KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりやっこ参上!の空間
最近の5件
2016年 1月
2015年 12月 | 9月
2012年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2007.1.30 [火] 

カフェインが飲めないので、しょうが湯を。
これにレモンたっぷり入れて、ホットジンジャーレモン。
はまってます。

2007.1.28 [日] 鬼!

鬼が来る。
鬼師という職業の方が作っている鬼のお猪口
鬼師なんてかちょええなぁ。
鬼瓦しびれまっす♪
ずっと鬼キャラのモノが欲しかったのですが、グロテスク過ぎるか、変に可愛らし過ぎてなかなか、コレだ!というモノに出会わずようやくの出会い。
しかし、世の中、鬼好きっているんだなぁと知る、ヤフオク世界。>連続惨敗

これはリビングに置いてある節分の室礼。むふふ。
各部屋に置きたい野望あり。鬼集めはつづくのでした。

【着物男子メモ】
●新庄
着そうにないヒトが、妙に似合っている姿は、落差効果もあって点数が高し。
お水っぽくかつスポーツマンの爽やかさもあり。エロさわやか着物?

●国会議員のおじさん達
美しい日本アピール?で国会議員が着物を着ていたのをテレビで。
オンナのヒトは、プロに着せてもらったのか、ばっちし。
おじさん達は、なんだか襟がヘロヘロで着慣れてまへんなー。

2007.1.27 [土] ハイ!こちら柊探偵事務所です

と名乗りたいぐらい、スーパーや八百屋、花屋で柊を探し回った一週間。
現場百回の柊デカ。

なんだ一週間前になるとちゃんとお店に出てくるのですね。

イワシも飾ろうと思ったら、生っぽいので焼いたら臭くて〜。(笑)
鬼も逃げるね。
っていうか、臭い匂いが苦手ってことは、鬼は、よい香りが好きなのか?

※林檎が減らない。アップルパイを作るべき?

2007.1.24 [水] ノン・カフェイン?

どうもやっぱり、調子がよくない。>カフェイン
徹夜明けの血が引いて頭がガンガンくる手前な感じ。
うまく表現できなく。
ぐっすり眠れてはいるんですけどね。(笑)
当分、ノンカフェイン生活か。
ハーブティーとか、ホット・レモンですかね。特にオフィス。

お稽古前に行く復習イメトレのカフェでは、ホットミルクでカフェイン吸収バリヤ作戦?
でも、ホットミルクというメニューはないのでした。

2007.1.23 [火] お稽古はじめ

ショズミのお手前デビュー。どんどん未知の領域へ。
そして、どこにNGがあるのか、わからないスリリングなひとときに。
不安定なモノを2本同時なんて、ほとんど「落ちるなぁ〜〜!」念力でなんとか。
↑ココロの声は声をはりあげ少年になりきった松たか子風に。

デッチリも忘れないように。デッチリてなんとなくレッチリだな〜。な、なつかしい。
↑パニックによる逃避モード

どうも一年たっても、体系的な流れでお客の動きがアタマに入っていないことが、ひしひしと。

それも大事だけど、後半は、カフェインにやられてたかも。
脳から血の気が引くというか、寒気がするというか。緊張がさらに倍って感じで。
薄々は気がついていたけれど、お稽古前のカフェでのイメトレに、量が少ないからという理由だけでエスプレッソは辞めよう。←オバカ
というか、念の為、お稽古の二、三日前からカフェイン摂取はやめよう。

2007.1.22 [月] 丸ごとエレガンス

なんだか丸ごとエレガンスな女性をテレビで見た。
片寄さんという雑誌いきいきの編集長。
白髪交じりのグレーの髪がメチャメチャカッコよく、かつ生き方が出ているような芯のある気品が漂ってきて。
向田邦子さんとか、いしだあゆみさんが、さらにエレガンスに年を重ねた感じ。
髪型もちょっと不思議?というか、エレガンス〜なセット。
白いジャケットを着ていたのだが、年を重ねた肌だと白ってキビシイ感じだと思うのだが、肌が白に負けていなくてエレガンス。
おばちゃんという読者層をしっかりつかんでいるらしいので、多少オバちゃんッ気はあるのか、プロという感じなのか。
結構、発言はサバサバ系でした。
エレガンスに圧倒され、すご〜い素敵で、ずっと見入ってしまった。

