉強。
そのままお願いせず、自分で解いてからお願いすることにした。

オモさんから関西のつっこみの話を聞いて面白かった。別れ際に突っ込まれて「こ、これがほんとの突っ込みね」と妙に納得する東えびすでした。

某老舗着物へお邪魔したらお土産も頂きこれまた下戸だ。
やっぱり着物着ているといいことがある。昨日とまったく同じというのもどうかと思いつつ←自分に突っ込み

2005.3.26 [土] 浦野邸

お久しぶりに、またしてもお邪魔する。
あらたにまた何かをお願いすることはなかったけど
取り置きしていただいているMy Box の中をのぞいて、にやにや。いつお仕立GOサインを出せるのだろうか・・・
今日はなか志まやさんでお会いしたSさんもご一緒。
すっごいかわいい小鳥の飛び柄の緑色地の紬に絞りの羽織。
羽裏がまた凝ってて素敵!(黒猫と、猫の足跡が絞りで入ったもの。大胆ですよねえ)
Sさんがなか志まやさんでお求めになった夏の帯、これがいいなあ、欲しいなあと思ってたものなのでした。
流石、センスが良くまさしく眼福。

私は新年会に着ていったグレイの無地紬と、それにあわせて見立ててもらった帯を合わせる。やっぱりこの着物にはこの帯! という文句無しなイメージ。人間の格も上がる?ような気がする。せっかくなので、奥様と一緒に写真を撮ってもらった。奥様の帯、縞の地に型染めされていて凝っている。

いろいろあらぬ妄想(否、企画!と呼ぶことにしよう)を抱いているのだが、そこらへんのお話も出来て良かった。
年内に引越しを考えているのだけれど、北鎌倉に浦野さんがいらっしゃる限り、また訪問しようっと。
しかし、着物や帯との出会い以上に(?)物件に出物なし〜
最近、こうなったら出会いがあるかもといろんな人にお家探しのことを話しているのだがご縁なし。そりゃそううまくはいかないものよね。しかし車といい私は意外といろんなつながりからのご縁のほうがうまくいく場合が多いのだ。
それに我が家にある大量の本・CDその他を考えると皆一同に「普通の家はだめだよ」だって。がーん。
駅近・広くって日当たりが良い静かなお家、求む!!

金曜日、会社帰りに八木さんへ寄る。森田空美さんがいらしていた。いかにも森田さん〜、といういでたち。ちょこっとお話する。
田島さんの紬は、糸がすごく素敵だった。織りそのものの良さはまだ私には良く分からなかったけれど、糸の持つ力、それが印象的でした。そして反物としてひっそりたたずむその形より、きっと着物になったときにまた光るんだろうなあという感じ。

アキコさんたちの日記を読んでBINGATAYAに寄る。来週来訪する外国からのお客様へのお土産購入。そしてパンフレット印刷なども手がけているようなので話を聞いてくる。アイディアひとつあり。

2005.3.24 [木] お天気

いいお天気になってきました@東京
湘南から電車で揺られて上京(笑)すると、天気がすごーく違うときがあり驚愕です。出た時は晴れで着いたら雨とか。
毎日面白い生活を楽しんでいる、と思うことにしてます。
ほんとに、日常生活、なんてことないけど白木蓮がすこしずつ開いていく感じとか、楽しい。

そういえば17日にお誕生日だったある男性(仕事仲間)にチューリップの花束を贈ったのだが、
「すっごい開きまくって、チューリップとは思えないくらい楽しい! まさしく○○ちゃん(本名)らしくて笑える!」という伝言をもらった。なんか、謎だ・・・どこが私らしいのだろう??

2005.3.23 [水] 雨

寒くなったりあったかかったりと
春の天気はよく分からない。
鳥を描いた素敵な帯の人がパーティ会場にいらした。
いいなあ、着物は。
と、あらためて思ふ。

2005.3.22 [火] 10:07 pm

なんかあっという間に2月は「逃げて」いったけど
3月も「逃げて」いきそう〜
明日は着物着てお祝いにいくつもりだったのに
それどころじゃなくなりそうです・・・・・

2005.3.21 [月] ちょっとがんばってみる

お、帯前の薔薇の刺繍です〜

2005.3.21 [月] 画像って

全身です。
波をかたどった銘仙。私が持ってる唯一の銘仙着物。
ロシア前衛派、アヴァンギャルドっぽくて好き。
帯はずいぶん前に購入したもの。春らしい花篭なのです。
チューリップが好き。

