KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりやっこ参上!の空間
最近の5件
2016年 1月
2015年 12月 | 9月
2012年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2007.7.29 [日] 雨

眠い。
なんとか選挙へ。
眠気覚ましに、お抹茶をいただく。

2007.7.28 [土] 女子力アップとお宅拝見

気がつくと、髪の毛が〜。
結んでもエライ太巻きな厚みに。
3時間はいました〜。はぁ。

で、待ち合わせして、コルビジェ展へ。
モジュールをリアルに体験できてとても面白かったです。

デート先に煮詰まったら、いきつく先は釣堀という説を思い出す。
まだ行ったことはないです。

2007.7.26 [木] つんどく

今年の目標は、読書なのですが明らかに本の買い方が変わりましたね〜。
アンテナひっかかる本をチェックし、アマゾン頼みで。
よって積読本が溜まること溜まること。
朝、出掛けに本を一冊選んで読む感じですが、本屋で迷って選ぶより、コメントを参考にしたりして選ぶのでどれも濃い本が多くなってきました。

で、今読んでいるのが、民俗学の名著と言われている「忘れられた日本人」。
農村での寄り合いでの話の様子とか、全員が納得する時間をかけた話し合いの様子など興味深く。
角帯の別の使い方が〜。
はしを押さえて、ごろごろっと転がして、その上をそっと歩けば、板の間を音を立てずに忍び込めると。
○ばいテクだそうで。(笑)

2007.7.25 [水] 

梅雨明け宣言をずっとまっていたけど、未だ出ずの東京。
そろそろいいかな?と、サクッと仕事の暑中お見舞い葉書を出しまくる。

2007.7.24 [火] お稽古

夏のお茶事は、好きだが、お稽古は苦手というか、洗い茶巾やらなにやら、私には応用編に感じて混乱を極める季節でもある。
それに二回のお手前のお稽古も、濃茶薄茶と、変るし、抹茶茶碗も、平茶碗に、楽茶碗と違うし。
混乱に混乱を極めボロボロ。
せめて、少しでも覚える為に、タモリ方式の記憶法でやってみた。
裏千家、十六代中、七代は覚えられました。その先は・・・。
来月は、去年惨敗の茶箱だそうで。
しかし、めげずに妙に燃えるのはなぜ?

2007.7.21 [土] シンクロ メモ2

テレビでウナギ特集。
偶然、店の名前が、オフィスのある地名と一緒。
午前中の仕事を終わらせたら、食べに行こうっと♪

伝言
発送だいぶ遅れております。すみませぬ〜。
今日こそは!

2007.7.20 [金] シンクロ メモ

ビジネス系講習会へ。
またまた偶然隣の席に知っている人が。
しかも、私の旧姓の苗字の人。漢字同じ。
これって設立に背中押されているってこと?
や、私は、参考程度だったので。(大汗)

2007.7.19 [木] ご隠居制度復活キボンヌ

江戸の勉強会へ。
そこに来ている定年目前の50代のキャリア女性の方々が素晴らしい!
いつまでも向学心!をそのまま体現。素直に憧れちゃいますな。

ちなみに、最近は、年上の人と知り合おうキャンペーン中。(笑)
子供の頃から、いわゆるおバタリアンが大嫌いだったので、同年代以下ぐらいしか許容範囲がなかったけれど、ここ数年変ったね〜自分。
定年目前の心の余裕のある暖かい視線は、まだまだ人生迷い中の私にはありがたい気づきを多くいただくことが多く。

で、今は情報が多い時代で、高齢者の知恵を大事にしない社会だけれど、やっぱり経験にはかなわないよねーと、ご隠居制度を復活した方がいいんじゃないの?と盛り上がる。

ご隠居様予備軍と話をしていると、どうしたら気づきを与えて人が成長してもらえることができるかとか、自分の経験を他の人にも活かして欲しいとか視点が押し付けがましさもなく、実にさりげなく嫌味なく感じられ、その人の器の大きさがもう違うモノ。

心の暖かさは、情報の中にはないのだ。

2007.7.17 [火] 蜘蛛

オフィスに棲んでいる蜘蛛が二匹だったことを知る。

2007.7.16 [月] 夏のお茶事

夏着物は今年になって三回目。
夏着物になると着付けに爽快バブシャワーが必要だったなーとか思い出しつつ。
あと脇も裂けまくっていたので縫ったり。

夏のお茶事ははじめて。
透明感のある夏の演出や取り合わせなど、心が浮き浮きして、着物にしろ茶道の世界にしろ夏が一番好きかも。
豊かな時間を過ごさせてもらい感謝。

それにしても己の記憶力のなさ。
記憶力テクを〜。
やっぱりタモリのようにビジュアルで覚えるか。
でも聞くのはほとんど呪文のように聞こえるのだな。
漢字変換がまず出来ず。

2007.7.15 [日] 

嵐の引きこもり準備をして肩透かしをくらう。
や、その前にものすごい被害を受けた人達がいるのだ。

2007.7.14 [土] 嵐のタモリクラブ、もしくは

雨の中をタモリクラブのようにウロウロ。
地味だけど、た、楽しい!
某地方のバウハウスの向田邦子さんに出会え、トリップ。
どうもありがとうございました!