2007.1.21 [日] 掃除デー

掃除の神様が降りてくれたようで、「そうじ力」という本に家庭運を上げるには「台所」ということで。
年末に家人がやってくれたのだが、タイルの油が〜、あと掃除にもテクがあるのだが聞き入れなさそう(自分スタイルでやりたいらしい。)なので。
目地の掃除テクを忘れてしまったのですが、他はピカピカ超スッキリ!
さぁ、ここで夕飯作るぞ!と思ったら、途中から家人にフライパンをとられそのままタッチ交代・・・。
料理好きな人なのでこのパターン多し。
超ピカピカ綺麗なキッチンを後に、なんだかな〜。

式を神前でやったので、簡易神棚をもらったのだが、設置するするところが無く、ようやく場所を作れた。
上に人が住んでいるので、「天」の紙を貼らなきゃ。
実家に神棚はないので、勉強しないとわからないこといっぱい。

2007.1.20 [土] 

●義父のお見舞いへ。
お正月にもお会いしたので、元気なのはわかっていて初期症状でよかった。
まだ食べ物を食べれない義父にチョコレートを置いてきてしまって、食べてしまったらどうしようと義母は一晩眠れなかったと、笑って話した。
結婚する前の長い独身の頃は、親戚づきあいが超めんどくさそうと想像していたけれど、今まで家族というのはたった一つしかなかったのに、同じ時間を共有して生きてきた訳ではないけれど、自分が育った家族とは別の家族という特別な関係がなんだか生きる勉強というか、ありがたいなと感じた。
「悲しみは半分に、喜びは倍に。」という言葉を思い出す。

●不都合な真実
をさっそく見てきました。
予想していた、温暖化で氷の大地が溶けてしまって、今、力尽きて溺れていく絶滅の危機になっている白熊ではなく、まったく別の視点で泣けてしまった。
エコは、経済や文明の恩恵を受けて快適に暮らしている人間にとっては、受け入れがたいことだと思う。
やろうとしても中々難しい。
ゴアは、議員時代の様々な裏切り、温暖化なんて嘘だともっともらしく言っている勝手な憶測など、人間の醜さをとことん見てきたと思う。
人々が受け入れやすくする為に、憶測を覆す為に、ひとつひとつ自分を含め納得させる細かいデータを集め、ユーモアを交えて、ビジュアルを使ったわかりやすい講演会を開催してきた。
たぶん、この映画でも多くの反論がでると予想しているだろう。
正直、学者が、あと100年はもつと思われてた南極の氷棚が、35日間で溶けて崩れたことと、このまま40年か50年後には海に沈む土地が多いと聞いた時、今からどうのこのしても、みんながエコに向かう訳ではないし、人間の多少の努力は無力だろうなと「絶望」の文字を思ってしまった。
のに、最後の、ゴアのアメリカ人らしい無邪気に人間を信頼した感じで、この危機を一緒に乗り越えていこうぜという姿に、泣けてしかたがなかった。
根本的には人を信じていない自分と、憶測ではありますが、それが嘘でも虚勢でも悟られず、無邪気に人を信じてやっていくしかないんだ決めた人の姿に。

2007.1.17 [水] 子供の頃の自分に感謝

大人になって、大病することなく健康でやりたい時に好きなことが出来る幸せ。
偏食無くご飯を食べて、こうして未来の健康な体を作ってくれた子供の頃の自分に本当に感謝だ。
エラかった!
好き嫌いなく食べるだけで子供はいい仕事をしているな。
もちろん、親にも大感謝ですが。

※ドーナツや、生クリームなどが苦手なのは、偏食に入らないかと。(笑)

2007.1.15 [月] メモ

●火
宮内庁は15日、来年1月の歌会始のお題を「火」と発表。

●某一流IT企業で勉強会。
セキュリティが厳しく、エレベーターホールに入るまでがもう、空港のようにチケット発行みたいなカウンターが。
まるでSF。
どうせなら、萩尾望都のSFのように、別次元の透明なカプセルか、宙にフワフワ浮かんだ会議室とか希望。(笑)

●オート化作戦
あるブログで読んだレジ袋拒否の失敗要因に、深夜のヘトヘト状態のコンビニは危険というのがあって、さっそく夜に身にしみたり。
オートマチックなモノを拒むには、気力が必要だな。
もしくは、こちらもオート状態で、レジに並んだ時に、エコバッグに半分入れた状態で渡す習慣をつけて、無言でも行動でいりまへんと示すか。