2005.3.19 [土] 銀座&渋谷

いいお天気!
銀座で待ち合わせ、池田重子展へ。
割と年齢層が高いお客層。
うっとり〜な展示たち。とにかく「1つもらえるとしたら何をもらうか」とか話ながら楽しみまくる。
Iさんとは、あっちこっち見回る見回り方の流れが似ていてとても有難い。疲れにくいのだ。
他の人も話してたけど「むかで」の帯留めにはびっくり。
ああー昔の三分紐、帯締めには本当に素敵なものが多いなあ。帯留めはもちろんだが紐にも目が・・・
私が欲しいひとセットは薄紫の絞りに丸紋のしゃれ着+白地に紫の桜がぼかし染められた羽織のセット。うふ。

渋谷で着付け教室関係の用事。
彩芽に行ったらお客さんいっぱいで驚き。
ちらと流してさあお店へ、、と思ったところ交差点の向こうからお着物のKさんが。

ミーティングは、副部長のばっちりなプレゼン用まとめコピーのおかげでよくまとまりました。
「締め切り設けて、仕事じゃないんだから」を連呼されたのがちと悲しかった。仕事じゃないから盛り上がってたんですよー>Eさん。
活字部は、いろいろ妄想してます。ぐふふ。

2005.3.18 [金] ホワイトデーは忘れてましたが

14日に、太子堂のチョコ(笑)のお返しにもらったのは
釜飯!? 否、これは「釜飯ではありません」
お釜の中に入っていたのは美味しいケーキでした。

2005.3.16 [水] 満喫!

良いお天気。なのでうっかり洗濯などしてしまい遅刻してしまったが、午前午後と和裁三昧。

万筋の江戸小紋、新年会で締めた「竹に犬」雪桂の百余草(だっけ?)の帯、帯揚げに若苗色(薄いグリーン)の縮緬、そして臙脂に若苗色や浅葱や白の矢羽が入った「五雲」という帯締め。どれもこれも大好きで自分のセレクトなので、着つけはばっちり! (と、書きましたが写真を見るとぜんぜんイマイチですね・苦笑)自画自賛。春らしさを出すのに、グリーン系統はとても効果的な気がした。
先生にも誉められてたいへん嬉しい。
しかしオクミのしるしつけ、物分りが悪くて我ながら呆れる。が、ほんとに合理的で素晴らしい方法を教えて下さる。安くはない月謝だけれど、やっぱりすごい、否、ものすごい技術や知恵を惜しみなく教えて下さる。こんな輩に(苦笑)。

居残りしていろいろ教わったりして、あせりつつも1本で東銀座へ。
華やかですな〜さすが襲名公演。
私は1階席の後半ブロックの始めのほうで、花道の出だしから最後まで綺麗に見られました。
いやー面白かったなあ。お着物姿のお客様もたくさんで、目の保養になる。
嬉しい気持ちのまま新橋まで歩く途中、ギャラリー&バーkajimaへ。独りでふらっと行けるバーが銀座にあるというのも有難し。フーさん、加島さん元気だったよー
そしてここでお隣さんだった30代男子が、なんと今日の歌舞伎座にも出演していた中村橋弥さんのお友達、ということで橋弥さんを呼ぶ!とかいうことになったりして楽しかった。
お志津さんも書いてたけど、常連でなくとも、気持ちよくいいお酒を呑んでいるといい時間が過ごせますねえ。
私もいい感じに呑んでさくっと切り上げて帰宅。そしたら帰りの電車で夫と一緒になる。これだから夫婦って・・・と、のろけるべきなのか、悪いことができないというべきか。
恐ろしや〜

2005.3.15 [火] ひと山越えて

3本入稿。そしたら1本別のが戻ってきたりして。1本フィニッシュしたばっかりなのに。
さらにフィニッシュまでもう少しなのがあと2本。
働けど、働けど? ま、良しとしよう。

ということで、ひと山越えたんでご褒美。
明日は歌舞伎座です!!!
うふふ、2等なんですが(1等のすぐ後)いいお席が良いご縁で入手できました。楽しみぢゃ。着物をどうするか、まだ頭の中の妄想コーデしかしておらず、これから帰宅して和裁の宿題やってから、なんだけど大丈夫だろうか。
楽しんできたいと思います。