2007.7.11 [水] お稽古

1ヶ月ぶりにお稽古へ。
朝に、イメトレでお手前のDVDを見て、もう何度も見ているのに、久々に見たら仕草の美しさに見とれる。背筋をピンと伸ばし、指先まで神経を行きとどろかせようとする瞬間が気持ちいい。そんな瞬間を日々の中ではもてませぬ。

七夕をテーマにした先生のお道具の組み合わせで、うずの棗は、星雲に見立てたのだとか。
楽しいー!
やっぱりいいですねー、お茶。

・・・・・・・・・・・

お盆は地方それぞれなんですなー。
ふむふむ。

2007.7.10 [火] お盆をやりたいが・・・

スーパーのお盆グッズコーナーがあり、目が釘付けである。
実は、家でお盆をやったことがない。
両親とも兄弟が多い中の末っ子同志で、その辺が受け継がれていないというか、ご先祖様が来るにしても最後の最後という感じ?なのだろうかと。
ネットで調べると、精霊棚(しょうりょうだな)飾る方法があり、とても興味はあるが、第一に位牌がない。ないならないなりに、自分の先祖というより、もっと広い意味で人類の歴史に感謝でもいいかもしれない。

お正月は年神様を招きいれ、お盆は霊を招き入れる対ですね。

焙烙(ほうろく)と呼ばれる素焼きのお皿の上に麻幹(おがら)を折ってつみ重ね、火をつけて燃やすお迎えの方法も非常にやってみたいのだが。
勝手がわからずににやっては、少々怖いという感情も湧いたりする。

ご先祖をお迎えしたくても、家を継がない者特有の、なんだか存在がぽっかりと浮かんで戸惑っている両親の状態をそのまま引き継いでいるのを感じる。
楽なんだけど、根っこがなく浮遊している感じ。
それは、伝統を引き継げなかった戦後の日本人そのものでもあるのだとわかりつつ。

2007.7.7 [土] 英語de七夕ワークショップ

無事開催いたしました!
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました!

詳細はのちほど書きますが、夏至のお茶女部に出た方なら尚更、やや?びっくりなモノに出会い。会場に向かう途中の竹林で、長さ1mぐら直径3〜4cmの蛇が歩道を横切っているのに遭遇しました。
それだけ大きい蛇を見たのも人生はじめて、というかココは都内の住宅街。
夏至のお茶女部に参加した後に、出会う確率を考えると〜。
びっくりして固まってしまったと同時に、竹林に消えていく姿はやはり神々しい気がしました。

年中行事をやると、こういった神の使いと言われている生き物がこそっと何かのシルシのようにやってきますね。
夏至は、ヤモリ君でしたね。

五色の短冊と梶の葉の願い事。
七孔針と、鶴屋吉信の「星願い」でお抹茶。
幸運を引き寄せる投網とお土産はミニ乞巧奠(きっこうでん)セット。
と、願い事が叶わないハズがない、てな内容になりました。
うーん、昔の人はすごい。
いつも勉強になります。

2007.7.4 [水] 困った

家を一歩も出られない。
夕方までなんとか小康状態になってほしい。

私も肌曲がりの30になった時から石鹸で顔を洗ってません。
冬場は劇的に違いますね。
メイク落としの後は、水とかぬるま湯で洗っています。
メイク落とし剤も皮膚の油をとられちゃうのがあるので、しっとり目のモノを。
でも却って、しっとり系のメイク落としは肌に残った感じが気になるので、その後出来るだけヨーグルトパックをしています。

@ヨーグルトパック(無糖ヨーグルト大さじ1杯+小麦粉で適当に粘り気を。)

さぼるとたちまち肌がくすんでくるので、効果を実感しています。
食べれる材料は、それだけ添加物もなくフレッシュな材料とも言えるので気に入ってます。
そんなにキレイな肌ではないので、ご参考にはならないと思いますが〜。

2007.7.3 [火] あっという間に

七月ではありませんかー!

七夕をあれこれ下準備中ですが、故事由来の「願い事が叶う」仕掛けがどんどん追加されつつ。
二重三重に。
ということは、二倍三倍叶う方向へ?
やーすごい。当日どうなるか楽しみです。
まだ若干受付中ですので、願い事を叶えたい方はぜひ。

2007.7.2 [月] 女子力アップとお宅拝見

気がつくと、髪の毛が〜。
結んでもエライ太巻きな厚みに。
3時間はいました〜。はぁ。

その後、待ち合わせして、コルビジェ展へ。
モジュールをリアルに体験できてとても面白かったです。

デート先に煮詰まったら、いきつく先は釣堀という説を思い出す。
まだ行ったことはなく。

2007.7.2 [月] 蜘蛛

気がつくと毎日のように現れていた蜘蛛を見かけなくなった。
夏日が続いてて湿気が減ったから?
それとも、今回はお役目を減らしたから?

なんと敏感な。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間