2007.1.15 [月] と、とりあえず

最近、朝から地球温暖化のニュースが。
これが結構深刻で、氷河が滝のような流れで溶けてる。
どうも元ネタは、ゴアちんの不都合な真実らしい。
今日もラジオで、地球温暖化の現象を聞きながら起きる。
寝覚めに強烈。
気象庁では、「過去30年の気候に対して著しい偏りを示した天候」を異常気象と定義している。
というか、毎年のように異常気象を聞くのですが・・・。

素直に妄想盛んな私なので、このままだったら、たぶん、日本はいつか沈むというか、遠い将来日本文化をやっている状態じゃあないな。
50年後死ぬ間際、社会が文化をやれる状態には、落ち着いていないよ。
築地のセリのおじさんが、「もう旬って言うのがないね。」と季節はずれの魚が当たり前のように言ってるし。
なんだか、昨日のおしゃれ展や、初釜が、今だけの一瞬のまぼろしのように思えてきた。
ちなみに、沈没して水が引いても、海水の塩分で植物は育たないと、小学生でもわかる説明をラジオから・・・。

こりゃ、ヤバイと、少しでも何かやることを決める。
1人が1年間で使用する手提げ袋は、なんと230枚らしい。
確かにあっという間に溜まるんだよなぁ。ゴミ袋として再利用するにも限度が。
生ごみより、燃えないごみが多い時さえあるしな。
徒歩1分のコンビニしか使わないのに、地球温暖化を促進しいる愚かさ。
とりあえず、ポリ袋をもらうことをもうやめよう。断ろう。
エコバックいつでも持ち歩こう。
(↑宣言してみたら守らずにいられないであろう。追い詰めよう自分。)
ただし、たまに買う会社で食べるランチのお弁当には捨てるのに匂いも考えると、それは渋々もらおう。
(↑実行しやすいように少しゆるくするのがコツか。)

あ、夏のマイ水筒持参は結構やってるな。
保温性があるタイプなので夏に氷が溶けにくいのもあって持ち歩いてるけど、あれはペットボトルというゴミを出さない方法のひとつだし。
お気に入りのマイ水筒を見つけるのは楽しいですよ。

たぶんエコの知恵は、小学生のほうがくわしそう。
ダメ大人としてはチームマイナス6%というのにも入ってみました。
100年後にも地球に日本文化を残したいというエゴです。

2007.1.14 [日] 日本のおしゃれ展と初釜

着物で浅草でうどんを食べましょうと、訪問着の彼女に連れていかれた場所は、なんとカウンターの美味しいうどん屋でした。
美味しきゃいいのか。
思わずセンスというモノを考える。

という訳で、彼女のセンスにまかせる訳にはいかなく、ホテル西洋銀座で穴場ランチ。
その後、しょうさんから戴いた、「日本のおしゃれ展」へ。
しょうさん、ありがとうございました。

みなさんの日記を読んで、予想通りコミコミで、人だかりが空いている所を狙って会場をグルグル。
数は少なくなっているけど、毎回うっとりアンティーク。
やっぱりコーディネートを奥深く出来るのって色々なアイテムが豊富にないとな。
気力、財力、時の運。

その後、別れて初釜へ。
先生からのご招待案内は「気軽な席」ですと書かれていたけれど、相変わらず懐石料理は正式で・・・これは気軽じゃなくって...。
と相変わらず、読めてない初心者の私。
こんなに優雅に時間を過ごせることに感謝。
それにしても、お道具とか仕掛けのように名前とか出てくるので、覚えよう覚えようとするのが、ひとつのことしか出来ない人間なので食べると忘れてしまうんだなー。
困った。

着ていったのは年末に着たアンティーク。
いいのか悪いのか。

2007.1.9 [火] なんかラッキー♪

今年は、やりたいこと盛りだくさん。
運気の勢いも味方につけたいと、李家 幽竹さんの風水本を。
なんでも今年は「土」の運気らしく、民族衣装、すなわち「着物」を着るのが吉なんだとか!
ヤタ!←素直に喜ぶ

帰宅後、アマゾン川から本が届く。
中味がよくわからないかったけれど、超マイナーな憧れのおばあちゃま学者さんの特集。
想像以上に充実な中味でインタビュー満載に素敵な顔写真まで。←ネット時代でも見つからなかったのです。

いやー、うるるです。
このオバアサマは、遅咲きだけど、すごいヒトで、たくさんのいろいろな日本文化の裏に潜んだ背景を教えてくれます。

そういえば去年も新年早々、あこがれのクニエダヤスエさんを拝見出来たし、なんかいいジンクスですな。

2007.1.8 [月] おみくじ

某打ち上げ。
キコキコ系なのにものすごいボリューム。
山にチョコレートの海。

参拝後のおみくじ。
明治神宮は歌なのですが、解説が妙に腑に落ちたり。
「文化を常に高めていくことが、創造のはたらきで、人生の生き甲斐というものです。」
(↑良いことだけ抜粋)
やっぱりKWは、文化活動ですな。