そういえば、健康に関しては常に「低め安定」で乗り切ってるような気がする。

2005.3.15 [火] 着物には思い出が詰まっている

と、持ち帰った着物たちを見てつくづく思う。
こうやって身内の人の着物を着てあげられるのが一番の供養? 孝行? と勝手に思うことにして。

しかし親子というのは不思議なもので
息子(夫)は父のスーツがぴったりだった。おお。
昔のものとはいえ、男もののスーツも着物同様、形が決まっているものだから、シングル・ダブルの違いとか衿の形とかの流行はあるものの、基本的にはまだまだ着られる。
しかも全部高島屋誂えのようで、生地じたいはとても良い。
やっぱり少なくてもいいから、質のいいものを持つほうがいい、と夫を諭す。夫のスーツはセールばっかりなんで。

翻って自分の着物も整理しようと思ふ春を待つ今日この頃。

2005.3.14 [月] 舅の着物

土日をかけて舅の着物の整理をしに出かける。

姑からは、舅の祖父の、すごくいい大島があると聞いていたのだが、たぶん親戚筋が持っていったのだろう、箪笥に残っていたのはウールの普段着や無地の紬などがほとんどだった。
でも麻の夏着物は、価値が分からなかったのか2枚残されていた。夫に丈はぴったりなのに裄が足りないので私がもらうことにした。一枚は紺の蚊絣、もう一枚は白に紺の蚊絣。白のほうは焼けてしまっているので、濃い緑に染めて直したいと思う。できるのだろうか?
そして袴がほとんど手付かずで残っていたのだが、これまたびっくりのオールシーズン分の袴たち。やっぱり昔の人は袴まできっちり揃えたのだなあ。夏の絽・不祝儀の黒から、仙台平のいい色の袴まで。夏用のお洒落な紺の袴も素敵だった。あとは羽織がこれまたたくさん。羽裏が、流石お父さん!という格好いいものばかりで嬉しくなった。一緒に食事をした時に来ていた茶の羽織も懐かしい。
履き物も、きっちり整理されて残っていた。畳表の3段が2足、雪駄も2足。いろんな古着屋さんで眼が肥えてきているので状態の良し悪しも少し分かるようになってきたが、舅は着物も履物も丁寧に、綺麗に使っていたのが良く分かる。

そして最後に驚きの一枚。これは着物じゃないのだが、芭蕉布に紅型で小鳥や花が染められた敷物。こんなものがどうしてここに!? と思ってしまった。クリーニングして額に入れ飾りたいのだが、どこでクリーニングを頼むべきか悩む。本物の芭蕉布だったら、ほんと、どうしよう? だし。
どなたかお知恵を貸してください。

2日も遠出のドライブ。今日は鎌倉を出る前は明るくていい天気だったのに、走り始めたら粉雪が舞い降りて、湾岸ではまっさらにお天気。でも寒かった。

2005.3.12 [土] 驚き

>いつの間にやら献血できない身になっておりました。
96年までにフランス・イギリスに1日以上滞在した人が×に。http://www.mhlw.go.jp/...

モーリーさんの日記拝読、オドロキのニュースです。
これで本当に自分にも狂牛病発症の可能性があるんだなあ。ほえ〜
でも貧乏学生だったから牛肉なんてそうそう食べてなかったはず、、、ん? 会社出張もあった! そういえば思い当たるディナーが@会員制クラブ(日本のとかぢゃなくてよ・笑・女性は男性会員同伴でスカート着用でないと入れない、オックス・ケンブリッジ両大学のアメリカでいうところのソロリティみたいな感じ)! あの時は浮かれていたが今思うと。。。。参りましたー

2005.3.11 [金] 寄り道

昨晩は仕事相手と呑み、しかも究極のお願いモードだったりしたので、つ、辛い……
一瞬ひきつたお顔を見てどうしようかと春秋したが
なんとかセーフ。
皆様のお陰でございます——

今日も会議のため早起きしなければならず、リーマン生活を満喫してます。
遊びたいよう病のため、うちあわせの後ちこっと寄り道@ぎゃらりぃ朱さん。
めずらしくお店に店主の奥様&おかっぱの店員さんの、お2人ともがいらした。
あれこれ好みのものがあるなあ、と見るだけ見てお別れ。
大変心に残る反物を奥から出して下さったが、
私にはまだ分不相応だろう。しかし良いもの、美しいものを見ると落ち着きます。
仕事に萌え(?)て、夜は和裁だ。
一日が短いようーー
大いわて展、週末行かれる方、蛭子屋さんによろしくお伝えくださいませーひつじは沈黙・・・ん? 羊たちの沈黙?

