葉山空間
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: マンドリンコンサート | なぎさマンドリンアン… | 新人演奏会 | 初心者のためのフラメ… | 第21回葉山芸術祭 | ...more

マサカズの空間
葉山講 情報 情報



 富士吉田市内浅間神社の賽銭箱の真上にある巨大な天狗のお面。その脇に「元一葉山講」と書いてある。7年前に見つけた時から、何か自分に通じるものを感じていた。今度、久しぶりに富士吉田の「御師」の友人宅を訪ねた。その友人にこれについて聞いてみたところ、やはり葉山町の富士講であるとおっしゃる。

 新情報も得た。
 
 本来ならば五合目の小御岳神社まで持って行く予定だったのだが(そこは天狗がキャラクターなので)、だが大きすぎたため持って登るのは大変だったので、関係ないが麓の浅間神社に奉納して帰ったと、現在の富士吉田の住民には伝わっていると。
 
 オイオイ、葉山住民。いい加減が歴史になってまっせー。
 
  僕は仕事がら、夏の間は毎夕、富士を眺めている。なにやら信仰心的に見ていることもままある。人ごとではない。自転車旅行に丁度いいことも今回解ったことだし、そそのかされるまま「葉山講」を再興ようかなど思い至るのだった。
 
 一緒に行く人この指止まれ、なんちて。
 
※「富士講」
富士講(ふじこう)は、富士山を信仰する人々の集まりで、いくつもの集団がありました。かれらは一つの集団のなかでお金を積みたて、その金額におうじて仲間の何人かが富士山に登山。そして、数年がかりで仲間の全員が登山できるように考えていました。これを一般に富士講とよんでいます。

※「御師」
御師(オシ)は全国あちこちの大きな寺社にいる下級神職。仕事は祈祷の委託や参拝者の宿泊、案内を業とし、地方の檀家に御祓、暦、また土産物を配り初穂料を頂き、また参拝を勧誘した。つまり今の旅行代理店、ホテル、神宮出張所を兼務したものと考えてよい。


【はやまこう】

山梨県富士吉田
明治初期らしい
元一葉山講

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2006/9/30更新
2006/9/30 登録
3085クリック/ 5回更新
感想
06/9/30 えりりん  うわぁ、なにやら面白そうな話を掘り起こしましたねっ!
大正時代の葉山の地図に「浅間山登山口」って書いてあるんですが、場所からして今の「仙元山」の事みたいで、「浅間」を“センゲン”って読んで、「仙元」になった....とか、富士山の浅間神社と関係あるとか、色々な噂を聞きます。行って見てみたいぞ、葉山講。
ぬほりん  富士吉田の浅間神社は行ったことあるけど気がつかなかったなあ。
マサカズ  ね、行きたくなるでしょ。富士吉田の街も、この時期はアートフェスでさ、なかなか楽しいのさ。来年になりますが、参加希望の方は伝言下さい。
06/10/1 ホリウチ  堀内の仙元山の他に、長柄・下小路から山道を登った小高い山頂に「浅間大神」の石碑があり、麓に富士講があったそうです。今でもあるのかな?
06/10/7 ジェイ  あはは、なんか昔から海辺の人はゆるい感じだったんですね〜

講中といえば、学生の頃に江の島講や大山講を調べたことがあります。鎌倉のウチの近くにも富士講の名残の富士塚があります。

歩いていくのはつらいけど、文明の利器の自転車があればずっと楽ですね。本気になったら声かけてくださいまし
06/10/11 マサカズ  ジェイさん、お誘いします。 その折は宜しくご指導下さい。

来年の行きは道志街道を想定しています。かなり長い登りです。今から国際村を登ったり降りたり励んでいます。
黒のヘルメット、青のクロモリフレームです。見かけたら声かけてください。  
07/6/4 ぬほりん  灯台下暗しでした。森山神社の左側にある小さな社のひとつが浅間神社のものでした。くっきりと富士山の姿を掘った石碑もあります。
マサカズ  オー。僕は今日考えてたんですよ。情報によると,友人のところがいよいよ,富士講の宿を復活させるらしいのです。そうすると、9月の予約をソロソロ入れておくべきだろうと。募りますよ。
最新キーワード
メンバーログイン
新規メンバー登録
観る観る 食べる食べる
買う買う 泊まる泊まる
暮らす暮らす 文化文化
ビーチビーチ イベントイベント
情報情報 その他その他
葉山空間SHOP葉山空間SHOP

葉山空間 について | 葉山空間の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間