もう、掃除は言われなくなり寂しい気も。
それと、気持ち的に掃除はまだ終わっていなく。
とりあえず節分までには、もっとスッキリ!と目標。

2007.1.7 [日] できるかな的2007年目標づくり

迷えるチュウネンとしては、ある程度、夢はかなっているし、これからが見定めにくい私としては、文字よりチョキチョキぺたぺたで今年の目標づくりの会にBさんと参加。
さすが、できるかな班隊長だ。←自画自賛(笑)

深くは分析しなかったのですが、いろいろ貼る位置とか、意味あるモノとかが心理反映されているらしい。そりゃ知りたくなるじゃないですか。ちょっと勉強したいです。

2007年は私のKW的に「日本文化」と「五感を磨く」と「夫婦仲良く」。
真楽的にさらに細かくだと「茶道」「年中行事」「着物」かな。って去年から同じですが、これをより深く専門的に追求ということでしょうね。

私の今年のテンションアップな色は「ゴールド」もしくは「薄い黄色」らしく。ムラサキ命の私としては意外な展開ですが、ポイント色に使えばムラサキを引き立てるので、そういうことかなーと。

2007.1.7 [日] 七草粥

今年も、なるべく年中行事をやろうと、ちゃんとスケジュール帳に準備日&準備用品も記入して、やるき満々。
ということで、朝に七草粥を。
テレビで見た粥柱(かゆばしら)といってお餅を入れる地域もあるとか。
はじめて入れてみましたが、お粥にしてはボリュームもあって満足。ちょいある七草の苦味がいいですね。

2007.1.4 [木] 仕事始め

のはずが、体調不良により15時間睡眠。←さすがに疲れも
今年も仕事よりプライベート充実か!?
明日からがんばりましょう。

2007.1.3 [水] 暴飲暴食

2日、3日と私と家人の実家へ行ったのですが、ひさびさ親の愛で本気で殺されるかと思いました。手段はやんわりと「暴飲暴食」での窒息かと。モノのない時代に育った世代の食に対するエネルギーって本当にすごいなと。次から次へと、これでもかこれでもかと。ありがたいこととわかってはいますが、さすがに中年になっているこの身には、もうつらひ。

2007.1.2 [火] 初夢

室礼風に初夢のしつらひ。
一フジりんご、二タカの爪、三茄子色の紐。

今の人から見たら単なる洒落という感じでしょうが、物に寄せて思いをのべるという寄物陳思(きぶつちんし)という考え方です。私的には、シンクロをたくさん集めてラッキーを寄せるという気が最近しています。

肝心の初夢は疲れすぎて見ず。

2007.1.1 [月] 日本のおしゃれ展と初釜

着物で浅草でうどんを食べましょうと、連れて行かれた訪問着の彼女に連れていかれた場所は、なんとカウンターのうどん屋でした。
思わずセンスというモノを考える。

という訳で、彼女のセンスにまかせる訳にはいかなく、ホテル西洋銀座で穴場ランチ。
その後、しょうさんから戴いた、「日本のおしゃれ展」へ。
しょうさん、ありがとうございました。

みなさんの日記を読んで、予想通りコミコミで、人ごみが空いている所を狙って会場をグルグル。
数は少なくなっているけど、毎回うっとりアンティーク。
やっぱりコーディネートを奥深く出来るのって色々なアイテムが豊富にないとな。
気力、財力、時の運。

その後、別れて初釜へ。
先生からのご招待案内は「気軽な席」ですと書かれていたけれど、懐石料理は正式で・・・これは気軽じゃなくって。
と相変わらず、読めてない初心者の私。
こんなに優雅に時間を過ごせることに感謝。
それにしても、お道具とか仕掛けのように名前とか出てくるので、覚えよう覚えようとするのが、ひとつのことしか出来ない人間なので食べると忘れてしまうんだなー。
困った。

2007.1.1 [月] あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

年が明けて、今年の抱負など昨年はあれこれ練ってましたが、一番やりたいことが正月マニュアルを作ること。
輪飾りひとつとっても奥が深く。

画像は箪笥の上の松と南天。
まったく心得がないのがバレバレですが、シンプルに。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間