2005.3.10 [木] 遊びたいよう

えーん、仕事がてんこもりだよー
遊びたいよう、着物着たいよう、、、、以下延々と続く。

花粉症で大変な皆様、ご愁傷さまです。どうして自然のものにアレルギーが出るようになったか、みたいな記事が新聞にあったけれど、生活習慣の変化なのだろうか。
私は昔「松」のアレルギーで身体じゅうがぶつぶつになり熱を出してオソロシイ目にあったことがあります@6歳頃?
花粉症が騒がれるようになり家族から一番心配されてたのに
なぜか今まで症状はなし。そして家族全員、かかっていない。原始一家か? とりあえず良かったです。でもいつ出てもおかしくないくらいですね、あのテレビでの画像を見ると(噴射状態のスギ花粉。あれ、驚異的)。

和裁の宿題を夜鍋する。モナリザ状態@目が笑ってる・苦笑
早く次のステップへ上りたいものだ。

陶子さんの日記を読み驚愕。着付け教室ってまさに巨塔。
って、私も習い始めたころオドロキでしたが。
私は4年で卒業コース。資格好きというわけではないが、どうせなら最後まで続けたいと思ったので。(そして元は必ずとってやる!という貧乏性)

あああ、遊びたいよう……

2005.3.9 [水] 9:09 pm

今日は和裁に日中行き、夜に仕事をしています。
最近、入門した方がことごとく真楽のMyKWを見て下さっていることが判明。嬉しいけれどなんとなく面が割れる(笑)ってのは辛いかも(汗)。そして日常生活の中でいきなり
「みにひつじさん」と
呼ばれるのも微妙〜 な感じ。

とりあえず先生には「こういう方面にて貢献いたします」宣言をしておきました(苦笑)。

「七緒2」立ち読み。このムックは作り手も着物好きなのがよくわかり、よく研究されてると思う。
「10万円以内で買える着物?」とかいうムックも、意外なスタイリングで、ふむふむ。

余り時間を利用して横浜高島屋で「さくら染め」の中川さんの着物を拝見。おばさま方がわんさかいらしていた。
着物は、本当に綺麗。帯が、帯が!!!!
こんな帯が欲しい〜素敵でした。あとショール!
内職してるような状態の金欠なんで今は手が出ませんが
ショール、こういうのはなかなか良いと思います>誰となく

蛭子屋さんの型染め桜の着尺を帯にしようか、うーむと悩んで(2年越し)いたが、やっぱり着尺を切ってしまうのはなあ、と思い直す。そして日本橋での会期中(今週末)は、家の用事で遊べない。出かけられないのだ。

2005.3.8 [火] きょえー

今日は早起きして会議。
その前に内職?ごにょごにょ。
いやー着物のためだと働きます! 
見てろよ>ホリエモン>なんちて。

しかし今年は大変なのでした。
まずひとつ、家族の用事が多いのだ。
引越しもあります。そうなのです、離れなくてはならず。
物件に出物なし、というのはまこと、真実なり。

というわけで体力気力を養い、愛あふれる日常を送るべく仕事に遊びに邁進しよう。

なんか昨日すっごく素敵な本に出会ったのですっかり気分がいいワタクシ。

2005.3.6 [日] 良い時も悪い時も

今日の鎌倉は寒かった。家族の用事の前に、ひとりで浜松町までおでかけしてこようかと企むが、時間も時間なので諦める。夫も、唐招提寺展を見たいと言ってた割に寝坊なので諦めてぐーぐー寝ていた。無防備に眠っている人を見るのは面白い。無防備に眠ることができてまだ安全だわな、とテレビの中の世界情勢を見つつ思ったり。
やなか珈琲を美味しく淹れて、雑誌をめくったり集まってきた布を出してみたり、お裁縫してみたり。こういう寒い日こそおうちでのんびりなのかもしれません。ちゃちゃっとお料理(余りモノを片づける)したり。
フィスラーの鍋はとても優秀で、ドイツに行く度毎年ひとつずつ購入してた。煮込みなど、ルクルーゼ同様使い勝手が良いです。

用事のため30分ほど歩いて行く。車で行こうかとも思ったが、なぜだか寒いのに歩きたくなったので。しかし、さぶかった。ぶるぶる。でも近所だけど少し遠い隣町、みたいな場所で今まで知らなかった面を発見。いろんな生活があるものだ。

用事の後、勢いでなぜかモノレールに乗り江ノ島まで出かけてみた。さびれた海岸まわりを散歩して、寒いから一杯ひっかけて、、と思うものの日曜なのでいいお店はお休みばかり。残念なり。

2005.3.5 [土] うふふ2

ようやく携帯電話(PHSですが)を機種変更。
ずっと使ってたのはアンテナが取れてしまったのだ。
カメラつき、インターネットも見られる(Iさんから情報ゲット、ありがとね)優れもの。
でもまだネットは見ていない(苦笑)。
初めてカメラで撮ったのは、キヨシロー様の往年のご衣裳!
後日アップしましょう。ふぉふぉふぉ

2005.3.5 [土] うふふ

昨夜のライブはなんと3時間以上という長丁場。嬉しいけど都心から離れて住むようになったのでちと辛い。
赤ちゃんが生まれたばかりのうちの姉も、授乳の時間を気にしてた(笑)。でも久しぶりに姉妹で観るキヨシロー様。
ラブ。

しかし遊び疲れました。
土曜の今日は流石に朝寝坊。
午後にお稽古。
その後、そごうで開催中の京都展へ。
きねやさんにて、ふむふむ。
みすや忠兵衛さんにて、ようやく糸切り小鋏を。さらにガロンテープがあったので嬉しくて3つほど購入。
長襦袢につけるのだ。
クライマックス(?)は、ない藤さん。
2年前にフーさんと一緒に京都のお店へ伺った折、傘を貸してくださった女将に会いたかったのだがあいにく昨日までしかいらっしゃらなかったようで残念。
お店で、対面式?京都式にいろいろお話しながら出してもらうのも素敵なのですが、東えびすなワタクシとしてはずらっと並んでいるのを見られるほうが(特に初心者としては)嬉しい。小鳥を刺繍した花緒やレースみたいにふりふりの花緒もあり、見ているだけで楽しい。
お得意様が何人も入れ替わり立ち替わりいらしてた。
別珍のお草履も良さそう。
そして意外とシンプルな台と花緒もありお値段も3万円までのものもあるのか、、、とふむふむ。

2005.3.4 [金] 3:33 pm

ぞろ目ばかり出してしまう。
雪でお外が明るい。流石に北鎌倉、しんしんとして風情があります。都会よりもだんぜんいい!

昨晩がしがし仕事して寝坊分を取り戻し
自宅に戻ってから宿題をやって
午前中雪にも負けず和裁に行き
会議を終えて一服したところです。
なぜならば!

今日はパルコ劇場でキヨシロー様のライブがあるのでした。
遊びのためとなると真剣だなあ。
ささ、もうひと仕事。

2005.3.3 [木] 雛祭りなのに

思いっきり寝坊してしまった!
昨晩、いろんな妄想が働き、ブレインストーミングということで言えばばっちりだったのだが。
すっかり朝に弱くなっている〜春眠暁を覚えず、にはまだ早いような……

行きたかった展示会を午前中に冷やかすことも当然無理で、昼の会議をぶっちぎり(怒られまくり)、昼過ぎからずーっと作業。
さきほど完了しました。へろへろ。
当然、夜に伺うはずだったお芝居にも行けず。がーん。
明日、劇場にお酒でも届けないと。

なんたることだ。
でも妄想に支えられている自分>ふっ。やっぱり春なんでしょうかねえ。

2005.3.2 [水] memo

東京手描友禅コンクール展示会 第43回染芸展
3月4日13時−16時半
5日10時−16時半
6日10時−16時
東京都立産業貿易センター浜松町本館2階

2005.3.1 [火] 弥生

昨日今日と夕飯をお家で食べた。嬉しい♪
当たり前のことなのだが、不規則な仕事の私にしては珍しいこと。
手作りのおうちごはん、有難や有難や。
こういう日常を大切にしよう。
元気で働かせてもらってるのにも感謝。

ところが!
立ち雛のお飾り、母からもらったのに
どこに仕舞ったものか見つからない! うーむ。
日常生活をいかにおろそかにしていることかと反省。
どこへ行ったの〜もうお雛祭りだよ!
そして
ちらし寿司を作ろうとしてたらしい夫に「3日は○○さんのお芝居だから外で食べてくる」と何気なく言ってしまったおやぢな自分。あああ。ごめーん(><)
今日のグリーンピースごはんといい、がぜんメニューの幅が広がってるのに、やる気をそいでしまったか。

で、お詫びに行きたがってた美術館催しチケットをヤフオクでゲットしてる自分。なんかやっぱりおやぢだ……。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間